LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月17日

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

(4649件)
RSS

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どっちがいいの

2006/06/26 11:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:858件

この機種とFZ20では、どっちがいいんでしょう。
ホボ同じ値段で売ってるので迷いますし、よく分かりません。どっちか買うつもりなんですが。どう思われますか?

書込番号:5203028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/06/26 12:07(1年以上前)

でかいのが好きならFZ20、ちいさいのが好きならFZ7

書込番号:5203050

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/26 13:42(1年以上前)

新しいのがいいならFZ7、前の型でも良ければFZ20。
因みに家に在るのがFZ20 (聞いてない、ハイ)。

書込番号:5203285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/26 14:26(1年以上前)

重厚感のFZ20。
軽快感のFZ7。

リング式MFのFZ20。
ジョグスティック操作のFZ7。

液晶が大きいFZ7。

ISO400までのFZ20。
ISO1600まであるFZ7。

ジックリ撮るならFZ20。
テキパキ撮るならFZ7。

書込番号:5203357

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/26 16:18(1年以上前)

動作も速めなFZ7が、いいのではないでしょうか。

書込番号:5203591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件

2006/06/26 19:40(1年以上前)

ありがとうございます(T_T)

書込番号:5204074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

スポーツモード

2006/06/22 03:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

はじめまして 
望遠が綺麗で簡単に撮れるカメラが欲しかったのに、F30を衝動買いしてしまって、やっぱり望遠があきらめられず、本日FZ7を \32800♪で購入してきました。 
カメラの腕前と知識はまったくないので、どうかご指導をお願いしま〜す。
isiuraさんの写真を見せていただいいて感激しました。私もあんな素敵な写真を撮影してみたいんです。 野球の写真ではテレコンレンズをお使いと書いてありましたね〜 実は私も野球場での写真(ナイター)を撮りたくって今ネットでテレコンレンズとちっこく見えるレンズを注文しました。
ナイターを望遠でとる場合、このテレコンレンズをつけてカメラを望遠のほうに ビーンと レバーをひけばいいんですよねぇ〜? ほいで スポーツモードにして、連写の「H」で撮影したらいいんでしょうか? 手ぶれしないようにするにはグイッとひじをひいてファインダーを覗くんですよねぇ? 素人の私ができる範囲で失敗の少ない方法をどうか教えてくださいませ〜
それと AFモードについてですが「H」は高速でピントがあうって取説に書いてありますが、いつでも早くピントが合ったほうがいいと思うのですが「H」がついていないのは、どういう時に使うのですか?
レンズカバーははめると2ミリくらい隙間があって押すとパッコパッコンとあそびがあるんだけど これは正常なんでしょうか?
付属品でついてるフードアダプターっていうのを常時(写真を撮る時も)つけっぱなしにしててもいいんでしょうかねぇ?
あらら嬉しくってカメラいじってたらもうこんな時間だわ〜
よろしくお願いしますね〜

書込番号:5190219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/22 07:06(1年以上前)

FZ7のご購入ありがとうございます。

AFモードは「H」が無い方が精度が高いように思います。
特に急がない時は普通の1点でも十分速いです。

レンズカバーと言うのはキャップの事でしょうか?。

フードアダプターは常時付けておいても大丈夫です。
フードアダプターにキャップを付けるとシッカリ止まりますよ。

テレコンとワイコンは純正ですか?。
それならレンズアダプターが必要です。
フードアダプタを外してレンズアダプターを付けます。
レンズアダプタには付属のキャップは付けられません。

社外品の52mmのテレコン、ワイコンならフードアダプタに付けられますが・・・。

書込番号:5190345

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/06/22 07:56(1年以上前)

あんにょん♪フランチェスカさん、こんにちは。
とてもいい買い物をされましたね。

私のアルバムの19〜20ページのナイターの写真ですが
撮影時の設定は、ホワイトバランス:オート、評価測光
1点AF、AF連続動OFF、手ぶれ補正:モード1
絞り優先AEで絞りF3.3、-1/3EVの露出補正です。

18枚全て、TCON-17を付けて734mmテレ端
3コマ/秒の高速連写で手持ち撮影です。
「プロ野球1」〜「6」はISO200
「7」〜「18」はISO400で撮影しています。
ナイターの開始時は、まだ日が沈んでいなかったのですが
途中でグランド照明だけになったのでISO400に変えました。

私はTCON-17を使っているので、レンズアダプターを
FZ7に付けっぱなしにしていますが
レンズキャップは55mmのミノルタの1眼レフ用を付けています。

スポーツの撮影では、AFモードはファインダーがフリーズしない
通常の1点AFがおすすめです。
通常の1点AFでも、合焦スピードはかなり速いですよ。

野球の撮影はとても面白いですから、FZ7で撮影を楽しんでください。
きっと、躍動感のあるいい写真がたくさん撮れると思います。

書込番号:5190371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/06/22 23:54(1年以上前)

お返事ありがと〜ん
レンズカバーはレンズキャップの間違いでした〜
素の状態でも付属のフードアダプターっていうのをつけたままでもこのキャップをつけた時 2ミリくらい隙間ができて パッコンパッコン遊びがあります。 これでいいんですかねぇ?
テレコンとワイコンって言うんですね・・・  アダプターも注文しました。 社外品があることも知らず 純正を注文しました。 あっそうそう。 このテレコンとワイコンのレンズをつけたときの撮影の仕方もアドバイスしていただけたら嬉しいです。
花とおじさんは >FZ7のご購入ありがとうございます。 ってことは、panasonicの関係者の方なのかしら〜ん?

isiuraさんの
>私のアルバムの19〜20ページのナイターの写真ですが
撮影時の設定は、ホワイトバランス:オート、評価測光
1点AF、AF連続動OFF、手ぶれ補正:モード1
絞り優先AEで絞りF3.3、-1/3EVの露出補正です
18枚全て、TCON-17を付けて734mmテレ端
3コマ/秒の高速連写で手持ち撮影です。
「プロ野球1」〜「6」はISO200
「7」〜「18」はISO400で撮影しています。

野球を撮りに行くときは教えていただいた↑の状態をセットして行きたいと思います・・ が、怒らずに教えてくださいね〜
まず 
この 絞り優先AEで絞りF3.3、-1/3EVの露出補正です
 のやる方がわかりません。 まずモードダイヤルは 「A]にあわせるんですか? F3.2 にはなりますが 次が3.6で3.3にできません。露出補正の仕方もわからないんです。 どうか人助けだと思って教えてくださいね〜 
この設定は記憶ってできますか? できなかったら紙に書いておかないとね・・・ おほほ
スポーツモードでも同じ感じかしらん?
よろしく教えてくださいね〜 

書込番号:5192588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/23 00:10(1年以上前)

パナの関係者ではありませんが、FZ3→FZ7と購入してパナの回し者になってしまいました。

キャップは付け方によっては遊びがでますね。
私のは真ん中の爪をつまんで、奥まで押し込むとピチッと止まります。
ヒモを外して、グルグルとねじ込んでもピチッと止まるところまで入って行きますが・・・

それはいいんですが、フードアダプタからMCプロテクタが外れなくなってしまいました。
なにかいい外し方をご存知の方、教えて下さい。
お願いします。

書込番号:5192647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/23 00:27(1年以上前)

外れました。
今度はラバーフードからMCプロテクタが取れない・・・。

書込番号:5192705

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/06/23 01:05(1年以上前)

あんにょん♪フランチェスカさん、こんばんは。

モードダイヤルを[A]に合わせ、ジョイスティックでF2.8にセットしたあと
望遠側にズームしてみてください。
何もしなくても、自然に絞り値がF3.3になると思います。
FZ7は432mmテレ端がF3.3という、とても明るいレンズを持っていますが
このレンズの明るさがナイター撮影や室内スポーツ撮影の時に
大きな助けになってくれますね。

露出補正は、カーソルボタンの上▲を1回押すと
液晶モニターが露出補正設定画面になります。
次に、左▲を1回押すと-1/3EVと表示されますから
後はSETボタンを押してください。

スポーツモードは、ご自分で実際に試してみるといいですよ。
いろいろな明るさでいろいろな被写体を撮影してみて
絞り値やシャッタースピードがどんなふうに変化するか
実際の撮影経験からスポーツモードの特徴を読み取ってください。

書込番号:5192801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/06/23 01:06(1年以上前)

あんにょん♪フランチェスカさん
ご購入おめでとうございます

スポーツモードは絞りシャッタースピードが自動的に設定されますが、なかなかの性能です
野鳥撮影時Mモードでいろいろ設定することもあるんですがスポーツモードで撮ると写りが良いので最近はスポーツモードを多用しています

横レスになりますがAモードでF2.8に設定してズームを4倍以上にするとF3.3になります
露出補正は取扱説明書を読んだ方がわかると思います

>花とおじさん
いい外し方についてはよく知りませんが
がんばってください

書込番号:5192803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/23 07:27(1年以上前)

頑張った結果、なんとか無事元通りになりました。(駄横

書込番号:5193136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/06/25 23:38(1年以上前)

ご親切にやり方を教えてくださってありがとうございました。
おかげ様で 3.3にできました〜 テレコンっていうのも今日届いたのでつけてみたけど これって倍率がかえれないのねぇ〜?? えへへ 12倍からその1.7倍まで 倍率が変えることができるんだと思ってたわ〜〜 いろいろ勉強できてうれしいです。 1脚も買ったんだけど3脚みたいにはいかないものですね〜 ブレブレします。 これも練習したら上達すんのかしら? これからいろいろやってみるわねぇ〜 みなさんありがとう! 

書込番号:5202055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最適ワイコン

2006/06/25 21:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:5件

最近FZ2→FZ7に乗り換え、いろいろ楽しんでおります。
テレコンはTCON17を持っており、「生駒の麓から・・・」さんのブログなどで
新たな情報も入手しつつあります。

ところで、FZ7用のワイコンは何がお勧めなんでしょう?
やはり純正ですか?

今後の買い替えを考えると汎用品があればいいなと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:5201477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/25 22:00(1年以上前)

お持ちのでいいんじゃないですか?

書込番号:5201577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/25 22:04(1年以上前)

いや、テレコンは持ってるんですけど、ワイコンは
物色中なんです。

書込番号:5201596

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/06/25 22:21(1年以上前)

TCON17持ってるならWCON07がよろしいのではないでしょうか。
ただ単に同一メーカーってだけなんですけど…

書込番号:5201685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ズーム時の液晶について

2006/06/25 18:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:4件

皆さん、はじめまして。
この掲示板を参考にFZ7を購入しました。

ちょっと聞きたいのですが、ズーム時(1倍から12倍)にしたとき
液晶またはファインダーに写っている被写体のピント?が合わないので
すが・・・。シャッターを半押しにするとピントがあうのですが。

これは、正常でしょうか?

なにせ、カメラに関してはど素人なので。

書込番号:5200888

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/06/25 19:19(1年以上前)

半押しでピントが合えば問題ないと思いますよ。

書込番号:5200960

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/25 19:20(1年以上前)

AFは、シャッター半押しで作動しますので、その状態で正常です。

書込番号:5200964

ナイスクチコミ!0


タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

2006/06/25 19:26(1年以上前)

普通みたいよ。
あたしも買ったんだけどさ、やっぱり同じよ。
ビデオカメラのようには行かないみたいだわ。
あんたさ、充電器から充電池すぐに外れた?
あたし取れなくて四苦八苦したわ。
危うくたたき壊すとこだったの

書込番号:5200984

ナイスクチコミ!0


タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

2006/06/25 19:27(1年以上前)

みんな簡単な質問はレス早いのね

書込番号:5200989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/06/25 19:28(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。

ピントというか、液晶に表示される画像がぼけています。
これは、AFされてないということなのですか?

なんか、幼稚な質問で申し訳ありません。

書込番号:5200993

ナイスクチコミ!0


タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

2006/06/25 19:31(1年以上前)

なんだか知らないけど
再び同じ質問
「そうなのよ」
そうゆうことだわ

書込番号:5201005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/06/25 19:31(1年以上前)

充電器から電池ははずれました。

充電器側から外側の上のほうを持ち上げてはずしました。

書込番号:5201006

ナイスクチコミ!0


タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

2006/06/25 19:33(1年以上前)

コツがいるみたいね。ありがとう。

書込番号:5201009

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/06/25 19:36(1年以上前)

>ピントというか、液晶に表示される画像がぼけています。
>これは、AFされてないということなのですか?

AFは作動していません。
コンティニュアスAFに設定してない限り…じじかめ さんが仰るように半押しでAFは作動しますよ。

P.S タミ子 さんも十分レス早いですよ♪

書込番号:5201013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/06/25 19:39(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

カメラ音痴のわたしでも納得できました。

ビデオカメラみたいにはいかないのですね。

書込番号:5201028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/25 20:17(1年以上前)

>あたし取れなくて四苦八苦したわ。
あの時は取り乱して・・・と聞いていますが。。。
♂のボクには分かりかねる苦労ですね。

書込番号:5201151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

困ったわ!

2006/06/25 00:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

あのさ
バッテリー充電してからいじろうと思って
充電器で充電してたのよ。
充電は終わったんだけどさ、どうしても充電器から電池が取れないのよ。
なんなのこれ!なんで取れないわけ?
イライラするわねえ。
あたしこういうの我慢できないのよ!
いったいどうゆう作りなの。なんで取れないのよ!
充電器から電池が取れなかったらいじれないじゃない
初期不良かしら?
あたしマジで参ってるの。
あんたたちさ、なんか情報無い?
あったら教えてちょうだい!
たのむわ!

書込番号:5198622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/06/25 00:30(1年以上前)

いつの間にかFZ7をご購入されてたんですか。よく分かりませんが、これとか向いているかも?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/24371010.html

書込番号:5198659

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/06/25 00:50(1年以上前)

う〜む・・・きっと念力でアナタに対して誰かが嫌がらせをしたに違いない
潮来に相談するのがいいと思う

書込番号:5198720

ナイスクチコミ!0


スレ主 タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

2006/06/25 00:51(1年以上前)

取れたわ。ありがとう。

取り乱してしまったわ。

書込番号:5198727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/25 01:34(1年以上前)

良かったですね・・・

書込番号:5198838

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/06/25 01:52(1年以上前)

お役に立てて、何よりです(*^^*)

書込番号:5198880

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/06/25 02:21(1年以上前)

かま_さんだと、マウント痙攣起こして抜けなくなった経験とか
ありそうですね(*^o^*)

…あっしは無いっすよ。想像するだけでも怖いです。il||li ○| ̄|_ il||li

書込番号:5198940

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/06/25 02:31(1年以上前)

痙攣で抜けなくなるのはウソのようです。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%80%80%E7%97%99%E6%94%A3%E3%80%80wiki&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
長いから無理だろうな(^^;;
googleで「都市伝説 痙攣 wiki」

書込番号:5198961

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/25 09:06(1年以上前)

ピッ、ピー! イエローカードです!

書込番号:5199392

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/06/25 10:20(1年以上前)

>潮来に相談するのがいいと思う

潮来じゃ茨城県になっちゃう。
青森県のいたこさんネ。(^^)

書込番号:5199574

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/06/25 14:57(1年以上前)

>潮来じゃ茨城県になっちゃう。
>青森県のいたこさんネ。(^^)


お恥ずかしいです・・・大変失礼しました (^^;
でわ!改めて『霊媒師』へご相談を!


書込番号:5200314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ストラップ

2006/06/24 16:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

付属のストラップを子供にハサミでジョキジョキされてしまいました。本体に被害はなかったのが幸いでしたが。

新しいストラップを取り寄せようと思いましたがパナの消耗品のHPをみてもストラップが見当たりません。このような場合どうすればよいでしょうか?
純正にこだわらなくてもいいかなとも思いますが皆さんのオススメありましたら教えてください。

書込番号:5196966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/24 16:41(1年以上前)

お店かパナのお客様相談センターに問い合わせてください。

http://panasonic.co.jp/cs/call/index.html

http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/shoumou2005/list_av.html

書込番号:5197014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/24 16:44(1年以上前)


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/24 16:54(1年以上前)

そんな子供さんおられるのに、
不用意に はさみなど手の届く所に置いておかないよう、
ストラップでよかった!

書込番号:5197052

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/24 17:16(1年以上前)

この際、本革のストラップもいいかも?(SSTZ1)

http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=13514086&cat=89_182&moid=542651&sr=nm

書込番号:5197090

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/06/24 17:51(1年以上前)

パナに問い合わせなくてもカメラ量販店等で普通に注文出来ますよ。
ただ…この際じじかめ さんが仰るように別のストラップ選んでもイイと思います。

書込番号:5197178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/24 20:04(1年以上前)

ところで話がちょっと逸れますが、ストラップ付けて首からぶら下げると前方が前に傾きますよね。この状態にさせるというのは何か意味があるのでしょうか?

書込番号:5197489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/06/24 22:05(1年以上前)

こんばんは!

何名の方かがおっしゃっていますが、この際、かっこいいストラップに変えてもいいかもしれないですね。
付属のやつは、必ずしもかっこいいともいえないですしw。

私なら、新しいやつ買います!

書込番号:5197892

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/25 10:31(1年以上前)

最近のデジカメ(含むデジ一)で、標準ズームレンズを着けた状態でまっすぐな状態になるものは無いと思います。
35-40mmぐらいの単焦点レンズなら、まっすぐになると思いますが。

書込番号:5199606

ナイスクチコミ!0


ドボクさん
クチコミ投稿数:80件

2006/06/25 11:15(1年以上前)

ストラップを購入する際は、元のストラップの先ヒモ幅を確認してからにしないと、ストラップ取り付け金具内に収まりません。
FZ7は、普通の一眼レフ等に用いるストラップより幅が狭くありませんか?注意してください。

書込番号:5199737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2006/06/25 11:25(1年以上前)

金属チェーンにすればハサミじゃ切れないわよ。

ケンカになったら外して振り回すとか、
犬の散歩に使うとか。
何かと丈夫でベ便利そうよ。

汚れて洗っても痛まないし ネ!

書込番号:5199762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ7
パナソニック

LUMIX DMC-FZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月17日

LUMIX DMC-FZ7をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング