LUMIX DMC-FZ30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:832万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 LUMIX DMC-FZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ30のオークション

LUMIX DMC-FZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月26日

  • LUMIX DMC-FZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ30のオークション

LUMIX DMC-FZ30 のクチコミ掲示板

(8318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ30を新規書き込みLUMIX DMC-FZ30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2005/09/19 17:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

スレ主 tomo.comさん
クチコミ投稿数:2件

今日、3件ほど価格を見るだけのつもりだったのですが
思ったより安くなったので買っちゃいました。

参考までに価格も(もちろん交渉してですが)
ヨドバシ 62000円+Point10%+下取りで-3000円(壊れていてもOK)
ヤマダ 60000円(純正ケースつき)
キタムラ 62000円+Point10% ただし下取り対応できず。

最初にヨドバシで、ネットを見てきたと言ったら店員に
価格.comですか?と言われたので、価格.comで柏のヤマダで
61000円+Point15%の書き込みの話をしたら上記の価格に、
後はそれを参考にヤマダ、キタムラと交渉。
(自分は新潟市で柏は県外なのですが)
結局、下取りのカメラが無いのでヤマダで購入。

最安じゃないですが、今日は日が良かったのか
価格交渉も意外とすんなりでした。

書込番号:4439985

ナイスクチコミ!0


返信する
asian21さん
クチコミ投稿数:75件

2005/09/19 22:40(1年以上前)

いーですねえヤマダ。
柏よりもいい条件をだしてくれたのは
どこのヤマダでさらにポイントは何%ついたのでしょうか?

書込番号:4440975

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo.comさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/19 23:48(1年以上前)

asian21さん、こんばんは。

自分が購入したのは新潟本店で、Pointと現金値引きは
出来ませんが、60000円-カメラバック6800円=53200円なら
何とかと言った感じで、なので柏の実質51850円よりは
1350円ほど高くなりますね
でもPoint値引きが出来るのなら、下にあるasian21さんの
書き込みにあるように12月のポイント1.6倍を視野に入れて
購入したほうがよさそうでね。
しかし、Point値引きがだめだと言っていたのは12月の
キャンペーンがあるからなのかなぁ〜?


書込番号:4441210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

準備完了!!スーパーGT撮影!!

2005/09/19 18:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

クチコミ投稿数:114件

さて!すーぱーGT富士が近くになりました、バッテリー2本・外部バッテリー・メモリー多め・で行きます 今回は練習走行のみの参加ですが
FZ30にして初めてのGTで<それまで20だったので・・・・>
大いに楽しんできます。

書込番号:4440243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2005/09/19 20:37(1年以上前)

書き込んだからには画像UP!!
(できればトリミング・リサイズなしで)

書込番号:4440547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

また買ってしまった

2005/09/17 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

スレ主 kayoichoさん
クチコミ投稿数:7件

FZ1、FZ10についで FZ30も買ってしまいました。
私は病気でしょうか・・・

書込番号:4435196

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-FZ30のオーナーLUMIX DMC-FZ30の満足度4

2005/09/17 20:41(1年以上前)

一緒一緒(^o^)

私なんてFZ30を注文する数日前にFZ2を中古で衝動買いしてしまいました・・・FZ1を少し前に手放して寂しかったから・・・(^^;;

書込番号:4435201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/17 20:53(1年以上前)

いいじゃん、納得して買ってるんだから。

書込番号:4435228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/17 20:58(1年以上前)

そうそう。

書込番号:4435239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/17 21:05(1年以上前)

FZ1,FZ3,FZ5,FZ30と買っています。

病気もみんなでなれば恐くないです(笑)。

書込番号:4435259

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/09/17 21:17(1年以上前)

こんばんは
kayoicho さんの場合、
FZ30にワイコンをつけて、ついつい取り外しが面倒になってFZ5を買い増すようですと立派な病気です。

書込番号:4435287

ナイスクチコミ!0


スレ主 kayoichoさん
クチコミ投稿数:7件

2005/09/17 21:30(1年以上前)

あらー、やっぱり同じ病気の人が居ますねー。
火に油を注ぐ人も (^_^;

昨晩、酒飲んで立ち寄った博多ヨドバシで衝動買いですわ。
表示価格 \72,300-P10% は高すぎる、あんたら価格.comを見てるのか?
とお兄さんにいちゃもんつけていたら
長い時間かかって \66,000-P10% までまけてくれたのでつい。

今日は朝から使ってみていますが、良いですねこの FZ30。
衝動買いでしたが、結果オーライ。
FZ10で不満だった所がほとんど改善されて期待以上の出来です。

同病(?)の皆さん、今後とも色々教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4435322

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/17 21:39(1年以上前)

立派に病気だと 思います。
って、もうカメか。f(^_^;

あの ヨドバシでポイントそのままで現金値引きを引き出したんですか?!
そっちの方が スゴイかも。(^^)

書込番号:4435346

ナイスクチコミ!0


engetzさん
クチコミ投稿数:501件

2005/09/17 21:56(1年以上前)

人生、何かの病気になったほうが楽しいような気がする。自分はまだ病気になり切れないけど。

書込番号:4435406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2005/09/17 22:31(1年以上前)

完全にFZ病に感染してますな・・・
後、ワイコンとテレコンを買わないと病気は悪化する・・・

まあ医者も言っているよ。
一病息災!!

書込番号:4435506

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/09/17 22:32(1年以上前)

そのカメラでテレコンかデジスコつけて撮り出したら、重病です。

書込番号:4435509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2005/09/17 22:49(1年以上前)

複合感染!!

先日FZ30を買いました。まあ言ってみれば「欲しい欲しい病」に効く薬みたいなものですが、
これで収まったと安心していたら、S9000病にも罹っているみたいです。

ビックカメラでS9000をひねくり回して帰ってみれば、困ったことに
αsweet病とkissDN病に感染したみたいです。

困った、困った。どうしたらいいでしょうか?助けてください。

書込番号:4435575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/09/17 23:03(1年以上前)

私もFZ20→FZ30と連チャンしてしまいました。
この病気は治療に保険が利かないのが困りものです。

書込番号:4435621

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/09/17 23:04(1年以上前)

まだまだ軽症のようで良かったですね(^^ゞ
FZ1→FZ10→FZ20→FZ5+FZ30です(爆)

書込番号:4435623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2005/09/17 23:08(1年以上前)

いい写真とれたら昇天(^^;
エルビス・プレスリー イン・ハワイで
歌ったマイウェイの魔性といっしょかもね。

書込番号:4435639

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/09/17 23:18(1年以上前)

道楽者につける薬はありません。~~;
デジカメの歴史は浅いので病気の原因がバクテリアなのかウィルスなのかもわかっていません。
罹患を自覚しつつも逝くところまで行くしかありません。

書込番号:4435667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/17 23:41(1年以上前)

私も仲間に入れて下さ〜い。
FZ10→+FX1→+FZ20→+FZ30 と
現役で4台 大活躍中で〜す。

アルバムはパスワード『f1gp』が必要です。

書込番号:4435741

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/09/17 23:46(1年以上前)

ここには、私より重症な患者が集まっていらっしゃるようで(笑)

書込番号:4435758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2005/09/18 11:21(1年以上前)

病気と言うよりはFZフェチってか!!

フェチ=特定のものに異常な愛着を示すこと。

書込番号:4436619

ナイスクチコミ!0


スレ主 kayoichoさん
クチコミ投稿数:7件

2005/09/18 15:54(1年以上前)

FZ30をゲットして良かったとシミジミ思うスレ主です。(*^_^*)

皆さん、ナイスなフォロー・つっ込み・ボケ返しありがとうございます。
とうとうフェチの尊称まで頂きましたか:-)

今日も朝から、秋になって戻ってき始めた野鳥を試写しに、FZ30にテレコン(TCON-14B)をつけて出かけました。
FZ10に比べてうんと快適です。
手動ズームだし、起動は早いし、AFも早いし・・・えーっと、とにかく万歳\(^_^)/

書込番号:4437088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信19

お気に入りに追加

標準

FZ30・月面撮影

2005/09/14 22:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

クチコミ投稿数:166件

今夜は月が綺麗だったから酔い覚ましを兼ねて月面撮影をしました。

3M・EZ 669mm×1.7×2.2のテレコン2連装2500mmとデジタルズーム×2倍の作例です。

望遠マニアさんは見てください。

書込番号:4428145

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件

2005/09/15 00:06(1年以上前)

こんばんわ

5000mmですか? 凄い物見てしまいましたね。3MEZの画面(2048X1536?)
に収まりませんね〜、
私も、1.7Xが2本ありますが、一つにリング付けようかなー! ところでFZ30の三脚取り付けネジは、ダメージありませんか?(フィルターネジ近辺も!)
次は、光学12倍+2連装の画像がみたいですね、宜しく、お願いします。

書込番号:4428431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/15 06:20(1年以上前)

良いですね〜。ガッサンディやコペルニクス、虹の入江など、良く分かります。私も今度はFZ30で、三脚とシャッターリモコンを使って挑戦してみようと思います。

書込番号:4428840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2005/09/15 12:28(1年以上前)

2段テレコンでは、8Mだとわずかに蹴られる。
5Mでも若干ケラレが出ます。
月を写すだけなら回りが暗いからわかりませんが・・・

書込番号:4429317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2005/09/15 18:54(1年以上前)

レイノックス2.2倍だけなら軽いから三脚ネジへの負担は軽いよ。
2段テレコンを常用するならサポートステーを自作しないとね・・・
フィルターネジについては、テレコンを付けたり外したりだと痛むよ・・・だが、2年も持たせれば良いから・・・

書込番号:4429953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2005/09/15 20:53(1年以上前)

じいちゃん73 さん こんばんわ

>8Mだとわずかに蹴られる
そおですか、思い切って16:9にすれば、昼間もOKですかね。(チョト気になりましたので)

>サポートステーを自作しないとね・・・2年も持たせれば良いか・・・
ブログを見て、ここもオヤ!と、私も2年後このカメラ所持しているか!全く不明ですから、使い倒した方が得策ですね。

ところで73と云えば、”私の記憶が正しければ・・”さようなら。と言う意味もあったのでは??   チト脱線です。

書込番号:4430229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2005/09/15 21:19(1年以上前)

ぬぬぬ・・・
73の意味を解読できるなんて只者ではないな・・・

16:9にするのは逆で4:3が一番ケラレに強い。
丸のものを横長にしたらはみ出るよ・・・

書込番号:4430301

ナイスクチコミ!1


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/09/15 21:29(1年以上前)

じいちゃん73 さん

>16:9にするのは逆で4:3が一番ケラレに強い。
>丸のものを横長にしたらはみ出るよ・・・

じいちゃん、それは違うぞな
FZ30の16:9は4:3の上下を切り取っているだけぞな
だからケラレには4:3よりも3:2が、3:2よりも16:9の方が少なくなるぞな
同じワイド端で写しても、EXIF情報では16:9の方が焦点距離が伸びてることから考えても、より狭い範囲が写っていることになるぞな

書込番号:4430323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2005/09/15 21:44(1年以上前)

直ぐに実験出来ると思うが、4:3でケラレ寸前のギリギリにズームを合わせて、今度はそのままで16:9の設定にすると大幅に蹴られているが・・・・

縦横正方形の画角が一番効率がいいようなきがするよ・・・・

書込番号:4430365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2005/09/15 21:56(1年以上前)

実験してみたら、同じ画素数ではケラレはほぼ一緒だな・・・

ちょっと私の理論に間違いが出てきたよ・・・

書込番号:4430397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/15 22:07(1年以上前)

昨夜は曇りでしたが今夜は晴れましたので、じいちゃん73さんに対抗して(笑)、私もFZ30で月面を撮影してみました。普通のテレコンではテレコン2連結にはとてもかなわないので、自作?の3.2倍(くらいかな)テレコン+3M-EXズームです。露出オーバーでしたが、1コマだけupしましたので、宜しければ見てやってください。

EX-ズームのおかげでケラレが少なくなるので、確かにいろいろ遊べますね。

書込番号:4430425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2005/09/15 22:31(1年以上前)

皆様、こんばんは。

じいちゃん73 さんや、ピンボケ解消修行中 さん、それに nighthead さんの
『悪魔の囁き』に乗せられて、私も、純正テレコンを注文してしまいました。

nighthead さんを初め、多くの方々が社外品のテレコンのサンプルをアップ
して下さっていますが、なぜか LT55 のサンプル画像が見つかりません、
どこか、ご存知でしたらお教え願います(もう、買っちゃったんですが)。

星月夜3 さん、『月の写真』拝見しました、奇麗に写っていますね、
今回は”自作のテレコン”で撮られたようですが、確か、純正のテレコンも
お持ちでしたよね ?、できましたら、そちらのサンプルも宜しく・・・。

書込番号:4430504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2005/09/15 22:35(1年以上前)

私の月面より綺麗に写っているよ!

次なる作戦を考えないとイカンな・・・

書込番号:4430520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2005/09/16 22:01(1年以上前)

みなさま、こんばんわ。

昨晩は、ここに書き込み後、急な私用でシャットダウンしてしまいました。

じいちゃん73さん。nightheadさん。
5MEZで、周辺減光ありとの事ですから、8M+2連結16:9でも、ケラレ残りますね。(タブン!)

星月夜3さん。
自作!テレコンですか、良く撮れていますね。初めにアップされた2枚の一つは、鮮明ですね。FZ3の先にはどんな物が付いていたのでしょうか?
撮影日が10月ですが、季節、時間も関係するのでしょうね。
(私は、月面撮影の経験が、在りません。ハイ!)

Hispano-Suiza さん
純正コンバージョンは、発売日間もないので、これからでしょうね。上にワイコンのアップが在りますが、ジョジョに出るとおもいます。拡張ズームだけでもケッコウ面白いのですが、テレコン一本有ると、さらに広がりますね。

じいちゃん73さん 次なる作戦!楽しみにしています。

書込番号:4432788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/17 06:45(1年以上前)

つたない写真を見てくださった方、ありがとうございました。

Hispano-Suizaさん、純正テレコンは野鳥撮影用に買ったものの、なかなか使用の機会がなくて・・・。冬になったら野鳥達も戻ってくるのですが、それでは遅すぎですね(笑)。入手されましたら、Hispano-Suizaさんの印象もまた教えてください。

じいちゃん73さん、これくらいの拡大撮影になると、写り具合にシンチレーション(大気のゆらぎ)の影響もかなりきいてくるように思います。私も次の作戦、期待しています。

ピンボケ解消修行中さん、月面写真のFZ3の一枚目とFZ30は、同じ自作テレコンを使って撮影しています。自作といっても、市販のレンズを買ってきて組み立てているだけです。FZ3の方がテレ端焦点距離が短いので、小さく写っています。この自作テレコンは前玉レンズ径が小さく、3MEZのテレ端でないとケラレが大きくて使えないので、実用性は?ですが、もともと天文趣味があるので、そのパーツを流用して楽しんでいます。FZ3のもう一枚は天体望遠鏡に接続して撮影しています。ノーレタッチでupしていますが、アンシャープマスク等かければ、もう少しはシャープな感じになると思います。

FZ3の方の撮影は去年の10月だったんですね。一年前はFZ3、半年前はFZ5、今はFZ30で、見事にメーカーの戦略に乗せられている感じです(苦笑)。

書込番号:4433735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2005/09/17 12:38(1年以上前)

皆様、こんにちは。

先日注文した、純正テレコン DMW-LT55 が、昨夜、無事に届きました。

まずは、大きさと重さに少しだけへこみましたが、すぐに立ち直り(^^;
なにはともあれ、試し撮りを・・・。

とは言っても、すでに深夜の事なので、ここはひとつ、じいちゃん73 さんや
星月夜3 さんに『対抗』して(!!)『お月さま』を・・・。

でも、やっぱり『達人』のお二人の画像とは、迫力が違いますねぇ・・・。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=673853&un=108172

書込番号:4434275

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2005/09/17 19:12(1年以上前)

Hispano-Suiza さん

純正のテレコン、良いですね。
月の写真でテレコンを使うと色収差が出やすいですが、ほとんど気になりませんね。良いレンズの片鱗を見せていただきました。

これから純正の作例期待しています。

書込番号:4435003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2005/09/17 19:36(1年以上前)

nighthead さん、こんばんは。

実は、この時に妙な事実に気づいてしまいました・・・、
無限遠がきちんと出ないようなのです。 

マニュアルでピントリングを無限遠側に回し続けると、ある所
(無限遠のはず・・・)でピントの移動が止まります・・・が、
ほんの僅かですが、月にピントが合っていません。 

ピントリングを少し戻すとジャスト・フォーカスになりますので、どうやら
オーバーシュートしている感じです・・・。

これは、テレコンを外しても同様なので、合焦系の問題と思われますが、
今、サポートに照会中ですので、自体がはっきりしましたら、改めて
スレを立てさせていただきます。

書込番号:4435054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/17 21:01(1年以上前)

Hispano-Suizaさん

>でも、やっぱり『達人』のお二人の画像とは、迫力が違いますねぇ・・・。

ご謙遜です。サイズの差だけの事で、とても綺麗に撮れていると思います。純正テレコンの性能が良さそうなので、私も嬉しいです。

>ピントリングを少し戻すとジャスト・フォーカスになりますので、
>どうやらオーバーシュートしている感じです・・・。

これはFZ30の問題ではなく、ズームレンズでは一般的な事と思います。一眼レフ用のズーム交換レンズでもそうですから。

書込番号:4435248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2005/09/17 21:18(1年以上前)

星月夜 さん、こんばんは、ご覧いただいて光栄です。

> 純正テレコンの性能が良さそうなので、私も嬉しいです。

そうですね、予想していたより、ずっと良いと思います。
色ズレや歪曲もほとんど気になりませんし、大きさと重さを受認すれば
性能的には無問題だと思います。

さて、無限遠のピントの件ですが、私は未だに古い銀塩一眼(Nikon F2)を
現役で使っておりまして、それ用にズームも何本か使っておりますが、
それらの無限遠で、こうした経験をした事が無かったもので、不思議に思って
います、また、同時に使用中の LC1 でも確認しましたが、無限遠はきちんと
出ていますので、『高倍率ズーム』に特有の現象という事でしょうか・・・?、
いずれ、サポートより連絡があると思いますので、その折には、改めてご報告
させていただきます。

書込番号:4435290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキにて購入しますた!!

2005/09/12 20:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

クチコミ投稿数:1114件

カメラのキタムラで買おうと思っていたのですが在庫がなく、取り寄せでいつになるかわからないとのこと、とりあえず値引きでの価格を聞いておきました。(表示価格64800円が値引きで61000円)

近くのケーズには在庫はあるかな?と思い、行ってみました。

店頭での表示価格が74800円でしたので、流石にキタムラの61000円までは値引きできないんじゃないかと思いつつ、キタムラでの価格を言ってみました。
お店の人は「安いですねぇ〜、…ちょっと待ってください」と言って、その場をはなれ、そして戻ってきて、「対抗価格として、61000円で」と…
値引き交渉はしてみるもんですね。

それとFZ20用のケースと、KenKoのMCプロテクターを買い
合計67000円でした。

書込番号:4422262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

FZ−30のグリップについて

2005/09/11 08:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30

クチコミ投稿数:7件

昨日キタムラにてFZ−30を購入しました(購入価格は59,800円)。実機を持って思ったのですが、グリップを握った時に小指1本分の行き場が無いのでです(特に指が太い訳ではないですが・・・)。FZ−1の時は本体が軽い為そんなには気にならなかったのですが、FZ−30はFZ−1の2倍以上重くなってなっているので、出来れば全部の指で確実に持ちたいですね。1眼カメラの用に本体の下に電池パックをオプション設定して頂ければ、グリップの延長(3,4cm程度あればOk)といざという時の為の予備電源(市販乾電池使用)確保と一石二鳥となります。また見た目も結構カッコイイかも。みなさん如何でしょうか?

書込番号:4418114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/11 09:40(1年以上前)

カメラの底面に小指を回して、
小指でもカメラを支える(?)様な持ち方にしたら。

書込番号:4418189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/11 09:49(1年以上前)

>実機を持って思ったのですが、グリップを握った時に小指1本分の行き場が無いのでです(特に指が太い訳ではないですが・・

失礼ですが、どうして買われたのですか?
実機で判断できる内容で、納得されて買ったのなら、・・・と思いましたが。。。

書込番号:4418207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/09/11 10:45(1年以上前)

>失礼ですが、どうして買われたのですか?
実機で判断できる内容で、納得されて買ったのなら、・・・と思いましたが。。。

もちろん納得して購入しました。機能的にはほぼ満足しておりますし、他のメーカーの同様機種に比べても私的には1番だと思います。ただこのグリップが改善されればもっと魅力的なモデルになるのではと思い書かせて頂きました。またこの掲示板をパナソニック関係者の方が見ていて下されば、購入者の意見として参考にして頂けるのではないかという思いもあります。

書込番号:4418333

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/09/11 10:46(1年以上前)

グリップの一番上ぎりぎりまで手を添えれば小指もグリップに掛かります。
ただし絞り変更のダイヤル操作はしにくくなります。
FZ5も使って小さいのに慣れてるから不都合は感じません。

書込番号:4418337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/11 10:58(1年以上前)

>ただこのグリップが改善されればもっと魅力的なモデルになるのではと思い書かせて頂きました。またこの掲示板をパナソニック関係者の方が見ていて下されば、購入者の意見として参考にして頂けるのではないかという思いもあります。

なるほど。そういう事ですね。評価も「良」で書かれていますしね。
出来れば、次期型は、今以上にサイズアップする事無く、この辺りを改善してもらいたいですね。
個人的には、テレ端はあそこまで要らないので広角寄りにして(そうなるとフジのS9000の
ように28-300mmで撮像素子サイズとの兼ね合いでテレ端も暗くなるかもしれませんが。)、
バリアングルモニターの回転角度を時計回りでも180度、更に下側に向けた時の角度も
90度にしてもらいたいです。

書込番号:4418364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/11 11:01(1年以上前)

>更に下側に向けた時の角度も90度にしてもらいたいです。
誤解を招きますね。カメラボディ背面に対し、サイドビューで180度。
カメラ底面に対し90度という意味です。

書込番号:4418367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/09/11 11:12(1年以上前)

確かに!
 グリップを握った時に小指1本・・・
だけど、何も言わないのに小指はしっかり仕事をしていました。
重いレンズが付いた本体の底をしっかり支えてくれていたんです。
偉い!

「要らない小指なら切ってしまえ」と父が言っておりました。

書込番号:4418399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2005/09/11 12:45(1年以上前)

コナン葉子 さん

同感です。
僕は手が大きいほうで(手袋はLLかXLサイズ)すので小指は確実に底部にあります。
これが、レンズ胴下部にまわした左手といい感じで固定できています。


書込番号:4418634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/11 16:58(1年以上前)

僕もグリップは気に入っています。
小指は底面です。
パナソニックの方、これ以上ボディーサイズを大きくしないでね。

書込番号:4419186

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ30を新規書き込みLUMIX DMC-FZ30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ30
パナソニック

LUMIX DMC-FZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月26日

LUMIX DMC-FZ30をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング