LUMIX DMC-FX8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 4日

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8 のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:8件

初めて書き込みさせていただきます!!

今度3ヶ月留学に行くので、デジカメを買おうと考えています。
そこで、どの会社のどの製品がいいのか分からないのですが・・・

状況はこんな感じです
・日中が中心だが夜も時々撮る
・風景や人物など、静止している写真を撮ることが多い
・起動がはやいのがいい(乗り物から風景を撮る時など)
・L判プリントに使用する(大きくしたりはしない予定)
・変圧器を買っていくので、充電のもちは多少よくなくても大丈夫(毎日充電することが可能なので)
・友達から手ぶれ防止機能があるのがいいと聞いたので手ぶれ防止をしてくれるやつ

また、FujiのFINEPIXZ1とPanasonicのLUMIXFX8とCASIOのEX-S500が良さそうだと思っていたのですが、携帯のSDカードに128MGを買ってしまい容量が残っているのでデジカメの予備のカードとしてにでも使えたらいいかなと・・・・。そしたら必然的にFujiはダメですよね↓でもFujiのが用途に合うようでしたら、Fujiでもいいと思っています。でもFujiに使うXDは、SDに比べて値段が高い割にあまり数が保存できない気がするんですけど、どうなんでしょうか?

あと、質問なのですが、今までフィルムカメラではISO400のフィルムを使っていましたが、夜使う時にはISO800や1600がいいと聞いたことがあります。本当はどうなのでしょうか?他の書き込みで、高感度だとノイズが目立つとか書いてありましたが・・・・どういうことでしょうか?ISO400でも夜に室内で撮るときや、屋外で撮影する時には夜景モードがあれば問題はないのでしょうか?ISO800以上必要になると、EX-S500しかないと思うのですが、素人で全く分からず大変困っています。
通常の屋外日中だとISO400もいらないのでしょうか?

長くなってしまってすみません。よろしくお願いします。

書込番号:4343044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2005/08/12 15:09(1年以上前)

FX8は、起動時間以外
目的に合ってる気がしますねー。
起動時間は、3秒です。

書込番号:4343077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/08/12 15:19(1年以上前)

ご希望の条件じゃとFX8がピッタリですじゃ。

室内など比較的暗いところで動くものが主であれば、フジになりますじゃが・・・。

変圧器は不要(使ってはいけない)ですで、コンセントプラグ変換アダプタだけ用意して下され。

普通はオートで気軽に撮られればいいじゃろう。
コンデジの感度は、おおよそ50〜80くらいですで、フィルムカメラの時よりブレに気をつけて撮って下され。
FX8でもISO400まで上げる事はできますじゃが、ノイズでザラザラの写真になってしまいますじゃ。
人によりますじゃが、ISO200くらいなら許容できるのでは?。

夜はフラッシュを使えば、照射範囲内はきれいに撮れますじゃ。
夜景の場合は、夜景モードにした上、三脚などでカメラを固定し、シャッターボタンを押す事によるブレを防ぐためセルフタイマーを併用して下され。
(夜景モードは夜景を撮るのに適した露出をカメラが決めてくれるもので、ブレ対策などは撮影者の責任ですじゃ)

日中でもISO400なら、使い切りカメラとおなじような感覚で撮れていいと思いますじゃが、残念ながらそれを実現するのは一眼かフジのF10くらいになりますじゃ。

SDは512MBは欲しいところですじゃな〜。

書込番号:4343089

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/12 15:32(1年以上前)

ISO400の画質を確認しておいたほうがいいと思います。たぶん、両機種共
我慢できないかも?(EX-S500のサンプルですが、次のサイトにあります)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/07/06/1858.html

書込番号:4343105

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/08/12 16:27(1年以上前)

こんにちは
総合的に使用目的からFX8をおすすめします。

>通常の屋外日中だとISO400もいらないのでしょうか?

日中の屋外では一般的にISO100以下で十分です。

パナの手ブレ補正機2台(FZ系)を使用しての経験から書きますと、街の夜のスナップでもISO200で対応可能でした。
(個人差はあると思います。暗いところの作例を多くUPしています)

薄型でモニターを見ながらですと、条件は不利ですがネックストラップをピント張って安定させるとか、2秒タイマーを使用するなど工夫していくと、フィルムのISO400より、FX8のISO100の方が成功率は高いのではないかと思います。

書込番号:4343184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/12 16:51(1年以上前)

私もFX8に1票

書込番号:4343226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/08/12 17:50(1年以上前)

レス数が稼げるので、私もFX8に一票。(*_*)☆\(-_-;)

書込番号:4343314

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2005/08/12 18:26(1年以上前)

FX8がベストと思いますよ〜
SDは512Mを2枚とか持っていると
1Gを一枚持っているより何かと便利です。

書込番号:4343368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/08/12 19:33(1年以上前)

素人の自分も、FX8に1票です!

書込番号:4343492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/08/13 16:45(1年以上前)

みなさん本当にありがとうございます!!

アドバイスを頂き、FX-8にしようかと思います。月曜にでもお店に行って見てきますね。この前行った時は充電したバッテリーがないと言われ実際使ってみることができなかったので・・・・・。

ISOって高ければ高いほどいいってもんじゃなかったんですね!!とんだ勘違いをしていました。
また質問なんですが、どのような時にISO400とか使うのでしょうか??

書込番号:4345476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/13 17:29(1年以上前)

>どのような時にISO400とか使うのでしょうか??

ISO400にしてノイズが出ても良いからシャッター速度を上げたいとき等です。

書込番号:4345553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/08/13 17:39(1年以上前)

ありがとうございます!!
また質問なのですが・・・・・
シャッター速度をあげる時というのは、手ぶれをしないようにするためでしょうか?
それとも被写体が動物のようなものの時でしょうか??

あと、普通にL判プリントにする時には、記録画素数は何×何(2560×1920など)にすればいいのでしょうか?もしくは何MBに設定すればいいのでしょうか?
SDを買う目安にしたいので、よろしくお願いします。

あと、高校生なので三脚とか本格的には使わないのですが、FX8で大丈夫でしょうか・・・・・??(←今さらなにを)

書込番号:4345578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/13 17:48(1年以上前)

>それとも被写体が動物のようなものの時でしょうか??

ISO感度を上げるのはどちらにも有効です。

>あと、普通にL判プリントにする時には、記録画素数は何×何(2560×1920など)にすればいいのでしょうか?もしくは何MBに設定すればいいのでしょうか?

L判にかぎれば1600×1200でも良いのですが、綺麗に撮れたのを大きくしたいときもあるので、
2560×1920にしておくのが無難です。

>あと、高校生なので三脚とか本格的には使わないのですが、FX8で大丈夫でしょうか

うってつけかと思います。(^_^)v

書込番号:4345596

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2005/08/13 20:01(1年以上前)

>どのような時にISO400とか使うのでしょうか??
既に、認識されているようですが使用する機会はないでしょうね・・・
しかし、手ブレでぶれまくった写真で現像するか、ノイズが少々多くてもぶれずに現像できるか、という岐路に立たされたとき・・・ISO400は有効ですね〜 ぶれまくった写真はみたときあ〜あぁと思うけど
ISO400で撮影しておけばちょっとざらざらしてるけどいっかぁって思うと思います。
>シャッター速度をあげる時というのは、手ぶれをしないようにするためでしょうか?それとも被写体が動物のようなものの時でしょうか??
どちらにも有効だと思います。ただ、ずべてのブレが悪いというわけではないということも認識されておくと良いと思います。動きのある写真を表現するときにあえてぶれさせることもあります。
>普通にL判プリントにする時には、記録画素数は?
せっかく買ったFX8ですから最高画質で撮影することをおすすめしますよ。あとで、PCなどで画質を落とすことはできてもよくすることはできません。

>SDを買う目安
512Mで十分だと思います。長い目でみると1G良いかもしれませんが、高校生なので贅沢はしてはいけません(笑)
個人的には1G一枚より512M×2枚をおすすめしますよ。
>三脚とか本格的には使わないのですが、FX8で大丈夫でしょうか?
http://www.sanwa.co.jp/product/ichiran.asp?dir1=acc/digi-came/stand&mode=head
↑まぁ、こんなのもあると。グアムに行ったとき夜景を撮影したときに僕は使いました。いくらFX8に手ぶれ防止があるとはいえシャッタースピード4秒では機能しません。ちっちゃな三脚はあると便利ですよ。集合写真とか撮るときとか。ちなみにグアムの夜景はホテルのベランダのいすの上から取りました。じかにおいてももちろん取れますけど微妙な角度調整とかできないですし。女性の方でしたらこのくらいの三脚だったらハンドバックに余裕で入ると思いますよ。

書込番号:4345790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/08/13 23:32(1年以上前)

三脚はこのようなものをオマケして貰って下され。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=340767&un=60634&m=2&s=0

SDは、
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00528110339

書込番号:4346207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/08/14 11:37(1年以上前)

ありがとうございます!!
やはり私にはこのFX8がいいと再認識しました。
みなさんのアドバイスを元に、明日ビックカメラでチェックしてきます!!あと、変圧器ではなくコンセントプラグ変換アダプタも見てきます!!

ぶれた写真かちょっとノイズが目立つ写真かは究極の選択ですね...f(--;)

SDはみなさんの意見を参考に512MBを2枚持っていこうかな〜と思ってます。カタログに、512MBだと2560×1920でスタンダードで撮影すると約380枚記録できると書いてあるので・・・・・。でも前に3週間行った時にはフィルムカメラで300枚近く撮ったのではたして足りるか・・・笑
まぁその時は失敗写真も多かったんですけどね・・・・・外国人の方に撮影を頼むと、ブレないようにと気にする方がなかなかいらっしゃらなくて苦笑

書込番号:4347001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入相談

2005/08/12 02:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 Gakuzoさん
クチコミ投稿数:2件

デジカメ購入機種で迷っています。
いま、考えているのが、
LUMIX DMC-FX8or FX9
EXILIM EX-S500 or Z500

使用目的は
自宅で猫の写真をきれいに撮りたいです。
いまのデジカメがFINEPIX 40Iです。
画質は今のデジカメでもさほど気になりません。

現在のネックはシャッタチャンスを逃す。
猫の動きが早いのか、手ぶれなのか?ですが失敗さくがおおい。

新たに購入機種に求めるものは、
さくさくとシャターを切った瞬間に取れる事。(現在のネックの解決)
カメラ用語などはわからないので、自動モードできれいに撮れること。
(マニアックな設定できれいに撮れるものは使いこなせない)
PCへのデータ転送が高速かつ容易なこと。
充電等も便利であること。
見栄えよく撮れると嬉しい
できれば安くですませたいが、必要であれば、少しくらい高くともOK

以上の観点で推薦機種などご指導頂けないでしょうか。
最初に書いたもの意外のものでもよいのがあればご紹介ください。


よろしくお願いします。

書込番号:4342321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2005/08/12 05:16(1年以上前)

充電等も便利という条件の優先度が高いなら、EXILIMやコニカミノルタのDimage X1みたいにクルードルで充電できた方がいいでしょうね。

書込番号:4342376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/08/12 10:04(1年以上前)

>自宅で猫を・・・。
>猫の動きが早いのか、手ぶれなのか?
>自動モードできれいに・・・。
を優先すれば、フジのF10しか無さそう・・・。

Z500はユーザー評価待ち。

書込番号:4342578

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/08/12 10:19(1年以上前)

40iは結構レリーズタイムラグが多きかったですからF10にするだけでも結構違って感じられるかも?

FX8は屋外専用or動かない物相手ならオススメ
(猫を撮るのにフラッシュは焚いていない事を前提に書いています。 フラッシュ焚いているならばFX8もOK)

S500は毎日通勤通学にも持ち歩いて、身近なものをメモするのに使うならば・・・ただし室内で動物相手ならば別のをオススメします。
綺麗に・・・というよりも手軽にメモ代わりに・・・という感じ。

FX9/Z500は評価待ち

書込番号:4342607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/08/12 10:25(1年以上前)

そうそう。
FX9も評価待ち。

書込番号:4342614

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gakuzoさん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/13 03:47(1年以上前)

沢山のご意見ありがとうございました。

いままで使っていたデジカメが壊れしまったので
急遽、必要で、かなり迷いましたが、EXILIM EX-S500 を
本日、ヨダバシカメラで購入しました。
値段は高めで、本体+パナソニックの高速SDカードで
ポイント使い45000円でした。
店頭にいくと、DMC-FX8が本体33000程度でかなり値下がり
しているので、時代遅れのカメラではと思ってしまい避けてしまいましたが、帰宅してからのレスを見るとメモ代わりのカメラを購入してしまったのかとかなり後悔しています。 朝しか掲示板チェックできなかたので
かなりショックです。

時間がなくまだ少ししか触っていませんが、テブレはOK
試しに暗闇での撮影したのですが非常にきれいだったのですが、撮影時には液晶は真っ暗なので被写体がフレームに入っているのかどうかすらわからなく、撮影後に写された画像が表示されちゃんとフレーム内に収まってじゃんと確認できるへんなカメラでした。
画質はメモ代わりと皆様が言われるように、ショックな結果で、今まで使っていたカメラのほうがよいような気がします。
買ってしまったものはしかたないので、すこしこのカメラでうまく撮れる
方法を研究してみます。
ところで、このカメラはUSBは2.0対応なのでしょうか。
ソフマップでは2.0と表示されており、ヨドバシでは2.0非対応といわれました。

書込番号:4344483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/08/14 00:30(1年以上前)

取説の仕様欄に書いてあるハズですじゃが、USB2.0 Hi-Speed対応ですじゃ。

書込番号:4346358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FX-8について

2005/08/12 02:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:9件

はじめてデジカメ購入を考えている者です(触れた事もなし)。
いろいろ情報を集めてFX-8がいいんじゃないかとなりました(手ブレ補正など)。
はっきり言って詳しくもないし、PCも得意ではなく、余計な機能は一切不要で必要最低限な機能だけ欲しいです。
ちなみに用途は子供や風景を撮るぐらいです。最高の瞬間を撮ろうとか、写真コンテストで賞を撮ろうとか毛頭ありません。
FX-8で充分ですかね?

書込番号:4342296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2005/08/12 05:03(1年以上前)

十分ではないでしょうか。

書込番号:4342371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/08/12 10:06(1年以上前)

十分と言うか、ピッタシでは・・・。

FX8のかんたんモードで、なんでもかんでも気軽にパチパチ撮って下され。

書込番号:4342584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/12 10:29(1年以上前)

私も、もってこいのカメラだと思います。

書込番号:4342618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/08/12 11:52(1年以上前)

意見をくださったみなさんありがとうございます。
思い切ってデジカメ購入に踏み切れる感じです。

書込番号:4342742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

記録画素数と画像クオリティの設定

2005/08/12 00:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:27件

みなさんは記録画素数とクオリティをいくつに設定していますか?

私は、PCでの閲覧とたまにL版に印刷する位です。
現在は、記録画素数は2M、クオリティは標準に設定していますが、
上記のような用途であればこの設定で十分でしょうか?


