LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月17日

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

(4649件)
RSS

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

FZ7orFZ30

2006/12/25 22:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 pipiko3さん
クチコミ投稿数:2件

購入相談なのですが
小学生高学年の子供へのクリスマス+お誕生日プレゼントとしてデジカメをおねだりされて迷っています。
息子はデジカメ初心者ではなくコンパクトタイプを長年使っていました。主人がFZ50を持っているのですが、どちらがおすすめでしょうか。(他コンパクト2台所有)
お誕生日が迫ってきたので書き込みして相談させていただくことにしました。

書込番号:5803567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/25 22:58(1年以上前)

高学年になれば、自分のほしいカメラがあるのでは、
サンタクロースいると信じてないお子さんならご本人に
ほしい機種、色など聞いてみたら。

書込番号:5803593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2006/12/25 23:02(1年以上前)

>主人がFZ50を持っている

お子さんをよくご存知で、FZ50ユーザの最高のアドバイザーが
いらっしゃるのでは?

書込番号:5803618

ナイスクチコミ!0


スレ主 pipiko3さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/25 23:33(1年以上前)

欲しい機種はFZ50を見ているのでFZ50
しかし同じような性能であればFZ7も捨て難いといったリクエストで主人出張中なので困っています。色は黒希望ですが。

書込番号:5803784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2006/12/25 23:40(1年以上前)

写真好きの小学生にはFZ7おすすめ
FZ50使いこなせない

書込番号:5803814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2006/12/26 00:21(1年以上前)

pipiko3さん。
お子さんが何を撮りたがっているかによりますね。
バードウォッチング、鉄道、その他すでに凝っていて
欲しがっているなら、F50だと思います。
私は小学生のとき、親父のCANONの一眼全手動(電池なんか
無かったんじゃないかな?)と露出計を駆使し、
鉄道をとりました。(ありゃ、どっかで書いたばかり)
もちろん失敗だらけでしたが。

ただ、なんとなく持ち歩きたいならもっと薄型の
コンデジでいいと思います。

まぁなんて贅沢な子供なんだとは思います。
私もこんな親が欲しかった。

それと、カメラ関連口コミもなんかニセモノ小屋の様相を呈してきましたね。

書込番号:5804036

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/26 00:48(1年以上前)

こんばんは
FZ7は大人でも十分楽しめる機材ですから、ご家族でFZ50とFZ7を使い分けたらいかがでしょうか。
もちろん、オーナーが息子さんと言うことははっきりさせておいた方がいいと思いますが。

書込番号:5804166

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/26 10:30(1年以上前)

FZ50でいいと思うのですが、一家の大黒柱と小学生が同じというのも
なにですから(?)、FZ7にしてはいかがでしょうか?

書込番号:5804981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2006/12/27 13:46(1年以上前)

ニコンのD40かD200をすすめます。
子供は好きなものはすぐ覚えますから・・・

書込番号:5809477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スポーツ

2006/12/24 21:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 initialさん
クチコミ投稿数:15件

他のところのクチコミで、モータースポーツに適していると書かれていたのですが、画質が、以前使っていたFINEPIX F420と同じようなレビューなので心配です。4万円以下で、スポーツ撮影に適しているカメラは、ありませんか。

書込番号:5799454

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/12/24 23:33(1年以上前)

initialさん、こんばんは。

私はFZシリーズを使って、いろいろなスポーツを撮影しています。
良かったら、スポーツ撮影の参考にアルバムをのぞいて見てください。

実際に動きの激しいスポーツを撮影してみると良く分かりますが
手持ちでテレコンを付けた700mmオーバーの超望遠撮影が可能な
高性能な手ぶれ補正機能を搭載していること
望遠側でも明るいレンズを搭載していること
オートフォーカスが速く、シャッターレスポンスがいいこと
3コマ/秒の高速連写ができること
SDカードへのデータの書き込みの速さに基づく
高い速写性能を持っていることなど
私が今使っているFZ7は、コンパクトクラスのデジカメの中では
最もスポーツ撮影に適したカメラだと思っています。

もしinitialさんが画質を重視されるのなら
かなり予算オーバーですが
デジタル1眼に明るい望遠レンズの組み合わせがベストです。
プロカメラマンが撮影しているスポーツ誌のグラビアは
ほとんど、この組み合わせで撮影されたものですよ。

書込番号:5800001

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/12/25 00:38(1年以上前)

isiuraさん のおっしゃる通りのような気がしますね〜。

スポーツ撮りで一体型だと、このFZ7かFZ50は「レスポンス」という点で優れているでしょうし、
あとはフジのS6000の「高感度」でしょうかね。

4万円以下でとなると、デジイチはきびしそうです。
KissDNの中古+世代落ちの28-300レンズで、かなりさがせば5万円くらいであるかも。。。
ご予算10万円なら結構さがせそうなんですけどね。

書込番号:5800263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/12/25 00:49(1年以上前)

私は以前、F410とFZ-2を使っていましたが、FZ-2で撮ったスポーツシーンの画質が、F410並だったら、そりゃもう御の字ですけどね。

具体的に何が心配なんですか?

書込番号:5800306

ナイスクチコミ!0


スレ主 initialさん
クチコミ投稿数:15件

2006/12/25 01:00(1年以上前)

私の写真を見ていただければ、お分かりになると思いますが、写真に点々が出てしまっています。ただでさえ、アングルが『イマイチ』に感じてしまうのに、これ以上、手振れ補正のついていないFINEPIX F420で撮影するなんて限界!というわけで機種変更を決めました。予算が4万円というのは、まだ高校生なので、アルバイトでしか稼ぐことが出来ず、さらに、プリンタも機種変更を決めているからです。
http://homepage2.nifty.com/toms~racing/

書込番号:5800342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/12/25 07:08(1年以上前)

initialさん、おはようございます
アルバムを見せていただきました
よく撮れていますね
こういった写真を撮るなら
予算を考えてもFZ7が良いと思いますよ
ぜひFZ7で写真を撮って、また見せてください^^

書込番号:5800736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2006/12/25 07:24(1年以上前)

レース場はあかるさに不安がありませんから、
ISOオートでなく、低ISO固定をお薦めいたします。

書込番号:5800752

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/25 11:35(1年以上前)

#5798706は、スレを立てたままになっているような・・・

書込番号:5801251

ナイスクチコミ!0


スレ主 initialさん
クチコミ投稿数:15件

2006/12/25 17:54(1年以上前)

わかりました。では、FZ7を購入します。
(HPの写真館は、後日、残りの写真をUPいたします。)

書込番号:5802326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

室内撮影のコツ

2006/12/24 10:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:21件

すみません、素人質問です。
FZ7を使っていて一言、室外撮影はきれいに撮れるが、室内撮影はきれいに撮れない場合がある、ということです。
特に、夜間の室内。設定はよくわかっていないので、決まっていません。撮影モードもどれにしていいか迷走中。フラッシュはなしにすると自然体で写る、ということも聞いていたので、やってみると、暗くなってしまう場合が多いので、どうしてもフラッシュをやってしまいます。室内で簡単にきれいに撮れるコツがありましたら、お教えいただきましたら幸いです。
また、夜景モードでの比較的遠くの夜景撮影は、ほとんどブレてしまいます。なかなか三脚は持ち歩けない現状がありますが、何かコツがありましたら、併せてよろしくお願い申し上げます。

書込番号:5797053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/12/24 10:29(1年以上前)

フラッシュはなしにすると自然体で写る

そういうのはちゃんとした照明をあててからの話です
普通の家庭の明るさではフラッシュを使用しないと暗いです
それに天井からの灯りだけになるので人物を撮ると目の下に隈ができますよ
写真館で「フラッシュなしで自然に撮ってください」と言うと まず断られますよ^^

綺麗に撮るコツはバウンス撮影がよいと思います

書込番号:5797078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/12/24 10:38(1年以上前)

あれま FZ7にはホットシューがないのですね 
だったらこんなのがいいのかもしれません
ケンコー ストロボディフューザー 影とり
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/08/23/2063.html

書込番号:5797112

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/24 10:48(1年以上前)

バウンスのお供にこれで遊んでは。
http://www.sunpak.jp/products/index.html

書込番号:5797147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2006/12/25 00:25(1年以上前)

>夜景モードでの比較的遠くの夜景撮影は、ほとんどブレてしまいます。なかなか三脚は持ち歩けない
夜景は手持ちでは難しいので、何か壁の上とか車の上とかに置いてセルフタイマーで撮ってください。
万が一手持ちの場合、基本的にズームしてはいけません!!
ブレる確立が格段に増えますので、めいいっぱい広角側で撮ってください。

室内での撮影ですが、スローシンクロのシャッターに設定すると背景も明るく写りますよ!!
MモードでF2.8の1/8秒でスローシンクロで何枚か撮ってみてください。自分はこの設定だとほとんどブレませんので・・・

書込番号:5800219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

圧縮率か解像度で迷っています。

2006/12/21 04:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:22件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4

メモリーカードの容量を節約したいのですが、画質設定のクオリティを2から1に下げるのと、
解像度6Mを4Mにするのとでは、どちらが良いと思いますか?
クオリティを2と1で同じ写真を撮って見比べても
違いがほとんどわからなかったのでこの方法にしようかと思っているのですが…。

10日間に及ぶ海外旅行に出かけるため、1日100枚くらい撮りたいと考えています。
先日トランセンド製の2GのSDも購入しましたが追加購入は考えておりません。

書込番号:5784615

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/12/21 07:09(1年以上前)

画質の区別がつかないのであればクオリティ下げるのでよろしいと思いますよ。

書込番号:5784720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/21 07:44(1年以上前)

Vix:フリーソフト
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
で拡大表示して斜めの電線なんか見て下さい。
すこしギザギザしていませんか?

この度合いが違うはずです。これが気にならないならファイルサイズの小さい方で
かまわないと思います。

書込番号:5784770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/21 11:24(1年以上前)

レタッチをあまりしないのであれば画質を下げても
それほど、気にならないのではないかと思います
また、A4以上のプリントをしないのであれば
6Mから4Mに落としても、変わりないでしょう
モニターで見るだけとか、L版のみであれば
全く分からないと思います

書込番号:5785174

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/21 20:33(1年以上前)

この手の質問ってホントよく見かけますが、要は自分の目で見て区別が付かないならどの設定でもよいんじゃないでしょうか?

許容範囲は人それぞれなので、人の意見を聞いてどうこうすることじゃないでしょう。

フィルムと違っていくらでもタダで撮影できるんだから、どんどんテストして自分で自分の許容範囲を見つけるべきでしょう。

書込番号:5786835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4

2006/12/21 22:01(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
確かに個人の価値観や好みの問題でもありますので、結局は自分で判断するしかありませんね。
まだ出発までに十分な時間がありますので、よく検討してみたいと思います。

書込番号:5787273

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/12/22 21:12(1年以上前)

クオリティを下げる方が良いと思いますよ。

書込番号:5790934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

お遊戯会の撮影について

2006/12/18 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:22件

キタムラのネットショッピングで、購入しました。
二日後には届いて、早速試し撮りをしてますが、
23日子供のお遊戯会がありまして、今まではおハズカシながら、かんたんモードでの撮影しかしたことがありません。
↓の書き込みにも、同じような質問がありましたが、初心者なので難しく感じます。
かんたんモードでは、うまくはとれないでしょうか。
また、薄暗いのので、高感度?を使ったほうがいいのでしょうか。
その場合は、フラッシュは使わないのでしょうか。
変な質問でごめんなさい。



書込番号:5776411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/18 22:57(1年以上前)

>薄暗いのので、高感度?を使ったほうがいいのでしょうか。
その場合は、フラッシュは使わないのでしょうか。

ですね、
距離にもよりますが、ストロボ発光させても届かないでしょう、
それとストロボは園児、児童の演技などの邪魔になりませんか?

書込番号:5776440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/18 23:01(1年以上前)

距離が近ければフラッシュも良いでしょうが、お遊戯会の実行委員?先生に
フラッシュの許可をもらってからの方が良いと思います。
#見学している人からしたらフラッシュは迷惑です。

書込番号:5776461

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/12/18 23:06(1年以上前)

>薄暗いのので、高感度?を使ったほうがいいのでしょうか

高感度でシャッタースピードを速くしないと手ブレ・被写体ブレ頻発だと思います。

>フラッシュは使わないのでしょうか

フラッシュ光の到達距離は、広角側で約6.0m(ISOオート)、望遠側で約5.4m(ISOオート)です。
この距離まで近づけますか?

書込番号:5776496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/18 23:13(1年以上前)

先日、コンサート会場で写真撮ってきましたが、
(客席から舞台までかなりの距離があり、望遠で撮ったので
 ピンボケもありますが)
思ったよりもよく撮れてましたよ。(特に動画はバッチリでした)

フラッシュはたかずに、「P」にして設定はカメラ任せにして、
望遠で撮れば、なんとか撮れるんじゃないでしょうか?
お遊戯の場所もそんなに広くはないでしょうから・・・。

書込番号:5776539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2006/12/18 23:18(1年以上前)

高倍率身近になりました FZも広角かな

書込番号:5776558

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/12/18 23:29(1年以上前)

ころころままさん、こんばんは。

私のアルバムの13〜14ページに
FZ5で撮影いたクラシックバレエの写真があります。
お遊戯会撮影の参考になると思いますので
良かったら、のぞいて見てください。

撮影時の設定は、ホワイトバランス:オート
ISO200に固定、評価測光、1点AF、AF連続動作OFF
画質調整:標準、手ぶれ補正:モード1
18枚全て、絞り優先AEで絞り開放F3.3、432mmテレ端
スポットライトによる白飛びを防ぐために
-1EVの露出補正をして撮影しています。

この時はフラッシュOFFで撮影していますが
舞台上がもっと暗いようならISO400に固定して撮影してください。

23日までは、まだ時間がありますから
取説を見ながら私の設定で、ご自宅で試し撮りしてみてください。

撮影当日は、なるべく早く会場入りして
お子さんの出番の前に、他のお子さんを試し撮りし
撮影練習されるといいですよ。

お子さんの手足が多少ぶれて写っても
お子さんの楽しそうな表情が撮れればいいと思います。
失敗を恐れず、チャレンジしてみてください。

書込番号:5776620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/12/19 00:55(1年以上前)

ころころままさん、こんばんは
ご購入おめでとうございます

isiuraさんの設定で撮影するのが一番良いと思います
画質調整でノイズリダクションを高にしても良いかと
シーンモードの高感度は画質が落ちるのであまりおすすめできません

書込番号:5777057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/20 00:01(1年以上前)

みなさん、早速の返信ありがとうございます。

ぼくちゃんさん・よこchinさん・m-yanoさん
確かに園児に後ろからの撮影なので、今までもコンデジでの撮影でもフラッシュ全然届いてませんでしたね。
今までは、無神経にも撮影時フラッシュ使っていたので反省です。

(^^*)さん
Pモードでも、あんなに遠くまできれいにとれるんですね。
やはりこのカメラ優秀ですね!
これなら、あまり難しくなくて、私にもできそうかも!

isiuraさん・ぐっさんさん
購入の際も、アドバイスいただいてありがとうございました!
アルバム、いつみてもすばらしいですね。
設定、お遊戯会まで練習してみます。
駄目そうなら、Pモードで試してみます。

みなさま、本当にありがとうございました!

書込番号:5780598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/21 23:53(1年以上前)

isiuraさま

今、一生懸命取説読みながら設定していますが、テレ端とは何のことですか?
どこで設定すればよいのですか。
教えてください。

書込番号:5787948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/22 00:09(1年以上前)

>>テレ端とは何のことですか?

説明書33Pからの
■大きく(望遠)撮る
ズームレバーをT側へ回す

で、回したまま保持して止まったところです。

書込番号:5788036

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/12/22 02:48(1年以上前)

ころころままさん、こんばんは。

テレ端とは、ズームレンズの一番望遠側のことです。

私のクラシックバレエの写真は
大きなホールの2階客席の最前列から撮影したので
一番望遠側で撮影していますが
ころころままさんがお遊戯会でお子さんを撮影するときは
お子さんとの距離に合わせてズームを微調整してください。

書込番号:5788502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/22 07:07(1年以上前)

よこchinさん、isiursさん

そうですか、望遠レンズのことでしたか。
すいません、何もわからなくて。
この設定をして捕ると、ほんと暗いところでも明るく写るんですね。
フラッシュ使っていないのに不思議です。
明日は、頑張って撮影してきま〜す!
ありがとうございました。

書込番号:5788696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ピントについて

2006/12/17 18:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

昨日、大阪ドームへアメフトを見にいったのですが、
ネット越しで撮影しようとすると、ネットにピントが合ってしまい、撮影出来ませんでした。
9点/高速3点/高速1点/1点/スポット、全て試してみましたが駄目でした。
こういう場合はどうすれば良いのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:5771167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/12/17 18:35(1年以上前)

この機種マニュアルフォーカスないかも

書込番号:5771198

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/17 18:48(1年以上前)

マニュアルフォーカスあります。

そういう時こそマニュアルフォーカスです。

書込番号:5771257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/12/17 18:53(1年以上前)

あったんだしりま1,000年

書込番号:5771280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/12/17 19:59(1年以上前)

レス付けるのなら少しは調べたら??

>ルイビアンさん

書込番号:5771565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/12/17 20:06(1年以上前)

説明書を持ち歩くと便利ですよ

書込番号:5771606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/12/17 21:53(1年以上前)

マニュアルフォーカス! 
全く頭から飛んでました。
早速、取り説を引っ張り出して読んでみました。
納得です。
皆さん、有難う御座います。

書込番号:5772188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2006/12/17 22:07(1年以上前)

このカメラでマニュアルフォーカスはかなりきびしいと思います。
撮影ポジションを工夫するか、あっさりあきらめましょう?

書込番号:5772274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2006/12/17 22:49(1年以上前)

スポットフォーカスなら写らなく出来ます。
網の中を合わせてフォーカスロックすればいいのです。

書込番号:5772505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/12/17 23:02(1年以上前)

ライオンをオリの中から撮影する方法と同じ

書込番号:5772587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/12/17 23:30(1年以上前)

大阪が好っきやねんさん、こんばんは

私もその状況ならMFを使いますが、スポーツならほとんど定点撮影になってしまうでしょうね
FZ7のMFはピントが合わせにくいですから
難しそうです
がんばってください

書込番号:5772765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/12/20 15:43(1年以上前)

たーぼー777さん
その方法をかなりやってみたのですが、結果は駄目でした。
大阪ドームのネットは結構細かいので・・甲子園ならOKかも知れません。

皆さん
アドバイス、有難う御座います。
マニュアルフォーカス、頑張って練習致します〜。

書込番号:5782334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2006/12/20 16:12(1年以上前)

>大阪ドームのネットは結構細かいので・・甲子園ならOKかも知れません。

甲子園でも網から離れると厳しいかも・・・
やはり、マニュアル・フォーカスの練習がいります。

書込番号:5782392

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ7
パナソニック

LUMIX DMC-FZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月17日

LUMIX DMC-FZ7をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング