
このページのスレッド一覧(全435スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年2月13日 23:57 |
![]() |
0 | 9 | 2006年2月12日 13:56 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月12日 12:15 |
![]() |
0 | 8 | 2006年2月11日 20:46 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月10日 08:41 |
![]() |
0 | 12 | 2006年2月9日 17:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
デジカメを初めて購入します。用途はオークション出品用の小物・洋服の室内撮影と、家族のスナップ程度です。色々調べた結果、
現時点ではLUMIX FXシリーズが良さそうなのですが、何分にも
予算がなく、旧モデルでも良いので中古での購入も考えています。
(たとえばFX1とか)
でもデジカメの旧モデルの中古もしくは新古品購入はやはり問題
あるでしょうか・・・
また、LUMIX FX以外でもお勧めがあれば教えていただけますか。
画素数は300程度、光学3倍、手ブレ機能がついていれば良いかな
と思っています(あくまでシロウト判断です(汗))
0点

デジカメの中古は余りお買い得感無いですよ。
カメラにもよるけど、
出来たら中古に1万円位足せば新品有るだろうから、
新品にした方が。
書込番号:4815606
0点

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501110865
はいかがでしょうか?。
中古よりいいと思いますよ。
特にバッテリーは消耗品ですから、中古を買ってすぐにバッテリーも買わなくちゃとなると、価格差もそれれほど無くなって来ますし・・・。
書込番号:4817065
0点

FX8と価格差がほとんどありませんでしたね。
無視して下さい。
書込番号:4817076
0点

ぼくちゃんさん、花とオジさん、アドバイスありがとうございます。
やはり安易に中古に飛びつくのは安物買いの銭失いになる
可能性もあるということですね(泣)
やはり新品で探そうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4820059
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
こんばんわ。はじめてデジカメを購入しようと思い本日、ヤマダ電機にいってきました。全く知識がないので店員さんにいろいろ聞いて、LUMIX DMC−FX8とCACIOのEX-z500を進められました。本当に分らなく、なやんでいます。何を基準に選べば良いのでしょうか?また初心者にお進めのデジカメがあったら教えてください。
できれば手ぶれ防止がついていたほうがいいのですが。
お願いします。
0点

何をメインの被写体にしたいかでおススメ出来る機種も異なってくると思いますよ。
フジのF11ならとりあえずどんな状況でも無難にこなせそうな感じがしますね。
書込番号:4812892
0点

手ぶれ補正は、あるとないとでは大違いです。
初心者だけでなく、トリノオリンピックを撮影する
プロ用デジ一眼やハイビジョンビデオカメラにも、
なんらかの手ぶれ補正機構が入っています。
「ハードウェアによる」手ぶれ補正は
光学式・CCDシフト式・ユニットスイング式の
3方式があります。
コニカミノルタのX1が、現在安くてお買い得です。
ミッドレンジに使用される1/1.8インチCCDは、
FX8の上位機種(FZ30など)と同じ大きさです。
書込番号:4812970
0点

手ブレ防止機能もあまり過信しない方が^^;;
感度を良くしてシャッタースピードを上げれる機種も
いいですから両取りのソニーのT9などがいいのでは?
デザインが気に入ればおすすめ出来ると思います。
書込番号:4813089
0点

いろいろ情報有り難うございます。
コニカミノルタのX1とソニーのT9はレンズが左上にチョコットついていますよね。撮影の時に手が入ってしまったりしないですか?素人の私にはまん中にドーンとあったほうがいいのかな?って思っていたものですから・・・
ちなみにコニカミノルタではCOOLPIX P2がお進めになっていました。
価格も19,800円とかなり安くビックリしたのですが・・・
価格の安さはせいのうと関係ないのですか?あまり安いのも心配ですが。
それと店員さんが、今は単3電池の物は進めない。と言っていました。やはり充電のほうがいいのでしょうか?
フジは全く見てこなかったので、又明日見てきます。
本当にわかないので助かります。
書込番号:4813224
0点

自分で決められない初心者の方へのアドバイスとしては、
・レンズの直径が大きくてどーんとあるカメラ
・ある程度の厚みがあって持ちやすいカメラ
・手振れ補正のあるカメラ
をお薦めします。
小さくて薄いカメラは見た目はよさそうですが、お薦めしません。
私のお薦めメーカーは、パナソニック、キヤノン、フジフィルムあたりですね。
コニカミノルタは個人的には好きですが、カメラ事業撤退が決まっているので、これから買う人には勧めません。COOLPIXはニコンではないでしょうか。ニコンも悪くはないと思いますが使ったことがないのでわかりません。
単三電池タイプと言っても、実質的にアルカリ電池は使い物になりません。結局、単三型の充電池または高級な単三型電池を買うことになります。ストロボの充電も専用バッテリータイプの方が一般に短い時間で済みます。
書込番号:4813544
0点

ひるね堂さん有り難うございます。
早速明日見てきます。
COOLPILはニコンでした。ごめんなさい。
お進めのキャノン、フジ、パナソニックでお進めがあれば教えていただけると有難く思います。
店員さんに聞いてもそれぞれお勧め商品が違って今ひとつピンときません。まして専門用語など並べられてしまうと・・・
情けないですが情報お願いいたします。
書込番号:4813638
0点

的確なアドバイス・お奨めの情報がほしいなら、
まずはあなたの必要とする機能や、
主にどんな被写体を撮影したいかを書いてください。
万人に薦められるカメラはないです。
書込番号:4813773
0点

撮影するものですが、絵を書いているので、その写した写真をひきのばし見ながら書くのです。今まで普通のカメラで撮り現像し映りの良いのを引き伸ばし書いていました。がいらない写真が無駄になります。ですからデジカメ購入を考えました。撮る物は決まってませんが、景色や物が多いと思います。動いているものは撮らないと思います。
書込番号:4814880
0点

三脚を使える所ばかりでしたら何で撮っても綺麗に
撮影出来ます。
それでしたら発色が気に入るかで購入するといいです。
安さで選んでもいいかもしれません。
キャノンは記憶色に近い感じ。
フジも鮮やか系で独特な発色で記憶色?
パナは少し抑えめ。
ニコンは忠実な発色?
ソニーは忠実っぽいけど独特な再現性?
コニカミノルタも忠実な再現性。
というような評価を聞きます。
どの機種を選んでも見比べて解るという感じですので
図書館などに行ってカメラ雑誌などの比較記事を探して
それで決めてもいいかもしれません。
あと単三電池を使うタイプなら充電式の電池を購入して
おくと何かと使い回しが出来ます。
私はLEDタイプの懐中電灯を単三で統一してますので
いざという時に使い回し出来るようにカメラも単三仕様に
してます。
今だとサンヨーのエネループという電池がおすすめです。
専用の電池もいずれ使えなくなりますが、その時に電池を
買おうと思っても最悪の場合無い可能性も^^;;;
もしくは無茶苦茶高いとか…
単三は比較的安く購入出来ますし使い回しが出来る事を
考えると結構いい選択になると思います。
書込番号:4815131
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
はじめまして!!
先日、DMC-FX8を購入しました。
質問なのですが、動画撮影するときにFX8はズームできないのでしょうか??
あと、海外でカメラを充電するとき、コンセントの形が違うときはその国と同じ形のプラグと変圧器も必要なのでしょうか??説明書を読んでもよく理解できなかったもので・・・
よろしくお願いします。
0点

>海外でカメラを充電するとき、コンセントの形が違うときはその国と同じ形のプラグと変圧器も必要なのでしょうか??説明書を読んでもよく理解できなかったもので・・・
http://panasonic.jp/support/dsc/faq/top10/index.html
書込番号:4811976
0点

>動画撮影するときにFX8はズームできないのでしょうか??
撮影中のズームは出来ないはずです。
撮影前のズームは可能ですね。
書込番号:4812075
0点

ぼくちゃん.さんがご紹介のURL(FAQ)に全て載っていますが、念の為
説明すると、「海外での充電器の使用」は、変換プラグがあればOK、
動画撮影前には、ズーム出来るが、シャッターを押して撮り始めたら、ズームもAFの変更も出来ません。
書込番号:4812100
0点

ぼくちゃん.さん、⇒さん、じじかめさん、返信ありがとうございました!!
さっそく変換プラグを買いにいきたいと思います。
書込番号:4812212
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
すみませんが、質問させてください。
フラッシュをたかない設定にして撮影すると、連続して2〜3枚撮れてしまうのですが…コレは直せないのでしょうか?
説明書も読んでみたんですが、いまいち分からなくて;
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点

液晶側の右下のボタンを押して
液晶上に、四角が並んでるアイコンが出なくなればOKです。
書込番号:4810916
0点

ムーンライダーズ様
返信、ありがとうございます。
やってみたら、直りました。とても助かりました。
本当にありがとうございました!
書込番号:4810935
0点

連写モードになっていたということですね(^^)
書込番号:4810994
0点

高速連写モードでも、カシャッという音で、シャッターをすぐ話すと
1枚撮りもできますよ。
書込番号:4811505
0点

さすが年の功。じじかめさんは、シャッターと話ができるのですね。
書込番号:4812860
0点

デジカメと話し、シャッターとも話したほうが、うまく撮れますよ。
と言いたいところですが、本当は書込み後に誤字に気づきましたが、
私のレス自体が駄レスのため、訂正の価値もないかな?とそのままに
しました。(失礼致しました。)
書込番号:4812926
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

製造メーカー名と型式を書き込んだほうがいいのでは?
書込番号:4807446
0点


じじかめさん返信有難うございます。
製造メーカーなどは分かりません、ただ中国製だと言うことだけです。型式(品番)DMW-BCC12です。
アクアのよっちゃんさん 返信有難うございます。
ズバリ、そこです。メーカー専用の電池よりかなり安いので注文しようかと、悩んでいるところです。
書込番号:4808043
0点

ROWAのバッテリのHPより
>■もし予備バッテリーをお捜しなら、必ず日本セルで生産の
>バッテリーを買いましょう。また、リチウムイオン電池も他の電池>同様、充電、放電を繰り返すと、徐々に容量は減っていきます。
>日本セルはサイクル寿命が長い充放電を繰り返すサイクル特性は>500回以上可能です(中国セル300回)。使い方によっては1000回
>以上も可能です。一般的には500回の充放電の後、初期の容量の
>80%程度になります。
後は、ご自身の責任で!
書込番号:4808110
0点

アクアのよっちゃんさん大変参考になりました!
有難うございました。
これからもアドバイスお願いします!
書込番号:4808862
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
安くしてくれたらもう買ってしまおうかとついにヤマダ電機に行ってきました。
31500円で(値段はさらに下げます)みたいなのが書いてあったので、早速近くにいたお姉さんに「現金で買うとしたらいくらまで値下げしてくれます?」と聞くと「このお値段です。(31500のまま)」って・・・。それ以上聞いてもメモリーカードを付ける位しかできないとの事。がっくり帰りました。
私の攻め方に問題があったんでしょうか?もしよかったら値下げして頂く際の話し方を教えてください。
0点

若い人より、上司らしい年配のお兄さんに聞いた方が良かったかもしれませんね。
書込番号:4801571
0点

他のお店の値段を出さないと無理でしょう。
ちなみに、今日FX9がSD256MB付きで
キタムラで、そのくらいの値段でした。
キタムラは、近くにないですか?
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/
書込番号:4801591
0点

>>近くにいたお姉さん
値段を決定出来る権限を持っているかどうかもありますゆえ…
権限が無いアルバイト的な人の可能性が…
書込番号:4801709
0点

多少高くてもお姉さんから買いたい。
それはともかく、最近は年配の店員でも権限が全くないどころか新入社員的な場合もあります。あんまり慌てて声かけない方が良いですね。
書込番号:4801734
0点

インプとエボのFCさん、ムーンライダーズさん、VICTORYさん、小鳥さん、早速ありがとうございます☆
では、みなさんの意見を参考にさせて頂いて、お姉さんは我慢して(笑)できるだけえらそうな店員さんに他の店(価格コムは反則ですかねー?)の値段を比較に出して聞いてみることにします。
それにしてもFX9と同じ位の値段とは・・・。とりあえずキタムラに一度行ってみます!(近くありました!ムーンライダーズさん、重ね重ねありがとうございます)
書込番号:4801805
0点

メモリーはどの位のつけてくれるの?
それによっては、のってもいいんじゃないの?
書込番号:4801977
0点

>多少高くてもお姉さんから買いたい。
できれば、キレイな姉さんから買いたい。
書込番号:4803303
0点

>できれば、キレイな姉さんから買いたい。
できれば、キレイなお姉さんを買いたい。ん???
書込番号:4805127
0点

都会のオアシスさん、それはマズイっしょ。
できれば、キレイな姉さんに飼われたい。
くらいが良いかと・・・。
書込番号:4806311
0点

ムーンライダースさん
私もちかくのキタムラにFX9を探しに行ったのですが、35000円位でした。
中古のデジカメもあるのですが、キタムラでも田舎と都会は違うのでしょうか?
書込番号:4806751
0点

タコタコ56さん、こんにちは。
確か、ヤマダ対抗価格と書かれてました。
同じ、キタムラでも 近くに競争相手がいないと高いようです。
まずは、他の店の値段を調べて
その値段をキタムラで伝えると、安くなるんじゃないかと思います。
どのお店でも同じだと思います。
ヤマダは、下限があるようで 余りやすくならないことが多いですね。
私が今まで安くして貰ったのは、キタムラ ヨドバシ K's
物によっては、ヤマダですね。
あとは、週末の方が安くなることは多いですし
交渉相手は、権限がありそうな人を選びます。
値札は、参考価格だと思うようにしています。
値段交渉が落ち着きそうでしたら
オマケは無いの?と聞いてみます。
お店によって、促販品というものがあります。
メディアだったり、ケースだったりします。
ダメ元で聞いてみるのも良いでしょう。
書込番号:4806795
0点

ムーンライダーさんありがとうございました。
キタムラは車30分圏内に5件ほどあるので、なるべく電気店の密集地
に行ってきめます。
書込番号:4807021
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





