
このページのスレッド一覧(全435スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年10月15日 23:26 |
![]() |
0 | 6 | 2005年10月16日 08:08 |
![]() |
0 | 6 | 2005年10月16日 12:24 |
![]() |
0 | 6 | 2005年10月24日 23:45 |
![]() |
0 | 10 | 2005年10月14日 23:08 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月13日 18:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
ブルー買いました。
ところで、このカメラ、ISO200で使用しても思いのほかノイズが少ないですね。ISO100だとさらに劇的に少ないというのではありませんが、200でもそう変わらない。常用できると思うのですが、どうでしょう。他にもいろいろコンパクトデジカメを使ってきましたが、ISO200固定で行こうかなと思ったのは、これが初めてです。
手ぶれ補正は万能ではありませんが、ないよりあった方が絶対に良いものですね。ISO200常用となれば、遅いカメラと大分差がつきますね。
作りの高級感もなかなかです。
ホワイトバランス、シャープ感、抜けのよさでは、キヤノンに一歩ゆずるかもしれませんが、手ぶれ軽減とISO200でも充分使えるという点で、一台買っておいてよかったなと思いました。
0点

こんばんは
わたしのは同じ撮像素子を積むFZ5ですが、ISO200はバンバン使ってますよ。
手ブレ補正を勘定にに入れると、フィルムカメラでISO400でF1.4が使えていることになります。
暗いところに強くてピントの深度が深いので面白いです。
アルバム最終ページにISO200の作例があります。(カメラが違いますのであくまで参考程度ということで)
書込番号:4506376
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
はじめまして。2年前に購入したNIKON COOLPIX3100が壊れてしまい、修理に10700円かかると言われました。新しいデジカメを購入したほうがよろしいでしょうか。それともしばらく待ってより精度の良いものを購入したほうが良いのでしょうか。たった2年で壊れてしまったCOOLPIX3100のことを考えると今似たようなデジカメを購入しても結局使い捨てなのかしらと思ってしまいます。もしも購入するならこれかIXY55と考えています。用途はオークションの写真用です。
0点

http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/information/info051010_cpx.htm
↑
この故障じゃないですよね?
それともこれ?
↓
http://takebeat.sytes.net/3100repair1.htm
書込番号:4505882
0点

私のE3100は昨日修理に出しました(^^)
書込番号:4506005
0点

m-yanoさんも件のSONY製CCDの不良ですか?
SONYとコニミノは前々から結構ユーザーの不良報告がありましたが、Nikonは少なかったので不思議でしたけど。
書込番号:4506455
0点

最近CCDの不具合が各メーカーからだいぶ報告されてる様だけど、皆SONY製?
>新しいデジカメを購入したほうがよろしいでしょうか。それともしばらく待ってより精度の良いものを購入したほうが良いのでしょうか。
CCDの不具合と違うのなら…。
待ったからといって、今以上精度(精度って何だろう?)が良い物が出るとも思えません。デジカメがなければ、不便な面もあるでしょうから、早めに購入した方がいいと思いますよ。
書込番号:4506979
0点

忘れてました。用途はオークションの写真用でしたね。
でしたら、高解像度の物は要りませんよね。なるべく安い物で、三脚を使って撮れば充分でしょう。
書込番号:4506982
0点

>好い加減チロキさん
>m-yanoさんも件のSONY製CCDの不良ですか?
はい、そうです(^^ゞ
E3100は子供用で私はほとんど使ったことが無いので、実際に症状が出ているかどうか分かりません。
Nikonに電話したら「こちらで確認します」と言われたので郵送しました。
書込番号:4507122
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
今使っているキャノンのIXYDIGITAL400の調子が悪くなって来た為
買い換えを考えているのですが、室内や暗いところでの撮影が多い
ので手振れ補正に非常に興味があり、パナソニックに乗り換えよう
と思っています。FX9とFX8の情報を簡単に見ましたが、
画素数以外他に違いがあるのでしょうか?スペックだけを見ると
FX8で十分と思ったのですが、何分素人が背伸びしているぐらいの
知識しかありませんので、どなたか詳しい方ご助言をお願いします。
0点

>室内や暗いところでの撮影が多い
ので手振れ補正に非常に興味があり、
暗い所、室内にも依るけど、効かないかもしれないよ。
暗くなりかけた夕方位に効果有ると思ってる方が、
幸せになれるかもね。
書込番号:4504077
0点

こんばんは
手ブレ補正の効果、FX8と9の違いについては
NIKKEI NET新製品レビューをご参考に。
http://it.nikkei.co.jp/pc/column/dcreview.aspx?i=20050905dp000dp&cp=1
FX9の背面液晶の方が高精細で綺麗ですね。
書込番号:4504153
0点

キャノンからパナだと発色傾向が好みかどうかも確認をしておいた方がいいかも^^;;
書込番号:4504246
0点

FX9のほうが、起動が約1秒速くなったようです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/08/09/2050.html
書込番号:4504647
0点

液晶などの差でFX8の方が若干電池が持ちます。
書込番号:4506062
0点

最近、少し値段も下がってきたようです。
ぼくも、FX8とFX9で迷いましたが、中身は、ほとんど変わらないと思うのですが、9より安いし、結局パソコンで見たりプリントしたりで写真を見るし、バッテリーのもちが、すこし8のほうが上ですし。FX8で十分満足しています。
書込番号:4507603
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
FX−8を購入しようと思うのですが、それに伴いSDも512か1Gを購入しようと思いますが、写真のL判サイズで撮影した場合何枚くらい撮れるのですか?画素数とメディアの関係 どのように計算すれば何枚撮れるか
出るのですか?良いHPなどはありましたら、それも教えてください。
0点


>良いHPなどはありましたら、それも教えてください。
機種によってJPEGファイルの圧縮比が微妙に違いますので、メーカーのその機種のページを見て、参考にするしかないですね。
書込番号:4503869
0点

追加です。
因みに私はこの機種で、1GBのSDカードを使っています。
書込番号:4503873
0点

ファイルサイズは、絵によっても変わってきます。
この機種で、1GBと2GBのSDカードを使用しています。
書込番号:4506074
0点

10月にバリ島旅行へ10日間行くにあたり、以前使っていた富士フィルムのデジカメだと、バッテリーの持ちが悪く、64MBのフラッシュメモリーで私が使用しているレッツノートと互換性がなく枚数もあまり取れないので、9月中旬頃に価格が下がっていた「FX8」を購入しました。
SDカードは512MB、予備バッテリー1個、バッテリー充電器、変換機
を持参して、バリ島へ行ってきました。
下記の設定で、Panasonicの公表だと約730枚でしたが、なんと908枚も撮影することができました。
※残り3日目を切った時点で、メモリーカードがFullになってしまい、結局いらいないものを削除しながら、FULLに撮影してきました。
[アスペクト比]4:3
[記録画素数]1280×960(1M)
[クオリティ]ファイン
毎日充電できるので、予備バッテリーも最初は買う必要ないかなっと思っていたのですが、旅行中に車の中でみんなで再生したりと1日持たない日もあったので、予備バッテリーは購入してよかったです。
しかも、充電中にもデジカメが使用できるので、便利でした。
今回、「FX8」で撮影した画像を私のブログで公開しております。「FX8」を使って、どんな写真が取れたか確認してみて下さい。
livedoorのブログだと、画像のアップが500KB前後が上限なので、この設定でいつも撮影しています。
【グリーンのある生活】
http://blog.livedoor.jp/jun6791/
※現在、バリ島旅行記を毎日掲載中で、9月中旬以降に撮影した画像は、全て「FX8」で撮影したものです。
書込番号:4525909
0点

バリ島の写真すばらしぃですね。
FX8もここまで活用してもらうと本望かも。
バッテリの限界については、何年かたてば、東芝などの
燃料電池が解決してくれるかもです。
書込番号:4527380
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
FXー8を購入しました。
手振れもしないということで期待して使ってみたのですが、
現像したものを実際見てみて
モザイクな画面になっているものがけっこうあり,
少々がっかりしています。
これは私の写真テクニックが未熟なためでしょうか。
故障なのでしょうか。
購入された皆さんはこんなことはありませんか。
0点

http://photo.www.infoseek.co.jp/
こことかに画像をアップすると
的確なレスが付きますよ。
可能性としては、室内など暗いところで撮って
ISOが上がって、ノイズっぽくなったかな?
書込番号:4500998
0点

気軽にパシャパシャさん。早速参考になる情報をありがとうございました。こちらの質問にちょっと補足しますと,
SDカードは256MBでカメラの設定は「4:3」アスペクト,0.3メガでスタンダードモードで撮影しました。
写真は主に屋外の天気の良い場所で撮ったのですが。。。
SDが原因でしょうか。。。
書込番号:4501040
0点

設定でしょう。
0.3メガって、30万画素
携帯のカメラより低いですね。
せっかくの500万画素ですから
フルサイズで、撮りましょう。(^o^)
書込番号:4501051
0点

!!
そういうことでしたか。。。(恥)故障ではないようですね。
長期の旅行に備え,できるだけ枚数をたくさん撮りたかったので,
一応説明書を読んだ上で低い設定にしていました。
せっかくの楽しい写真が残念でなりません。
とても勉強になりました。。。
書込番号:4501081
0点

出来るだけ枚数撮りたかったら
SDを買い足した方が良いと思いますが
プリントサイズが、はっきり決まっているなら
最初から、そのプリントサイズに合った画素数で撮るって言う手もあります。
http://www.kitamura-print.com/info/
後で引き延ばしは出来ませんので
よく考えてくださいね。
書込番号:4501104
0点

既に結論が出てるようですが、
最小サイズだとL判のプリントでも厳しいですよ。
これからは最大サイズで撮影される事を勧めます。
書込番号:4501156
0点

このカメラって、30万画素の設定なんてあったの?最大画素しか使ってないから分からなかったけど。
にしても、30万画素で撮ってて画像が荒いって、ホント笑い話だね。
書込番号:4501648
0点

30万画素の設定なんてあったの?
640×480画素 これでしょう。
書込番号:4501848
0点

640×480=307200で、30万画素
256MBで、約1900枚!、、、
8年ぐらい前に買ったデジカメが、30万画素でした。
当時撮ったデータを今見ると、綺麗でないですね。
昔、800X600のCRTで、見ていた時は綺麗と思っていました。
書込番号:4502277
0点

>640×480=307200で、30万画素
なるほど。オークション出品用のサイズですね。
書込番号:4503852
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
FX9と迷ったけど、値段的にコレにしました。川崎のヨドバシで34300円の15%引きでした。3万きって良かったです。
質問なんですけど、SDカードはどのメーカーでも大丈夫なんでしょうか?そこまで撮る訳ではないので256MBで十分だと思っています。パナソニックのSDカードが良いのでしょうか?できるだけ安く済ませたいと思っています。あと保護フィルムは必要でしょうか?教えて下さい。
0点

http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?pcd=44228
パナのSDがいいと思いますが、値段が少し高いようですので、このような
対応確認されたSDカードが無難だと思います。
液晶保護フィルムも、できれば貼ったほうがいいと思います。
書込番号:4497966
0点

基本的にはSDカードであれば問題無いはずですが、中には規格に
合っていない物もあるようです。
あと、不良品はどのメーカーでもありえますので、パナソニック製
だから絶対に大丈夫という事は無いですが、不良品だった場合に
原因をつかみやすい(クレームをつけやすい)というメリットは
あります。
書込番号:4498984
0点

じじかめさん、TDM900さんお返事ありがとうございます。
SDカードでオススメのメーカーがあったら教えて下さい。ヨドバシで色々見たんですけど…有名メーカーの物は大体同じ値段だったので。
書込番号:4499927
0点

私もお薦めはじじかめさんと同じ「トランセンド 80倍速」ですね。
因みに、できれば512MB以上の方が先々良いかと…。
http://www.pasoden.com/a_html/ts512msd80.html
書込番号:4500957
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