書込番号:4342044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 LUMIX DMC-FX8のオーナーLUMIX DMC-FX8の満足度4

2005/08/12 00:24(1年以上前)

私は、最高画質で撮ってますが
自分の目が一番です。

持ってるのでしたら、ご自分で撮り比べて
プリントして、確認した方が良いでしょう。

書込番号:4342074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/08/12 00:29(1年以上前)

十分とは言わないまでも、別に言うことは無いと思うけど、
しかし、折角の高画素機なんだから・・・。

書込番号:4342088

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/12 08:46(1年以上前)

撮影したあと、L版に印刷して画像を残さないなら「2M・標準」でも良いと思いますが、記録として残す(保存)場合は最高画質で撮影する方が良いと思います。

書込番号:4342483

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/12 10:14(1年以上前)

後になって、「もっと大きいプリントしたい」というような事が絶対に無ければ、
「記録画素数は2M、クオリティは標準に設定」でもいいと思いますが、
もっと安い機種でよかった気もします。

書込番号:4342596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2005/08/12 11:14(1年以上前)

私は子供の成長記録が目的ですが、ほとんどがPCのHD保存で、たまにL版印刷します。
これまで6千枚程を保存していますが、今後も増えることを考え、画質と記録容量の妥協点で、3Mのファインで撮っています。
なぜ、もっと安い機種にしなかったかたいうと、携帯性と手ぶれ補正で決めました。
子供に自ら撮らせることも考えて、この機種にしました。
来週に子供がサッカーの海外遠征に行きますので、持たせます。

書込番号:4342687

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2005/08/12 18:29(1年以上前)

最高画質で撮影するのがいいと思います。
PC処理では画質を向上させるのは不可能ですが
後で画質をおとして処理するのは簡単です。

書込番号:4343374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/08/12 19:35(1年以上前)

どうやって画質を落とすのでしょうか?
すいません、教えて下さい!!

書込番号:4343495

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/12 19:43(1年以上前)

>どうやって画質を落とすのでしょうか?

リサイズしたり高圧縮で再保存すれば簡単に画質を落とすことが出来ます。

書込番号:4343509

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/12 20:28(1年以上前)

http://homepage1.nifty.com/k_okada/

このようなフリーソフトでもリサイズ可能です。

書込番号:4343596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

夜撮影について。。。

2005/08/09 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:15件

以前書き込んだ者です。。。
本日また家電屋に行ってまいりました。
散々悩んだあげく決めきれず帰ってきてしまいました(+_+)情けない・・・
FX8とFinePixZ1(以前はF10で悩んでたけど…)の2台に絞りました。

Z1の方が夜や暗闇に強いイメージなのですがFX8でも夜は普通に問題ないレベルまで
撮れるのでしょうか?
どなたかお教えいただけたら助かります!

Z1の方がF10同様キレイなのかな?と思って値段も変わらなかったから
結構惹かれてたんですけどZ1の書き込み見てたらバッテリの持ちも悪いみたいだし…

あと操作とか比べるとどうでしょうか?
よろしくお願いしますm(u_u)m

書込番号:4337526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/08/09 22:55(1年以上前)

>FX8でも夜は普通に問題ないレベルまで
撮れるのでしょうか?

撮る状況、撮り方によりますね。
しかし普通に考えて、
夜はどんなカメラも弱いことに変わりはないと思いますが。

書込番号:4337614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/08/09 22:57(1年以上前)

暗い時、Z1は自動で感度が上がりますじゃ。
感度UPによるノイズはF10より多いですじゃ。
FX8は手動で感度を上げますじゃ。

>普通に問題ないレベル・・・。
と言うのは人によって大きくかわりますで、なんとも言えませんじゃが、Z1は400まで、FX8は200までくらいではないかのう〜。
L判印刷くらいなら、あまり目立たないと思いますじゃ。

書込番号:4337620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/08/10 00:12(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、千尋バ〜バさんありがとうございます。

撮り方ですが常にAutoです。。。
今持ってる昔カメラは夜景モードとかなかったけど今のはついてるみたい
なんでたぶんそれで撮るかな…?
自分でいじるにもよくわからないもので… 勉強しないといけませんが(>_<")
夜はめいっぱい感度を上げたらいいのですかね?
ちなみにサイズは普通の写真サイズしかとりません。。。

書込番号:4337873

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2005/08/10 01:04(1年以上前)

普通のサイズの撮影しかされないということですし、F10ではなしにZ1なのでしたら必然的にVSFX8となると、
大きくFX8に旗が上がってしまう気がします。
FX8は良いカメラです。Z1と勝負させるのは・・・かわいそうです
F10と勝負させないと。
もはやF10が選択肢にないのですから、Fx8をおすすめします。
手ぶれ補正はなかなか通好みですよん。

書込番号:4338016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/08/10 09:00(1年以上前)

あば〜さんありがとうございます☆
F10とZ1じゃ全然違うのですね。。。
Z1で撮った写真をまだあまり見た事ないんですけどF10ばりに撮れるのかな〜って思って。。。
(あまりにもF10の写真がきれいだったもので)

書込番号:4338346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/08/12 08:55(1年以上前)

こんにちわ☆
みなさんのくちコミの結果散々迷ったけどZ1やめてLumixFX-8を購入しました。
今取説見ながら奮闘中です・・・
またわからないことがあったらお尋ねすると思います。
その際はまた助言いただけると助かります(^-^)
ありがとうございましたm(u_u*)m

書込番号:4342492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/08/12 11:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

FX8は電池持ちもよく、手ブレ補正も十分に役立つと思いますじゃ。
わからない時はかんたんモードで、気軽になんでも撮って楽しいコンデジライフを送って下され。

書込番号:4342729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメ購入の相談です!

2005/08/08 18:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします☆
今までオリンパスのタッキーがCMしてた
防水のμ-10 DIGITALを使用してました。
最近のデジカメに比べ大きく質量も重く感じるので、
今度買い替えようと思っています♪
デザインが可愛く、コンパクトなのを探しています。
今のところ

◎パナソニック LUMIX DMC−FX8
◎Nikon  COOLPIX S1かS2

のいづれかにしようかな?と考えております☆
みなさんはどちらがお勧めでしょうか?

COOLPIXの充電はバッテリーをはずさず、
カメラをセットするだけで
充電ができると書いてあるのですが
LUMIXの充電はどうでしょうか?
あとCOOLPIXのS1・S2の主な違いは防水なのしょうか?

これら以外にもデザインが可愛くコンパクトなのが
ありましたら教えていただきたいです☆

書込番号:4334800

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/08/08 18:57(1年以上前)

こんばんは
薄型コンパクトはどうしても手ブレしやすくなります。
手ブレ補正つきのFX8の方が無難でしょう。
充電は、バッテリー取り出しでの充電ですが、慣れの問題でしょうか。

パナの別機種ですが、手ブレ補正つきの二機種の使用経験では、実際に有効です。

S1とS2の大きな違いは生活防水機能の有無でしょうか。
S2の方が20g強重くなりますね。

書込番号:4334832

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/08/08 19:22(1年以上前)

私もFX8に一票です。
手振れ補正だけではなく…スタミナもFX8の方が秀でていますね。
他に薄型コンパクト機で候補を挙げるとしたら…高感度撮影が可能なフジのZ1あたりでしょうか?

書込番号:4334870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2005/08/08 19:53(1年以上前)

デザインが可愛くコンパクトなものでしたら
同じオリンパスのμ-mini DIGITAL Sも検討してみてはいかがでしょうか
http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/mjuminids/

書込番号:4334916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/08/08 19:53(1年以上前)

候補機種では無いですが、メディアと生活防水が共通な
オリンパスμ800とかはどうでしょう。高感度時のノイズも結構優秀なようです☆

書込番号:4334918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2005/08/08 20:09(1年以上前)

Чを使っていたならS2がいいと思います。
生活防水になれてると一般のデジカメだと壊れる場合も多々ありますから

書込番号:4334962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/08 21:43(1年以上前)

みなさん、早速の回答ありがとうございます☆
凄く参考になりました!!
FX8かS1かというのでしたらFX8のがよさそうですね!!
S1のデザインも可愛いんですけどね。
今まで防水の使ってましたしデジカメ好きなおじさんの書き込みも参考になりました!!
ほかにもフジZ1 オリンパスのでも検討してみたぃと思います☆

書込番号:4335157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX8
パナソニック

LUMIX DMC-FX8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 4日

LUMIX DMC-FX8をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング