LUMIX DMC-FX8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月 4日

  • LUMIX DMC-FX8の価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX8の買取価格
  • LUMIX DMC-FX8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX8のレビュー
  • LUMIX DMC-FX8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX8のオークション

LUMIX DMC-FX8 のクチコミ掲示板

(2758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

いいのですが

2005/11/12 00:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:16件

このデジカメはデザインもスタイルもいいのですが、ボタンの位置などがあまりよくない。
まず、右手で、構えると、MENUやDISPLAYなどのボタンが下の方についているので、どうしても触れてしまう。
これらのボタンは、私が持った限りでは、下ではなく、上の方にあった方が、触れずに誤動作させないで済む気がする。

とにかく、右手で構えるとボタンに触れてしまい誤動作をしてしまう。
だから、カメラ自体はコンパクトで、すぐ取り出せるのだが、いざ、撮ろうとすると、手が触れて、誤動作してしまい、それを解除してからでないと取れないという不便な状態に陥ってしまう。
ベストタイミングを逃し易い。

また、パワーボタンが出っ張っていて、引っ掛けて、誤動作しやすい。おまけに、横スライドのメカSWだ。
カバンの中で暴れて、引っかかり、電源が入り、レンズが飛び出していることもしばしばだ。
このパワーSWは、ボディと同じフラットにして、電子SWにすべきだったと思う。
カバンの中で電源が入ってしまっていて、いざ、使おうと思うと、バッテリーがなくなっていた。なんてことになったら、困る。
これは、改善すべきだと思う。
液晶画面は、かなり大きいので、これは、見やすくてよいと思う。
起動もなかなか高速でよい。
ズーム動作は速い。
動画も取れる。なかなか機能も多い。
手ぶれ補正もなかなかよい。
補助光もあり、なかなかよい。
暗いところで役に立つ。
しかし、ソフト面では、成功しているとはいいがたい。
赤ちゃん、美肌、パーティー、自分撮り、料理など、どう見てもママご用達のデジカメらしいモード満載だ。

これは、明らかにモノにこだわる男向けじゃない。
男には、そんなモードより、博物館モードや美術品モードとか美術館モードとか、そういうモードがあった方がありがたい。
ありがたいというか、むしろ、そういうモードがなければ、旅行先で、ワンタッチで、モードを切り替えて撮ることができない。

はっきり言って、俺は、転売する予定だ。

男は、F〜シリーズではなく、L〜シリーズをお勧めします。
だいたい松下は、そうした販売を想定しているのだと思う。
Fは、female(女性)のFなのかも。
どう見てもコンセプトは、女性向けだ。

ただ、男でも、一台は、一眼デジでももう一台コンパクトのタイプを持って使い分けしたいと思うものだ。
なかなか、薄くて、ポケットなど入れておいて、さっと取り出せて撮れそうなので、機動性にはもってこいなのだが。
女性向けのコンセプトでは、いまいち、しっくりこない。

それから、再生するのに、普通は、再生ボタンが別にあり、モードはいじらないで、再生して戻ることができるのに、このデジカメは、再生したら、また、撮影モードに戻り、モードをいちいち選択しなおさなければならない。
とても、面倒で、タイミングを逃しかねない。
やはり、再生モードボタンは、モードダイヤルに入れないで、単独のボタンでワンタッチ操作ができるようにすべきだった。
おしい。

それに、SDカードでもよいが、男にとっては、できれば、SDカードではなく、CFカードタイプの方がうれしい。
MICRODRIVEが使えた方がうれしい。
6Gタイプが使えるた方がよいと思う。
SDカードの2Gを何枚か持ち歩けばよいのだけど。
SDカードは、小さすぎて、無くし易い。
6Gなら、メモリは、気にする必要はなくなる。
まあ、でも、コンパクトは、SDでもいいか?
一眼は、CFでないと絶対にダメだ。

書込番号:4571649

ナイスクチコミ!0


返信する
Φ’sさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/12 10:08(1年以上前)

多分に主観的なレポートご苦労様でした。

スイッチの配置や形状、メディアの種類等は、お買いになる前でも
知ることが出来たのでは。
今度は気に入ったモノを買われると良いかと思います。

書込番号:4572353

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/12 10:38(1年以上前)

 男、男って・・・。
 この場合、男って事はあまり関係ないですね。

 さっさと売って気に入った機種を買って下さい。
 明らかにモノにこだわる男にしては見る目が無いから無理だとは思いますが。

書込番号:4572411

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2005/11/12 13:07(1年以上前)

>やはり、再生モードボタンは、モードダイヤルに入れないで、単独のボタンでワンタッチ操作ができるようにすべきだった。

言ってることはほとんど滅茶苦茶ですが、ここだけは同意します。
十字の下を専用で再生機能に割り振っておきながら、
ダイヤル選択の再生モードに比べて再生の機能を制限しているのは意味不明。

書込番号:4572723

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/11/12 19:03(1年以上前)

博物館・美術館モードいらね〜

書込番号:4573388

ナイスクチコミ!0


F22Rapterさん
クチコミ投稿数:72件

2005/11/13 17:01(1年以上前)

この人 本当にカメラもってるのだろうか

書込番号:4575839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2005/11/14 00:30(1年以上前)

男、男って言っている奴ほど、男らしく無いのが...

>カバンの中で暴れて、引っかかり、電源が入り、レンズが飛び出していることもしばしばだ。

カバンに入れる時は、サランラップにでも包みましょう。
電源も入らないし、擦り傷程度なら防げるかも。

>6Gタイプが使えるた方がよいと思う。

静止画なら1G(最低でも390枚撮れる)でも十分だけど、動画でも撮るつもり?
しかし、デジタル一眼では動画は撮れないような?

書込番号:4577233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/14 03:38(1年以上前)

男、男言うてるけど
そんなに男らしいんやったら、コンパクトデジカメなんてちまちま持ち歩かずにすべて記憶の中に留めとけ。

カメラカメラ言うてる男ってオタク丸出しやで!

書込番号:4577501

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/11/15 01:04(1年以上前)

男ならやはりメカシャッターの銀塩一眼で決まりでしょう。
そして電気には頼らず、露出計を使わずに撮る。

書込番号:4579821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/16 01:45(1年以上前)

ボタンの配置云々は買う前に気が付くべき!!
これだけ分かって書き込みできるんだから、購入前にいろいろ調べれば分かるはずで、調べずに購入する方が悪い。
基本的にメーカーは男女問わず、万人ウケするものを作る訳で、男男ってのもちょっと・・・。
早く違うの買えば良いと思いますよ。ごちゃごちゃと男らしくないのでは??

書込番号:4582368

ナイスクチコミ!0


Vetiverさん
クチコミ投稿数:36件

2005/11/25 03:18(1年以上前)

男のデジカメと言えば「現場監督」だな。
やっほぉーさん 長々とご苦労さん。

書込番号:4604967

ナイスクチコミ!0


ESOJINEさん
クチコミ投稿数:10件

2006/10/01 20:33(1年以上前)

ケースぐらい買えっつーの・・・

書込番号:5497137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画をパソコンでDVDに編集する方法

2006/09/14 11:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 tomopi19さん
クチコミ投稿数:11件

これまでに撮りためた動画ファイルをPCに保存してあるのですが
DVDプレーヤーで再生できるように変換してDVD−RWに保存する方法ありますか?
カメラとプレーヤー本体をケーブルで接続すれば直接録画できるのですが、PCでDVD-RWに保存したいのです。

DVDレコーダーはパイオニア製でメーカーに問い合わせたところPCでDVD-Videoに変換できれば再生、編集できるとのことでした・
パナソニックのサポートセンタでは
PCでの変換ソフトはパナソニックでは販売しておらずその他市販ソフトあるかどうかもわからない、クイックタイムはアップル社製なのでそっちに聞いてみてくれ、との事でしたがアップル社にはまだ聞いていません。
どなたかアドバイスお願いいたします。

書込番号:5438371

ナイスクチコミ!0


返信する
k.toraさん
クチコミ投稿数:29件

2006/09/14 12:09(1年以上前)

「TMPGEnc DVD EASY PACK 2」(株式会社ペガシス)はいかがですか?
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep2.html
私が使っているのは前バージョンの「TMPGEnc DVD EASY PACK」ですが、
試しにFX8の動画サンプルをダウンロードして、
MOVをMPEGに変換し、DVD-RWに書き込んでみました。
パナソニックのDVDレコーダーで再生できました。

書込番号:5438446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/09/14 14:01(1年以上前)

台湾メーカー製、中国メーカー製の、廉価な(数千円の)DVDプレーヤーの中には、DVD-video形式でなくても再生できるものがあります。
(家電量販店、インターネットなどで安く売られている物。)
例えば、(私の場合はほとんどがこれなののですが)mpegファイルをDVDにそのまま焼いた物を再生できる。

容量(録画時間)にもよりますが、DVD-Video形式に変換、焼き付ける作業はかなりの時間を費やしますので、
上記廉価版のDVDプレーヤーを購入してしまうのもいいかと思います。

自宅ではないので、所有しているものがクイックタイムに対応しているか、メーカー名、型式など確認できませんが、
かなりの種類の対応フォーマットが記載されていました。

販売店で箱の外側に対応フォーマットが書かれていると思いますので、ご覧になられてみてはいかがでしょうか?

ちなみに、DVD編集などのソフトはPCにプレインストールされていませんか?
量販店で売られているメーカー製のPCには、ほとんど何かしら(バンドルで)入っていると思いますが。


あとは、DVDレコーダーを所有されているようですので、
(カメラで再生して、)カメラのテレビ出力(ついていると思いますが)をレコーダーの入力に接続すれば、DVDレコーダーのHDDまたはDVDに直接録画もできると思います。

書込番号:5438699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/09/14 14:14(1年以上前)

カメラとDVDレコーダーの直結はイヤと書き込まれていましたね。
(書いているうちに忘れてしまいました。失礼しました。)

DVD-RWにしてDVDレコーダーでの編集が必須でしたら、PCで変換するしかありませんが。

私はその作業には嫌気がさしてしまいました。最近する気になりません。
(何せ時間が掛かって・・・・・。チャプターなどを付けようとしたら手間も・・・。)

ソフトとしては例えば、DVDムービーライター等
(私の購入したPCには、これがバンドルされていました。)

http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriter/sysreq.htm

書込番号:5438717

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomopi19さん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/14 18:23(1年以上前)

k.toraさん
αyamanekoさん
ありがとうございます。

PCにはFujitsuのinterVideo WinDVD4というソフトがプレインストールされていて再生は出来るのですが加工は出来ない?ようです。
もうひとつムービーメーカー2もインストされていますがDVD-video形式への変換は出来そうにありません。

DVD-Video形式に変換、焼き付け作業ってやっぱりかなり手間なんですね。
早く気付けばよかったのですが、その内その内とかなり溜めてしまったので大変そうです。今度からは本体同士の接続で直接コピーしようと思ういます。
でも、まずは溜めてしまったかなりの数のファイルをDVD化したいのでソフトを購入してみようと思います。
お奨めのTMPGEnc DVD EASY PACK 2かDVDムービーライターで検討してみようと思いますが、パナソニックで再生の実績があるというTMPGEnc DVD EASY PACK(2)の方が間違えないかな?
まずは操作性等調べて検討してみます。

DVDプレーヤーの中にDVD-video形式でなくても再生できるものがあるということも知りませんでした。
貴重な情報を有難うございました。
その手も後々考えてみようかと思います。
また何か情報等ありましたらお願いいたします。


書込番号:5439216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーチャージャー

2006/08/29 22:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

1年前にこの機種を購入して使用していますが、バッテリーチャージャーを紛失してしまいました。バッテリーチャージャーだけ購入できますか?カタログにはFX7は書いてありますがFX8の記載がないので。2週間後に旅行に行きますのでそれまでに何とかしたいのですが。教えてください。

書込番号:5389821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/29 23:00(1年以上前)

販売店で取り寄せて貰ったら。

書込番号:5389853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/08/29 23:22(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。物自体は単品で存在するのでしょうか。初めに書いたようにカタログにはFX7はバッテリーチャージャーが存在(オープン価格)となっているのですが、FX8対応のものの表記がないのです。販売店で聞くのが早いのかもしれませんが、わかる方がおられれば教えてください。

書込番号:5389957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/29 23:32(1年以上前)

こんなサイトもありますよ

Pana Sense(松下グループの通販サイト)
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP02/WP0205.jsp

DMC-FX8の デジタルカメラ ACアダプター/充電器/チャージャー の画面
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP02/WP0205.jsp?PRODUCT%3C%3Eprd_id=4583267&PRODUCT%3C%3Esku_id=4583287&FOLDER%3C%3Efolder_id=4402051&bmUID=1156861645243&skuIndex=0


ただ、価格が価格だけに9月1日以降は送料かかかるようになるみたい。

書込番号:5390006

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/30 08:44(1年以上前)

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-FX8

こちらの「取扱説明書」をダウンロードしてP8の付属品を見ると、
バッテリーチャージャーの型式は「DE-A11A」と記載されています。

書込番号:5390781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2006/08/30 10:11(1年以上前)

ありがとうございました。早速注文しました。

書込番号:5390926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LUMIX DMC-FX8 SDメモリーの件

2006/08/17 10:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

スレ主 竹之内さん
クチコミ投稿数:2件

LUMIX DMC-FX8を購入したものです。

SDカードを購入しようと考え中ですが1GBのところに「クリーンア

ップ機能には対応しておりません」と記載されています。「クリー

ンアップ機能」とは撮影にどのように影響するのでしょう。
 
また、実際にLUMIX DMC-FX8を利用してる方の感想などを聞かせて

いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:5352964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/08/17 10:53(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/dsc/faq/dmc_fx8/dmc_fx8.html

「DMC-FX8 よくあるご質問 - 回答一覧」
「メッセージ表示」より。

Q12. カードの書込み速度不足のため記録を終了しました。

A12. ・ 画質設定を[30fpsVGA]に設定している場合やカードの種類によっては、動画撮影のときに途中で撮影が終了する場合があります。パッケージなどに「20 MB/s」以上と記載している高速タイプのSD メモリーカードを使用することをおすすめします。
・ 撮影や削除を繰り返し行ったカードを使用した場合、途中で撮影が終了する場合があります。事前に本機で  

クリーンアップすることをおすすめします。

「故障かな?と思ったら」

Q05. 動画撮影が途中で止まる。

A05. マルチメディアカードを使用していませんか?本機はマルチメディアカードでの動画撮影には対応していません。
・ 画質設定を[30fpsVGA]に設定している場合やカードの種類によっては、動画撮影のときに途中で撮影が終了する場合があります。パッケージなどに「20 MB/s」以上と記載している高速タイプのSD メモリーカードを使用することをおすすめします。
・ 撮影や削除を繰り返し行ったカードを使用した場合、途中で撮影が終了する場合があります。事前に本機で

クリーンアップすることをおすすめします。

のことではないでしょうか?

取り説P78にも記載あるようです。
(パソコンでいうところのデフラグ?)

違っていたら悪しからず。
(panaは使っていませんので。)

書込番号:5353034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/08/17 10:57(1年以上前)

FX8は持っていませんが・・・。
「クリーンアップ機能」とは、PCのハードディスクのデフラグと同じで、断片化した空き領域を詰めて整頓します。
整頓する事で、読み書きの速度低下を予防します。
説明は取説に書いてありますので参照して下さい。

SDでも対応していないものがあるんですね。

これなら、動作確認済みで安心ですよ。
http://www.pasoden.com/goods/ts1gsd80.html

書込番号:5353041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画の画質

2006/08/11 03:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:6件

このカメラを使い、友人の誕生日に他の友達のメッセージを動画で撮りCDに入れてプレゼントしようと考えています。
画質設定が4つありますが(30fps VGA, 10fps VGA, 30fps QVGA, 10fps QVGA)、どれでどれで撮ってもPC内で見る程度でしたら変わりはないでしょうか?
わかる方教えてください!!

書込番号:5335985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/11 06:18(1年以上前)

>どれでどれで撮ってもPC内で見る程度でしたら変わりはないでしょうか?

わかると思うけど、
CDに余裕はいっぱいあるだろうから
一番いいので撮るのが幸せ人レ留と思うけど。

書込番号:5336065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/08/11 09:19(1年以上前)

30fps VGAをお勧めします。
(特に激しい動きがない場合は、10fpsと30fpsではあまり差は感じませんが。(主観です。))

ご存知だとは思いますが、
QVGA:320×240ピクセル
VGA:640×480ピクセル
30fps:1秒間あたり30フレーム(1秒間に画像が30枚と考えていただければいいかと。)
10fps:1秒間あたり10フレーム
です。

百聞は一見にしかず、だと思います。
実際に各設定で何かを撮ってみて、ご自身の目で確認されてみることをお勧めします。
(デジカメですからフイルム代とか、かかりませんし。)

書込番号:5336266

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/08/11 09:30(1年以上前)

>CDに入れてプレゼントしようと考えています。

メールに添付するなら問題でしょうが、CDに入れるならサイズ的には全く問題ないと思うので、最高画質(30fps VGA)で撮影することをお勧めします。

書込番号:5336301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/08/11 10:09(1年以上前)

更に噛み砕くと、
QVGA=約7.7万画素。
VGA=約31万画素。

動きの度合いにもよりますが、一般的に動きにギコチなさを感じる事が少なくなるのは、20fpsを超えた辺りからだと思います。

書込番号:5336368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/11 22:51(1年以上前)

詳しいご説明みなさんありがとうございました。
最高画質で送ろうと思います。
ありがとうございました!!

書込番号:5338125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

仙台のデンコードーで19,980円

2006/06/24 09:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

クチコミ投稿数:60件

展示、在庫品限りで19,980円です。
ただ、チラシの有効期限は6/23(金)からです。

書込番号:5196081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/24 10:26(1年以上前)

仙台だけなんでしょうかねぇ〜

それにしても安いです。
情報ありがとう!!! ('-'*)アリガト♪

書込番号:5196187

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX8を新規書き込みLUMIX DMC-FX8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX8
パナソニック

LUMIX DMC-FX8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月 4日

LUMIX DMC-FX8をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング