LUMIX DMC-FX8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 4日

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8 のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FX7で撮影した画像を、FX8で見たいのです。

2006/04/11 22:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:10件

お尋ねします。FX7で撮影してSDメディアカードに記録した画像を、FX8でも見れるようにしたいのです。
 FX8のCD-ROMに収録しているLUMIX Simple Viewerを使用すれば、可能でしょうか?
 FX7で撮影してSDメディアカードに記録した画像を、LUMIX Simple Viewerを使用してパソコンに保存。SDメディアカードをFX8で初期化。そのSDメディアカードに、パソコンに保存したFX7撮影画像を書き戻す。
 この手順で、FX7撮影画像をFX8で見れますでしょうか?
 パナソニックのLUMIX Simple Viewerのページを見たのですが、載っていませんでした。
 実家の父がFX7を使用しています。近いうちにFX8への買い替えを検討しています。実家にはパソコンがないので、私が上記操作をして父にFX8と一緒にSDメディアカードを渡したいのです。
 ぜひお知恵を拝借させてください。よろしくお願いします。

書込番号:4990373

ナイスクチコミ!0


返信する
MSEVENさん
クチコミ投稿数:510件

2006/04/11 23:05(1年以上前)

こんばんわ
詳しくは知らないので聞き流してやってください。

私の経験では、サイバーショットで撮った画像をPC上でSDカードにコピーして、それをパナのFZ10に挿入して再生すると、見事に表示されました。逆も同じ。
同じくシャープ製の携帯電話に挿入しても、正常に再生されます。
入れるフォルダを間違えなければ、どの機種でもJPEG画像を自動で認識してくれるのではないでしょうか?

書込番号:4990422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/04/12 16:17(1年以上前)

他社製品同士で見れるというのは驚きです。同社製品同士だったら、なおさら見れそうですね。
念のため実際に店頭で試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4992013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/04/15 20:55(1年以上前)

遅レスで申し訳ないのですが、私が所有しているFX8、FZ7、FZ30と勤務先にあるFX9は、フォーマット無しで全て1枚のSDカードで互換性があります。
DCF規格に準拠しているファイルなら関係ないような気がします。
以前使っていたカシオEX-P600で使用していたカードも、そのまま使えましたし、撮影したファイルもルミックス全てで読めました。

書込番号:5000095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/04/15 23:53(1年以上前)

ありがとうございます。
SDメディアカードのフォルダさえ間違えなければ、見れるみたいですね。
複数のデジカメを持ったことがないので、ふと疑問に思ったのです。
初心者の質問にお答え頂き、MSEVENさん、スンフンさん、ありがとうございました。

書込番号:5000732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/04/17 00:48(1年以上前)

 本日、FX8が届いたので、FX7で記録したSDメディアカードの画像を見てみました。
 静止画・動画・音声全て見れ(聞け)ました\(^o^)/
 パソコンにバックアップをとり、SDメディアカードを初期化し、再び画像をコピーしました。明日にも父に送ります。
 ありがとうございましたm(__)m

書込番号:5003706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:4件

超初心者なので質問させてください。このカメラで犬を撮影したりちょっと動いた人物を撮影したときなど、決まってブレてしまいます。前使っていたファインピックスのカメラだとそーいったことはなかったのですが今回これに買い換えてとてもガッカリしています。結婚式で使うと止まっている人物を撮るときは手ブレもせずきれいに撮れてるのですが、新郎新婦が歩いてる時など撮ったらもうアウトです。設定でどうにかならないんでしょうか?クオリティを下げれば良くなるんでしょうか?スローシャッタースピードは1/8に設定されています。これ以上早いのに設定できませんか?初歩的な質問ですみませんが教えてください。

書込番号:4982842

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/04/08 22:53(1年以上前)

ISO感度を上げるか 至近距離ならフラッシュを使用すれば
シャッター速度を上げることが出来ます

書込番号:4982846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/04/08 23:30(1年以上前)

ISO感度を上げる他に
昼間の屋外なら
シーンモードを
スポーツにしてみれば
シャッタースピードが速くなると思います。
それと室内でストロボ使うときに
スローシンクロモードにしているなんて事は
無いですよね?

書込番号:4982967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

東京都内安値販売情報

2006/03/30 23:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:12件

東京都内のお店でFX8を20000円以下で購入できるお店の情報をお持ちの方おられないでしょうか?
またはネットショップでもかまいません。
よろしくお願いします

書込番号:4959525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/31 12:29(1年以上前)

決算セールやってる量販店片っ端から当たるしかないかも。
しかも3月31日、最終?!

ここの最安値が24.990だから20.000以下はないかもね。

どこかで広告の値段表示間違ってる店でもあれば。。。。(爆)

書込番号:4960500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/03/31 19:33(1年以上前)

18日にヨドバシ梅田のタイムセールで友人のために17800円ポイント
13パーセント?で買いました。

この時も知り合いの店員とSANYOのHD1の事で話してたら、そうそう!
ってかんじで教えてくれました。
こまめにタイムセールチェックすれば、何とかなるかもしれませんネ。。。

書込番号:4961205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

早めの返信お願いします。

2006/03/25 11:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

デジカメ初心者でデジカメ選びに困っています。
一応自分なりに調べて3つにまで絞りました。
CASIOのEX-Z500
CanonのIXY DIGITAL55
PanasonicのDMC-FX8(この商品)

使用用途は幅広く、旅行や記念撮影、ヤフオクなどです。
条件としては安価で、SDカード対応ぐらいです。プリンタはPM-D800を使っています。
3つ中でのお薦め、その他のもっといいのがあったら教えてください。お願いします。

書込番号:4942876

ナイスクチコミ!0


返信する
nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2006/03/25 11:29(1年以上前)

午さん

旅行、記念写真ならTZ1もお考えになってはいかがでしょう?FX8などより少し大きくなりますが、ポケットサイズで光学10倍ズーム、手ブレ補正つきで、高感度にも対応しています。

新製品なので「安価」という条件にひっかかるかもしれませんが、他の条件にはピッタリだと思います。

書込番号:4942928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2006/03/25 11:48(1年以上前)

FX01おすすめです。
ワイド撮影できます。
旅行や記念写真にぴったりです。

書込番号:4942973

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/25 16:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
少し調べてみましたが性能や評判は良いのですが、やはり価格がはるのがちょっと・・・。
2万5000円前後で考えてます。
ありますかね・・・?
なければないでさっき例にあげた3つのどれかにしようと思います。

書込番号:4943560

ナイスクチコミ!0


Tomhunksさん
クチコミ投稿数:26件

2006/03/25 16:56(1年以上前)

3つとも生産終了予定商品です。恐らく新品はもうすぐ終了するでしょう。FX8に関してはかなり価格下がっております。関西であれば、先日B○○カメラで福袋特価で19800で50台限定販売していました。現在店頭にはありません。

Z500ももう一部の店舗にしかみませんね。

IXY55に至っては最近見たことありません。

ただ、55は液晶の大きさ以外IXY60と変わらないので結構オススメです。

カシオはノイズがヒドイのであまりオススメ出来ません。

パナは手ブレ補正ついてますが、夜間はブレるのであまり変わらないかと。

パナとキャノンの価格が安い方をオススメします。

現在はいくらで検討しているのですか?

書込番号:4943586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/25 17:12(1年以上前)

画質的には色鮮やかでぱりっとしたIXY55がよいように思いますが、
手ぶれに不安があるようでしたらFX8で決まりだと思いますよ。

書込番号:4943619

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/03/25 17:19(1年以上前)

最新で安価で手ブレ補正でSD対応ならこれかな。
カカクコムより
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501910955

FX8が安価で手に入ればソレもおすすめです。

書込番号:4943637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/25 20:29(1年以上前)

今日、大阪梅田のYカメラの1Fで、一人一台限定ということで
17800円で売っていました・・・・・仕事鞄に常時入れておくというこ
とで思わず買ってしまいました ポイントは現金だったので
15%つきました
色は、シルバーとブルーのみでした。台数は何台あったかわかりませんが、レジカウンターには15台くらいとカウンター内には段ボール箱がいくらかあったみたいでしたが(15:00くらい)      

書込番号:4944127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/26 12:49(1年以上前)

私も昨日、Yカメラで17,800円ポイント15%で購入しました。
友人のデジカメ購入の付き添いで行っていたのですが、
価格を見て3秒で衝動買いしてしまいました。

私が購入したときは、色は4色ありました。

書込番号:4946293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2006/03/08 16:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:4件

SDカードの疑問がありましたので書き込みしてみました。
SDカードの2MB/Sと10MB/Sの速度の違い(体感的に)は
あるのでしょうか?
付属のカードを使用してシャッターを押してから
モニターにでるまで遅いと感じますけど、
10MB/Sにしたら速くなるんでしょうか?
カメラの設定は5Mのファインでのクオリティで撮影。
主な使用は写真撮影とプリンターでの印刷で
動画撮影も出来るみたいですけどこの機能は使いません。
宜しくお願いします。

書込番号:4892948

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/08 17:19(1年以上前)

顕著に差がでるのは、カードリーダー(USB2.0)等でPCへの画像転送時でしょう。
あとは機種にもよりますが、連写可能枚数、書き込み完了時間ですかね。
カメラで1枚づつ撮ってるぶんには、あまりわからないと思います。

書込番号:4893054

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/08 19:53(1年以上前)

連写や動画には、有効のようですね。

書込番号:4893462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/09 17:24(1年以上前)

ありがとうございました。
自分は1枚ずつの撮影が基本で
連写撮影も動画もやりませんので
2MB/Sの方を購入してみます。

書込番号:4896053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画編集について

2006/02/14 11:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 FXてつさん
クチコミ投稿数:2件

このカメラで撮った画像を編集したいのですが、まずどういったソフトをダウンロードすればいいんでしょうか?
フリーのソフトで編集しようとしたのですが、うまくファイルを取り込めません。
変換すればいいと思うのですが、どんなソフトを使えばいいのかがわかりません。
どなたか動画編集されてる方教えていただけないでしょうか?

書込番号:4821090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/02/14 21:07(1年以上前)

TMPGEnc無料版は、FX-8,9のMOVを読め込めないPCが
あります。
PANA T1(P3M 866MHz)、NEC LaVie LL530/7(アスロン1800)の
XPでは、問題なし。

東芝のWINDOWS2000マシンでは、MOVは設定をいくら変えても
読めません。
TMPGEnc無料版は、こちらのやり方が普通です。
http://aquamovie.sakura.ne.jp

TMPGEncXPress6000円を使うと、無料版のような難しい設定は
ありません。
MOV→MPEG1,MPEG2、WMV、非圧縮AVIに変換できます。
画質はかなり良い。
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te3xp.html
試用版のあるので、試したら、満足できます。
 

書込番号:4822349

ナイスクチコミ!0


スレ主 FXてつさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/15 13:05(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、アクアのよっちゃんさんご丁寧に教えていただきありがとうございます。
早速試して編集してみたいとおもいます。

書込番号:4824350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/05 23:04(1年以上前)

iTune付属のQuickTime7.0.3を使ってTMPGEnc無料版で変換すると
音が出ません。ご自分の責任で、QT7.0.3をuninstallしてから、
以下からQT6.5.2を落とし入れなおしてみてください。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime652forwindows.html

書込番号:4885099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/07 03:42(1年以上前)

ふと思いつき、手持ちのHonestechMpegEncoder5でも再度変換してみました。
以前は、プツプツというノイズのみの音声だったのですが、ちゃんと変換されました。
また、WindowsMediaPlayerでも再生可能になってました。
自分で持っていないcodecをWindowsに依存するソフトは、WMPで再生可能かどうかという事が最も重要だったという事です。

以下で、日本語Windows系でQT6.5.2以降をサポートしてない事を明示してるのに、iTune日本語版でQT7.0.3を入れてしまうAppleには失望しました。
資本を牛耳られて、MSの文化に毒されたのでしょう。
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/version.html


書込番号:4889014

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX8
パナソニック

LUMIX DMC-FX8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 4日

LUMIX DMC-FX8をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング