LUMIX DMC-FX8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 4日

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8 のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

連写機能について教えてください

2005/07/01 01:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 kin0402さん
クチコミ投稿数:1件

FX8の購入を検討しています。
次の事について教えてもらえませんでしょうか。
 1.例えば自分の方に向かって来る子供を連写で撮る場合、
   オートフォーカス機能は働くのでしょうか?
   (被写体の移動速度にもよると思いますが。。)
 2.カタログではフリー連写は”連写速度はカードの書き込み
   速度に依存”とありますが、SDカードの転送速度(10Mbps
   や20Mbps)に関係すると意味なのでしょうか?
   また、画質モードがファインの場合で良いので体感速度を教
   えてください。
 3.最後に動く子供を撮ることが多のですが、フジのZ1との比較
   で迷っています。参考とさせて頂きたく皆様の率直なご意見頂
   けませんでしょうか。
   宜しくお願いします。

書込番号:4252660

ナイスクチコミ!0


返信する
Teaganさん
クチコミ投稿数:74件

2005/07/01 01:17(1年以上前)

20Mbpsの恩恵を得るには対応カメラ&アダプタ(PCカード)がなきゃ意味ないよ。

動画や連写なら10Mbpsで十分。アマゾンでハギワラシスコムの白いやつ買っときなさい。

書込番号:4252681

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/01 09:04(1年以上前)

カードの転送速度は、Mbps(ビット)ではなく、MBps(バイト)です。
(8倍違います)

http://panasonic.jp/sd/line_up/index.html

書込番号:4252980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

逆光の対応策

2005/06/29 08:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:6件

ゴルフ練習場で撮る時ですが、正面からは問題無く撮れますが後方から撮る時は室内から屋外を撮る事になり逆光で人物が真黒になってしまいます。ストロボなど補助光を使わずに人物を明るく撮る方法が有りましたら動画・静止画、両方教えて下さい。

書込番号:4249474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2005/06/29 08:30(1年以上前)

動画はちょっと分かりませんが
静止画は、露出補正でプラスに。

でも、ストロボ使った方が
綺麗に撮れると思いますよー。

書込番号:4249487

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/06/29 08:32(1年以上前)

露出補正で、プラス補正を試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:4249491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/06/29 21:21(1年以上前)

逆光は、露出をプラス補正するか、ストロボですね。

一眼レフなら、人肌でスポット測光でしょうか。

模範解答「FX8には、逆光補正ボタンがついてますよ。」

注意)FX8の逆光補正は、「かんたんモード」設定時のみ使用可能。

書込番号:4250453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/07/01 08:14(1年以上前)

皆さん返信ありがとう。
露出補正プラスですよね、他に魔法みたいな事を期待してはいけませんよね。
曇天の日に再度チャレンジしてみます。
又よろしくお願いします。

書込番号:4252916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジカメの質問です。

2005/06/30 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:1件

素人ですのでしょーもないかもしれませんが、前から疑問に思っていたことをお聞きします。どなたか、わかりやすく教えてください。
えー、デジカメで、被写体ブレ、手ブレが、どうのこうのと宣伝でもいわれていますが、パナFX8で、スポーツモードで撮ると、手ブレも、(シャッタースピードが速くなるので)被写体ブレもなくなるということなのでしょうか。
そうであれば、いつも、スポーツモードで撮影すればいいと思うのですが、いかがでしょうか。

書込番号:4252245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/06/30 22:15(1年以上前)

こんばんは。

>そうであれば、いつも、スポーツモードで撮影すればいいと思うのですが、いかがでしょうか。

世の中そう単純でないのですね。(-_-;)
スポーツモードは、その明るさのなかで出来るだけシャッター速度を早くするのですが、
暗くなれば、それなりにシャッター速度は遅くなりますから、手ぶれ、被写体ぶれは出ます。

書込番号:4252282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/06/30 23:11(1年以上前)

いつもいつもシャッターが速ければいいという物でもないので、
時と場合を考えて色々のモードで撮影するのがいいかと。

書込番号:4252429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/07/01 00:53(1年以上前)

センドーの父さん、こんばんは

被写体ブレ及び被写体の背景ブレは
時として静止画像にダイナミズムを
生み出すことがあります。
よってなんでもかんでもスポーツモードで撮影すればよい
というものではないように思います。

手ブレに関しては・・・一利も無さそうですね^^

書込番号:4252636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶画面保護フィルムの件

2005/06/28 13:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:52件

いつもつまらない質問ですいません。FX−8を持っていますが、液晶画面保護フィルムを貼ってますが、すぐに一部がはがれてしまいました。お勧めのもの(メーカー等)あれば、お教え頂けませんか?

書込番号:4248040

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/06/28 13:36(1年以上前)

擦り傷に強いこれはいかがですか?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_182_13513171_32754220/40174547.html

書込番号:4248076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/06/29 17:55(1年以上前)

ゲームボーイ等の保護フィルムも結構つかえます。しかも、安いです。

書込番号:4250118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/06/29 21:31(1年以上前)


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/06/29 21:36(1年以上前)

FX8用は、ケンコー製もあったのね。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/39550097.html

書込番号:4250496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2005/06/30 20:44(1年以上前)

色々とありがとうございました。実際に手にって選ぶことにします。本当に参考になりました。

書込番号:4252094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FX8とサイバーショットL1では?

2005/06/29 20:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 mayu@さん
クチコミ投稿数:33件

はじめて書き込みします。
ファインピクスのF401を使っていましたが、壊れてしまい買い換えを検討しています。
旅行や普段遊びに行った時に使用しています。
室内・屋外・昼・夜、どの場合も簡単でキレイに撮れる事が第一条件で、
前のが光学3倍だったので同等以上であり、
サイズはなるべくごっつくないもので探していました。
FX8にほぼ決めかけているのですが、値段的に手ごろなcybershotのL1が捨てがたく迷っています。
ただ、cybershotがメモリースティックデュオ専用機で、この記録メディアに関して無知なので不安というのがネックになっています。
値段が高い分機能的にもやはりFX8の方がよいのだろうかとも思います。
どなたか、アドバイスお願いします!

書込番号:4250364

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/06/29 21:01(1年以上前)

>室内・屋外・昼・夜、どの場合も簡単でキレイに撮れる事が第一条件
この条件だと高感度に強いフジのF10あたりが良いかと思うのですがいかがでしょうか?
F401の画質がmayu@ さんにとってどうだったかにもよりますが…

書込番号:4250406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/06/29 21:04(1年以上前)

こんばんは。

>値段が高い分機能的にもやはりFX8の方がよいのだろうかとも思います。

レンズの明るさは似たようなものですから、そういった意味ではどちらを選んでも良いと思います。
FX8が高いのは主に手ぶれ補正機能を搭載しているからです。
今までのデジカメでそれほど手ぶれを経験してないのでしたら、
ますますどちらでも良いですね。(^^;)ゞ

書込番号:4250413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/06/29 21:16(1年以上前)

>>サイズはなるべくごっつくないもので探していました
>フジのF10あたりが良いかと思うのですがいかがでしょうか

F10はポケットには入らないし、重さもあります。
F10やIXY600よりも、FX8やIXY55やカシオなどが
売れてるのは、やはり薄型スリムが欲しい人が多いからだと思います。

cybershotのL1は、IXYLにそっくりで、いかにもソニーが
キヤノンの真似したなという感じで、スタイルは良いですが
画質は真似できなかったようですね。

書込番号:4250443

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayu@さん
クチコミ投稿数:33件

2005/06/29 23:09(1年以上前)

返信いただいた方々ありがとうございます!

フジのF10もぜひチェックしてみたいと思います!
F401の画質はどの条件で撮ってもキレイで気に入ってたので。
値段が高い分は手ぶれ機能なんですね。
今までのも手ぶれはあったのですが、私はそれも味があっていいかな〜なんて
あまり気にしない感じだったので・・・もう一度考えてみようと思います。
IXYLも実ははじめ候補に入ってたんです。
Panasonicfanさんのおっしゃるように、ルックスに惹かれて・・・(苦笑)

皆さんの意見を大いに参考にさせていただいて、改めて考えてみます〜

書込番号:4250741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/06/29 23:21(1年以上前)

>室内・屋外・昼・夜、どの場合も簡単でキレイに撮れる事が第一条件

高感度撮影ができるフジF10をお薦めします、もし薄型がご希望でしたらフジZ1もお薦めですね。

書込番号:4250785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

LumixFX8かFinefix F10か

2005/06/29 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:6件

手ブレに強いと言われるLUMIX FX8かFinefix F10かどちらかを新しく購入しようかと思っています。アドバイス頂けますでしょうか。

今までIXYDIGITAL320を使用してきました。
人物や記念写真をよく撮ります。
屋外で撮る際には不満なく、はっきりした色合いと写り方が気に入ってます。
しかし、私は室内で撮る事も多く、その際自然な風合いにしたい為フラッシュは使いたくない上三脚等は持ち運べないので、室内ではブレてしまう事がしばしば発生します。
そこで手ブレに強い機種が欲しいのですが、
人物を撮る際により綺麗に撮れる方がいいなと思っています。
友人のFinefix F10はかなり写真写りがよく写っていましたが(顔の写りが良いという事です)、その代わり服等の細かい部分ははっきり写っていませんでした。多少細かい部分が写らなくても女性として写真写りがいいのは嬉しいなと思いました。
LumixFX8は周りで使っている人がおらず分からないので、写り方はどうなのかな〜と思っています。
どなたかどちらがお勧めかアドバイスよろしくお願い致します。


書込番号:4250400

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/06/29 21:15(1年以上前)

FX8は手振れ補正機能による手振れの軽減…F10は高感度撮影でシャッタースピードを上げて撮影出来るので手振れと被写体ブレも軽減できます。
室内での撮影はシャッタースピードを稼げるF10の方が有利かなと感じます。FX8の手振れ補正機能では手振れは軽減出来ても被写体ブレには効果がありません。IXYでのブレは手振れだけではなく被写体ブレにも原因があると思いますので…

FX8の画像処理エンジンはFX7と同性能のようですのでFX7の作例でも色々参考になるかと思いますよ。

書込番号:4250441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/06/29 21:22(1年以上前)

室内で人物撮影ならF10で良いと思います。
FX8の場合、室内で人物を撮影するには、被写体に止まってもらう
必要があります。小さなお子様や、動物などを撮るには向いていません。

しかし逆を言えば、被写体さえ止まってくれれば奇麗に撮る事も出来ます。
ですが、人物撮影中心ならF10が良いでしょう。

書込番号:4250454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/06/29 21:42(1年以上前)

はい、私も、室内で人物中心でしたらF10をお薦めします。

書込番号:4250509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/06/29 22:16(1年以上前)

皆様レス、どうもありがとうございます!感激です><
F10がお勧めとの事なので、こちらに決めようかと思います^^

書込番号:4250595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2005/06/29 22:55(1年以上前)

F10にSDメモリが使えたら、買いなんだけどな。XDメモリ使うことが少なく高いのがネックです。

書込番号:4250695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX8
パナソニック

LUMIX DMC-FX8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 4日

LUMIX DMC-FX8をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング