LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月17日

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

(4649件)
RSS

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

画面の荒れ

2007/03/07 21:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:79件

前の方の質問と似てしまいますが・・・。
当方デジカメとPCに関しては初心者です。
よろしくご指導ください。

FZ7で画像を撮影して自分のPCで見ますと
19インチのディスプレイを大きくはみ出してしまいます。
そこでMicrosoft Photo Editorで小さくして見ますが
40%以下くらいから急に画像が荒れて見えます。
これは仕方が無いのでしょうか?
当方としては19インチのディスプレイで
100%で丁度良く見える大きさなら不自由ないのですが。
何か設定方法があればお教えください。
よろしくお願いします。


書込番号:6086767

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:996件

2007/03/07 23:46(1年以上前)

ん?
なんのソフト使って見てるんだろう?
XPとかだったら、マイクロソフトピクチャーマネージャーとかで、「ウインドウに合わせる」って設定すれば普通に画面いっぱいで見れますけど・・・
ちなみに自分は20インチのワイド画面ですけど。

質問が違うかな?
もし700万画素を100%で見たければ、PCのモニターが50インチくらいにならないと無理かも?

書込番号:6087536

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/03/08 01:28(1年以上前)

モニターを大きくするか,
撮影する際に記録サイズを小さくする.

シャープネス等の調節できるレタッチソフトで
見やすいサイズにリサイズする.

書込番号:6088018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/03/08 18:38(1年以上前)

モニターの解像度を目一杯上げると多少改善されるかな?。
19インチでも解像度がいくつなのかで変ります。
例えば、解像度UXGA(1600x1200)なら、原寸で画像を見る場合、192万画素以上の画像は全部モニターをはみ出します。

書込番号:6090144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2007/03/08 21:05(1年以上前)

早速ご回答ありがとうございます。

VAIO E-91Bユーザーさん
私のPCはXPです。
XPに付属しているソフトがMicrosoft Photo Editorなのですが・・
マイクロソフトピクチャーマネージャー探してみます。

LR6AAさん
よろしかったらFZ7で撮影する際に
記録サイズを小さくする方法を
教えてください。

花とオジさん
みなさんねはみ出すんですね。
なんとなく安心しました。

書込番号:6090685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2007/03/08 21:10(1年以上前)

ひらリ−マンさん、こんばんは

ソフトでリサイズすると画質が荒れるということでしょうか?
それならソフトによってはありうることだと思います
ディスプレイの画面いっぱいで見れればいいのなら、VAIO E-91Bユーザーさんの仰るウインドウに合わせる設定をするのがいいと思います
意味が違ってたら申し訳ないです・・・

書込番号:6090708

ナイスクチコミ!1


GTO246さん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/08 21:56(1年以上前)

画像を見るためのフリーソフト等を使うのはどうでしょう。
私は
http://kilin.u-shizuoka-ken.ac.jp/software/index.html
のALBMという画像閲覧ソフトを使っています。フォルダを指定
すると、フォルダ単位でズラリと画像が並びます。その一覧から
拡大させて、見たいものをクリックすればモニタに丁度良いサイ
ズで1枚だけみることもできます。

書込番号:6090934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/03/08 22:34(1年以上前)

Microsoft Photo EditorはOfficeの付録ですね。
Office2003あたりからは、Microsoft Photo Editorは無く、Picture Managerになっています。

画像サイズを小さくしてしまうと、印刷に耐えられなくなってしまうので、普通に縮小表示すればいいと思います。

原寸でモニターに収めるのは無理がありますが、
Microsoft Photo Editor、
Picture Manager、
Picture and Fax Viewer、
Internet Explorer、
など、どれで見てもウインドサイズに合わせた縮小表示ができるハズですよ。

書込番号:6091150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2007/03/08 23:46(1年以上前)

みなさん、迅速なレスありがとうございます。

☆ぐっさんさん
荒れ方は直線がギザギザになったり
画面全体がぶつぶつ粒子状になります。
私の説明がつたなくて申し訳ございません。

GTO246さん
ありがとうございます。
参考にしてみます。

花とオジさん
ふ、付録だったんですか・・・・・・・・・・・。
そうなんです。
Microsoft Photo Editorで縮小表示したら
ギザギザぶつぶつになったんです。


書込番号:6091581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/03/08 23:58(1年以上前)

あ〜 そう言う事だったんですか!。
てっきり、Microsoft Photo Editorで画像のリサイズをされているものだと思っていました。
それならMicrosoft Photo Editorに限らず、他のソフトでもありますね。
根拠はありませんが、私はモニターの解像度やドットピッチと、縮小表示する画像の解像度等が、干渉しあって出るものだと勝手に思っています。
モアレなんかに通じるような・・・。

書込番号:6091646

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

画像が荒い・・・なんで・・・(TOT)

2007/02/26 23:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:21件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

望遠で撮影し、家に帰って見て見ると
すごく画像が荒いのはなんででしょうか??
(ちなみにシーンモードやオートモードです・・・)


うまくとれる設定を教えてください!!

書込番号:6052393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1155件

2007/02/26 23:49(1年以上前)

屋外でしたら、ISO80の固定にしてください。
ただし、望遠でもデジタルズームは荒れます。EXなら随分違います。

シーンモードの高感度とかは荒れます。

書込番号:6052509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2007/02/26 23:52(1年以上前)

ISO感度は100以下に固定したほうが

いいみたいよ。

ためしてみて。

オートやシーンは感度があがるんじゃなかったかしら。

書込番号:6052541

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/02/26 23:54(1年以上前)

画像のExifデータでISO感度を確認して下さい。
感度が200以上だと粗く感じるかも・・・
画質優先なら最低感度で撮影しましょう。

書込番号:6052561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/27 00:04(1年以上前)

アララ
皆さん パンティさんにマジレス ^^;

書込番号:6052634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2007/02/27 00:46(1年以上前)

たーぼ777さん、山口百恵さん、m-yanoさん
ありがとうございました!!

書込番号:6052860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/02/27 05:55(1年以上前)

高感度撮影だとISO200以上ではけっこう荒くなってしまいます。
あとは望遠だと手振れ補正はついてますが、けっこう手振れで荒くなってることがあります。
あとはパナソニックの望遠系カメラで望遠の絞り開放側だと個人的にはすこし描写がゆるくて荒くなってるように感じられます。

ISOは100以下でマニュアルか絞り優先でちょっと絞って撮影。望遠なら一脚などで手振れ防止をしてみるのがいいと思います。

書込番号:6053289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

画素数とクオリティについて

2007/02/25 04:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:5件

パソコンのハードディスクに、より多くの写真を
取り込み(保存)したいのですが、画素数を下げたほうが良いのか、又は、クオリティをファイン→スタンダードにしたほうが良いのか、又は両方(画素数、クオリティ)したほうが良いのかわかりません。
教えて頂けないでしょうか?

書込番号:6044802

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/02/25 04:19(1年以上前)

撮影画素数を下げると強制的にトリミングされてプリント画質が劣化してしまうので
HDDを足せないようならスタンダードにするしかないかもしれないですね〜。

書込番号:6044806

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/02/25 07:25(1年以上前)

私なら画素数は下げずにスタンダードにして保存するようにすると思います。
ただ…PCのHDDがクラッシュしたらどうしようもなくなっちゃいますので…CD-RやDVD、外付けのHDDにも別途保存するようにされた方がよろしいでしょう。

書込番号:6044927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1155件

2007/02/25 07:47(1年以上前)

>外付けのHDDにも別途保存するようにされた方がよろしいでしょう。

私も2台つかっています。パソコン本体に入れず、デスクトップの今月のフォルダーのショートカットへ保存しています。

書込番号:6044965

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/25 08:39(1年以上前)

外付けHDDの250GB程度なら、2万円弱で売っていますので、最高画質で
保存したほうがいいと思います。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_56096630_1368/16353111.html

書込番号:6045061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/02/25 08:53(1年以上前)

最高画質がいいと思いますよ。

PCが壊れてからDVD-R,DVD-RAM,外付けHDDに保存してます。




書込番号:6045094

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/02/25 09:20(1年以上前)

あまり見ない画像は圧縮して保存すれば、多少はサイズが小さくなります。

でも、一番の解決策はやっぱりHDD等の増設だと思います。保存スペースが少ないから画質を落とすのは本末転倒かと。

書込番号:6045170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/02/25 09:30(1年以上前)

最高画質で保存した方が後で後悔しないかも。

書込番号:6045202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/02/25 09:31(1年以上前)

外付けHDDですがこのお店安いです。
送料も無料。

http://nttxstore.jp/_IIUL_IO11442981_cnclist_cnclist

書込番号:6045205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/25 12:34(1年以上前)

外付けHDD二台に残してます。二台同時に壊れる確立は低いだろうし。気が向けばDVDに焼くも併用中。

HDDも安くなったし。

書込番号:6045757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/02/25 14:25(1年以上前)

大切な子供の写真ですので高画質で残し、
ハードディスクを増設しようと思います。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:6046080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

動画→静止画作成

2007/02/17 18:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:2件

初めまして。素人ですが、宜しくお願いします。  先日、FZ7を購入しました。 被写体が動くのをよく撮るので、FZ8の動画→静止画作成に魅力を感じたのですが、値段によりこちらにしました。 パソコンを使って動画から静止画を作成したいのですが、何か方法はあるのでしょうか?(例えば何かのソフトを使って…など)その時画質はどんな感じになるのでしょうか?フリー連写の方が画質はきれいでしょうか? わかる方がいらっしゃしいましたら、宜しくお願いします。

書込番号:6013601

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/02/17 19:36(1年以上前)

一番早いのは、クイックタイムで動画を再生させ
、適当なところで止めて、編集ーコピーとし、
画像ソフトで貼り付けでやればできます。

TMPGEnc無料版で、静止画を切り出す方法もありますが
ここでは割愛します。

もし、知りたいならば私のHPをみてください。

書込番号:6013816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2007/02/18 09:25(1年以上前)

ミニペコさん、おはようございます

私は動画から静止画を作る時にはフリーソフトのVIXを使います
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/vix.html

動画から静止画を作るよりフリー連写で撮った方が解像度が高いので画質はきれいだとおもいます

書込番号:6016318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/02/18 09:49(1年以上前)

☆ぐっさんさん 
ViXの動画再生は、MOVできないと思いました。
AVI、WMVは再生できますが。

書込番号:6016391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/02/18 18:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます。 連写していいのだけ選んだ方がいいようですね。 動画からもクイックタイムで作成したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:6018325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2007/02/18 22:28(1年以上前)

アクアのよっちゃんさんの言われるとおりでした
教えていただいてありがとうございます^^

書込番号:6019421

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

データ間違って削除してしまいました

2007/02/16 22:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 ugomeku55さん
クチコミ投稿数:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4

初めておたよりします。
FZ7の所有者であります。実はデータを削除してしまいました。
削除するものを間違って今日撮った画像をPCから消去してしまいました。
どうにか復活する方法はないものでしょうか。裏技といいますか。
カメラから1枚もしくはすべての画像を消去する方法もありますが、
私はいつもPCからまとめて削除してます。

 データがどこかに残っているということは、ないのでしょうか。
大切な画像でした。

書込番号:6010539

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/16 23:06(1年以上前)

お使いのOSはWinでしょうか?
もしそうならばPCでは 「削除(のみ)」を選択されたのでしょうか?
ごみ箱の中も削除されたのでしょうか?
何か 疑問符ばっかりですみません・・^^;


書込番号:6010582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/02/16 23:09(1年以上前)

SDカードの中身をパソコンで削除したのならば、
復元ソフトを使えば、あるいは復元できるかもしれません。
復元ソフトで検索すると、ヒットしますよ。

書込番号:6010605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2007/02/16 23:12(1年以上前)

初めまして!

ugomeku55さんのPC環境で可能かどうかは判りませんが…
WINDOWS PCとFZ8をUSBで繋いで外部ドライブと認識させた上で、
下記フリーソフトを使って「カメラ本体で全削除」したデータを
復旧させる事に成功しました。お試しください。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se382922.html

書込番号:6010625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/16 23:16(1年以上前)

あっ!私の早とちりだったようです・・・
カメラ⇔PCをUSBケーブル接続して消去作業を行ったという事ですね 失礼しました 

書込番号:6010647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2007/02/16 23:17(1年以上前)

ゴミ箱も空にされたのでしょうか?
でなけらばゴミ箱を開いて必要なファイルを右クリック等して「元に戻す」を選択すれば良いのですが・・・

市販の復元ソフトもあるようです。
ソースネクストの驚速レスキューとか
http://www.sourcenext.com/titles/sys/64770/

フリーソフトでは
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/

それで必ず元に戻るかどうかは保証はいたしかねますが・・・

書込番号:6010661

ナイスクチコミ!1


saiden-naさん
クチコミ投稿数:3件

2007/02/16 23:20(1年以上前)

ゴミ箱に捨てて、ゴミ箱をカラにしてしまった後でも
ファイルを復活できるのが、復元ソフトです。
ハードディスクのファイル以外に、フロッピーやメモリーカードの
ファイルでも使用できるので、今なら復活できる可能性は高いと思います。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se410717.html

上記の「復元」はフリーウェアソフトですので試してみてください。

メモリーカードに新しいデータを書き込むと、消えたファイルが
上書きされて復元不可能になりますので注意してください。

書込番号:6010674

ナイスクチコミ!1


スレ主 ugomeku55さん
クチコミ投稿数:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4

2007/02/16 23:29(1年以上前)

  皆様ありがとうございます。不慣れなもので。
 OSはWINです。

 ゴミ箱はデスクトップのでしょうか。

 残念ながらそこには残ってませんでした。

 皆様からご教授いただきましたフリーソフトで挑戦してみます。

 復元できるか分かりませんが、全力でやってみます。

 ありがとうございました。

書込番号:6010746

ナイスクチコミ!1


電車道さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/16 23:31(1年以上前)

パソコンの中がダメでも元のメディアは無事なことが多いようです。両方チャレンジして見てください。
私は復元できなかったことはJPEGでは今まで10回以上やって多分2回しかありません。(一枚はカメラ操作で削除してしまったとても大切な写真でした)

ポイントはパソコンはなるべく触らないことです。こうしてネットを見ている事でも、削除された元データ上に新たなデータが上書きされていきます(汗)

ソフトはフリーで充分です。と言うより私の経験ではシェアウェアでもダメなものはダメみたいです。

書込番号:6010755

ナイスクチコミ!1


スレ主 ugomeku55さん
クチコミ投稿数:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4

2007/02/17 01:47(1年以上前)

 いろいろフリーソフト試してみますが、
要領を得ません。仮に電源落としてもまだ、大丈夫でしょうか。
遅くなりましたので、明日また挑戦してみます。

書込番号:6011321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/02/17 01:57(1年以上前)

リムーバブルディスクからファイルを削除してもゴミ箱には入りません。Windowsの仕様です。

それと復旧ソフトを使うときは枚数にもよりますが時間がかかってしまうので、
ケーブル接続してるとバッテリーがなくなってしまうこともあります。
USBカードリーダーを使ったほうがいいですね。

書込番号:6011342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2007/02/17 03:37(1年以上前)

Windowsでメディアのファイルを削除したなら
リカバーソフトで回復します。
ただし削除後メディアはそのままの状態にする必要があります。
(削除、保存、撮影などの操作をしない)

亀レスですが
パソコン側に情報が残っていないと思われますから
電源を切っても問題ないとおもいます。

最近のスレ(多数のソフトへのリンクがあり参考になる)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5994755/

書込番号:6011490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1155件

2007/02/17 09:47(1年以上前)

削除した直前に気づいた場合のみ、他の操作を行っていない状態で、「Ctrl」+「Z」で元に戻るかな? カード内は瞬時に戻せません。
知っていて損しないと思います。

書込番号:6011944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/17 10:44(1年以上前)

たーぼー777さん

(小声で)
>削除した直前に気づいた場合のみ
直前じゃなくて 直後ですよね?^^;

書込番号:6012118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1155件

2007/02/17 23:41(1年以上前)

話言葉では「次の操作に移る直前」。
書き言葉では「直後」。
ご指摘の通りです。

書込番号:6015105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

最後の一押しを求む!

2007/02/13 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:19件

初めての書き込みです。
いつも拝見させて戴いてます。
さっそくですが、使用用途は小学生の子供の
運動会や野球等の撮影です。
今はIXY DIGITAL L2を使っていますが、
運動シーンは被写体がぶれてしまい、うまく撮れません。
そこで口コミをみて、この機種に行き着きましたが
最後の決断が出来なくて困ってます・・・
金額や大きさも丁度良いと思っています。
FZ8とどちらがお買い得でしょうか?
もしくは他にするべきでしょうか?
皆さんよろしくお願いします。

書込番号:5998567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/13 22:28(1年以上前)

>FZ8とどちらがお買い得でしょうか?

1万円位の差ならFZ8?

書込番号:5998585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/13 22:29(1年以上前)

同じCCDサイズで画素数上がるってるのは気に入らないけど。

書込番号:5998596

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/02/13 22:51(1年以上前)

こんばんは
以下のdpreviw.comの記事が参考になるでしょう。
FZ8:
[Highly Recommended]
http://www.dpreview.com/reviews/panasonicfz8/page17.asp
同サイトをたどるとサンプル画像、FZ7の記事とサンプルも観ることができます。

書込番号:5998736

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/02/13 23:04(1年以上前)

dpreview.comより
FZ7:
http://www.dpreview.com/reviews/panasonicfz7/page14.asp

書込番号:5998844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/02/13 23:12(1年以上前)

ぼくちゃんさん、 写画楽さん
早速の返信ありがとうございました。
今、FZ7とFZ8のサンプルを拝見しました。
ますます決められませんねぇ〜
やっぱり安いほうですかねぇ〜

書込番号:5998913

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2007/02/13 23:22(1年以上前)

bar ber totiyさん、こんばんは。

私のアルバムの34〜37ページにインターハイ陸上競技
38〜41ページに全日本大学女子野球選手権大会の写真があります。

どちらもFZ7の動体撮影能力の高さを活かして
動きの速い瞬間を狙って撮影していますので
良かったら、お子さんの運動会と野球の撮影の参考に
のぞいて見てください。

私は昨日FZ8に買い換えましたが
FZ8はファインダーが大きく見やすくなり
動いている被写体をファインダーに捕捉しやすくなって
更に動体撮影に適したカメラになりましたよ。

約1年間、FZ7を使っていろいろな被写体を撮影した経験から
FZ7の素晴らしさは十分に分かっていますが
FZ8は更に完成度を上げてきましたね。

書込番号:5998980

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/02/13 23:46(1年以上前)

おっ!isiuraさん、ご購入おめでとうございます。
今日、店頭で触るだけでしたが、EVFがよくなっていますね。
(SDを持っていかなかったので試写はできませんでした)

書込番号:5999147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/02/13 23:52(1年以上前)

isiuraさんこんばんは
いつもアルバムを拝見させて頂いてます。
FZ7からFZ8になりましたか〜
2台をお使いになってisiuraさんのお薦めは
どちらの機種になりますか?
また野球の写真などを撮るときは三脚は必要ですか?

書込番号:5999183

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2007/02/14 00:36(1年以上前)

写画楽さん、こんばんは。
FZ5からFZ7へ、そしてFZ7からFZ8へ
それぞれ進化の度合いは少ないですが
確実にカメラとしての完成度が上がってきましたね。
これからFZ8の性能を引き出して
いろいろな撮影にチャレンジしてみるつもりです。
これからもよろしくお願いします。


bar ber totiyさん、いつもアルバムを見ていただき
ありがとうございます。
ファインダーの大型化と液晶モニターの高精細化
そして通常撮影モードで高感度撮影ができるようになったことは
私にとって、FZ7からFZ8に買い換えるのに十分なポイントです。

私は野球に限らず、スポーツや動きの速い被写体は
いつも手持ち撮影しています。
その理由は、カメラを三脚や一脚に固定するより
手持ちの方がカメラを自由に動かせて
動いている被写体を常にファインダーに捉え続けやすいからです。

書込番号:5999437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2007/02/14 16:51(1年以上前)

明るい場所での撮影が多いなら、大差ありませんが、運動会のような場合はファインダーの大きなFZ8を薦めます。

書込番号:6001340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/02/14 22:17(1年以上前)

isiuraさん,たーぼー777さん
返信ありがとうございます。
いろいろ考えて後悔しない機種を選びたいですね。
運動会は5月なので4月の半ばまでじっくり考えます。
来週あたりに実際に両機を手に取り悩んできます!
購入が決まりましたら口コミにて報告させて頂きます。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:6002688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2007/02/16 23:56(1年以上前)

bar ber totiyさん、こんばんは
遅くなってしまいましたね

いまお買い得なのはFZ8よりFZ7でしょうねえ
FZ7が三万円以下で買えるならそう思ってしまいます
FZ7とFZ8で圧倒的に差を感じるのは日光があまり入らない室内での撮影でしょうか
今日撮ってみたんですがFZ8は室内での撮影にも強かったです
お買い得ならFZ7で懐具合が許せばFZ8でしょうか

書込番号:6010893

ナイスクチコミ!0


mimulerさん
クチコミ投稿数:74件

2007/02/17 20:27(1年以上前)

私もFZ7かFZ8で迷っています。
撮影対象も子供の運動会や少年野球とほぼ同じです。

私はどちらかというとFZ8に気持ちが傾いていましたが、2万円切りそうな勢いのFZ7へまたもや傾きつつあります…

(回答にならずにすみません)

書込番号:6014017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/02/17 22:20(1年以上前)

ぐっさんさん,mimulerさん
こんばんは!FZ8の口コミからぐっさんさんの
比較写真を拝見いたしました。
とても参考になりました。
iso:400の比較は個人的にはFZ7の方が綺麗に感じました。
FZ7で十分な気がしてきました!
mimulerさん、金額や画質の比較を見ると
FZ7の勝ちですかね〜、実は私も昨日まで
FZ8にかなり傾いていました。
お互い後悔しない買い物をしましょうね。

書込番号:6014601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2007/02/18 16:50(1年以上前)

昨年の9月に買って色々撮りました。気づいた点をいくつか紹介します。

順光時の光が強く当たっている白い菊を、マクロで撮る時は彩度・低がよい。(解像度が上がる)

室内は苦手ですが模型類はフラッシュを弱くすると、ド・マクロでは(光学2倍)リアルに撮れます。

それとは反対に屋外では夕暮れでも、子供達のボール遊びではボールが停止しているように撮れる。

暗部ノイズは、コントラストが大きくないシーンでは以外に少ない。星座も低ISOで広角時、WBを赤へ2目盛りずらすと図鑑なみのカラー写真になる。(街明かりの場合はレタッチで闇に葬る)

それか今やすい。

書込番号:6017880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/02/18 22:06(1年以上前)

たーぼー777さん,こんばんは!
参考になる書き込みありがとうございます。
本日、8軒ほどはしごしてきました。
最安はK’Sの29800でした。
ヤマダは在庫がないそうです。
あまりお買い得な値段で無いので
FZ8にしようかと思い始めました!
明日また、うろうろして来ます。

書込番号:6019260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ7
パナソニック

LUMIX DMC-FZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月17日

LUMIX DMC-FZ7をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング