LUMIX DMC-FX8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 4日

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8 のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おすえてください

2005/10/09 11:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:6件

FX8購入後一ヶ月、家族が海外旅行先でスリにあってしまいました。
幸い、未遂で、本体は奪われることがなかったのですが、
落としてしまい、レンズの駆動部分が故障してしまいました。

販売店での任意保証には入っていません。
メーカーで17000円の修理代がかかるそうですが、
何かいい方法ご存知の方いませんか?

旅行前に損害保険には入ったのですが、
現地での警察の証明書は帰国直前であったため
特にとっていません。旅行会社の添乗員にも報告はしていません。
ショックのあまり、故障後の対応が悪かったのは認識しています。

やはり、保険の補償がおりるには
現地での証明書は必須なのでしょうか?
修理代が痛すぎる・・・







書込番号:4490217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 LUMIX DMC-FX8のオーナーLUMIX DMC-FX8の満足度4

2005/10/09 11:18(1年以上前)

損害保険の保険会社に問い合わせた方が早いのでは?

カメラをクレジットカードで買った場合、保証が付いている場合があります。
ご確認を。
http://www.creditcard-hikaku.com/study/hokenindex.html

書込番号:4490240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/09 12:12(1年以上前)

もし修理代、それだけ見出ししなくてはならないのなら、
壊れたのは2〜3000円で下取りと言う事で 
新しいのを買う方がいいと思うけど、

書込番号:4490349

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2005/10/10 09:09(1年以上前)

お気の毒さまです。
少しでも安く上げたいのでしたら修理です。
落ちたと言う事なのでボディにキズも入っているでしょうし、光軸も少し心配、何より気分的に良くないですね。

17,000円で修理。/36,000−2,000(下取り)=34,000円でFZ9。
つまり修理にもう17,000円を加算できれば最新の機種が手に入るとも考える事が出来ます。
モノを直して大事に使うことは大切ですが、修理費との兼ね合いで買い換えもアリです。
あと、次の買い替え時の下取り価格も違ってきそうですが。

今回買い換える場合は購入時に事情を話せば、少し値引きしてくれるかもしれません。



書込番号:4492643

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2005/10/10 20:11(1年以上前)

すみません、FZ9でなくFX9ですね〜。

書込番号:4494177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

もう、そろそろ買い時?

2005/10/04 21:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:191件

FX8はもう買い時(限界価格)が来ているのでしょうか?3万円以下または前後を期待していたのですが、思った以上に値が下がりませんね・・・逆にあがっているような気がします。
 セールが無い限りFX8は今が買いでしょうか。オークションで買った方が良いのでしょうか?今日、店頭を見てきましたが有名店には置いてなかったです。冬商戦に向かっての準備と言ったところでしょうか。

書込番号:4479197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/04 22:03(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501910840
この状態では、上がってきてるとは言いにくいかも。

書込番号:4479301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2005/10/05 17:17(1年以上前)

でも、近くのヤマダ電機や上新電機などでも、もう在庫切れですよね・・・どうなのでしょうかね?行楽シーズンなのでネットで安く買っちゃいます。(笑)

書込番号:4480912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/10/05 22:04(1年以上前)

今ならFX9のほうが暴落してるので少し予算足して買った方がいいのでは?

書込番号:4481667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2005/10/06 18:19(1年以上前)

でも、600万画素のノイズが気になりますし、バッテリーに持ちが良いですしね。ほとんどL版なので・・・A4でも50p離れたら綺麗に見えます!(笑)

書込番号:4483443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/10/06 20:08(1年以上前)

欲しい時が買い時。

もうここまで来たらそんなに価格差は出ないでしょうね。
無くなる前に早く買った方がいいのでは?
すぐなくなっちゃうかも・・・。

書込番号:4483672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

この機種の購入を検討しています。現在、使用しているプリンターがCANONのMP770です。メーカーは同じほうが印刷時の相性がいいのでしょうか。手振れを妥協して、IXY60のほうがいいですか。教えてください。

書込番号:4472942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/10/02 12:52(1年以上前)

キヤノンのデジカメにはキヤノンのプリンターとか、メーカー間の相性は
気にする必要はないと思います。ただ、エプソンのプリンターカタログには、
キヤノンのデジカメは一切登場しませんけど。(^_^;

書込番号:4472957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/02 13:46(1年以上前)

>キヤノンのデジカメは一切登場しませんけど。(^_^;

わざわざライバルの広告、自分でする事無いでしょう、
スレ主さんの様な考えの人も多いから(笑)

書込番号:4473057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/10/02 14:54(1年以上前)

松下電器って、プリンター出してるの?聞いた事無いけど…。

書込番号:4473182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/10/02 14:55(1年以上前)

プリンターがキヤノンだからと言って
キヤノンのデジカメを買う必要はないですよ。

どのメーカーでもOKですよ。

書込番号:4473185

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/10/02 15:12(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00603310997

パナもデジカメ用プリンターは販売しているようです。

書込番号:4473205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2005/10/02 15:19(1年以上前)

私はカメラはキヤノンがメインですけど、
プリンタとスキャナはエプソンですよ。
パソコンに取り込めば画像データには違い無いですし、
後はプリンタの使い勝手や画質の好みですね。

ただプリンタとカメラを直に繋いでプリントしたい場合は
対応してるかどうかの確認はして下さい。

書込番号:4473213

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/10/02 17:40(1年以上前)

こんにちは
キヤノンのプリンターがキヤノンのデジカメだけに相性が良いとしたら、
キヤノンのプリンターは今ほど売れることはないでしょう。

書込番号:4473507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2005/10/02 20:20(1年以上前)

皆様 ご回答ありがとうございます。もうひとつIXY60とどっちにするか迷っています。書き込みにもよくあるのですが、「手振れ」です。IXY60も意識したらしく、手振れ警告があり、感度を上げたらいいようになっています。あと、店員曰く、FX8は家電メーカーのカメラ、IXY60はカメラメーカーのカメラ。自分が買おうとしているお店は、価格が同じです。自分は、撮影枚数とかより、画像を重視しています。(この価格帯のデジカメでです。)どっちがいいですか?アドバイスしてください。

書込番号:4473878

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/10/02 21:43(1年以上前)

キャイ〜ン757 さんへ、

>画像を重視しています。

レンズの性能はパナの方が良いみたいですが、絵作りは
CANONの方が受けが良いですね。
サンプル画像を良く見比べて、気に入った方に選べば
よいと思います。

書込番号:4474183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2005/10/04 21:56(1年以上前)

TDM900さん ありがとうございます。
サンプル画像を見てみます。

書込番号:4479263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/10/05 05:32(1年以上前)

私もfx8を購入しております。

便乗質問です。

私はキャノンプリウスip3100を使っていますが、タイムスタンプが赤出しか出ません。ほかの色にしたいのですが、付属のソフトでは指定できず困ってます。なんかソフト入れなければいけないのでしょうか?それともその手のupグレード?がキャノンのhpに落ちてるのでしょうか?
 解決方法を願いますm(__)m

書込番号:4480091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/10/07 20:47(1年以上前)

>キャノンプリウス

トヨタ・プリウス
キヤノン・ピクサス

書込番号:4486041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

夜撮影について

2005/10/02 11:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:4件

こんにちわ。以前ここで書き込みしてFX-8を購入した者です。
以前使っていたカメラとは比べ物にならないくらいキレイに撮れて大満足です☆

でもうまく使いこなせないのかどうしても夜の撮影がうまくいきません。
先日ディズニーに行った際、夜のシンデレラ城をバックに写真を撮りました。
フラッシュなしで撮ったら前にいる私たちは真っ黒になり、フラッシュ有りで撮ったら
前にいる私たちはちゃんと撮れてシンデレラ城が真っ黒でした。
どちらもキレイに撮るということは不可能なのでしょうか・・・?

それと暗いとこでライトアップされたものを撮る時はフラッシュなしで
感度はどれくらいにしたらよいのでしょうか?
やっぱり暗いから500に上げた方がいいんですかね?
誰かお教え頂けるととてもありがたいです。。。

書込番号:4472747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/10/02 11:20(1年以上前)

こんにちは。

フラッシュなしで夜景を採る場合は夜景モードです。
ただし、この場合人物を入れると人物は黒くなってしまいます。
夜景をバックに人物を撮るときは、夜景ポートレートモードにしてください。
この場合、当然フラッシュは光ます。

書込番号:4472761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/02 11:35(1年以上前)

十字ボタンの右(フラッシュ)で、スローシンクロを選んで試してください。

書込番号:4472798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/02 11:59(1年以上前)

>感度はどれくらいにしたらよいのでしょうか?
やっぱり暗いから500に上げた方がいいんですかね?

ISO感度 オート/ 80 / 100 / 200 / 400
ですが、画質の許容限度まで上げたらいいんじゃないかと

書込番号:4472843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2005/10/02 14:37(1年以上前)

夜景をバックに人物を撮るときは、できれば三脚使用、夜景ポートレートモードにした上で被写体(写される人)に
「じっと動かないで!」と声を掛けるのがコツです。
フラッシュが光って人物を写すと同時に、スローシャッターになって背景の光も取り込むため、手ブレ、被写体ブレがおき易いのです。
つまり、シャッターが開いている間に写される人やカメラが動くとぶれます。

書込番号:4473156

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/10/02 17:29(1年以上前)

夜景だけを撮影する場合は、シーンモードの「夜景モード」
夜景をバックに人物を撮影する場合は「夜景ポートレートモード」ですね。
取扱説明書52〜53ページをお読み下さい。
夜景ポートレートモードで撮影する場合は、たこ焼き_大好きさんもおっしゃってるように「ストロボが光っても2〜3秒動かないで」と伝えておくことが大切です。
取扱説明書にも記されていますが、どちらも三脚は必須です。

書込番号:4473483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/03 20:42(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます☆
私は何を間違ったのか通常モードのフラッシュなしで撮影してました(*_*)
SCNモードに夜景モードがあるのに・・・
ちなみにキレイに撮るなら三脚は必須なのですね!
あとブレる仕組みがよくわからなかったんですけど初めて分かりました!
まだまだスローシンクロ?とか意味が分かりませんが(汗)一度取説を
読み返してみようと思います!
みなさまご親切に教えていただきましてありがとうございました。

書込番号:4476490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノイズが!!?

2005/09/29 20:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 によこさん
クチコミ投稿数:2件

元々ニコンのCOOLPIX2500を愛用していたのですが故障してしまった為に買い換えようと、最終的にはFinePix F10とコレとで悩んでいました。

気になる所が色合いや画質で、FinePixは周りの友達も持っていてデータをもらったしていたので、その辺りは分かってたし、結構好みだったから問題ない、と思ってだのですが、ルミックスは分からないので、某電気屋さんの店員さんに聞いてみました。すると。。。
 「画質的にはFinePixもルミックスも変わらないです。一緒です」
と言われて、最終的にルミックスに決めました。

しかし― 使ってみるとノイズのすさまじさに驚いています。。。
感度が高いから?と、色々と設定をいじってみたり、様々なものや場所で撮影してみたのですが、やはり自分で妥協できる範囲を超えたザラザラ感があってかなりガッカリ(-_-|||)

もともと使って見慣れていたニコンの画質が良かったのか、それともルミックスの画質はこんなものなのか、それともワタシの使い方が悪いのか・・・
最悪、電気屋さんにもう一度行って返品できないか?
てか、FinePixF10と交換して…(涙)と相談しようかとも思っています。

けど、やはりFinePixF10も同様に感度が上がってしまうと同じようにノイズが出てしまうものなのでしょうか?

アドバイスお願いします(涙

書込番号:4466029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 LUMIX DMC-FX8のオーナーLUMIX DMC-FX8の満足度4

2005/09/29 20:08(1年以上前)

画像をUPして頂くと、分かりやすいと思います。

私も撮り比べていますが
こんな感じじゃないですか? 

店員と相談の上買ったのであれば
交換は、可能だと思います。

書込番号:4466045

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/09/29 20:38(1年以上前)

こんばんは
感度別の比較などは検証してみましたか。
ISOオートですと200まで上がるようです。
手ブレ補正機は比較的暗いところでも基本感度近くで撮れることが利点です。
シャッター速度3段の効果があるとしますと
FX8がISO100でいける時に、手ブレ補正がない機種ではISO800にしないと手ブレを同程度で防ぐことはできません。(露出計の誤差や実効感度の違いなどは一応除外して考えています)

じっとしてくれない赤ちゃんをノーフラッシュで撮りたいとか、ディズニーのパレードを撮りたいというようなときは、同時に被写体ブレを防ぎやすい高感度対応機がよいでしょう。
ディテール感などには個人的には気になりますが、高感度画像のサンプルを見て検討してください。

高感度対応力ではデジ一が有利と思いますが、投入コストや携帯性を含めて考えると、なかなか万能機はないですね。

書込番号:4466115

ナイスクチコミ!0


スレ主 によこさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/29 22:37(1年以上前)

>ムーンライダーズさん
比較の写真とても分かりやすかったです。ありがとうございます。
比較して見てみたところ、やはりファインピクスとルミックスでは両機種とも画質には大きな差はないのでしょうか・・・
(若干Finepixの方がやはりくっきりしていて私好みのようではあるのですが。)
しかし、前のニコンで撮った写真と今のルミックスの写真を比較すると、ニコンに比べてルミックスの画像の荒さは否めません。
ニコンの画が良かったということになってしまうんでしょうか・・・

>写画楽さん
FinepixF10のパンフレットでも、一応は「手振れ防止」と書いてあるけど、ルミックスの手振れ防止機能と、根本的に違う、という説明は電気屋さんからも聞きました。
そうすると、2機種を比較して、気軽にキレイな写真を撮ったり、夜景を撮ったり、とするとやはり「手振れ防止」のルミックスはいいけどね、仰っていたのですが。。


普段から持ち歩いてバシャバシャ撮ってみたり、時にはちゃんとした写真を撮ってみたりと、幅広くデジカメは使うので、やはり自分で納得して使いたいと思うので・・・
今度一度購入した電気屋さんに一度相談しに行ってみようかと思います(涙

書込番号:4466466

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/10/01 08:55(1年以上前)

によこ さんへ、

>ルミックスの手振れ防止機能と、根本的に違う、

F10の方は高感度化して、シャッタースピードを上げる
事で手ブレの影響を少なくしています。
手ぶれを防止する訳では無く、量が減るだけですが
確実に効果が期待できます。

LUMIXの方は、ジャイロを使って手ぶれを打ち消して
います。補正範囲内であれば手ぶれを防止できますが
範囲を超えると、もろに手ぶれとなって写ります。

書込番号:4469703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2005/10/02 02:58(1年以上前)

ルミックスは、ISO80で撮影すればノイズの少ないとてもキレイな
画像に見えますが。。
ムーンライダーズさんの画像や、サンプルを見てもキレイです。
ISOオートで必要以上に感度があがっているとかないですか?
ISO80+手ぶれ補正であれば、持ち歩きで大体の撮影はこなせると
思います。高感度ではもちろんF10の方がノイズが少ないですよね、
そういう仕様のカメラですので^^

>(若干Finepixの方がやはりくっきりしていて私好みのようではあるのですが。)
くっきり画像でしたらIXY600がお勧めです^^

書込番号:4472151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入にあたって

2005/09/29 11:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:6件

今、FX−8を購入しようと考えています。そこで、他に購入の必要なものってどんなものがあるのでしょうか?
ケースは買うとしてSDカードなんですが、使っていないminiSD(256)があります。これを使うことはできるのでしょうか?
また、これはあったほうがいいというものがあれば、アドバイスをお願いしますm(__)m

書込番号:4465165

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/29 19:56(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_174_11767910/33200205.html

miniSDは、「miniSDアダプターを使用することで、現行のSDメモリーカード応用商品にも使用が可能です。」と説明がありますので、原則的には、使える
はずです。

書込番号:4466021

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX8
パナソニック

LUMIX DMC-FX8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 4日

LUMIX DMC-FX8をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング