
このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2005年8月31日 14:11 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月30日 23:45 |
![]() |
0 | 5 | 2005年8月30日 22:00 |
![]() |
0 | 3 | 2005年8月30日 01:21 |
![]() |
0 | 9 | 2005年8月29日 20:55 |
![]() |
0 | 5 | 2005年8月28日 21:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
こんにちは。
どちらにしようか本気で悩んでいます。良かったらどなたかアドバイスを〜!
以前、EXILIM Z750だったと思うのですが、似たような書き込みをしました。
主な使用法/ほしい機能には、
●プリントは写真サイズL版
●友達とのスナップ(昼夜・屋内外あり)
●旅行に持っていく
●バッテリーもちが良い
●Fuji F10みたく大きいのは避けたい
というのがあり、
みなさんの書き込みもいろいろ読んで自分なりに考えた結果、
FX8か、EXILIM Z500かっ!?というところまできました。
今悩んでいるのが何かといいますと、
■FX8
・バッテリーがZ500の6割である。→それでも300コマなので充分許容内...?
でもできるだけもってくれる方が、みんなで撮影画像チェックもできますし。
・手ブレにはとっても強い!でも被写体ブレにはそんなに強くない。
■Z500
・画質がイマイチとの評判がそこここに....
・手・被写体ともブレに強いと謳っているが、FX8ほどの手ブレ機能ではなく、
オマケ程度の力しか発揮してくれないという噂。
初デジカメなので、そんなに気にすることもないのかな〜とも思います。
でもどうせ持ち歩くなら、納得して愛着の沸くものを買いたいのです(><。)
お店にてさんざん触ってみたところ、
どちらも結構しっくりときて、筐体的にはどちらも馴染めそうでした。
どなたか助言を〜お願い致します(_ _;)
0点

こんにちは。
1日に200枚以上撮影するのであれば、EXILIM Z500
1日に200枚程度までなら、DMC-FX8
と判断されるのは如何ですか?
充電は一晩もかからないですから、1日の撮影枚数を基準になさるのが良いと思います。
書込番号:4389021
0点

F2→10Dさん、ありがとうございます(^^)
1日に200枚も撮るほどではありませんが、
その判断基準の理由を教えていただけませんか?
耐久性とか?(?_?)?
書込番号:4389062
0点

あ、すみません、
バッテリーのモチが300コマor500コマということですね??
今気づきました(^o^;)
ということはやっぱり、Z500は画質があんまり良くないのでってことですね〜?
書込番号:4389066
0点

>ということはやっぱり、Z500は画質があんまり良くないのでってことですね〜?
(-_-;)
書込番号:4389097
0点

>手ブレにはとっても強い!
確かに強いかもしれないけど、過度の期待は禁物よ。
書込番号:4389098
0点

なんかF2→10Dさんがお困りのようなので・・・^^;
個人的にはZ500の画質は「噂」ほど悪くはないと思いますよ
→良い噂もそうですが 特に悪い噂は「事実」よりも大きく成長してしまうので
※画質の件はご自信の目で確認されるのが一番良いかと思います
→事実はそこにありますので・・。
書込番号:4389136
0点

その2機種でしたら、画質重視でFX8をお勧めします。
バッテリーはFX8でも十分でしょう。
なお、迷われている間に、FX9の価格も下がってくるでしょうから(すでに3万円台という書き込みもありました)、液晶の解像度が高くて見やすく、起動が速いFX9にされてはいかがでしょうか?
書込番号:4389139
0点

な〜〜(@0@)迷
みなさん、お返事ありがとうございます。
「悪い噂は大きくなる」というのは確かにありますね。
印象にも残ってしまいますし。
やはりオススメされるの多い、FX8に傾きかけています。
実際に画像を見てみたいのですが、
みなさんが掲示板内に貼り付けてくれているものをモニター上でしか見ておらず、
写真(L版)にしたときの違いはどうなんだ?と分かりません。
プリントアウトしてみたら良いですか?
「FX9は、FX8との価格差ほどのスペック向上はない」
というのも見ましたが、どんなもんでしょうか??
続々と新機種が出てくる時点で、怪しい(-。-)と思ってしまうのですが....。
書込番号:4389216
0点

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/07/22/1965.html
上記レビューに両者の主な違いが書いてありますが、価格差分を感じるか?、は個人差がありますね。
私でしたら、数千円の差でしたら上位機種にします。
L版でしたら、600万画素は関係ないでしょう。
主な違いは、液晶の見易さ、起動時間の速さ、サムネール表示枚数の増加、でしょうね。
書込番号:4389332
0点

→Quadropheniaさん
「サムネール表示枚数」とは、何ですか(?_?)
すみません(^^;
書込番号:4389343
0点

先のリンクの中にある
-----------引用はじめ-------------------
再生時のサムネール表示も従来の1画面9画像から1画面9/16/25画像から選べるようになっている
-----------引用終わり------------------
という部分ですね(^^)
再生画面で、普通は1枚の画像が液晶に表示されますが、ズームレバー操作とかで一度に何枚も表示出来ます。
これが一度に9枚から、一度に16枚と25枚表示も追加された・・・という事みたいです。
http://www.dpreview.com/reviews/panasonicfx9/page3.asp
ここの一番左下の画像が9枚表示のです。
書込番号:4389354
0点

なるほど!!
複数削除のときなどに役立ちそうですね(^^)
昨日お店で見たときにはFX9は眼中になかったので、ちらっとしか見なかったのですが、
液晶のキレイさはFX8よりかなり上で、すぐに分かりました。
サムネール表示・液晶画面のキレイさ・5MB→6MBなど考え合わせ、
FX8 or FX9、どにらにするか決めたいと思います。
....ということは、私の中でEXILIMは除外されました!
さんざん悩みましたが、ここでいろいろと伺った結果、
そろそろ結論が出てきそうです(≧v≦)!!
アドバイスくださったみなさん、ありがとうございました!
気が向いたら、結果報告してみます♪
書込番号:4389388
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
初めまして。
FX8か、FX9を買おうかと悩んでいる者です。
FX9はいよいよ今日発売ですよね!
写真ももちろんなのですが、動画もそこそこ使う予定でいます。
そこで、SDカードの転送速度についてお聞きしたいのです。
この二つのカメラで動画を撮る場合は転送速度はどれくらいあれば問題無く動画を撮れますか?
それと、SDメモリーカードを買うにあたって、何処のお店が安いのでしょうか?
オンラインショップなどを見ると、かなりお安くなっているようなんですが、近所のヤ○ダ電機とかでSDメモリーカードを見ると、品揃えも悪いし、値段も高いような気がします。
かといって、オンラインや通信販売はなんとなく抵抗があるので、できれば実際にお店で買いたいのですが、どこか安いお店はないでしょうか?
住まいは神奈川県の藤沢って所に住んでます。
電車賃を使っても、横浜あたりに安いお店があったら行こうと思うのですが、情報が無く行くと無駄足なっちゃうと嫌なので。。。
激安!って訳でなくてもよいので、そこそこ安いお店を知っている方が居ましたら教えてください、お願いします。
あと、もう一つ質問します。
FX8、FX9で殆ど決まりなのですが、ちょっとだけLUMIX DMC-LX1も迷ってます。
動画性能がFX8、FX9の動画は高感度で薄暗い部屋でもそこそこ綺麗に撮れるみたいですけど、
LUMIX DMC-LX1の動画の感度はどうなんでしょうか?
動画撮影は薄暗い部屋で使う事が多そうなので(^^;
FX8やFX9と同レベルくらいなら、他にも魅力のあるLUMIX DMC-LX1を買おうと思ってるんですけど。
長文、すいませんでした。
分かる方、よろしくお願いします。
0点

>オンラインや通信販売はなんとなく抵抗があるので、・・・
最初は抵抗があるかも知れませんが、店(オンラインショップ)をよく選べば、特に心配する必要はないですよ。
ただし、送料や振り込み等の手数料も確認しないと、却って高い物に付く可能性がありますので、良く調べてからにした方がいいです。
書込番号:4376956
0点

私はトランセンドの80倍速1GのSDカード新品をヤフオクで購入しました。(8920円:送料、代引き手数料込み、)
本体はヤマダ電機で買いましたが店頭には1Gのカードの種類が少なく、価格も非常に高かったですね。
代引きに対応していて、過去の取引実績をちゃんと確認すればネット購入でも満足できると思いますよ!!
書込番号:4378083
0点

都会のオアシスさん、hossyhossyさん、返信ありがとうございます。
がんばって、オンラインショップデビュー(?)をしてみようと思います。(笑)
でも、その前にデジカメを買わないと。
これから、近所のお店に行ってFX8やFX9をチェックしてこようと思います。
ところで、転送速度の”80倍速”って言うのは、パナソニックのSDメモリーカードの表記で言うと、10MB/sと同等くらいなのでしょうか?
すいません、素人なもので。(^^;
書込番号:4378546
0点

返信遅くなりました。
トランセンドのサイトで確認したところ、「最大読込み速度12MB/秒、最大書込み速度10.7MB/秒」ということです。FX8で使用する場合は性能的には全く問題ないと思います。(FX8の性能がが10MB/秒だったと思いますので)また、私の場合1GBあれば容量的にも充分なので満足しています!!
書込番号:4388233
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
私の家のまわりではあまり金額がどこも変わらなく、安くて4万円をちょっと切るくらいでした。あるお店で本体+FX8のバッテリー+SDカード256+メーカーの物でないデジカメケース(その店で1029円)で39800円でした。お得かなと思って買っちゃいました。私はお得かと思いました。みなさんから見てこのセットでこの値段はお得ですか?初めてのデジカメでよく分からないので聞いてみたく書き込みしました。
0点

こんばんは
マリンスノウさんが別のところでおっしゃってます。
「買ったら振り向くな!」
予備バッテリーが高価ですから結構安い思いますよ。
使い倒してあげてください。
書込番号:4385367
0点

お得じゃないですよ、と言ったらどうします?
返品しますか?
買った後は、そのようなこと気にしないで使うことあるのみ。
当分 価格動向もみない、
それがデジタル機器購入でいらいらしないこつ。
書込番号:4385437
0点

バッテリーが大体5000円くらい、
256MのSDがだいたい 3500円くらい
ケースが 1029円でしょ?
となると、本体価格自体は3万円ちょうどくらいでしょ?
お得じゃないですか?
というか、お得です。
安心して思う存分使い倒してください!
書込番号:4385495
0点

> 「買ったら振り向くな!」
(笑)
デジタルフリークの真髄を見たような気がします..
肝に銘じておきます(^_^;)
書込番号:4386659
0点

みなさま、ありがとうございます。得じゃないと言われても返品はしませんけどね。「買ったら振り向くな」確かに!!思う存分使いたいと思います。使いこなせるかな・・・(^_^;)
書込番号:4387809
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
このFX8の動画撮影について、以前どこかで、撮影時のズームは可能だと
聞いた記憶があったのですが、過去レスを読みあさっていたところ、
デジタルズームが可能ではないとの書き込みを見、どちらがほんとうか
確かめたく書き込みさせていただきました。
電気屋さんでもらってきたパンフレットを見てみてもよくわかりません。
過去レスで不可能とあったのだから、そうなのだろうと半分あきらめて
いますが、その場合、みなさんは動画撮影時にズームができないことは
あまり気にならないですか。(撮影中にズームできたほうがはるかに
便利じゃないかな?とデジカメもデジタルビデオも持ったことが無い
私は想像するのですが)
それとも実際はあまり動画撮影時のズームって必要ないものなのでしょうか。
(自分が近づけばそれでいいのかな)
迷いに迷ってこの機種の購入を決めた矢先に疑問点が出てきてしまったので、みなさんの意見を聞いてから、最終決断したいと思います。
よろしくお願いします!
0点

ズーム出来ないんですよ。
フォーカスが、シャッターを押した時点で固定なので
近づいたりすると、ピンぼけになります。
多少は、被写体深度の関係で大丈夫ですが。
このくらいのサイズで、動画撮影中に光学ズーム可能なデジカメは
少ないです。
たぶん、ズーム音が録音されるためだと思います。
デジタルズームだと、画質が悪くなりますしね。
書込番号:4385780
0点

>デジタルズームが可能ではないとの書き込みを見、どちらがほんとうか
確かめたく書き込みさせていただきました。
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2005/dsc/dmc_fx8.pdf
ここの49ページ
書込番号:4385787
0点

ムーンライダースさん、ぼくちゃん.さん、早速のお返事ありがとう
ございました。掲示板なるものに書き込みするのが初めてだったので
お返事いただけるか、ドキドキしながら待っていました。
ご回答、とても参考にさせていただきました。
撮影中にズームができないのはすこし残念ですが、好きなズーム(大きさ)
にした後、動画撮影を開始できるようなので、その点はうれしいです。
また
>このくらいのサイズで、動画撮影中に光学ズーム可能なデジカメは
少ないです。
このように言っていただけて、とてもすっきりしました。
いよいよ購入に踏み切りたいと思います。
(何年も迷っていた超優柔不断者です(笑))
どうもありがとうございました。
書込番号:4385883
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
2,3日前にF9の後にも続々と改良のモデルが出ると見た気がするのですが・・・・探せなくなってしまいましたので質問します。
F8は動作が遅いという話を雑誌で読みました。
これは、これから改善されるのでしょうか?
また、パソコンがMACのOS9.1なのでそれに使える機種と思うと待たずに今買った方がいいかなと思っていたりします。
この動作時間はかなり気になりますか?
0点

私は,何年か前にニコンの一眼タイプのデジタルカメラ(E5700)を購入しましたが,動作時間が不満でオリンパスの一眼レフタイプのデジタルカメラ(E-1)を買い,娘と家内のためにこの機種FX8を買いました。 確かにFX8の動作は速くはありませんが,それより,スマートなデザインと持ち運びのしやすさ,すばらしい手ぶれ補正が気に入っており,カメラそのものに不満には感じないです。
これから改善されるかというご質問に対しては,一般的な話として,技術者はその方向で努力しているでしょうから新しい機種ほど改善されていくのではないでしょうか? といったことしか言えませんが,どうでしょうか?
MacOSの9.1は,私も昔使っていたことがあるはずなのですが,今では忘れてしまいました。 ただ,現在のFX8がMacOS9.1で問題なく使えるのであれば,今後数年間のうちにでる新しいデジタルカメラでコンピュータとの接続に関して状況が変わるということはないのではないかと思います。 つまり,1,2年お待ちになってお買いになっても,MacOS9.1で問題なく写真を取り込むことができると思います。
動作時間はあまり気になりません。
書込番号:4383962
0点

ありがとうございます。
気持ちは限りなくFX8です。(F8と書いてしまいました。すみません)
書込番号:4384050
0点

FX8の遅いのは、起動時間と終了時間です。
確かFX8か起動に3秒もかかるんじゃなかったかな〜?
FX9でやっと、2秒だと思いました。
ちなみに最近はほとんどの機種が1秒以下で起動してくれます。
IXY600は0.9秒です。
起動時間とは電源を入れてから撮影できる状態になるまでの時間です。
書込番号:4384085
0点

撮りたい・・・と思ってから、カメラが動くのに時間がかかるのってきになりますよね・・・3秒・・・長いのかな?
書込番号:4384099
0点

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/07/22/1965.html
起動時間が、FX8では3秒だったがFX9では2秒になったと記載されています。
IXY55が1.1秒で、新機種のIXY60が1.3秒ですから、2秒ならそれほど違わないと思います。
(今後はさらに短縮されると思われます。)
書込番号:4384244
0点

私は,FX8の純正のケースを買って,それをベルトに通して散歩に出ることがありますが,撮ろうと思ってカメラをケースから取り出し,スイッチを押して撮影,画像を確認したらまたケースに戻す,といったことをしますが,その一連の動作で,スイッチを押さなくても撮れるならそれはそれでいいと思いますが,スイッチを押さなければならないのであれば起動時間は3秒でも2秒でもどちらでもいいです。 節電モードにしておけばもう少し速く撮影できるかもしれませんが,普通はスイッチを切って,カメラをケースに戻しています。
画素数は,500万画素が気に入っています。 1つの理由はメインのE-1が500万画素ということもありますが,ファイル容量は当然600万画素より小さいはずで,その方がたくさん保存しておくのに都合が良いからです。 普通の意味で写真を撮る(なんのことか分かりませんが)には500万画素くらいがちょうどよいと思います。 400万画素でも良いかと思うのですが,FX8を購入するとき,キヤノンのホームページから400万画素の機種のサンプル画像をダウンロードしてきてA4に印刷してみて,すこしだけFX8と差があるような気がしたのでFX8の方にしました。 その時は気がついていなかったのですが,実際には手ぶれ補正機能というのが素晴らしかったです。
基本的には,これからお買いになるのであれば新しい機種の方が良いと思いますが,FX8がかすんでしまうほど差があるということはないのではないでしょうか?
書込番号:4384512
0点

いろいろありがとうございます。
バッテリーのもちがFX8のほうがいいということを聞きましたが、これはかなりちがいますか?
書込番号:4384713
0点

>バッテリーのもちがFX8のほうがいいということを聞きましたが、これはかなりちがいますか?
こんばんは
FX9は8と比べると1割程度少なくなるようです。
CIPA基準で9が270枚で8が300枚ですね。
使用状況で変わりますがいずれも7がけくらいはいけるでしょう。
FX9の背面液晶は高精細です。
書込番号:4384958
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
IXY50とFX8のどちらかの購入を考えています。
値段的にはIXYのほうが安いのですが・・・。
基本的に旅行の時に写真を撮ります。どちらのほうを買うべきでしょうか?それともFX9のほうがいいのですか?教えてください。また、三宮近辺でFX8が安いところを教えていただければ・・・。
0点

こんばんは。
>基本的に旅行の時に写真を撮ります。
このような使い方ならFX8が良いと思います。
FX9までは必要無いと思います。
私は横浜在住ですので、神戸近辺のことは知りません。(-_-;)
書込番号:4381963
0点


ちょっとだけ、撮り比べました。
曇りだったので、発色の違いなど
分かりにくいですね。
ご参考まで。
書込番号:4382422
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





