
このページのスレッド一覧(全435スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年6月24日 00:12 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月22日 20:04 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月22日 05:30 |
![]() |
0 | 9 | 2006年5月6日 20:08 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月23日 03:06 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月21日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8

台数限定は自分が欲しけりゃ言っちゃダメダメ、
無くなるよ(笑)
書込番号:5097379
0点

栃木県のテックランド大田原店で同様値段で買いました。展示品でしたが新品同様、現時点において問題なく使用でき、大変満足しています。
書込番号:5195322
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
はじめまして。
LUMIX FX8で撮影した動画(movファイル)が
windowsムービーメーカ
アドビプレミアム
flash
で取り込めません・・・
どうすれば取り込みできるか
ご存知の方おられましたら
教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点

>どうすれば取り込みできるか
私の場合は、AppleのQuickTimeProで編集しています。
書込番号:5191691
0点

MOVは、クイックタイム系のMOTION-JPEGなので、通常
WINDOWS MOVIE MAKER2では、取り込めません。
変換、編修ソフトの入力フォーマットにクイックタイムが取り込
めるならば、MOVは、読み込めます。
カット、編修するならば、私のHPの
TMPGEnc無料版に取り込み方が書いています。
このソフトを使って、
MPEG1に変換して、WINDOWS MOVIE MAKER2で凝った編修が出来ます。
http://aquamovie.sakura.ne.jp/
単純にWMVにして、WEBに貼り付けるならば、
http://aquamovie.sakura.ne.jp/page037.shtml
のTMPGEnc無料版でWMV系のAVIにするが良いでしょう。
WINDOWS MOVIE MAKER2で直接、編修するならば、
Morgan M-JPEG codec V3をインストールして
拡張子をMOVからAVIにする。
http://www.morgan-multimedia.com/
書込番号:5191730
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
FX8をヤフオクで安く購入できました。良く見ると削除ボタンの上とカーソルボタン(+/-)のすぐ上に1ミリくらいの穴が開いていました。皆さんのカメラはそんなことはないのでしょうか。それにしても3年ほど前のS45にくらべてレスポンスが良く小型で手ぶれ補正付きで価格は半分以下ですからスゴイです。
0点

maki2006さん。ありがとうございます。知人のFX9も同じ凹みがありました。私のだけじゃなくて安心しました。
書込番号:5100079
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
パナソニックのLUMIXのDMC-FX8の24800円と
キャノンのIXYのDIGITALの19800円。
いろいろ調べて比較したんですけど悪い評判とか
良い評判を比較してもよくわからなくなってしまって・・・。
別にこの機能がないとダメってわけじゃないんですけど。
一番撮る条件は人、風景ぐらいです。あとはシャッターを押したときに
すぐに撮れるのがいいです!!
使用頻度はあんまりありません。
それは高い方が機能はいいと思いますけどそこらへんの
値段と機能が釣り合っているのかがわからいため質問しました!!
早急にお願いします!!
0点

ここに書き込んでいるという時点で決まっているような^^;;
手ブレ補正いります?
書込番号:5033863
0点

電池残量の表示やIXYxxより小気味良い動作と手ブレ補正でFX8。
DIGICのクッキリ画質がお好みなら、IXYでも十分キビキビしていますので、問題はないでしょう。
書込番号:5034028
0点

どちらも良いデジカメだと思いますが、IXY-DIGITALは光学ズームが無かった
と思いますので、ご注意ください。
書込番号:5034552
0点

返信ありがとうございます!!やはり両者の意見を聞きたかったもので・・・。すいません!!手ブレ補正は効果ありますかね??ちなみにIXY光学ズーム3 倍ありました!! 自分は今IXYの差額でカード買った方がいいと思ってるんですがどうですかね!?あと多少動いてるものも撮ります・・・。ディズニーのパレードとか!!なんか最初と言ってる事がかなり絞ってきてしまってすいません!!
書込番号:5035042
0点

手ブレ補正は少し暗くなって来た時や室内などで、動かないものを撮る時に効果がありますよ。
もちろん、明るい時にキチンとカメラを構えないで、ササッと撮った時にも効果があります。
手ブレ補正無し機で、1/30秒のシャッター速度でギリギリ手ブレせずに撮れる人は、手ブレ補正付きだと1/4秒〜1/8秒まで遅いシャッター速度に落としても、ブレの無い写真が撮れる計算になります。
夜景などを澄んだ画質で撮ろうとすると、2秒から4秒くらいのシャッター速度が必要ですので、手ブレ補正機能では補正仕切れません。
書込番号:5036658
0点

追伸。
夜のパレードだと動くものになりますので、手ブレ補正では効果がありません。
高感度対応のカメラが必要ですね。
2.5万前後だとフジのF10が最適です。
書込番号:5036669
0点

いろいろな意見ありがとうございます!!!!フジのF10見てきました!!なかなか好評ですね!!他にオススメなのはありますかね??まぁこの値段で夜景もブレ無しで高画質で高感度でってのは無理だと思いますけどwwとりあえず綺麗か汚いかより見れる写真なのかが問題(ブレて見れない)なのでとにかくちゃんと映ればいいですww
あともう少し安くていいのがあるようでしたら教えてください!!
書込番号:5055025
0点

妥協するという事も大事かと…
そしてカメラの性能、機能を理解して、その性能を
生かす使い方をする方がいいです。
書込番号:5055351
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
今日本機を使用中に気がついたらズームレバーの位置がずれた様に(浮いた様に)なりズームが利かなくなりました。そのまま操作していると元の位置に戻るのですがぐらぐらでかろうじてズームも動くのですが望遠側もしくは広角側一杯迄に勝手に動いてしまい調整がうまき利きません。更にズームレバーがずれているせいかシャッターもきれない状態です。恐る恐るズームレバーを動かしていると何とかシャッターはきれるのですがとても安定して使える状態ではないです。原因として思い当る事が特に無く(何かにズームレバーを強く引っかけたとか?)何故こんな故障が起きたのか?不明です。購入店(量販店)へ持ち込んで修理してもらうしかないと思いますがこの様な不具合に遭遇された方は他にもいるでしょうか?故障原因・対象方法等の知識・経験をお持ちの方あればレス頂けると幸いです。宜しくお願いします。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX8
お昼に、カメラのキタムラ天神店にて19,800円(税込)で購入しました。ブルーのみ限定10台の価格でしたが、あと数台は残っておりました。クールピクスのS3も同じ金額だったんですが、店員さんの勧めでこちらを購入しました。撮影が今から楽しみです。
0点

ん〜安いわ!安すぎるわ。
けしからん。
あたしもほしいわ☆
そこでしか売ってないの?
カッコいいお兄さんいますか?
他店でもカエルのかしら。
書込番号:5014316
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





