
このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年8月19日 23:26 |
![]() |
0 | 19 | 2005年8月20日 20:40 |
![]() |
0 | 10 | 2005年8月26日 01:29 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月18日 17:33 |
![]() |
0 | 8 | 2005年8月24日 09:42 |
![]() |
0 | 5 | 2005年8月23日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
デジカメ購入を考え色々参考にしてFX8とカシオのZ750にしぼりましたがどちらにしようか迷っています。
画素数が違うので画質の面で比べるのは難しいと思いますがアドバイスお願いします。
用途としては外での人物・風景がメインになると思いますが、室内でも撮る機械があると思います。あとは動画も少しは使いたいですし・・・
FX8は女性の私でも気軽に使えそうで(手ぶれ機能があったり)Z750はベストショットがあって便利そうですし掲示板を読むと画質も良さそうな感じでしたし・・・
またどうせ買うならある程度良い物を長く使いたいので皆さんのアドバイスを参考にさせてください。(長々すみません。)
0点

こんにちは。
>用途としては外での人物・風景がメインになると思いますが
>動画も少しは使いたいですし・・・
それなら、FX8をお勧めします。外での撮影がメインであれば十分綺麗な絵が撮れます。更に動画もかなり綺麗に撮れます。動画のレベルは富士のF10をも凌駕します。(動画も撮るならSDカードは512M
以上がいいですね)
>FX8は女性の私でも気軽に使えそうで(手ぶれ機能があったり)
FX8には「かんたんモード」がありますので、初心者には親切ですね。また、人に撮ってもらう時にもいちいち設定を気にせず、「かんたんモード」で撮ってもらえばいいわけです。手ぶれ補正ジャイロもかなり効果的な機能だと思います。
書込番号:4359230
0点

Cacktさん ありがとうございました。気持ち的にはFX8に傾いていたんですけどね。Z750の評価が結構良くてちょっと気になってしまって・・・迷っているときが楽しいんですけどね。
もう少ししたら値段が下がりそうなんでそうしたら買っちゃいそうです。
書込番号:4359963
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
F10とμ800とFX8の3機種で非常に悩んでます。みなさんの掲示板を色々と拝見させていただいたのですが、読めば読むほど悩んでしまいます。デジカメに関しては素人な物で・・・。素人なんですが、どうせ買うなら良い者がほしいので、どなたか即決をお願いします。また、他に良い機種があれば、それでも構いません。メーカーはこだわりません。どなたか良い決断をお願いいたします。
0点

じゃあ、F10。(^_^;)
色々使ってるけど、一番気に入ってるから。
書込番号:4357609
0点

私にとっての最善の決断をご紹介申し上げます(^^;)
「F10がイイです (~o~)V」
何がなんだかワカラナーイと言う人は、特徴が判りやすい、高感度機が良いです。
でも、悪環境に強いのはμ800です。屋外など、水濡れの可能性があるなら、
μ800が良いと思います。
書込番号:4357615
0点

こんばんは
その悩みはよく分かりますね^^;
高感度・生活防水・手ぶれ補正…すべて備えてれば悩む事は無いのでしょうけど(画像エンジンはDigicで 笑)
ま こ とさんは、どういう機能を重視されているのでしょうか?
また、撮影条件や被写体は何なのか分かりませんので、答えに困りますね^^;)
書込番号:4357637
0点

じゃ、FX8 。(^_^;)ゞ
悩んでいるときが一番楽しいから。(^◇^;)
書込番号:4357652
0点

じゃ、もっと悩ませて↓
http://panasonic.jp/dc/lx1/spec.html
http://ad.impress.co.jp/special/lumix0507_2/
書込番号:4357688
0点

F2→10Dさん、いじわるしないで下さいョ・・・
被写体は色々あります。最近撮ったものでは、花火大会の花火、家族旅行で子供と景色、海やプールで子供とかみさん。など、色々です。
書込番号:4357691
0点

>F2→10Dさん、いじわるしないで下さいョ・・・
失礼しました。m(_ _)m
>花火大会の花火、家族旅行で子供と景色、海やプールで子供とかみさん。
だったら、マジに FX8 です。
花火以外は三脚無くても大丈夫♪ (^_^)v
書込番号:4357728
0点

呼ばれてないけどIXY600^^;(兎に角オートでパシャパシャと)
書込番号:4357755
0点

日中、手持ちでパシャパシャならFX-8(FX-9?)でいいのではないでしょうか?
プールサイドで、水の中をキャッキャとたわむれる子供を狙うならμ−800とか(笑)
はたまた室内撮りで感度上げて使うF10とか…
こうなったら3台買って目的に応じて使い分け…そんなに荷物にもなりませんし、3台首から下げて…(^^;)> ただ記録メディアが…(そんな問題じゃない?笑)
書込番号:4357822
0点

みなさん、からかってくれて大変ありがとうございます。(いやみです)でも・・・なんだかんだ言って、参考になりました。遅い時間に付き合ってくれてありがとうございます。結果、一番〜素人がこだわらずに、手頃に使えそうな、FX8にしようかと思います。
でも・・・・・・まだ悩んでます。結論から、私が優柔不断過ぎるのか???
書込番号:4357893
0点

これが絶対良い!と、言えないのでこういうレスになってしまいますね。(からかっている訳ではありません)
どの機種にも長所・短所ありますからね^^;
だから私もメーカーにこだわり無く何でも使ってますよ(笑)
コンデジもフジ・旧コニカ・旧ミノルタ・キャノン・パナソニック…
1眼は使うのは初めてだったので、当時発売したてのニコンD70でしたが…
やはり、最後は好みの操作感とかデザインですかね?画質はパソコンでそこそこいじれますし、プリントも大きいサイズにしないなら、このクラスではそんなに大変わりしませんから。
記録メディアもパナならSDですから先々の応用(買い替え・買い増し等)も容易かと?価格的にもxDピクチャーより選択肢は豊富ですよ。
書込番号:4357991
0点

>どなたか即決をお願いします。
>どなたか良い決断をお願いいたします。
>まだ悩んでます。結論から、私が優柔不断過ぎるのか???
まことさんにとって何が良いかなんて、誰にも判らないのですよね(^^;)
「私の彼女を決めてください」 みたいな質問でしょ?(^^;;;)
「こんな彼女を募集してます」 みたいな質問に切り替えられては如何ですか?
書込番号:4358149
0点

高精細パワー液晶 20.7万画素の背面液晶になったFX9もいいかも。
書込番号:4358210
0点

最初に答えてくれたムーンライダースさんの画像見ました?
F10とFX8の撮り比べの画像です。
これかなり参考になるんじゃないかな?
やっぱり高感度の方が良い様な気がします。
書込番号:4358310
0点

私は,お挙げになった3機種のうちFX8しか持っていないのですが,FX8には満足しています。 その他にはニコンの5700,キヤノンのIXYデジタル(400万画素の機種)2機種を所有したことがあり,現在はFX8とオリンパスのE-1という機種の2台を使用しています。 確かに高感度にすると良いこともありますが,FX8の手ぶれ補正も素晴らしいと思いますし,カメラ自体のデザインも気に入っています。
現在の機種はだいたい性能は横並びではないかと思いますので,実際にカメラ店に行って実物を操作してみて,これだ! と感じるものがあればお買いになる,なければ(そこでまだ決めることができなければ)12月くらいまで待つというのもよいのではないかと思います。 その間に知識も増えるでしょうし,メーカーの方もクリスマス商戦に向けて魅力的な商品をそろえてくるのではないかと思います。
書込番号:4358365
0点

やっぱFX8が気になるからここにスレ立てたんじゃないの?
屋外ならFX8、室内ならF10。
書込番号:4358490
0点

とうとう決断し、本日FX8を購入してまいりました。みなさん、こんな優柔男に貴重なご意見、本当にありがとうございました。これから勉強して、良い写真をいっぱい撮りたいと思います。また悩んだとき、質問があったときにはアクセスしますのでよろしくお願いします。
書込番号:4361161
0点

ご購入おめでとうございま〜す。
決断がついて良かったですね。私と同じ名前なので気になってました。σ(^^;)
書込番号:4361946
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
質問です。
最近FX8を購入しました。今度旅行に行くので予備バッテリを購入しようと思うんですが、純正バッテリーの高さに衝撃を受け、社外品のバッテリーの購入を検討しています。皆さんならこの2つのどちらを選びますか?
1.ロワ 995円(送料込み) http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1070
2.ジャパンバッテリー(エヌティー・エナジー製)1280円(送料別)
http://www.japanbattery.jp/cgi/profile.cgi?_v=1000000098&tpl=one
よろしくご検討お願いします。。
0点


私も純正品をお勧めします。
CANONのプリンターで、純正カードリッジを使わなかったため、ヘッドが目詰まりし使えなくなりました。保証期間内でしたが、社外品を使っているため保証は効きませんでした。せっかく高いお金を出してかったデジカメなので大切に使ってください。
書込番号:4356084
0点

こんにちは。
これを読めば純正品の方が安心ですね。 ^^;
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20050129A/index2.htm
書込番号:4356481
0点

FX8持ってるわけじゃないですが、ロワ使ってます。
運が良かったのか、今まで爆発したことはないです。
でも、社外品の使用は皆さんの仰る通り自己責任で。
書込番号:4356592
0点

JTT(日本トラストテクノロジー)のバッテリをIKESHOPオンラインで購入して使っています。
純正1個とJTT製3個の計4個を使っていますが、問題はありません。
トラブルが起きたら授業料だと思えるかどうか。
保証は効くのか。
純正が高いと思うか否かは各自の考え方(と財布の中身)次第でしょうね
書込番号:4357314
0点

純正が一番安全なのは間違いないと思います。
購入する際は、価格と信頼性のバランスをどう考えるかということだと思いますが.....
私はLUMIX DMC-FX7用のDMW-BCB7互換バッテリーをジャパンバッテリーで購入して使っていますが、特に問題なく普通に使えています。
書込番号:4357369
0点

私も、JTT社製のバッテリーをパナFX−7・ニコンD70・キャノンS45に使用してます。
使用頻度としては、純正と交互というところですが、「今のところ」不具合はありません(容量や充電も問題ありません)
やはり爆発は怖いですがデジ1眼になれば純正バッテリーも安くないので…
数十回も使えればそれで良いかと自分では思ってます(^^;)>
書込番号:4357440
0点

返信ありがとうございます。
そうですか・・・・やはり社外品は安いぶんリスクも大きいみたいですね。純正品を買うか社外品を買うかは、また自分の財布と相談して考えます。。
書込番号:4357988
0点

ロワで買ったらサイズが微妙に違うみたいで
取り出せなくなりました。
セロテープをバッテリーに貼って引っ張ると簡単に取り出せます。
セロテープが必需品になりました。
書込番号:4375157
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
みなさん
こんばんは。
いつも参考にさせていただいてます.(シ_ _)シ ハハァーー
タイトルの内容なのですが,
当方いつも使ってた画像をサムネイルで見たり編集したりする
ソフトが壊れてしまいました.
サポートセンター等に電話したら
パソコン側の問題でリカバリが必要といわれ
困ってました.
リカバリはしたくないので,
新たに再生ソフトを入れたいと思っているのですが,
皆さんがおすすめの画像を無料再生するソフトありませんでしょうか?
サムネイルなどが見れたり便利なソフトがあれば非常に助かります.
では、くだらない質問ですいません。宜しくお願い致します.
0点


どのような状況になってしまったのか分かりませんじゃが、
そのソフトの再インストールでは復元しないんですか?。
書込番号:4356148
0点

ぼくちゃんさん
千尋ばーばさん こんにちは
ぼくちゃんさん
さっそくこれから使ってみようと思います.
ありがとうございます.
千尋ばーばさん
僕もそう思って再インストールしてみたんですが
なぜかすぐに固まってしまうんですよ.
それで富士通のサービスに電話していろいろ手法を
電話しながらやってみたんですが,ダメで
これでもダメならリカバリしかないといわれました.
みなさん本当にいいアドバイスありがとうございます.
また、これからもお願いします.
書込番号:4356872
0点

今さっそくダウンロードしてみました.
(~▽~@)♪♪♪
すごく便利ですね.
ありがとうございます.
僕は今までACDっていうのを使ってたんですが,
ほとんど同じですね.
ヾ(>▽<)ゞ ウレシイ♪
あと、編集するおすすめソフトってありますか?
あると非常に助かります。質問ばかりですいません。
(シ_ _)シ ハハァーー
書込番号:4356909
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
初めまして。
FinePix4500を使っていましたが、近頃、充電してもすぐに電池が切れてしまうので、この際充電池を買うより、本体を買い替えようかと思っています。
こちらの掲示板を参考にして、FX8とF10までにに絞ってみたのですが、あとはどちらがいいのかひとつに決めることができず、皆さんのご意見を頂きたく書き込みました。
主に撮るものは、4歳と1歳の子供で、室内又は屋外(レジャー施設等)で撮ります。
xDカードよりも、SDカードの方が使い勝手が良いかなと思い、FX8に少し傾いたのですが、手ブレに強い=動く被写体に強いというわけではないのでしょうか?
今のカメラはいつもオートで撮っていたので、オート又は簡単な操作できれいに撮れれば良いのですが(どのカメラでも今のよりはきれいだと思いますが…)
あと、メディアのこともよくわからないのですが、私はそれほどたくさん撮らないし、溜まったらPCに移してたので、256MBでも良いかな?と思っていたのですが、この掲示板で512MBとか1GBというのをよく見かけて、512MBはあった方が良いのか迷っています。
皆さん、アドバイスよろしくお願いします。
0点

手ぶれ補正はカメラのブレを抑えるだけで、撮影する対象が動いているのまでは補正しません。
ですから、被写体の動きをブレさせない場合は、感度を上げてシャッター速度をあげる・・・または、フラッシュを焚いて動きを止める・・・という操作をするのですが、F10の方が感度を上げるという点では有利です。
書込番号:4355568
0点

ちょっとだけ、F10とFX8を撮り比べているので
ご覧ください。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=121612&key=1312042&m=0
FUJIを使い慣れていると
FX8の発色は、違和感を覚えるかもしれませんね。
書込番号:4355583
0点

「どのカメラでも今のよりはきれい」とは限りませんで、できる限りユーザーサンプルを見て、お好みの画質かどうか確認して下され。
FinePix4500の買い替えなら、F10の方がいいと思いますじゃが・・・。
メディア容量は256MBで、F10は最高画質じゃと約85枚、1段落として約170枚。
FX8なら最高画質で約100枚、1段落として約200枚くらいですじゃ。
動画をあまり撮らず、ちょくちょくPCに落とすのなら大丈夫かな?。
書込番号:4355662
0点

フラッシュを使用せずに室内で撮影することが多いのであればF10の方が
いいと思います。
>手ブレに強い=動く被写体に強いというわけではないのでしょうか?
手ブレに強いのはFX8で動く被写体に強い(被写体ブレに強い)のはF10
です。
メディアの容量は画像が溜まったらPCへ移すという作業をこまめにす
るのであれば256でも問題ないとは思いますが、旅行などに出かける際は
256では少ないかもしれませんね・・・。
書込番号:4355686
0点

手ブレと被写体ブレについて・・・
手ブレはご存じの通り、スローシャッターになった際に、シャッターを押し込んだ時に起きる、全体的なブレですよね。
で、被写体ブレは、スローシャッターになった際に、風景や室内なら家具など固定されたものはブレないが、固定されていないものが動くと、そのものだけがブレてしまう現象です。
FX8の場合、シャッターを押し込んだ時に起きる全体的なブレは防いでくれますが、動いたモノに対しては無効です。
ですから、室内でお子さんを撮って上げるなら、少しでもシャッター速度が早い方が被写体ブレを起こさないので、F10が良いかも知れませんね。
で、今のカメラでキレイとは限らないのは、CCDの大きさが小さい割には画素数が大きいので、取り込める情報量が少なく、粗くなってしまうこともあります。
メモリーは大きい容量を一枚持つよりも、2枚持った方がいいかと。
もし一枚だけで持っていて、メモリーが何かの弾みで壊れた際に、後々撮れない、って事になりかねないですよ。
長々とスミマセン・・・<(_ _)>
書込番号:4356055
0点

fioさん、ムーンライダーズさん、千尋バ〜バさん、HAL-HALさん、ケンケン坊さん、早速のお返事ありがとうございます。
手ブレに強い=被写体ブレにも強いというわけではないのですね。
ムーンライダーズさんの画像、とても参考になりました。
こんなに違うものなんですね。
もう気持ちはF10です!(あとは主人と相談)
メディアはもう少し迷ってみます。
今までは32MBでなんとかやっていたので、256MBでも充分すぎると思っていました。
わかりやすいアドバイスありがとうございました!
書込番号:4356137
0点

私はF10を購入しました。(FX8の掲示板なのにごめんなさい)
家も3歳と1歳の娘がメインとなりますが部屋の中でも
フラッシュなしできれいに撮れています。
メディアは1GBを購入しました。
ムービーオンリーで15分近く撮る事が可能で、先日水族館に行って来たのですが、静止画・動画織り交ぜて少し余裕がある状態位まで撮影してました。
残量を気にせず撮り続けるにはやはり1GBあると安心かと・・・
あと動画もテレビに映し出してあげると子供がものすごく喜びます。
多分動画はあまり・・・と言う方でも簡単なので病み付きになりますよ。
書込番号:4357646
0点

F10購入しました!
室内でもフラッシュなしで、自然な感じに撮れていました。
近いうちに水族館へ行って撮影したいと思います♪
メディアは、256MBと512MBでは2000円くらいの違いだったので、512MBにしました。
動画は基本的にはビデオカメラで…と思っていたのですが、ちょっと撮りたいなってときには便利そうですね。(荷物にもならないし)
皆さんのおかげで、決めることができました。
本当にありがとうございました。
書込番号:4370647
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
コンパクトデジカメを買い換えようかと思案中ですが、被写体はペット中心です。屋内では猫・犬。屋外では犬中心になります。目が光ってしまうのでフラッシュはたきません。ペットの良いアングルを確保するため、私自身がすごいポーズをとることもあります。従って手ブレ補正が付いているのが良いかな?と思うのですが、ペット写真が綺麗に撮れるカメラでフジのF10とパナのFX8で迷っています。その他にもお勧めのカメラがありましたら教えてください。
0点

>目が光ってしまうのでフラッシュはたきません
ペットは動いて被写体ブレを起こす可能性があるので感度が上げられるF10の方がお勧めです。
>ペットの良いアングルを確保するため、私自身がすごいポーズをとることもあります
マルチアングル液晶モニタが便利ですね。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs9000/feature.html
書込番号:4354194
0点

ペット君たちはジッとしておいてくれないと思いますで、手ブレ、被写体ブレの双方に効果のある、高感度対応のF10がいいと思いますじゃ。
書込番号:4354224
0点

私もF10に一票。
というか、FX8じゃ
たぶん被写体ぶれで 撮れない?
書込番号:4354318
0点

手ブレ補正は被写体ブレには効果がないので
被写体ブレを防ぎやすいF10の方がいいのではないでしょうか
書込番号:4354809
0点

m-yanoさん、千尋バ〜バさん、気軽にパシャパシャさん、やまかし専属キャメラマンさん、色々とアドバイスありがとうございます。LUMIXに比べてF10は少し見た目がもったりした感じがありますが、それでも今使っているカメラに比べたらスマートです(笑)。参考にさせていただきます。
書込番号:4369524
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





