LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月17日

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

(4649件)
RSS

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

被写体が野鳥の場合

2006/11/26 20:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 turbouさん
クチコミ投稿数:20件

一眼レフタイプのデジカメを検討しています。
上を見たらキリがないのですが、予算的にFZ7が目に止まりました。
主な被写体は野鳥です。なかなか近づけないので5m〜10m程離れた距離から撮影することが多いと思います。
FZ7の12倍ズームを使うと離れた野鳥なども十分撮影出来そうですか?
よろしくお願いしますm(_)m

書込番号:5681925

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/26 20:27(1年以上前)

鳩ぐらいの大きさなら、FZ7のテレ端で写せると思いますが、カワセミや、
セキレイぐらいの鳥は、テレコンをつけて700mm相当ぐらいでないと、
もの足りないのではないでしょうか?

書込番号:5681980

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/11/26 20:40(1年以上前)

FZ7のEX光学ズームは16.5倍(594mm相当)
FZ50のEX光学ズームは21.4倍(748mm相当)

154mmの違いをどう考えるかですね。

書込番号:5682042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/11/26 21:30(1年以上前)

600ミリクラスの望遠
野鳥撮影できますよ
AF早い 確実

書込番号:5682291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2006/11/26 22:22(1年以上前)

イザという時に、少し望遠が伸びるだけで結構助かるのではないでしょうか?
鳥が枝の多い場所に居る時には、マニュアルフォーカスはかなり有利です。

なので、2万の差はありますがFZ50だといいですね!

書込番号:5682606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2006/11/26 23:33(1年以上前)

5-10mで野鳥を撮る!? 野鳥ってそんなに近く? まあ、普通に山や森にいる野鳥であればFZ50の方が便利でしょう。何故かは「コスタリカ産MMX166MHZ」さんの言う様に枝にAFが勝手に合ってしまってピントが合わないのはストレスになります。だからマニュアルフォーカスし易い方が良い訳です。池のカモでも撮るならFZ7でも良いですが、FZ50にテレコンを付けてじっくりピントを合わせた方が良い写真が撮れそうですネ(笑)。遠くの小さいモノを撮るのは簡単ではありませんヨ。一脚も必要カモ。

書込番号:5683010

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/11/26 23:33(1年以上前)

turbouさん、こんばんは。

私はFZ7の動体撮影能力の高さを活かして
飛んでいる野鳥を撮影しています。

アルバムの20ページのアオサギの写真は
3M EX光学ズーム594mmテレ端と6M 432mmテレ端で撮影しています。
また、42ページのツバメの写真は
TCON-17を付け、734mmテレ端で撮影しています。
良かったら、野鳥撮影の参考にのぞいて見てください。

デジタル1眼レフに600mmクラスの望遠レンズを付けて撮影すれば
もっといい写真が撮れると思いますが
気軽に野鳥撮影を楽しむなら、FZ7+テレコンがおすすめです。

FZシリーズは初代FZ1のときから
沢山のユーザーの方が野鳥撮影を楽しまれていましたね。
FZを使った野鳥の撮影は、とても面白いですよ。
ぜひ、turbouさんもチャレンジしてみてください。

書込番号:5683016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/11/27 00:03(1年以上前)

turbouさん、こんばんは

FZ7の12倍432mmで10m先のセキレイはつらいですね
キジくらいの大きさがあれば画面いっぱいに写ります
私はもう少し寄りたい時はEX光学ズーム16.5倍594mmにするか
デジタルズームで24倍864mmにして撮影しています
デジタルでも24倍くらいまでなら画質や色の劣化もそれほど気になりませんので
テレコンを使うなら純正品かTCON-17が良いようですね
私は相性が悪いテレコンを買ってしまったので画質劣化が激しくAF速度もガタ落ちなのであまり使っていません

野鳥撮影がメインならFZ50+テレコンがおすすめです

書込番号:5683153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

FZ1からの買い替え

2006/11/25 17:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 axela009さん
クチコミ投稿数:6件

FZ1からの買い替えを検討中です。

FZ7もモデル末期のようですが、価格の安さに惹かれています。
本当はFZ50が欲しいのですが、予算的に・・・。
ぎりぎり旧モデルのFZ30なら・・・というところですが、
やはり、FZ7の後継を待つべきでしょうか?
それともFZ30か、無理をしてでもFZ50か・・・
A4サイズまでのプリントで最近の高画素とFZ7の
600万画素でどの程度差が出るか興味があります。

FZ7でもFZ1からすれば、大変な進化は当たり前ですが・・・。

書込番号:5677285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2006/11/25 17:27(1年以上前)

次のFZ9?が出るのを待って、よくFZ50と比較されては如何でしょうか。そのころにはFZ50ももう少し価格が下がっているでしょうし、出たてFZ9?も高いと思います。そこで旧モデルとなったFZ7がもっと安くなっていれば、FZ7を買うと(笑)。
1月末になればFZ9?の情報も出て来ますから、ここは我慢しましょう。FZ9? なんだかワクワクしますネ(笑)。

書込番号:5677364

ナイスクチコミ!0


スレ主 axela009さん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/25 19:14(1年以上前)

レス、ありがとうございます。

やはりここは待ちですか・・・。
後継機は高画素にもなるだろうし、
悩みどころですね。
もっとも、600万画素でもFZ1に
比べれば十分すぎるんですが。。。。
L判ではFZ1でも不満がないだけに
考えどころですね。

書込番号:5677659

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/25 20:35(1年以上前)

値段的には、FZ7の購入もお得だと思います。CCDが小さいので後継機が
出ても、飛躍的な改善は難しいような気がします。

書込番号:5677951

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/11/25 21:01(1年以上前)

個人的には、300万画素のFZ3が一番綺麗に撮れてた
気がします。FZ3にブラックボディがあれば、今でも
1台欲しいくらいです...

それから、500万画素を超えるとA4印刷では差は
出ません。逆に画像処理の影響でディテールが消える
部分が出て、高画素化は考え物だと思います。

書込番号:5678048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2006/11/25 21:38(1年以上前)

200万画素デジカメでも使用しています
画素数より使いやすさですよ

書込番号:5678225

ナイスクチコミ!0


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 LUMIX DMC-FZ7の満足度5 zigsow 

2006/11/25 22:19(1年以上前)

FZ7とFX01を使用しています。
後継機種(FZ9か?)は、来年1月発表で2月発売というカルロスゴンさんの予想は、私もそう読んでいます。

ですが、最近のPanaの機種を見ていると、次機種は1/2.5型CCDのままで720万画素、ヴィーナスエンジンVでIISO搭載というところでしょうか?

いずれにしても、じじかめさんの言うように、大きな飛躍は無いと思っていますし、まして画質面では、特に低感度域では今よりも悪くなる可能性もあります。
(最近のPana全般にいえると思います。私は、FX07発売時のサンプル画像を見てFX01を購入しましたが、今でも正しい選択だったと思っています。)

よって、現在、買い得感の大きなFZ7を購入してしまうのも、良い選択だと思います。

液晶モニターは、高精細化されるかもしれません。
もしかしたら、最近流行の顔認識機能がPana初で搭載される可能性も無きにしも非ずですが...

万が一、後継機種が非常に魅力的な機種であれば、即売って次機種購入も有りではないでしょうか?

書込番号:5678377

ナイスクチコミ!0


スレ主 axela009さん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/26 00:47(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
高画素化は魅力ありますけど、実際にはデータが大きくなること
とか、ネガも多いですよね。
今まで200万画素でやってきただけに、ここでまた
すでに普及レベルより少々落ちる画素数が気になったところ
なんですよ。
まぁ、A4を超えるサイズの印刷は、まず必要がないし、
そういう意味ではFZ7に傾きつつありますけどね・・・。

書込番号:5679030

ナイスクチコミ!0


skydog777さん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/03 20:57(1年以上前)

FZ1が本当に不要なんですか?
600万画素が必要ですか?
200万画素ならL版プリントにピッタリだしカード容量はかせげるし?
丸味を帯びたスタイルがお好きですか?
カッチリ角々の方が格好良くありませんか?
そんなに大きなディスプレイが必要ですか?バッテリーも食うし。
無理にニューモデルを買う必要なんてないんじゃありませんか?
これがデジカメじゃなくて銀塩ならどうします?

書込番号:5710826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうやっても・・・

2006/11/22 13:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:21件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

どのモードでやってもすごく写りが明るすぎてしまうんですが
故障ですかね。。。
撮った時はよく撮れたと思っても家に帰ってみると光が入りすぎて
ほとんど×・・・

アドバイスお願いします!!

書込番号:5664840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2006/11/22 13:41(1年以上前)

画像をアップしてみてください、言葉だけでは判断できませんので・・・

書込番号:5664868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2006/11/22 20:57(1年以上前)

胸に露出補正のボタンが当たると、そうなります。マイナスにどすと治ります。

書込番号:5666026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

FZ5とFZ7の違いについて

2006/11/19 12:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:27件

まだまだ現役FZ1ユーザーのはちみつまじんです。

実はそろそろ買い換えの時期か?と思い、FZ7を検討しております。
しかし、カカクコムで紹介されている相場価格帯ではFZ5の方が高めになっているため、「なぜ前モデルの方がなぜ高いんだろう?」と気になる疑問がわいてしまいました。

くちこみ掲示板やWebのスペックをじっくり調査したところ、5と7の違いは液晶の大きさなど一部であるようで、この値段の差(それも5が高い)はなぜだろうとますます気になってしまいました。

現在海外在住にて、年末日本に帰国した際には早速購入を・・!と考えておりますが、FZ5とFZ7の実売価格帯が微妙に気になります。

もしやFZ5の方が人気がある?それとも、もう品薄だから?などと勝手に想像しています・・。

個人的には液晶が大きい方が使い勝手が良いと言うこともあり、FZ7で迷わずGO!と考えてはいるのですが・・。

この手の価格差(前モデル在庫の方が高い)は普通の出来事なのでしょうか。

書込番号:5653693

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/11/19 13:15(1年以上前)

>カカクコムで紹介されている相場価格帯ではFZ5の方が高めになっているため、「なぜ前モデルの方がなぜ高いんだろう?」と気になる疑問がわいてしまいました。

安価で販売しているお店の在庫が無くなって高価な店しか残ってないからでしょう。
新しいFZ7の方がイイと思いますよ。

書込番号:5653800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2006/11/19 13:35(1年以上前)

仕入れ価格が高い時期に、お店が仕入れた場合にそうなります。
その場合は安く出来ないそうです。チェーン店だと勝手に投売りも、ままならないようです。

書込番号:5653870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2006/11/19 23:33(1年以上前)

>この手の価格差(前モデル在庫の方が高い)は普通の出来事なのでしょうか。

普通の出来事です。kakaku.comの価格は、古い機種にはあまり参考になりませんヨ。ここに登録してあるショップで安く出している在庫がなくなれば消えて、在庫のあるショップの価格が前に出てくるだけです。人気は反映されていません(たまに前モデルの方が人気がある場合もありますが、この下のスレッドを見ればFZ7の方が良いでしょう)。

とにかく、FZ5よりFZ7の方が機能も操作も進化してますのでFZ7をお奨めします。ワゴンセールでFZ5が出ていてもFZ7を買いましょう(笑)。その方が後悔しませんヨ。

書込番号:5656294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度2 the real Bangkok 

2006/11/20 05:22(1年以上前)

http://www.dpreview.com/reviews/panasonicfz7/page10.asp

You can see FZ7 being compared against FZ5 here.

http://www.photographyblog.com/index.php/weblog/comments/panasonic_lumix_dmc_fz7_wins_diwa_gold/

the FZ7 won this most respected award in Europe so must be a good camera.

書込番号:5656918

ナイスクチコミ!0


Go-Leafsさん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/20 22:09(1年以上前)

FZシリーズってどの機種も所詮FZ1に毛が生えた程度だと思うのじゃが・・・(もちろん生えている毛の量や長さはまちまちじゃがのう)

わしも秋にFZ50を買うために一瞬FZ1を手放すことを考えたが、結局併用しておる。
FZ1はまだまだ現役じゃ、FZ7に変えても劇的に画質が良くなる訳ではないぞ。

Panaで云うならLX2みたいに、まったくコンセプトの違うカメラも面白いかも

どうしてもって云うなら、FZ7の後継機がそろそろだと思うので、待ってみるのも手かも。

もっと年寄りを大切にしてくれ・・・ヒヒヒ。

書込番号:5659229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度2 the real Bangkok 

2006/11/21 06:27(1年以上前)

Soukamo ...... LX2 is a good model too.

never try FZ1.

Only tried FZ50 and 7.

They are also very different models .For me , the FZ50 is better , but for many people esp for a woman , the FZ7 is the best camera.


It is small , fast and nicely built.

書込番号:5660466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/11/21 11:09(1年以上前)

皆様!有り難う御座います〜!
安い店→早く売れる、高い(ときに仕入れた)店→高いので商品が残りがち
となっている可能性があるわけですね・・。ふむふむ・・・。

新しいカメラ(FZ7)に変えようかな?と思ったのは、200万画素以上の写真が撮りたいためと、少しコントロールできる範囲が広がって、夕方→ちょっと暗いところの写真が綺麗に取れるかな?と考えたためです。

カメラを変えるよりはまず腕をあげねば・・という気もしますが・・・。

年末に電気店をブラブラするのがますます楽しみになってきました。

しかし、家族が使いたがっているので、FZ1もまだまだ現役生活続行の予定です。良いカメラですもんね。

書込番号:5660868

ナイスクチコミ!0


gyuchanさん
クチコミ投稿数:175件 gyuchanの写真日記 

2006/11/25 02:08(1年以上前)

以前FZ20を使用していて、数ヶ月前にFZ7に買い換えました。使い方としては大きなカメラが持って行けない時の旅行に主に使用しています。上の方でも紹介されていますが、そろそろモデルチェンジの時期に差し掛かるようで、値段がかなり魅力的になっています。この性能で29,800円はともてお買い得だと思いますよ。
本当に旅行の際に重宝しています。
但し、暗い状況での撮影はあまり期待出来ないと思います。手振れ補正の効果もあって、かなりのスローシャッターでも手持ちでいけますが、高感度の際のノイズはかなり出ます。
ですので、私はいつもISO80固定で使用していて、それで撮れないような暗い条件では撮影を諦めています。(手持ちの撮影が中心ですので。)

書込番号:5675414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度2 the real Bangkok 

2006/11/25 09:03(1年以上前)

In Singapore , it was still expensive , the cheapest price was SD648(about USD 320).

But in Canada , it was only like CD457 -is about USd290.

So in any case(does not matter where you live now), it is more expensive than it is in Japan.

I think Cameras are a lot cheaper in Akibahara than in Asia.

In Asia , esp in SE Asia , most of cameras are over priced , esp Canon, Sony, Fuji and Panasonic are all expensive.

But Nikon and Casio are cheap beacuse they make their models in Thailand or China ...

the Power Shot models are cheap because they are made in China ....but many chinese people prefer made in Japan ...

Any way , the FZ7 is fast , easy to use and cool-looking model.

Also it uses SD.

Best regards.

書込番号:5675906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おススメは、どれですか??

2006/11/19 10:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

パナのLUMIX DMC−FZ7
富士のFine PixS6000fd
富士のFine PixF30
このなかのカメラでおすすめは、どれですか??
おもに、人物・風景・夜景をとるつもりです。
クリスマスまでに買おうとおもってます
また、ほかにいいカメラがありましたら言ってください。

書込番号:5653252

ナイスクチコミ!0


返信する
neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 LUMIX DMC-FZ7の満足度5 zigsow 

2006/11/19 10:49(1年以上前)

先日の質問に対する返事も無いままに、同じような質問をアップするのは、先日の質問に対して回答してくれた方たちに失礼ですよ。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5648065

前回の質問に追加する形での質問とし、こちらは、削除依頼する方が良いと思いますが...

書込番号:5653308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/11/19 10:50(1年以上前)

 望遠が必要なら,FZ7かS6000fd,必要ないならFZ30かFZ31fdですね。

 FZ7は,コンパクトで軽量で,手ブレ補正付き,S6000fdは,高感度に強く,28−300mmという魅力的な画角レンジです。これ1台で,風景から運動会まで,何でも撮れちゃう感じですね。ちょっと大きめのサイズですが,意外と軽量です。

書込番号:5653319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度2 the real Bangkok 

2006/11/20 07:05(1年以上前)

FZ30 is a good tele photo camera.

But heavy , so if you like a light weight long zoom camera, FZ7 will be the safest choice.

the FZ7 won DIWA gold award .

http://www.photographyblog.com/index.php/weblog/comments/panasonic_lumix_dmc_fz7_wins_diwa_gold/

I personally trust in this site a lot of than in others.

I have had the FZ7 , to be honest , it is a noisy camera , but if you stick to the lowest ISO possible , it is a good model.

So it is up to how often you go beyond 400 ISO.


書込番号:5656991

ナイスクチコミ!0


舞春☆さん
クチコミ投稿数:51件

2006/11/21 10:11(1年以上前)

この人はマルチスレッド立てすぎでしょ、
自分である程度調べてから質問してみたら?

普通に考えて、夜景なんて最低でも手ブレ補正が無かったら、
三脚立てなきゃ、素人には撮れないでしょ。
それに、ISO1600とか3200で普通は夜景なんて撮らないしね(普通は低感度で撮影)。

この質問のレベルだったら、Fuji機買っても感度の上げ方分からずに、手ブレ被写体ブレ連発か、
感度上げすぎて画質が悪い!!って文句言ってそうだねぃ。




書込番号:5660761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:3件

先日買ったばかりなのですが、
撮っていて、何かが足りない?変だな。。
と思って気づいたら、半押ししたときのピピと
丸い表示がまったく出ないんです。。(Pで撮影)
しかも、ピントが合うようにレンズが動いてもくれず。

簡単モードで撮影すると丸いピントの表示も音も出て
半押しするとピントを合わせるように、ジージーと
動きます。

Pの時にまったく出ない動かないというのは
何か私の設定ミスでしょうか??
それとも初期不良でしょうか。。

来週親戚の結婚式の写真を頼まれいるため、
もし初期不良ならかなりブルーです(泣)

ちなみに、昨日、操作音を消しているからかな、
と思い、オンにしてみたら、3枚くらいまでは
初めて聞くピピが聞こえて●も出たんです。

それ以降は音も●もまったく出なくなってしまいました。
結婚式を簡単モードで撮るしかないのでしょうか。。

どなたか分かるかたがいらしたら、よろしくお願いします。

書込番号:5648490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/18 00:38(1年以上前)

MFになってしまっていませんか?。

書込番号:5648525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/18 00:51(1年以上前)

花とオジさんこんばんは。
早速のお返事ありがとうございます!

設定でMFをOFFにするのですが、
撮るときにMFのボタン?でしたっけ、
のマークが出て上とか下の矢印がでてしまいます。

私は写真を撮るのは好きですが、細かい技術が
全然ないので、このボタンは使わないと思うのですが
どう設定すればボタンの表示が出なくなるのでしょうか??

本当、ご面倒をおかけしますが、
教えてください!よろしくお願いいたします!

書込番号:5648574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/18 01:10(1年以上前)

ボディ上面のシャッターボタンの下に小さなボタンが2ヶありますね。
シャッター寄りが手ブレ補正の切替ボタンで、
手前がAF/MFの切替ボタンです。
押す毎にAFとMFが切り替わります。

MFにした場合、
ハートマークの簡単モードでは自動的にAFになります。
簡単モード以外にするとMFに戻ります。

書込番号:5648641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/18 01:28(1年以上前)

簡単モードの状態では、このAF/MF切替ボタンは効きませんので、Pモードにしてからこの切替ボタンを押すとAFに戻りますよ。

書込番号:5648698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2006/11/18 08:04(1年以上前)

いま、思い出しました。
窓ごしに彫り開放で、ヒントは中央一点で、撮りました。
1/60だったと思います。180mmです。
広角より中・望遠だと雪にピントが合い。ヒキタツようです。


書込番号:5649115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/18 10:13(1年以上前)

ハッ ?。 (*^_^*)

書込番号:5649433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2006/11/18 11:45(1年以上前)

どうも間違えてすみません。
一段下の「雪を綺麗に撮るには」のレスです。

書込番号:5649742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/18 15:36(1年以上前)

花とオジさん♪
本当にありがとうございました!!!

ボタンを押したら切り替わり、フォーカスの●と音も
出ました!!

感謝です〜☆☆☆
こんな初心者に優しく教えてくださり、
本当にありがとうございました!!!

書込番号:5650345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/18 23:18(1年以上前)

ご親戚の結婚式、頑張って下さいね。

書込番号:5652005

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ7
パナソニック

LUMIX DMC-FZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月17日

LUMIX DMC-FZ7をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング