LUMIX DMC-FZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:832万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 LUMIX DMC-FZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ30のオークション

LUMIX DMC-FZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月26日

  • LUMIX DMC-FZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ30のオークション

LUMIX DMC-FZ30 のクチコミ掲示板

(8318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ30を新規書き込みLUMIX DMC-FZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

スレ主 KLE400さん
クチコミ投稿数:39件

長野市のヤマダさんで購入です。
みなさんのレポート通り、71800円+ポイント15%でした。ヤマダさんはどこのお店でも価格はおんなじなんですね(^^
逆にキタムラさんは場所によってかなり価格が違うのですね(TT 長野市のお店は69800円で下取り(壊れたカメラです)が2000円でしたので迷わずヤマダさんで購入です。
折りよくヤマダさんの売り出しで、BAFFALOのSDカード512MB、転送10MB/Sが7280円でしたのでポイントで購入しました。

非常に満足しています。ノイズもリダクションの設定を「高」にすれば私は満足ですし、手動ズームと高速起動がとてもよいですね。

私はいままで3倍ズームのデジカメしか使ってこなかったせいもあり、特にカメラ用品は持っていなかったのです。
しかし、購入が昨日だったのにもかかわらず、すでにレンズ掃除セット、ケンコーのMCプロテクター、クローズアップレンズ、カメラバッグをキタムラさんなどで買ってしまいました(汗
入れ込み過ぎないように気をつけないと…(^^;

ところで、クローズアップレンズをつけると、被写体を引き寄せられて便利ですね。

書込番号:4382517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件

2005/08/28 22:21(1年以上前)

EX光学ズーム使いますか

書込番号:4382700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2005/08/28 23:23(1年以上前)

KLE400 さん
ご購入、おめでとうございます。

来週の土曜日に「キタムラ」に行って、値段を確認したいと思います。

書込番号:4382916

ナイスクチコミ!0


スレ主 KLE400さん
クチコミ投稿数:39件

2005/08/29 00:24(1年以上前)

>EX光学ズーム使いますか
ええ、使います。もう一歩寄りたい時にとても具合がいいですね。あと、邪道な使い方かもしれませんが、遠くの物、例えばサッカーで客席からベンチの様子(監督や選手の表情)を撮影して、周りの人に液晶画面で見せる、なんて使い方も出来そうです。

それと、クローズアップレンズを装着すればマクロのワイド端でも20-30cmに近づけますね。画面いっぱいに花が撮影できました。(以前のFZで既出の技でしたらスイマセン)

書込番号:4383150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FZ30現物思ったより良いですね

2005/08/28 18:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

クチコミ投稿数:3件

今までFZ20を使っていますが、そもそもFZ20の時も、まともにマニュアルフォーカスができることで選んだ経緯があります。AFの精度って皆さんまともに信じてますか?私は違います。私個人はそのMF時のフォーカスアシスト含めてFZ20を気に入ってたわけですが、FZ30のMFアシストはかなりよくなりましたね。拡大表示もより鮮明になりましたし、フォーカスリングのフィーリングも良いです。欲を言えば、もう少し重くてもいいかな・・・
それから趣味で飛行機の写真を撮っているのですが、EX19倍ズームは強力な武器になります。近くに寄ってとることのできないものだからこそ、できるだけズームで引き寄せたいです。フィルムの一眼で600mmは正直しんどいですね。しかし撮り手の問題もあって、このEX19倍ズームのテレ端は手持ちでは扱いずらいですね。私は一脚を使うことにしました。(それでは手振れ防止機能の意味がない?:笑)案外しっかり持っているつもりでもついうっかりがあります。(それは歳のせいだって・・・)
画質は皆さんのご意見や、FZ20のそれと比べても、思ったより良かったと思います。このカメラ、個人的には十二分に使えると思います。

書込番号:4382013

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/08/28 18:59(1年以上前)

>手振れ防止機能の意味がない?

いや、大正解だと思います。
特に朝夕の時間帯、望遠側はシャッタースピードが
落ちますから、できるだけ低感度で綺麗に撮ろうと
思えば、ZGMF-X20AFZ30さんの1脚使いを他の方も
真似るべきだと思います。

書込番号:4382110

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-FZ30の満足度4 MY ALBUM 

2005/08/28 19:03(1年以上前)

喜びを独り占めしないで、画像をアップして、皆さんにも喜びを分けてあげたほうが
いいと思います。

書込番号:4382117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/08/28 19:50(1年以上前)

作例をぜひ拝見したいです(*^_^*)。

書込番号:4382227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

さすがキタムラさん

2005/08/28 16:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

クチコミ投稿数:11件

LUMIOさんの情報で私の地元のキタムラさん(京都・山科)へ行って来ました
価格は¥61,000でした。
で、オリンパスC−755を下取り査定して頂くと、なんとビックリ¥10,000でした。
もちろん、箱、メモリーカード、電池など付属品も含めて購入時の状態での金額です。
ということで¥51,000で即購入しました。
金額面には、すごく満足です。
今、充電中です。
早く撮影したいなー。

書込番号:4381745

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2005/08/28 16:39(1年以上前)

http://shop.janpara.co.jp/kaitori/index.php?NEXT_x=1&PRM_PAGE=10&PRM_CLASS=12&PRM_ITEM=&PRM_LINE=


きたむらの買取(下取り)って良いですかね・・・

書込番号:4381798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/08/28 17:46(1年以上前)

宇宙汰さん、情報ありがとうございます。
これを知っていれば。。。でも自分的には後悔してません。
でも、次はこちらでと思いました。

書込番号:4381937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/08/28 18:06(1年以上前)

カメラのキタムラって知らなかったんですが、ヤマダ以上の安さが有るみたいですね。これからFZ30購入予定なので、おおいに参考にします。

さらに、下取り情報も参考にします。
宇宙汰さんの「じゃんぱら」って言う所もかなり興味をそそられる所です。皆さんの情報を総合すれば、今まで思っていた予定価格より一回り安く買えそうな気がして来ました。

書込番号:4381989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2005/08/28 18:23(1年以上前)

私も愛知県のキタムラ某店で購入しましたが、FZ30・下取り価格ともに満足しました。むかしはキタムラの下取り価格は安く不人気でしたが最近は経営方針に変化があるようです・・・

その某店長が語るには・・・・
 私も毎日、価格.COMを閲覧しているから無駄な駆け引きはしない・・

と言っていた。逆に見ればここを利用しているかも・・・

某店長に閲覧されるからここまでヨ!!

書込番号:4382042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2005/08/28 19:22(1年以上前)


札幌のキタムラは6店舗あるのですが、67000円から61500円の店まで価格はバラバラでした。(ポイント1%で5年保証にあてられる)

コジマも店舗により価格の違いがあり、安いところは71800円ポイント15%でした。
現金の場合は 高くなって63500円と言うことでした。

ヨドバシは、74800円ポイント13%と言うことでしたが、コジマの価格とポイントを告げると、コジマ価格を調べた後に、コジマと同等ということになり買いました。(価格の5%を支払えば5年保証)



書込番号:4382166

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/08/28 19:31(1年以上前)

>ヤマダ以上の安さが有るみたいですね。
値段についてもそこそこ頑張るけど、それ以上にアフターサービスはヤマダさんよりはるかに信頼がおけると思います。キタムラで買い物してからはヤマダさんではカメラ関係は買わなくなりました。

書込番号:4382189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/08/28 20:08(1年以上前)

そうですね。
goodideaさんのおっしゃる通りで餅は餅屋ですね。

書込番号:4382276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

右手人差し指の空振り

2005/08/28 11:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

スレ主 AJS7Rさん
クチコミ投稿数:22件

みなさん。
ありもしないシャッターボタンの周りのズームレバーに向けて、右手人差し指が動き、空振りに終わりませんか?(笑)

それも、何度となく。○| ̄|_

書込番号:4381123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2005/08/28 11:25(1年以上前)

今 買ってきました


<ありもしないシャッターボタンの周りのズームレバーに向けて、右手人差し指が動き、空振りに終わりませんか?
まさしく、同感です

しかし、充電器のコードがなくなって非常に使い勝手悪いですね
ン?もしかして充電器もFZ-1のを使えるかな?まさかですね・・

書込番号:4381146

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-FZ30の満足度4 MY ALBUM 

2005/08/28 11:36(1年以上前)

>充電器のコードがなくなって非常に使い勝手悪いですね

こちらのオプションの写真では、コードがついていますが・・・

http://panasonic.jp/dc/fz30/option.html

書込番号:4381180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/08/28 11:43(1年以上前)

私はこのタイプ初めて使ったのですが、買ってきてすぐ
W-Tのズームボタンを探してしまいました^^

書込番号:4381194

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-FZ30の満足度4 MY ALBUM 

2005/08/28 11:45(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/fz20/option.html

なぜか、バッテリーチャージャーはFZ20と同じですね。(バッテリーの型式は
違いますが)
もしかすると、FZ20まではFZ1と同じ電池なので、チャージャーも使えるかも?
(やめておくべきでしょうが)

書込番号:4381197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレッション

2005/08/28 01:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

スレ主 nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

昨日と今日、それぞれ2-3時間ほど撮影してきました。

2日使って、まだ不慣れな点もありますが、概ね気に入りました。動作がキビキビしていて、ズームリングのフィーリングも良いです。狙った画角にサッと合わせられるのが良いですね。

フォーカスリングはもう少しトルクがあっても良いと思います。ズームリングと位置が近いために、触れてしまいやすく、すぐに回ってしまいます。

ファインダーは大変見やすくなりました。マニュアルフォーカス時のフォーカスアシストも非常に滑らかでピントの山が掴みやすいです。

コマンドダイヤルでダイレクトに設定が出来るようになって大変便利になりました。しかし、そのダイヤルの位置が微妙です。もう少し慣れてみないとわかりませんが、今のところスムーズに指が伸びる位置から微妙にずれている感じです。

AFはやはり速いですね。ストレス無くテキパキ撮影できます。これでフリーズさえなければ最高なのですが、たまたま飛んできた鷺を、電源オフの状態から12倍ズームにしてAFで撮影できたのでヨシとします。

フリーアングル液晶は特にローアングルの撮影が楽ですね。今まで這いつくばっていたかあきらめていた撮影がその必要がなくなりました。ハイアングルの撮影も楽に出来そうです。ただ、やはり縦位置のハイアングルやローアングルには使えそうもありません。

動画中のズームやAFの追従もOKです。連写中のAFは追従しません。連写中の画面のコマ送りはFZ20と同じです。バッテリーはFZ20のものが問題なく使えます(メーカー保障外なので自己責任で)。

裏技テレマクロですが、いろいろやってみましたが駄目でした。正確な距離は測っていませんが、テレ端は2mより少し近い距離までしか寄れません。ワイドマクロなども含めて実際の距離はまた測定してみます。

テレコンは、他の方からもすでに報告が上がっていますが、TCON-17で、8Mの場合5倍ズーム以上でケラレがなくなります。5MEZでは、3倍を超える辺りから、3MEZでは、3倍ズームからそれぞれケラレがなくなります。
他のテレコンは、なんと迂闊なことにステップアップリングなどが無かったのでテストできていません。田舎ですので取り寄せまでに時間がかかります。ザクッと見た感じでは、TCON-14Bですともう少しだけ使用可能範囲が広がる感じです。DCR-1540PROはTCON-17と同じくらいの感じです。

ワイコンは、まだチェックできていません。

マクロコン、クローズアップレンズは、MCON-40、DCR-150、DCR-250、クローズアップ、NO1、NO2、NO3とも、FZ20とほぼ同様の感じです。詳しくは測っていませんので、多少違うかもしれません。
http://www.eonet.ne.jp/~nighthead/fz10/mcon40.htm

画質については、事前の評価で言われていたのと同様で、解像感が高く、発色もよい感じです。色収差はきわめて低く抑えられている感じです。ノイズはやはり少し多めです。ISO80でも暗所にはノイズが出ますし、明るい空などにも出ています。これらはA4プリント時にはほとんど見えなくなるものですが、ピクセル等倍で鑑賞なさる方はNeatimageなどを併用すると、大幅に改善できると思います。元が解像感が高いので、ノイズリダクションをかけても、それほど解像感は損なわれない感じです。まだ高感度での撮影はしていませんので評価できませんが、概ね満足できる画質でした。露出精度を不安視する声もありましたが、そういう問題は感じませんでした。これももっと多くの場面で撮影してみないと本当の実力はわかりませんが。

とりあえず、2日間使用した感想とご報告です。

大変おこがましいですが、以下に画質評価用アルバムをアップしましたので参考になさって下さい。またブログの方では、FZ20との大きさ比較なども掲載していますので参考にご覧下さい。

http://nighthead.seesaa.net/
http://blog.goo.ne.jp/nighthead_blog/e/c9a1fbc5963530406ad11b023530ed49

書込番号:4380453

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2005/08/28 06:30(1年以上前)

nightheadさん、こんにちは。ご購入、おめでとうございます。

早速アルバムを拝見しましたが、おっしゃる通り
解像度の高さや色収差の少なさが良く分かりますね。

私も店頭で操作してみましたが、ズームリングの動きが滑らかで画角の微調整がスムーズにでき
FZ5ユーザーの私から見て、一番うらやましいところです(笑)。

FZ30でいろいろな撮影にチャレンジしてみてください。
ホームページの更なる充実を楽しみにしています。

書込番号:4380730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/08/28 07:03(1年以上前)

FZ-1を長く使ってきましたが、フォーカスの合掌が遅くて
買い替え(買い増し?)を考えてました。発売日に実機を触り
購入はほぼ決定していたのですが、
nightheadさんの ファーストインプレッションがあってから
と思ってました。(主体性がなくてすみません)
これで、安心して購入できます。

一つ、教えていただけませんか?
<これでフリーズさえなければ最高なのですが
とありますが、フリーズのはどの程度の割合で発生するのでしょうか?

また、RAW現像は付属のソフトでできるのでしょうか?
あ!、購入するのですから、自分で確かめればいいんですね

TCON-17も十分使えそうなので、楽しみにしてます。
これからも、いろいろ教えてください。




書込番号:4380746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/08/28 08:11(1年以上前)

自分も、この一文が気になりました。
「フリーズさえなければ.....」と言うところです。

もしかして、自動電源OFF機能の事かな?とも思ったけど、これは、カメラの設定を変えればOFFしない様に出来る訳だし、これとは違う事なのかなあ?

nightheadさんが買ったカメラにだけ起こった事なのか?
FZ30全体の事なのか?気になります。フリーズの意味が知りたいです。

書込番号:4380808

ナイスクチコミ!0


p3x888さん
クチコミ投稿数:67件

2005/08/28 10:06(1年以上前)

「フリーズ」は、高速一点AF時に一瞬液晶モニターが止まることですね。
これは、FZ5にもあります。
AFの高速化にともなって生まれた症状ですが、FZ5→FZ30の間に解消できなかった所を見ると
そう簡単に解決できないのでしょうね。

FZ5のグループインタビューへ行った際に開発の方々と話をする事が出来たのですが
フリーズした時点でAFは合っているので、そのままシャッターを切って良いと言うことでした。

通常の1点AFと高速1点AFの二つがありますので、AFを画面で確認して…って状況では通常1点を使えばいいことですし、動体を狙うなど高速1点を使うようなシュチュエーションでは画面でのんびりAFを確認する時間も無い事ですから、そのままシャッターを切る使い分けと言う事のようです。

フリーズしないにこした事は無いですが、私は気にならなくなりました。
遊んでいる子どもの撮影には、重宝しますよ(^^)

書込番号:4380984

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/08/28 14:53(1年以上前)

nightheadさん、おめでとうございます。
カメラ店でEVFを中心にいろいろチェックしてみましたが、MFの部分拡大も含めて確かに大きく進化していることがわかります。
ズームリングもミッチリしたトルク感があってわたしには使いやすそうな感じがしました。
HPの一層の充実と発展を期待していますよ〜。

書込番号:4381578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/08/28 18:12(1年以上前)

>「フリーズ」は、高速一点AF時に一瞬液晶モニターが止まることですね。
そうでしたか。故障とは違う事なんですね。それなら安心しました。(^^)

しかし、FZ30のカタログってどこの店も置いてないですね。
総合カタログには載ってるけど、FZ30の専用カタログが無いです。

あと、バッテリーの形状がFZ10とはまったく違うけど、それでもFZ30で仕えるとは意外です。これは嬉しい誤算でした。

書込番号:4382004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/08/28 18:17(1年以上前)

>動画中のズームやAFの追従もOKです。
ええ!本当ですか。これは凄い大改革ですね。郵政民営化をしのぐかもしれない。

これなら、ムービーカメラと同じ感じで動画撮影が可能ですね。
動画中にズームして光学12倍を体感できるとは凄いです。
早くほしくなりました。

書込番号:4382027

ナイスクチコミ!0


スレ主 nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/08/28 19:04(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

AFのフリーズでは説明不足により、皆さんに誤解や不安を与えてしまったようで、申し訳ありません。すでにフォローしていただいていますが、シャッター半押しをしてからピントが合うまでの短い時間、画面が静止する現象です。FZシリーズの高速○点AFには共通の仕様です。

このフリーズによって、不規則に素早く動くものでは、ピントが合った時には被写体はそこにはいないといったことが起こり得ます。高速に移動するものでも、一定方向に一定速度で移動する場合は、その動きが予測できるので人によっては大丈夫です。

この辺りは、被写体の動きだけでなく撮影者の技量にも左右されますので、用途によって、人によって「使えない」という判断になる場合もあると思います。

普通の1点でもFZ20で最も速かった3点AFよりも速くなっているようですので(正式な計測が出来ないので2台並べて使っての感覚的なものです)、FZ10やFZ20からの買い替えの方には、高速化の恩恵は十分にあると思います。

書込番号:4382125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2005/08/28 21:53(1年以上前)

nightheadさん、こんばんは。Budsです。

なかなか気に入られているようで、グッと心がFZ30に近づきつつあります。もう暫く、nightheadさんのご報告を楽しみに待っています。
トンボの写真が欲しかったショットです。ありがとうございました。
ところで、FZ30ではまだEXズームは使われていないのでしょうか?
EXIFの情報では、最大倍率が12倍になっているので、どこまでのズームか分からなかったです
気になったのは、木の間からのお寺の屋根のショットですかね。
今後の作品もお願いします。

よしよしおさん、こんばんは。
FZ30専用のカタログですが、本日の夕方 ヤマダ電機のテックランド船橋店にはとても沢山ありましたよ。手元に1部もらってきましたが、全8ページの内容です
カタログの記載内容は、8月10日現在のものです と書かれています。
SDカードとして2GBのラインナップが追加されていることくらいですかね

書込番号:4382603

ナイスクチコミ!0


スレ主 nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/08/28 22:45(1年以上前)

Buds Lightyear さん

5MEZで撮ったものを以下のアルバムにアップしました。写る大きさの差は比較しないとあまりわからないと思います。ちょうど上のレスで、AFのフリーズのことを書きましたが、このような写真ですと、スピードも方向も予想が付きやすいのでフリーズはあまり問題にはならないと思います。

他にも、ちょっとカラフルな花の写真をアップしました。

http://nighthead.seesaa.net/

書込番号:4382784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入 予定外??

2005/08/27 23:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件

先日ここで、FZ30か*istDSかでつぶやいた風丸です。
あの時はDSの買い増しで落ち着いたのですが、発売日にヨドバシで
実機を確認、ファインダーの出来、特にMF時のピント確認が飛躍的に
改善されていることとダイヤル操作の追加に一目惚れし一気に
購入モードに陥ってしまいました。

財務省の説得1日半を経て本日めでたく購入です。
仙台のキタムラでは発売時から63000円の表示でしたがFZ10を下に入れ
支払い47000円でした。

今日は地元の花火大会 いきなり花火デビューを考えていましたが
財務省の説得に思いのほか時間がかかり、購入が夕方になってしまい
そのまま花火へ。。。
現在充電中なのです。(一度書いてみたかった、このセリフ)

一眼をあきらめた訳ではないけど、ライブビューとその利点を活かす
フリーアングルモニターはとても便利そうです。
センターになったファインダー位置もグッド!大きさも全然気になりません。
大きくなったグリップは感触はいいのですが形状が多少おいらに
合わないようで握り続けると多少手のひらが痛くなりますが、
手をカメラに合わせていくしかないでしょう。
前後ダイヤルの位置はもう少し配置を考えて欲しかったですがご愛嬌でしょう。
ズームリングの操作感はいいですね、フォーカスリングは軽すぎるような
気がしますが実際に使ってみないとわかりません。

明日は航空自衛隊松島基地の航空祭。
デビュー作はブルーインパルスになりそうです。(って航空機なんて
ほとんど撮ったことないのですが)
また報告します。

書込番号:4380156

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2005/08/28 00:24(1年以上前)

風丸さん、こんばんは。ご購入、おめでとうございます。
FZ30のデビューが航空祭とは、うらやましいですね。

AFが速く、シャッターレスポンスのいいFZシリーズは
コンパクトクラスのデジカメの中では、最も飛び物撮影に適したカメラだと思います。
明日は航空祭を楽しみながら、撮影も楽しんできてください。

写真のアップを楽しみに待っています。

書込番号:4380287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/08/28 21:46(1年以上前)

風丸様、航空祭はいかがだったでしょうか?私も5月に地元であった航空祭でFZ10で撮ってみましたが、さすがに12倍ズームでも飛行機はちっちゃかったです(笑)。 FZ30の光学EZズームの威力をぜひアップしてくださいね。

書込番号:4382581

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ30を新規書き込みLUMIX DMC-FZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ30
パナソニック

LUMIX DMC-FZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月26日

LUMIX DMC-FZ30をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング