LUMIX DMC-FX8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 4日

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8 のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

オークション用デジタルカメラについて

2005/08/05 01:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:32件

はじめまして。
デジカメ初心者です。
掲題の件につきまして、探しております。
このカメラで十分でしょうか?

今、FUJI F10とこのカメラを検討しております。
また、これ以外にお勧めのカメラがありましたら
教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:4327430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2005/08/05 01:29(1年以上前)

すいません。
用途はYahooオークションへの出品物を撮影するためです。
(オークション用に撮影するため、デジタルカメラをさがしております。)

書込番号:4327454

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/08/05 07:18(1年以上前)

十分すぎる性能があると思います。 なお,良い写真を撮るには光の当たり方や商品の周りのようすなども重要ですので,何か写真の入門書のようなものをお読みになることをおすすめします。 カメラ雑誌に時々 ずばりそのような写真をうまく撮る方法が記事として載っていることもあります。

書込番号:4327637

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/05 07:50(1年以上前)

http://www.kokuyo.co.jp/press/news/20040116-241.html

このようなものが、役にたつかも?

書込番号:4327669

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/05 08:26(1年以上前)

>オークション用に撮影するため、デジタルカメラをさがしております

200万画素のデジカメでも十分です。

書込番号:4327703

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/08/05 09:24(1年以上前)

カメラをブレなくする為の工夫 (三脚とか)
写す物への光 (卓上ライトで十分)
背景に一工夫 (色画用紙とかでも十分)
あとはセルフタイマーで撮れば、カメラは何であれ意外にいけますよ。
FX8/F10だと上等すぎるくらい(^^)

撮り方の工夫の方が大事だったりしますからね(^^;

書込番号:4327785

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/08/05 11:12(1年以上前)

じじかめさんご紹介のページにあるような立派なものでなくても,明るい窓辺に白い紙を敷いて撮影してみるとか,簡単なことでもいいと思いますが,影の出方とか,背景のぼけ方とか,結構難しい面もあります。 その他,商品を立派に見せる方法とか,そういう記事を読んだ記憶があるので,たぶんデジタルカメラマガジンにでも載っていたのではないかと思います。 大きな写真屋さんや本屋さんで,バックナンバーを置いているところが近所にないですか? 図書館でも良いかもしれません。

書込番号:4327928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/08/05 12:11(1年以上前)

気のせいか、fioさんにアレ貼りに来てって言われてるような気がする(^^;)
いわゆる、アレです。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/13/news020.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/

書込番号:4327996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/08/05 13:02(1年以上前)

梶原 さん、じじかめさん、fioさん、気軽にパシャパシャさん
ご回答ありがとうございました。
いくら性能のよいカメラを使っても、撮影のしかたでかなり変わって
くるのですね。

とりあえず、カメラを購入しなくては・・・(笑)

オークション目的だけにしようします。
私が、検討している2種類のカメラは高性能(十分)すぎるのかなぁ。

もう少し、安価なカメラで(オークションには十分)というお勧めなカメラがありましたらおしえてください。

書込番号:4328076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/08/05 15:04(1年以上前)

SANYO Xacti DSC-S3。
安いし、マクロ2cm。

でもFX8買っても、気軽に持ち出して
色々な物を撮れば、元は取れると思いますねー。(^o^)

書込番号:4328221

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/08/05 16:34(1年以上前)

気軽にパシャパシャさん
ありがとうございました(^o^ゞ

書込番号:4328327

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/08/05 18:52(1年以上前)

補足で・・・

個人的には、どんなデジカメでもOKだとは思いますが、、、
パナソニックのFZ1とかコニカミノルタのXシリーズでの物撮りは結構好きでした。

FZ1は内蔵フラッシュを無理やり上に向かせる事が出来たので、外部フラッシュ無しで天井バウンスが使えて便利だったのとズーム3倍域くらいでもマクロで近寄れるので被写体の歪みを減らせて便利でした。

コニミノのX系もズームの望遠側でマクロが出来るので被写体を歪ませずに撮れますし、中古で安いのでお買い得でした。
X20 小物撮り用に、もう一台欲しいけどなかなか良い出物が無いんだよな〜(^^;;

どれも中古でしか買えないな〜(^^;;;


折角ですから、良いカメラを買ってオークション以外も撮って見られてはいかがですか? 思い出を写真で残すのは楽しいですよ(^^)

書込番号:4328515

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2005/08/06 00:40(1年以上前)

十分ですよ〜
携帯のカメラ機能でまかなえる範囲ともおもいます。
静止画でしたら、100万画素の携帯カメラでも
なかなかな絵がとれますよ!

書込番号:4329276

ナイスクチコミ!0


Teaganさん
クチコミ投稿数:74件

2005/08/06 02:34(1年以上前)


オークション専用なら、ぶっちゃけ30万画素(640×480)で十分なんじゃねぇか?

書込番号:4329438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/08/07 17:39(1年以上前)

↑確かにそれで充分かも知れないけど、そんなカメラ、今時売ってるの?

書込番号:4332654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

行楽からオークション用撮影について

2005/08/04 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:15件

初めて書き込みいたします。
今度旅行でディズニーランドに行くことになりキレイな写真を残したい
と思って新しいデジカメを購入しようと思います。
初心者で簡単に扱えてキレイな写真がとれるモノを探してます。
ここでIXYかLumixかFinePixか迷い中です。。。
デザイン的にはIXYが好きだし家電屋さんでもカメラメーカーの物が
いいですよ。と勧められます。
ちなみに今使ってるのが、だいぶ古いんですけどIXY DIGITAL200なんですが
どうも部屋の中とかだと赤っぽく写ってしまいます。
Lumixはそんな事ないですか?? 手ぶれ防止がすごく良さそうに感じるのですが・・・
誰かお教えいただけると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:4326221

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/04 15:57(1年以上前)

夜のディズニーランドの撮影ならFinePix F10がお勧めですね。

CMをご覧下さい(^^ゞ

http://www.fujifilm.co.jp/tvcm/05spr-finepix/index.html

書込番号:4326234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/08/04 16:12(1年以上前)

m-yanoさん、ありがとうございます。

そーなんですよねっ☆FinePixのCM見てディズニーならコレかな…って考えたんですよっ。
それで迷うひとつに入ってる次第です。。。
Lumixもブレないがウリみたいなんでどうかな〜って思いまして…(^_^;)

書込番号:4326260

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/04 16:27(1年以上前)

同じブレでもPanasonicとFujiでは全く考え方が違います。

Panasonicは手ブレは補正してくれますが、被写体ブレには効果がありません。
FujiはISO感度を上げ、シャッタースピードを速くすることによって手ブレ・被写体ブレを防ぎます。
ただし感度を上げることによってノイズが増えるので、どちらが良いとは言えません。

Panasonicは動かない被写体、Fujiは動く被写体に強いと言えますね。
しかしどちらも過度の期待は禁物です(^^ゞ

書込番号:4326282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2005/08/04 16:40(1年以上前)

>赤っぽく写ってしまいます

IXY200はもってないので、よくわかりませんが、
ホワイトバランスを電球にしてみては?

F10についてはここも参考にして下さい。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4301835&ViewRule=1&CookieNon=1


キレイな写真となると、高感度撮影より普通の感度が良いと思うので、
Lumixかなあ。

書込番号:4326294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/08/04 16:43(1年以上前)

m-yanoさん、ありがとうございますm(u_u*)m
そうなのですね!考え方が違うのですね!
動く被写体ばっかり撮るわけじゃないんで長い目で見たらLumixかなぁ。。。
いつもはオークションとかブログとか用にしかデジカメ使わないんで…(^_^;)

書込番号:4326299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/08/04 16:50(1年以上前)

ちょっぴりさん☆ありがとうございますm(u_u*)m
参考にさせていただきましたっ(*^-^*)
IXY600も良さそうですね!
うーん。。。すっごい迷うなぁ。。。

書込番号:4326313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 LUMIX DMC-FX8のオーナーLUMIX DMC-FX8の満足度4

2005/08/05 00:11(1年以上前)

FX8は、白熱灯下で赤っぽくなります。
蛍光灯では、大丈夫です。

書込番号:4327276

ナイスクチコミ!0


Kazya☆さん
クチコミ投稿数:1件

2005/08/05 04:32(1年以上前)

ちょうど同じようなことで検索していたので便乗させてください。

よくDisneyResortに行くことがあり、現在友達のIXYを借りているのですが
エレクトリカル・パレードがナイトモードにしてもキレイに写りません。
ピンボケしたような画になってしまいます。

そこで手ブレ防止機能がついているFX8を検討していたのですが、
エレクトリカル・パレードのようなものには不向きでしょうか?
F10の方がいいのでしょうか?

FX8ではF10のように被写体ブレになんとか対応することは出来ないのでしょうか?
また、対応出来なくてもエレクトリカル・パレードがキレイに写せるのかどうか
御存知の方、または実際に撮影したことがある方がいましたら教えて頂けませんでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:4327582

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/05 07:59(1年以上前)

高感度にすることによってシャッタースピードが上がり、被写体ブレを防ぐことができます。
FX8がISO感度400までに対し、F10は1600まで上げることができるのでF10の方が被写体ブレに強いと言うことになります。

被写体が動かない場合はFX8の手ブレ補正機能は有効ですが、被写体が動く場合はF10がお勧めです。

書込番号:4327675

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/08/05 09:43(1年以上前)

IXYの部分だけ補足(^^;

IXYは200も含めて、400が出るまでの機種は室内撮影(特にフラッシュ利用時)に赤やアンバー色が強く出る傾向がありました。 最近のだと結構自然な感じに出るようになってます(^^)

書込番号:4327810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/08/05 16:55(1年以上前)

ムーンライダーズさん
ありがとうございます。アルバム見せていただきました☆
やっぱりデザインとか考えてLumixかな〜って思ってたけどFinePixの方が若干キレイに見えました!色がはっきりしてるというか濃いというか・・・
ホントにすっごくキレイ☆

ところで高感度だと画像が画質が落ちるって聞いたのですが、私のような素人から見てもわかるほど落ちるのですか?

fioさん
ありがとうございます。
やはり昔のは赤っぽいのですね。
さすがに今は自然な感じなのですね(^_^;)
自分の中でCanon=赤いみたいなイメージになっちゃってるんで
IXYは・・・ って思ってたけどまた迷います。。。

書込番号:4328351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 LUMIX DMC-FX8のオーナーLUMIX DMC-FX8の満足度4

2005/08/06 02:34(1年以上前)

F10の画像が綺麗だと感じたのでしたら
F10の方が良いと思います。

高感度に関しては、F10の掲示板でレビューで検索すれば出てくると思います。

今、携帯からなので
リンクが張れなくてごめんなさい。

書込番号:4329436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2005/08/06 22:45(1年以上前)

オーソドックスなところで、↓が参考になるでしょうか。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm_backnumber/index.html

書込番号:4331030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/08/07 09:16(1年以上前)

ムーンライダーズさんありがとうございます☆
F10の方が水族館とかでとった写真がすっごく青がキレイだったのでビックリしました
FX8の方がちょっと黄色っぽいんですね(*_*)
でもお昼の野外はキレイでした☆
色々見てみようと思いますo(^o^)o

たく(旧型)さんありがとうございます☆
初心者の私にすっごい参考になります!今からじっくり読んでみます☆
------------------------------------------------------------------
ちなみに昨日家電屋に行ってまいりました。
接客する人によって違うのですね。。。
「僕だったらF10かZ1。一押しはPENTAX OptioWP」と激しくPENTAXを押してきました(+_+)想定外
FX8がきになるんですけど・・・と言ったら「あゆ効果で売れてるだけ」と…(゚Д゚)
いい加減な店員にあたると困ります(+_+) ここの方たちのよーに詳しい方がいるといいのだけど…
メモリーカードの事をすっかり忘れてたんですけどFujiはカード違うんですね。
XDカード?SDカードより割高らしいですね。
今日はちょっと家電屋ハシゴしてこようと思います(^o^)

書込番号:4331776

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/08/07 13:26(1年以上前)

お店の方のアドバイスは「今、売っておきたいもの」「利益を稼げるもの」「店の系列が得意とするもの」という部分もありますから、アドバイスはアドバイスでとっておいて、自分の眼を信じておくのが良いですよ(^^)

書込番号:4332206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ISOと画質調整の設定はどうしてますか

2005/08/06 06:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 kurehayouさん
クチコミ投稿数:60件

FX8を購入して2週間が過ぎとっても満足していますが、ひとつ気になるのが少しノイズが目立つことです。
過去の質問を見るとISOを80に固定しておくのも良いみたいですが、取説をみると画質調整でナチュラルに設定してもノイズは減るようです。
私はISOをAUTOにして画質調整でナチュラルに設定して使用していますが、みなさんはどのように設定していますか。
失敗のない設定方法があればぜひ教えて下さい。お願いします。

書込番号:4329546

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/06 07:56(1年以上前)

私の機種はFX8ではありませんが、ISOをオートにすると勝手に感度アップするので常時最低感度に固定しています。

書込番号:4329595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/06 09:14(1年以上前)

こんにちは。

私も機種はFX8ではなくFZ1でしたが、やはり高感度時のノイズが酷かったので、
ISO感度は固定して使ってました。
普段は最低(たしかISO50だったと思います)で、必要なときだけISO100を使いました。
それ以上は使わずに、もっぱら手ブレ補正とストロボで賄ってました。

書込番号:4329682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/08/06 12:04(1年以上前)

先日自分も買って使用しているんですが・・・
大変申し訳ありません。
ちょっと教えていただけないでしょうか?
ノイズってなんですか?
どういった現象なんでしょう?

書込番号:4329921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/06 12:12(1年以上前)

>ノイズってなんですか?

口で説明するのは難しいのですが、画像がざらざらのような感じになるのです。
やはり、一番良いのは自分で試して自分の目で確認するのがいいです。
夜のリビングとかでストロボを使わずにIOS100と400で撮影したのを見比べれば一目瞭然のはずです。
撮影するときは、どこかに置いてセルフタイマーを使うか三脚を使って下さい。
テーブルの下のような暗い所ほどノイズは目立ちます。

書込番号:4329944

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/06 15:30(1年以上前)

気休め程度ですが露出補正を-1/3に設定しています。
画質調整はナチュラルです。露出補正をアンダーにすると色も濃い目に写りますので。
また、ナチュラルで減るノイズは色ノイズだと思います・・

書込番号:4330262

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/06 18:00(1年以上前)

>ノイズってなんですか?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/07/06/1858.html

このサイトの最後の方の画像が参考になるかも?

書込番号:4330490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画の取り込み

2005/08/04 23:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 足羽山さん
クチコミ投稿数:123件

ご存知の方、よろしくご指導ください。
動画を、ウインドウズ メデイアプレイヤーで取り込むことは、
できるのでしょうか?お願いします。

書込番号:4327076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/08/04 23:36(1年以上前)

足羽山 さん、こんばんは。

WindowsMediaPlayerは拡張子mov(MotionJPEG)を認識できません。
方法としては、Codecを入れること。
「フライヤー」さんの「動画デジカメ簡易FAQ」で紹介しています。
http://sanyodsc.at.infoseek.co.jp/#03

by 風の間に間に bye

書込番号:4327174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/08/05 00:01(1年以上前)

続きです。
「動画デジカメ簡易FAQ」の、
Q01「他のフォーマットに変換する」でも可能です。
たとえば、TMPGEncと、
TMPGEncでmovフォーマットを読み込むためのプラグインQTReader.vfpで、MPEG1に変換。これならお金はかかりません。ただし、画質は劣化するように思います。

私は、再生プレーヤーとしては、
WindowsMediaPlayerよりQuickTimePlayerのほうが好きですし、
movのままのほうが、DVDビデオにするにしても綺麗なように思います。

ただ、ネット公開のためにwmvフォーマットにする必要性から、
私の場合は、MorganM-jpegCodecを購入しています。
by 風の間に間に bye

書込番号:4327245

ナイスクチコミ!0


スレ主 足羽山さん
クチコミ投稿数:123件

2005/08/05 05:23(1年以上前)

ご指導ありがとうございます。

書込番号:4327587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

はじめまして!!

2005/08/02 03:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 yonyonyonさん
クチコミ投稿数:5件

私は学生なのですが、生まれて初めてデジカメを購入したいと考えています。それで今日早速ヨドバシに行って見て来たのですが、種類がありすぎて迷っています。
この掲示板を見て、FX8が良さそうだったのですが、44,800円でした。(ポイントで40,000円前後になるかと)
また、「FUJIのFINEPIX Z1(\42,800)」か「IXY 55(\37,800)」か「IXY DIGITAL L2(\29800)」も携帯できそうで、良さそうに感じました。
主に、イベントなどで人物をとりたいと考えています。またバスケ部なので、大会でも使いたいです!それなので、携帯でき、バッテリーが持ち、なるべくブレないものがいいのかな、と思っています。画素数はあまり気にしません。予算は4万前後です。
皆さんなら、このような条件なら何を買うのか、参考にしたく、書き込みました。(上の4つの中でしたら、どれが良いでしょうか?)
色々質問ばかりで申し訳ございません。
回答頂ければ幸いです。

書込番号:4321203

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/02 07:12(1年以上前)

バスケ部の大会と言うことは体育館内での撮影になりますよね。
屋外に比べ光の量が少ないのでシャッタースピードが遅くなり、手ブレ・被写体ブレになりやすいです。
ISO感度を1600まで上げられるFinePix F10もお勧めです。

書込番号:4321291

ナイスクチコミ!0


スレ主 yonyonyonさん
クチコミ投稿数:5件

2005/08/02 08:23(1年以上前)

m-yanoさん、ご意見ありがとうございます!とても参考になります!!
FinePix F10は、室内で使う私にとって、ずばり最適かもしれません。やはり手ブレ・被写体ブレは防ぎたいですし…。
ただ、携帯性が少し大きいかなって感じもして悩んでいます。
気軽に持ち歩いて、ブレずに撮れるのってありませんかね…。(勝手な質問ばかりですみません)
「LUMIX DMC-FX8」や「FINEPIX Z1」や「IXY DIGITAL L2」などは小さくて便利そうですが、どうでしょうか??(F10には劣ると思いますが…)
もし、デジカメに詳しいみなさんなら、何を買うか教えていただけると幸いです!

書込番号:4321354

ナイスクチコミ!0


asian21さん
クチコミ投稿数:75件

2005/08/02 08:51(1年以上前)

ヨドバシはあいかわらず高いね、キタムラをはじめ他の店なら
4万あれば256のメモリーカード込みの価格だね。
今月中にFX9の発売されるのでお盆過ぎには一段と
価格は下落して最安値は3万割れの見込みです。
バスケということは望遠が3倍なんかでもいいの?
そもそもスポーツ撮るならビデオの方がいいのでは?

書込番号:4321381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/08/02 09:33(1年以上前)

ウ〜ン・・・。
その条件ならどれも買いませんじゃ。

できれば外部ストロボに対応しており、高倍率ズーム付きでレンズも明るく、AFとレリーズタイムラグが速い機種が必要と思いますで、F10より更に大きくなり、携帯性とは両立しませんじゃ。

候補の4機種のなかではZ1。
大会での撮影が、みんな並んでの記念撮影ならFX8もOK。
でも、望遠が足りんがF10の方がお勧め。

書込番号:4321446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/08/02 13:05(1年以上前)

自分はこないだ、ジャパネットで512のSD込みで、送料込み40800円くらいで購入しましたが、このカメラで十分だと思いますよ。デザイン、機能、一般的な使い方程度なら、なんの問題もないと思います。みなさん、ちょっとプロっぽい感じで使用しているみたいなので、アドバイスが固すぎかと。素人の自分には何の不満もないカメラです。ご参考までに。

書込番号:4321753

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2005/08/02 14:27(1年以上前)

本題とは関係ないけれど、確か、ヨドバシのデジカメは、一律15%還元だと
思うんですが。 40,000円で6,000円還元だと思うんで、安いとは言えない
けど、まぁ普通かな…と。(たまたま今朝、ウロついていたので^^; FX8の
価格は見て来なかったけど)

たまに出張でしか立ち寄らない私のような田舎者にとっては、ポイントって
失効が怖いんですけど^^;

書込番号:4321849

ナイスクチコミ!0


スレ主 yonyonyonさん
クチコミ投稿数:5件

2005/08/02 22:03(1年以上前)

親切に質問に答えていただき、ありがとうございます!
デジカメのことは、全く分からなかったので、とても参考になりました。
大会での撮影というのは、試合を撮るのではなく、練習風景や、友達の近くからの表情を、撮りたいと考えていました。(ただ記念撮影とは違って、動いている人が多いかと・・・)
紛らわしい文章の書き方をして、すみません!
ですからズーム機能は、あまり高性能でなくてもいいかなーと思っていました。(勝手な思い込みかもしれませんが)
みなさんの意見を参考にして、お店にもう一度行ってみます!

書込番号:4322717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/08/03 11:02(1年以上前)

体育館で動いている人なら、FX8の手ブレ補正は効果がありませんで、少しでも高感度対応のものがいいじゃろう。
F10が大きすぎるのならZ1しか無いと思いますじゃ。

書込番号:4323761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/08/04 22:25(1年以上前)

ヨドバシは昔は表示価格から値引きなし、全店統一値段の
イメージがありましたが、今は店舗によって値段が
ぜんぜん違います。
ある日で比べたら、A店で42800/15%還元でも
B店では38800/15%還元です。粘るともっと安い??
またA店の斜め前のキタムラはポイント分を現金値引き
していました。A店近くのビックとは値段が一緒ですが、
ビックは得意技の「下取り」があります。

書込番号:4326947

ナイスクチコミ!0


スレ主 yonyonyonさん
クチコミ投稿数:5件

2005/08/04 23:55(1年以上前)

千尋バ〜バさん、ぱぱちゃまつあーさん、ありがとうございます!!
今日ヨドバシに行ってきました!
FX-8の値段を交渉してみたところ、ポイント15パーセント還元も使って、36000円が限界だと言われました!価格.comの値段を言っても、参考にはしてもらえませんでした。やはり、ヨドバシは少し高めなのでしょうかね!?
FUJIのZ1もF10も同じくらいの値段です!なので、この値段で買うしかないと思いました!みなさんの意見が聞けて、とても参考になりました。
ありがとうございます!

書込番号:4327226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FX-8とFX-7のバッテリーについて

2005/08/03 20:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:2件

FX-8の購入を考えている者です。
知り合いがFX-7を使っておりますが,バッテリーのことで
いつも不満を言っております。
FX-8とバッテリーの共有ができれば,と思い
質問させていただきました。
どうか宜しく御願いします。

書込番号:4324582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/03 20:54(1年以上前)

こんばんは。

FX-7とFX-8でバッテリーの共用は出来ません。

書込番号:4324649

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/03 21:08(1年以上前)

FX7のバッテリはBCB7、FX8はBCC12でサイズも違うようです。

書込番号:4324678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/03 21:09(1年以上前)

早速の御解答ありがとうございました。

書込番号:4324682

ナイスクチコミ!0


jiraiyaさん
クチコミ投稿数:19件

2005/08/04 20:30(1年以上前)

FX7を使っていますがFX8のバッテリーは厚さが違いますが
端子の位置は同じようなので、FX7のバッテリーにスペーサーのような物を入れたら使えると思います。実際に試したわけではないですが...

書込番号:4326661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX8
パナソニック

LUMIX DMC-FX8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 4日

LUMIX DMC-FX8をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング