LUMIX DMC-FZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:832万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 LUMIX DMC-FZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ30のオークション

LUMIX DMC-FZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月26日

  • LUMIX DMC-FZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ30のオークション

LUMIX DMC-FZ30 のクチコミ掲示板

(8318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ30を新規書き込みLUMIX DMC-FZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ISO感度について。

2009/10/10 16:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

クチコミ投稿数:2件

カメラに関してシロウトなので宜しくお願いします
今回お聞きしたいのは、ISO感度の選択についてです
明るさに応じて対応してくれるオートで設定すべきか、その都度自分で状況判断で変えるべきなのか?
感度を上げるとノイズが出るという事なので、100で設定してその中で絞りやシャッタースピードを調整、またはPモードで写しています
被写体は、屋外で釣った魚を撮る事が多いです
晴れ間の中や曇りの時、夕方や早朝の薄明るい状況だったり色々です
オートで撮っても機能的?にノイズが出ずに済むのならそうしたいなと
プリントしたりする事は滅多になく、パソコンで見る方が多いです
綺麗には撮りたいが、釣りをしている時は面倒な設定をしたくないしと中途半端な感じですがご意見を承りたいと投稿した次第です

書込番号:10286992

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-FZ30の満足度4 MY ALBUM 

2009/10/10 17:01(1年以上前)

私はISO200で使っています。野鳥撮影ですが、それほどノイズは感じません。

書込番号:10287094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/10/10 17:01(1年以上前)

どうして自分でノイズの出方を確かめないのか、自分でやらずにすぐ聞くと言う姿勢にクレームだ。

最近のデジカメならISOオートで許容できると思います。こだわった写真になるとはこの限りではない。
私のニコンのデジカメでは高感度オートモードというのがあって、これはノイズが出ても良いというときだけ使っています。通常オートではISO400までです。

書込番号:10287096

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/10/10 17:27(1年以上前)

FZ30のISO感度は、オート/80/100/200/400から選べます。
当然数字の少ない方がノイズは少ないですが、シャッタースピードが遅くなるので手ブレしやすくなります。
日中の明るい所なら80に固定しても手ブレすることは少ないと思いますが、薄暗い所では感度を上げないと手ブレする状況もあります。
薄暗い所でもノイズなく、手ブレなく撮りたいなら三脚を使用して最低感度で撮影するのが一番です。
ただ人それぞれノイズに対する許容範囲が違うので、ご自分の目で確かめて下さい。

ちなみに私はISO感度をオートに設定することは100%なく、常時最低感度に固定しています。

書込番号:10287178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/10/12 15:01(1年以上前)

m-yano さん
 試しに自分なりに色々やってみましたが、今一つ分からないでいました
明るさ・ISO感度・シャッタースピード・手振れ と色々な要素が絡んでくるものなのですね
綺麗に撮りたいなら、設定を状況に応じてしっかりやらねばと未熟さを痛感しました

シロウトのレベルの低い質問に、とても分かり易いご説明をして頂き ありがとうございました

書込番号:10297679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイルが読めません

2009/09/19 20:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

クチコミ投稿数:36件

皆さん初めまして.
ちょっと教えて下さい.

本日FZ30で子供の運動会を撮ってきたのですが,
データをパソコンに取り込めません.現在の状況は下記です.

1)カメラ自体で再生を行うと撮影済みの写真は再生出来る.
 が,最後の写真を表示して次へ移動すると,先頭に戻らずに
 "リードエラー カードを確認して下さい"と表示される.

2)カメラをUSB接続して現れるドライブまたは
 カードをリーダに差し込み現れるドライブ下の
 DCIMフォルダを開けようとすると
 "*:\DCIM にアクセスできません.
  ファイルまたはディレクトリが壊れているため,
  読み取ることができません."とメッセージが出て,
  一切アクセスが出来ません.

メモリはKingstonのmicroSD 2G+SDアダプタを使用しています.

どなたかデータの取出を行う方法を教えて下さい.
無二の写真なので何とか取り出したいのです.

 よろしくお願いいたします.

書込番号:10179507

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-FZ30の満足度4 MY ALBUM 

2009/09/19 21:22(1年以上前)

とりあえず他のアダプターを使って、テストしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:10179672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/09/19 21:31(1年以上前)

じじかめさん,ご回答ありがとうございます.

SDアダプタを他メーカの物に変えてみましたがだめでした.
microSDメモリ自他は1週間前に買った物なのですが...

書込番号:10179726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2009/09/19 22:33(1年以上前)

カメラで画像の再生が出来るようなので、データが完全に壊れている訳ではなさそうです。

カメラ経由のデータ転送は難しそうなので、カードリーダーを試されてはいかがでしょう。
2千円も出せば購入できますし、カメラ経由よりも転送速度も速いです。
カメラ経由の場合、カメラ内部の処理が働くのが一般的なようで、
カードリーダーはそうした処理が無い分、カメラ経由で認識出来ないカードも
認識できる場合があるようです。

カードリーダー経由でカードを認識し、なおかつデータが破損している場合
データのコピーが可能なら、コピーを取って、データ復旧ソフトを試してはいかがでしょう。
データ復旧ソフトは、フリーウェアも出回っていますので、コピー可能なら試す価値ありです。
コピーが出来ない場合は、専門の復旧業者に頼んだ方が安心でしょう。

カードリーダー経由でも認識できない場合は、業者に依頼するしかなさそうですね。

書込番号:10180083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/09/19 22:57(1年以上前)

サイコキャノンさん,ご回答ありがとうございます.

リーダに関しては当初の質問にも書きました通り,×でした.
やはり仰るようにデータ復旧業者に依頼しかないのかもしれませんね...

書込番号:10180222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 LUMIX DMC-FZ30のオーナーLUMIX DMC-FZ30の満足度4

2009/09/20 09:24(1年以上前)

ぼよよん8さん、私も昨日、子供の運動会でFZ30で撮りまくった仲間ですので
心中お察し申し上げます。

> メモリはKingstonのmicroSD 2G+SDアダプタを使用しています.

とのことなので、もし私が同じ状況ならSDアダプタとmicroSDカードの接触不良
を疑って、何回か抜き差ししてみると思います。

> SDアダプタを他メーカの物に変えてみましたがだめでした.

ということなので期待薄ですが、物は試しです。

あとはmicroSDカードの接点部分をアルコールで拭いてみたりすると思います。

何とか読めるようになると良いのですが。
朗報を期待しています。

書込番号:10182113

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-FZ30の満足度4 MY ALBUM 

2009/09/20 10:36(1年以上前)

今回の対策にはなりませんが、マイクロSDはやめてSD(SDHC)を使うように
したほうがいいと思います。

書込番号:10182325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/09/20 13:05(1年以上前)

MEGA O.I.Sさん,ありがとうございます.

残念ながらだめでした.

また,他のデジカメでSDHCカードに変更した分があり,
手持ちのリーダでは読めませんでした.
で,SDHCを読める物を新調したので,これにも期待したのですが,
…やっぱりだめでした.

いよいよデータ復旧の専門会社でしょうか.....

書込番号:10182869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/09/20 13:09(1年以上前)

じじかめさん,再度アドバイスありがとうございます.

使っていた物は携帯に使用していたもので,余ったので
もったいなく転用していました.
以前にも同じ会社のmicroSD 1Gを使用したことがあり,
その時は全然問題なかったのですが...

書込番号:10182882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 LUMIX DMC-FZ30のオーナーLUMIX DMC-FZ30の満足度4

2009/09/20 16:29(1年以上前)

残念な結果でしたね。。。

ところで以下の書き込みが気になりました。

> 使っていた物は携帯に使用していたもので,余ったので
> もったいなく転用していました.

もしかしてFZ30でフォーマットせずに使用していたのでしょうか。
私は他から転用してデジカメでカードを使用する際には、必ずフォーマットを
するようにしています。
確か取扱説明書にもそのような記載があったように記憶しています。

カード内部のファイル管理は結構難しいみたいで、パソコンや他のメーカーの
フォーマットで使用していたものをそのまま利用すると、おかしくなったり
することがあると勝手に思っています。

とはいえ、いまさらFZ30でフォーマットできるはずもないですが…。

書込番号:10183517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/09/20 22:09(1年以上前)

>2)カメラをUSB接続して現れるドライブまたは
 カードをリーダに差し込み現れるドライブ下の
 DCIMフォルダを開けようとすると

これはウインドウズ上から開くのではなくて、ビュアーソフトから開いてみてください。出来れば数種類以上で試してみてください。可能性はあると思います。

書込番号:10185011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/09/21 23:15(1年以上前)

MEGA O.I.Sさん,再びありがとうございます.

フォーマットは仰るようにデジカメで行っています.
おかしな事になったら困りますので.
…なってしまいましたが...(T_T)


戯言=zazaonさん,ご回答ありがとうございます.

早速2〜3種類で試したみたのですが,手持ちのビューワではだめでした.
明日何種類か仕入れて試してみたいと思います.
(ちょっと今日は眠くて...)


あと,このような状況でカメラ側でクリーンアップを
行うのはかえって危険でしょうか?

書込番号:10190765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/09/22 20:29(1年以上前)

ファイルが取り出せました!

元が壊れたら恐いので躊躇していたのですが,
ファイル復旧ソフトを使用して見事に復活しました.
(かんたんファイル復活 1.0 を使わせて頂きました)

アドバイス頂いた皆さん,ありがとうございました.

書込番号:10195386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/09/23 09:43(1年以上前)

おーっ。よかったよかった。復旧ソフトで生き返れば大成功。

パナはSDの規格にシビアな気がします。マイクロ&アダプターよりオーソドックスにSDカードを使われる方が気持的に安心でしょう。その場合もカメラでフォーマットしてから使用する・・・をお忘れなく。

書込番号:10198351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/09/23 22:29(1年以上前)

戯言=zazaonさん,どうもです.

ただ,残ってるのがもったいなくて...
あとは1Gになりますので,やっぱり大きい方がいいかなと.
でも今後は気を付けるようにします.

いままではPanaの1Gでしたからね.
Kingstonていうのが危なかったのかも.
でもあの後は何回試しても同じ症状は出ませんでした.

とにかく取出し出来て一安心です.
ありがとうございました.

書込番号:10202284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

「QuickTime 7 Pro」で動画から静止画切り出し

2009/03/31 21:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

クチコミ投稿数:8件

FZ30をまだまだ現役で使っていますが、動画から静止画を切りだそうと思って、キャプチャー機能がある「QuickTime 7 Pro」にアップデートしたところ、パソコンで動画の再生が出来なくなってしまいました。
音は出ますが、画像が全く再生されません。やはり「QuickTime 7 Pro」はFZ30には対応していなかったのか...と、有料でアップデートしたことを後悔しています。どなたか似たような経験をされて、解決された方はいらっしゃいますか?

書込番号:9331572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/03/31 21:59(1年以上前)

クイックタイムの無料版でも静止画の切り出しは出来ます。

書込番号:9331640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/03/31 23:43(1年以上前)

Win(7.1.6)とMac(7.6.0)でQT Proを使ってますが問題なく動作してます。


*QT Pro→編集→設定→Quick time 設定 → 詳細→ ビデオ→DirectXからセーフモードに変更

適応→OK→再起動

上記の方法で画像が再生できると思いますが。

書込番号:9332321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/04/01 00:11(1年以上前)

こちらも参考にしてください。

http://www.apple.com/jp/support/quicktime/index.html

書込番号:9332491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/04/02 00:05(1年以上前)

「今から仕事」さんありがとうございます。クイックタイムの無料版でも静止画の切り出しは出来たんですね(;_;)
「ニコン富士太郎」さん、今回も大変参考になる情報ありがとうございます。まずは静止画の切り出し以前の問題で、動画がちゃんと再生出来るように、教えていただいたように設定してみます!ちゃんと再生できるようになったら、また報告しますね。

書込番号:9336757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/02 20:20(1年以上前)

教えていただいたとおりに設定しましたところ、無事、再生できるようになりました!
感激です!静止画切り出しもマスターしました、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:9339708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

中古の情報ありませんか?

2009/01/17 11:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

スレ主 sonicβさん
クチコミ投稿数:51件

こんにちは。
最近FZ30が欲しくて、中古を探していましたがなかなか見つかりません…
ネットで検索して、確かマップカメラだけあったと思いますが、それで2万くらいはしますが妥当でしょうか?
1万円代で美品…は甘いでしょうか(^^;

ちなみにFZ50ではなくFZ30を選ぶのは、金銭的な理由もありますが写りの良さはFZ30の方が良いと思うので…

書込番号:8946809

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-FZ30の満足度4 MY ALBUM 

2009/01/17 13:56(1年以上前)

http://kakaku.com/used/search/ca=0049/s1=1/

こちらで調べてみてはいかがでしょうか?(パナソニック/画素数800-999)

書込番号:8947385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/01/17 14:12(1年以上前)

キタムラのネット中古で一番安いのが\19,800があります。

書込番号:8947458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/01/17 22:24(1年以上前)

私持っています。
そろそろオークションに出品しようと考えていすが。
使用は10回程度で、小型ばかり使用している為不要です。

書込番号:8949750

ナイスクチコミ!0


kimotakuさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/01 13:10(1年以上前)

今年1月31日にFZ30を茨城県のカメラのきむらで13800円で買いました。Panasonic DMC-FZ50-K持っていますがサブ機にします。FZ30は2ギガまでの対応で古さを感じますがISO感度80設定可能(FZ50は100)であるため800万画素でも良い写真が撮れますね。実は地元のS.倉持カメラマンの勧めでFZ50新品(カメラのキタムラネットショップ)29800円で昨年12月24日購入、今年1月にFZ30購入。今日カメラのきむらに中古FZ50を19800円で取り寄せ発注したFZシリーズ命人間です。カメラマン絶賛のFZ50.30は製造中止であるし見つかったら至急購入をおすすめします。
重量感と望遠420ミリの夜間撮影での手ぶれ防止機能は素晴らしいです。夜間撮影の手動式ズームによる出来栄えはS・倉持先生の写真を御覧ください。

書込番号:9023992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/02 15:31(1年以上前)

FZ50を使ってます。
FZ30中古は、今年の1月15日に中野フジヤカメラで、
下記の価格を見ましたが、すぐ売れて無くなりました。
また入荷したら、同程度の価格になるでしょう。

>パナソニック デジカメ ルミックス DMC-FZ30 (800万画素) (ブラック) 元箱・ソフト取説・接続ソフト無 AB 14,700
>パナソニック デジカメ ルミックス DMC-FZ30 (800万画素) (シルバー) 主要付属品完備・元箱付き A 16,800

書込番号:9029474

ナイスクチコミ!1


kimotakuさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/02 15:52(1年以上前)

相場はFZ30ならば15000円でしょうか?FZ30は13800円で一昨日買いました。今日はFZ50中古品19800円で買いました。FZ50は新品同様、箱なしだから安価でした。FZ50は二台所有FZ30はサブ機に所有しています。FZ30は露出補正ダイアルが後ろ使用不可能、2ギガまでの対応で時代を感じます。13800円でかなり傷や使いこなされたB級品でした。キズ覚悟の15000円がFZ30の相場と思います。










書込番号:9029554

ナイスクチコミ!1


83式さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/20 20:14(1年以上前)

FZ5→FZ7→FZ50と購入してきましたが、FZ50の連写性能の悪さに幻滅していたところ、先日楽天オークションでFZ30の美品+オマケのセットを\20000で落札できました。
ヤフオクと比べるとマイナーなためかそんなに出ませんが、その分競争も少ないのでオススメです。

書込番号:9126697

ナイスクチコミ!0


83式さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/20 21:15(1年以上前)

ちなみにさっきビックカメラ池袋店8FでFZ50が\16940でした。

書込番号:9127062

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonicβさん
クチコミ投稿数:51件

2009/02/22 12:56(1年以上前)

返信遅れて申し訳ありませんでした。
1月にヤフオクでFZ30を1万8000円で落札しました。
情報を下さった方々申し訳ありませんでした。

書込番号:9136271

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonicβさん
クチコミ投稿数:51件

2009/02/22 13:24(1年以上前)

当機種
当機種

阪神1000系

阪急8000系

改めてパソコンで返信させていただきます。


>じじかめさん
>あんぱらさん
情報ありがとうございます。やはり中古は少し高いのですが、後々そんなに変わらない値段で購入したとなると少々複雑な気持ちです・・(^^;

>hakuba2008さん
もっと早く気づけば・・でしたね。。(^^;;

>kimotakuさん
私は一眼持ちでサブにFZ30を・・と思い落札しました。
一眼に匹敵する操作性はかなり使いやすいですね。手振れ補正もよく効きますし。
FZ10系はもうでないのでしょうか?G1の登場でFZシリーズはFZ28〜と言うことになるのでしょうか。

>津耽華唖棉さん
東京近辺のフジヤカメラなどは中古がある店が多いのでいいですね〜(^^
私が在住している大阪近辺はキタムラくらいしか・・(^^;

>kimotakuさん
1万3000円〜2万程度でしょうか。
SDはHCが使えないので2GBまでなのですが、2GBで500枚も撮れれば十分です。


ちなみに、私が落札したFZ30は新品同様と見てもいい感じでズームリングや液晶に汚れは一切ありませんでした。
箱付きで、ソフトとストラップと説明書もありまして封を開けた跡がありませんでした。
さらに電池が3個、ソフトケース、カメラバックのサービスでした!

友人のFZ50と比べてみますと、十字キーの真ん中のボタンが無かったり、細かな所で違いがありますが操作性は一眼ユーザーでもあまり違和感が無いので使いやすいです。
ニコンのカメラとは違い、前のリングが絞りで後ろがシャッターなので、ニコンユーザーの人には結構違和感があるかもしれませんが、ズームリングの向きは同じなのでそこは気にならないと思います。

写真はFZ30で撮影しました。

書込番号:9136409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/24 15:11(1年以上前)

別機種

ズーム流し撮りの例

>sonicβさん 
FZ30を購入して、気に入って使っておられるようで、良かったですね。(^_^)
こういう用途に適したコンデジは、ほとんど発売されなくなってますから、
過去の機種を活用して蘇らせるのは、賢明な選択だと思います。

>私は一眼持ちでサブにFZ30を・・と思い落札しました。
>一眼に匹敵する操作性はかなり使いやすいですね。手振れ補正もよく効きますし。
>FZ10系はもうでないのでしょうか?G1の登場でFZシリーズはFZ28〜と言うことになるのでしょうか。

パナの設計パワーの優先度を想像すると、期待できませんが、
名機FZ50の後継機は登場して欲しいものです。
個人的にFZ50で特に好都合なのはズーム流し撮りが出来ることです。
私は富士のコンデジ(S9000、S100FS)と併用ですが、
富士のレンズは残念ですがズーム流しは出来ません。

>東京近辺のフジヤカメラなどは中古がある店が多いのでいいですね〜(^^
>私が在住している大阪近辺はキタムラくらいしか・・(^^;

東京近辺とは比較になりませんが、大阪でも
キタムラ、八百富、大林、梅田フォト、三和商会、トキワ、
などを巡回すれば、見つけることはできます。
今週は、八百富、キタムラ梅田に FZ30 が有ったと思います。

書込番号:9148043

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonicβさん
クチコミ投稿数:51件

2009/02/26 04:22(1年以上前)

当機種

阪神5500系

>津耽華唖棉さん
FZ30を選んだ大きな理由はズームリングにもありますね。
ズームはやはり手動が使いやすいです。
ズームの抵抗が小さいので私もよくズーム流しをします(^^
手振れ補正がよく利くので1/40秒ぐらい簡単に落とせてしまいます。

普段一眼と併用して、一眼は望遠レンズをつけているので広角で撮りたい時とかに重宝しています。

やはりもう少し中古があるお店を探した方がよかったですね。私は横着者で・・(^^;;;

書込番号:9157481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2009/03/15 22:21(1年以上前)

私は本日、ハードオフ浦和東店でキズなし良品中古・3ヶ月保証品を買いました。税込15,750円でした。リモコンも付いていました。もう1台ありました。

早速、帰りに見沼公園で試し撮りしてみました。良い感じです。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=10080&key=1330727&m=0

書込番号:9251624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/04 11:24(1年以上前)

私もまだメインの機種として使っています。
デジ1眼も店頭でだいぶ値段が下がってきているようですが、
レンズに投入する資金に余裕がないことを考えると、
まだがんばろうかなというところです。

ぜひ楽しんでいただけたらと思います。

書込番号:9346757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2009/04/04 16:17(1年以上前)

DMC-FZ30 の記事をホームページで公開しました。ご参考です。
http://nice.kaze.com/dmc-fz30.html

書込番号:9347731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカード

2008/07/17 16:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

クチコミ投稿数:160件 ブログ 

サンディスクのエクストリームIII 2GBを購入しました。
質問ですが、SDカードをパソコンに差し込んで読み込みません。
カメラからUSBでパソコンに繋がないと「パソコンに保存できないんですが」何かやり方などあるのでしょうか?
説明書は、英語で読めません。

書込番号:8090209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/17 16:25(1年以上前)

SDカード自体を認識しないのなら、PCのメディアスロットが2GのSDに対応していない可能性があります。
SDカード自体を認識しているのでしたら、(Winの場合)
エクスプローラやコピー&ペースト或いはドラッグ&ドロップでコピーできませんか?。
それらの操作をした時、なんらかのエラーメッセージ等が表示されませんか?。
情報不足でこれ以上の事は分かりません。

下のようなカードリーダを使えば確実に解決すると思います。
http://kakaku.com/item/00571210843/

書込番号:8090235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/17 17:35(1年以上前)

花とオジさんの言われるようにカードスロットが2GBに対応してないのでしょうね
電機店にいけばカードリーダー売ってますよ。

書込番号:8090414

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-FZ30の満足度4 MY ALBUM 

2008/07/17 20:30(1年以上前)

パソコンのカードスロットもUSBカードリーダーも、3年ぐらい前のものだと
1GBとか512MBまで対応のものが多いようです。

http://www.iodata.jp/products/pccard/sheet/mc_adp_rw_oldmodel.htm

書込番号:8091015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 ブログ 

2008/07/18 01:17(1年以上前)

パソコンが3年前の物です。。。
カードリーダーを購入しようと思います。

FZ30は、4GBとかは使用できないのでしょうか?

書込番号:8092399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/18 09:23(1年以上前)

記録メディアは、
SDメモリーカード、マルチメディアカード(静止画のみ対応)
となっていますからSDHCには非対応ですね。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMC-FZ30

書込番号:8093059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件 ブログ 

2008/07/19 20:58(1年以上前)

花とオジさん有難うございます。
カードリーダーも購入し問題解決しました。

書込番号:8099558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

用紙サイズについて

2008/04/27 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

スレ主 F/A-18さん
クチコミ投稿数:109件

新しいプリンター(エプソンのPM-G860)を購入して、FZ30で撮影した写真を
純正写真用紙のクリスピアで印刷しようと思うのですが、どれくらいのサイズが
適当でしょうか?
今までLサイズでしか印刷した事が無いので、新しいプリンターでふちなし
A4サイズで印刷してみる事も考えているのですが・・・

書込番号:7731692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2008/04/27 23:50(1年以上前)

600万画素で十分では??

書込番号:7731728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/27 23:55(1年以上前)

最高画質で撮っておけば、
今後それ以上にしよう、としても大丈夫ですけど。

書込番号:7731751

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/04/28 07:46(1年以上前)

ぼくちゃん.さんのおっしゃるように、8M・ファインで撮影しておけばL〜A3までオールマイティでプリント出来ますね。

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI000293

書込番号:7732553

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-FZ30の満足度4 MY ALBUM 

2008/04/28 11:06(1年以上前)

EXズーム(4.5〜5MP)でA4にプリントしてますが、使えると思います。

書込番号:7732970

ナイスクチコミ!0


スレ主 F/A-18さん
クチコミ投稿数:109件

2008/04/28 11:52(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
とりあえず、KGサイズとA4サイズを買ってみます。

書込番号:7733111

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ30を新規書き込みLUMIX DMC-FZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ30
パナソニック

LUMIX DMC-FZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月26日

LUMIX DMC-FZ30をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング