LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月17日

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

(4649件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

かなり良いカメラです

2006/08/21 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:12件

この間、ここで購入の報告をして、8日間の海外旅行に
持って行きました。旅行前は一眼レフと迷っていましたが、これで正解でした。
特に12倍ズームが遺跡などで大活躍しました。
海外で現地の人に2回も売ってくれと言われました。
これからまだまだ活躍してもらうのでお断りしましたが。

書込番号:5365739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2006/08/21 22:21(1年以上前)

私も一眼レフにしようか迷いましたが、軽量と大きさと性能の高さでコレに決めました。
FZ7ライフを楽しみましょう。

書込番号:5365932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/21 22:33(1年以上前)

撮影旅行じゃないのなら、こちらが正解でしょうね、
高く売っぱらって帰ってから安いの探したらよかったのに(笑)

書込番号:5365991

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/22 08:06(1年以上前)

売却用に数台持って、もう一度旅行するとか・・・

書込番号:5367050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/08/22 23:40(1年以上前)

ジョンホさん、こんばんは
FZ7は海外でも好評なんですね
遺跡の写真できたらアップしてください
ぜひ見てみたいです^^

書込番号:5369144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/23 21:13(1年以上前)

ジョンホさん

チャングムです、こんにちは!!って、おいおい・・・・ww
冗談はさておき、このFZ7、本当によいカメラです。
その上、価格まで考慮すれば最高のコストパフォーマンスですね。

これからも、世界をまたにかけて撮影楽しんでください!

書込番号:5371461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

い−いカメラです。

2006/08/21 13:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 (^ー^* ) さん
クチコミ投稿数:56件

撮ってて楽しい、飽きさせない、そんなカメラです。
6月に購入して以降、いろいろ旅先で撮りました。
プロ野球も楽しみが2倍になりました。
拡張性も豊富だし、カメラの勉強にはもってこいです。
ズームも便利。手ぶれ補正もありがたいです。
室内やスポーツの撮影にも強い。そして軽い。
旅のお供にも最適です。女性にも扱いやすいのではないでしょうか。

作品をアップしてますので、おひまでしたらどうぞ。
http://4travel.jp/traveler/d-_-b/album/

書込番号:5364605

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/08/21 19:55(1年以上前)

(^ー^* ) さん、こんばんは。

早速、旅行記の写真を拝見しました。
FZ7で撮影を楽しまれている様子が良く分かります。
軽量コンパクトなFZ7は、どこへでも気軽に持って行けますね。

これからも、FZ7で思い出に残る写真をたくさん撮ってください。

書込番号:5365387

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^ー^* ) さん
クチコミ投稿数:56件

2006/08/21 22:26(1年以上前)

isiuraさん、こんばんは。
飛んでいる鳥を撮るのって難しいですよね。
いつも参考にさせていただいてます。
動く被写体撮りにFZ7は強力な味方ですね。
私もがんばって習練に励みたいと思います。

書込番号:5365958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/08/22 23:32(1年以上前)

(^ー^* )さん、こんばんは
とてもおもしろい旅行記ですね
楽しませていただきました
写真もよく撮れていますね
旅行に行きたくなりました^^

書込番号:5369105

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^ー^* ) さん
クチコミ投稿数:56件

2006/08/23 00:32(1年以上前)

☆ぐっさん さん、こんばんは。写真ブログ、拝見しました。難しい飛ぶ鳥の撮影は見事でした。テレコンを使った撮影は、違った世界を引き出してくれる−−そんな感じがします。また見に行きます。

書込番号:5369365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入してみて・・・

2006/08/06 17:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 bankyさん
クチコミ投稿数:13件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4

今月に入ってすぐに購入しました。
レスポンスの良さ、一眼を使い慣れた者にとっては馴染のあるデザインと感触、コンパクト性、LEICAのレンズ、こんな事からの選択でした。
5日間 毎日撮っては消し撮っては消しの連続で300枚程、テストプリントも30枚程シーン毎にやってみました。
その結果は;
色々なシーンで思ったよりも結構いけるな・・・と言う感じを得ています。
レンズの保護も兼ねてフードアダプターは付けたまま、でもこの方が構えやすいようです。
多くの枚数を撮ってみて一つ気になったのは、シャッターボタンが引っ込み過ぎている事、ボタンがあと1o上部に飛び出していれば・・・。半押し迄はいいんですが全押しのタイミングがとりずらい。
そこで、100yenショップで見つけたプリントシール用のレンズシール(小さな写真を上からレンズ状のシールを貼り付けて画像を大きく見せるもの)を丸く切ってシャッターボタンの上に貼ってみました。厚さ約1o、裏のシールを剥して貼り付けるだけ。
結果は大成功! 以前よりもずっと使いやすくなりました。
あとはダイヤルボタンのハートマーク、せめて■マークにして欲しかったくらいでしょうか・・・。
山歩きや散歩のいいお伴になりそうです。

書込番号:5323306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1155件

2006/08/07 09:09(1年以上前)

カメラのキャリアの長い人に平気で勧めています。
まず、デジカメで出来ることが集約されていますので、理解してもらうのに時間がかかりません。

ただ、ご指摘のように感触については難があります。
でも、私とよく似た発想で楽しまれていることを心強く思います。

ブログの作例は極端かも知れませんが、いい写真への情熱もいります。

書込番号:5324964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/09 08:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!!

FZ7はかなりいいカメラだと思います。この値段でこの性能ははっきりいってお買い得にも程がありますww。
特に望遠時の性能、この性能をデジタル一眼で手に入れるには多大なる投資が必要ですので、望遠はFZ7のほうが圧倒的にコストパフォーマンスがよいと思います。

S3ISとH5との比較も、個人的には当初はいろいろありましたが、ある程度時間をおいていろいろと比較してみるとFZ7の総合力の高さはその二機種をも凌駕していると思います。

よい買い物をされたと思います!!!

書込番号:5330623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

FZ7で陸上競技を撮る

2006/08/05 22:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

みなさん、こんばんは。

FZ7の動体撮影能力と速写性能の実戦テストを兼ねて
インターハイの男子100mと女子400mハードル
男子400mハードルを撮影しました。

撮影時の設定は、ホワイトバランス:晴天、ISO100に固定
評価測光、1点AF、AF連続動作OFF、手ぶれ補正:モード1
シャッター優先AE、-2/3EVの露出補正をしています。
画質調整はシャープネスが「高」
コントラスト、彩度、ノイズリダクションが「標準」です。

36枚全て、スタンドから手持ちでワンショット撮影しています。
女子400mハードルの5枚は432mmテレ端、男子100mの15枚と
男子400mハードルの16枚は、TCON-17を付け734mmテレ端での撮影です。
シャッタースピードは、男子100mと女子400mハードルが 1/1000秒
男子400mハードルが 1/1300秒です。
1408×1056にリサイズしていますが、トリミングやレタッチはしていません。

特に、34ページの「男子100m 1」〜「9」の9枚は
100mを10秒台で走り切る若きアスリートが
スタートした瞬間からゴールを駆け抜けるまでを
スタンド正面からワンショットで連続撮影した写真です。
向って来る走者をファインダーのAFエリアにしっかり捉え続けながら
最適なタイミングでシャッターを切れば、FZ7はこのような速写が可能です。

もちろん、動体予測AFを持たないFZ7で、毎秒約9.5mのスピードで
近付いて来る走者に、完璧にピントを合わせることは不可能ですが
撮影者がFZ7のAFの速さ、シャッターレスポンスの良さ
SDカードへの書き込みの速さ、そして被写界深度の深さを活かしてやれば
こんな写真を撮ることができますよ。

今回、インターハイで走っている選手を撮影してみて
改めて、FZ7が運動会撮影に最適なカメラだと実感しました。
運動会で走っているお子さんを撮影したいと思っているFZユーザーの方や
運動会の撮影用にFZ7の購入を検討されている方は
ぜひ、アルバムをのぞいて見てください。
きっと、参考になると思います。

書込番号:5321379

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/08/06 00:28(1年以上前)

isiuraさん、こんばんは。
相変わらず精力的ですね。
暑さにかまけて、最近、カメラを持って出る事が減っています。
しばらく前までは、雨のせいにしていました。^^;
今日はたまたま花火を撮りましたが、気合が今ひとつ入りません。

拝見しましたが、さすがにシャープに撮れていますね。
躍動感も伝わってきて楽しませていただきました。

書込番号:5321689

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2006/08/06 01:12(1年以上前)

写画楽さん、こんばんは。

以前から、動体予測AFを持たないFZで、高速で向って来る被写体を
どんなふうに撮影できるか、試してみたいと思っていましたが
予想以上にうまく撮れました。

灼熱の太陽の下で、全力で競技に取り組む選手たちの姿はとても眩しく
最近、全力で走ったことも無い自分のたるんだ体が恥ずかしくなりますね(笑)。

暑い日が続きますが、お互い身体に気を付けて撮影を楽しみましょう。

書込番号:5321811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/08/06 01:15(1年以上前)

isiuraさん、今回も素晴らしい写真を提供いただき感謝です。
>FZ7が運動会撮影に最適なカメラ
私はFZ5に慣れた時、「最強の運動会用カメラ」だと確信しました。
FZ7・・・値段がこなれたら買っちゃいそうですね。

書込番号:5321820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/06 01:16(1年以上前)

isiuraさん 、こんばんは。
写真拝見いたしました。
FZ7でも、あんな写真が撮れるんですね!

AFは連続動作OFFとのことでしたが、近づいてくる被写体に
どうすれば、あんなにピントが合うのでしょうか?
こまめにシャッター半押しにするのですか?

書込番号:5321822

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2006/08/06 01:57(1年以上前)

ピーチたろうさん、てり〜☆さん、こんばんは。

ピーチたろうさん、FZシリーズは代々、いつもその時点での
「最強の運動会用カメラ」の座についてきましたね(笑)。
FZシリーズの成功により、各社からいろいろな高倍率ズーム機が
発売されていますが、動きの速い被写体の撮影に関して
FZシリーズを超えるカメラは、なかなか出てきませんね。

てり〜☆さん、動体撮影のコツはとてもシンプルです。
被写体の動きに負けないようにカメラを動かし続け
被写体をファインダーのAFエリアに捉え続けながらシャッターを半押しし
合焦マークが点灯した瞬間にシャッターを全押しすることです。
近付いて来る被写体の撮影では、カメラを大きく動かす必要が無いので
シャッター操作に専念できますから、慣れればこんな撮影が可能ですよ。
ぜひ、てり〜☆さんもチャレンジしてみてください。

書込番号:5321901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/08/06 03:46(1年以上前)


isiuraさん、こんばんは。

拝見しましたよ。

お上手ですね、女子400mハードル 5なんかは
躍動感が伝わりますね。

この日は、かなり暑い日でしたね。

ありがとうございました。

書込番号:5322037

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2006/08/06 07:06(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、こんにちは。

ハードルを飛び越える瞬間を撮影するには
カメラ自体のオートフォーカスの速さと
シャッターレスポンスの良さが絶対条件ですね。

私はいつも、こんな撮影ができる
FZ7の性能に助けてもらっていますよ。

書込番号:5322162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2006/08/06 10:42(1年以上前)

isiuraさん こんにちは!

陸上競技の作品を拝見しました。
FZ7の動体撮影能力(単写レスポンス)の高さには感服です。

しかし、FZ7の性能よりisiuraさんの単写テクニックや
いい写真を撮ろうと言う「意思」の強さが、良い作品を
生み出す根源のような気がします。
※私に、連写を卒業して「単写テクを磨け」という言外の
 意を感じます(笑)

書込番号:5322530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 FZ7→α200 

2006/08/06 21:01(1年以上前)

isiuraさん こんばんは。
早速、拝見させていただきました。
さすがですね。

私もFZ7の購入に当り、isiuraさん のプログやコメントを参考にさせていただいた一人です。

私の子供(高2)がサッカーをやっており、父はそのおっかけをやっています。なんとか良いシーンを撮ってみたいとの思いからFZ7にした次第です。

初心者の私が、サッカーのあの激しい動きを、シャッターを押すだけで、そこそこうまく撮れるんですから、FZ7の機能の良さには改めて脱帽してしまいます。

本当にこの機種はスポーツシーンに適しているなあ(本当にFZ7にしてよかった)、と思ってます。

ところで、この機種はスポーツシーンばかりでなく、いろんなシーンに挑戦してみたくなる、そういう気にさせる機種ですね。

最近は近隣の市町村で実施される、イベントとかお祭りとかの情報を聞くと、出かけたくなってしまいます。(以前はあまり興味なかってんですがね。)

今、いろんなシーンにチャレンジ中ですが、まだまだ単なるスナップ写真です。

これからも、isiuraさん のコメントやプログを参考にさせていただきたいと思っていますので、ヨロシク!


書込番号:5323777

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2006/08/06 22:48(1年以上前)

コスタリカ産MMX166MHZさん、デジモノにはまってる人さん、こんばんは。

コスタリカ産MMX166MHZさん、出掛けていたので返事が遅くなりました。
私もバレーボールや野球の撮影では3コマ/秒の高速連写を使っています。
ワンショットで撮影するか、それとも連写で撮影するかは
被写体の動きや、自分がどんな写真を撮りたいかで変えていますが
どちらで撮影するにしても、いい写真を撮るポイントは
シャッターを切るタイミングだと思っています。
シャッターレスポンスのいいFZシリーズは、この点においても
他のカメラより、いい写真が撮れる確率が上がりますよ。

デジモノにはまってる人さん、私が本格的に動体撮影を始めたのは
飛んでいるアオサギを撮影するためにFZ1を購入してからです。
それ以来、FZシリーズの持つ高い撮影能力に魅了されて
いろいろな被写体の撮影にチャレンジしていますが
いつも、とても楽しく撮影することができます。
デジモノにはまってる人さんのおっしゃる通り
FZシリーズは、いろいろな撮影にチャレンジしたくなる
面白いカメラですね。

書込番号:5324098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2006/08/07 09:24(1年以上前)

月に一度、新聞社のフォトコンテストのページ・・スポーツはFZシリーズが独占していました。
ひと目で分かる写りしています。なぜなら一眼で、400mm,以上はあまり投稿しません。高校生の方も増えました。


書込番号:5324985

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2006/08/08 00:38(1年以上前)

たーぼー777さん、こんばんは。

数ある高倍率ズーム機の中でも
FZシリーズは、最も高い動体撮影能力を持っていますから
スポーツ撮影にFZシリーズが選ばれるのは当然だと思います。

明るいレンズと優秀な手ぶれ補正機能のおかげで
400mmオーバーの超望遠撮影が、手持ちで気軽に楽しめるのも
FZシリーズの大きな魅力の一つですね。

高性能のわりに値段が安い、コストパフォーマンスの高さも
FZシリーズが売れている理由だと思いますよ。

書込番号:5327303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

始めまして!

2006/08/05 04:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:5件

このクチコミを参考に購入して、早3ヶ月・・
時間がなく我がFZ7は、ずっと部屋で眠ったままだったの
ですが、旅行に出かけ、やっと本格的に撮影する機会が
できました。今まで、デジカメを4台使ってきましたが、
このカメラ程気に入ったものは他にありません。

銀塩の一眼レフも今までに所有しましたが、大きさと重さ
で億劫になってしまい、逆に今まで買ったデジカメでは、
どうも持った感じがしっくりといかず・・といった状態
だったのですが、FZ7は非常に手になじんで持ちやすいですし、
素人の私でもそれなりに綺麗な写真が撮れ(そう・・)です。

カメラまかせの、ただのスナップ写真ですが、今年のねぶた
祭りで撮った写真の一部をLUMIX CLUB にアップしてみました。
もし、よかったら覗いてみてください。

皆さんのような、いい写真が撮れるようがんばっていこう
と思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:5319226

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/08/05 08:37(1年以上前)

てり〜☆さん、こんにちは。

早速、アルバムを拝見しました。
ねぶた祭りの様子をダイナミックに撮影されていますね。

旅行などにも気軽に持って行ける機動性の高さは
FZ7の高い性能の一部だと思います。

こらからも、FZ7での撮影を楽しんでください。

書込番号:5319444

ナイスクチコミ!0


ひなえさん
クチコミ投稿数:13件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度3

2006/08/05 11:52(1年以上前)

てり〜☆さん はじめまして。
お写真きれいに撮れていますね。

わたしも3ヶ月位前に購入しましたが、勉強してるものの
いまいち使いこなせません。
今日は地元の竿灯に行きますが、てり〜☆さんは
このお祭りは何モードで撮影されましたか?

書込番号:5319883

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/05 15:30(1年以上前)

「EXIF]を押して内容を表示させると、「プログラムモード」のようですね。

書込番号:5320284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/05 21:12(1年以上前)

isiuraさん、ひなえさん 、じじかめさん早速ご覧
いただいてありがとうございます。

じじかめさんのおっしゃる通り、プログラムAE固定で
撮りました。と言うか・・ぜんぜん使いこなせていなくて、
いろいろいじっていると、その間に被写体がどんどん
動いて行ってしまいますので・・恥ずかしいです。
いろいろご指導よろしくお願いいたします。

しかし、自分でもデジカメでこんなにきれいに撮れる
とは思っていませんでした。色は見たものが忠実に
出ている感じです。

isiuraさん、このカメラは動きを捉えるのが、すごく
うまいような気がします。もっと使いこなせたら、
きっといい写真が撮れそうですね。

ひなえさんはもうお祭りに行ってしまったでしょうね。
書き込みが遅くなってすみませんでした。
上にも書きましたように、プログラムAEオンリーです。
ほとんどがストロボは使っていません。


書込番号:5320995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/08/05 22:47(1年以上前)

てり〜☆さん、こんばんは
きれいに撮れてる写真ばかりですね
とても良いと思います^^

書込番号:5321349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/06 00:52(1年以上前)

☆ぐっさんさん、ありがとうございます。
綺麗に撮れたのは、被写体とカメラがよかったんですね。
写真ブログ拝見しました。3万枚突破とはすごいですね!

今回の旅行でねぶた祭りの後、青森〜八戸〜気仙沼〜平泉と
移動しました。合計300枚ほど写真を撮りました。
昨日のねぶた祭りの追加と、三陸鉄道の列車、平泉の写真を
アップしてみました。
途中から16:9にサイズを変えてみました・・・
って、実は2GBのSDカード持っていけば充分だろうと、思って
いたところ、ねぶた祭りで動画も含めて撮り過ぎてしまい、
メモリ残量が危うくなって来たからです。

isiuraさんやじじかめさんの写真は以前から拝見しており
まして、自分でも飛んでいる鳥を撮りたいと思っていました。
挑戦してみましたが、やっぱり難しいですね〜。まずピント
が合いませんし、被写体が中央に収まらないんですよ。
1時間近くかもめと格闘して、結局なんとか撮れたのは
1〜2枚でした。

それと背景のボケを出すことも、このカメラでやってみた
かったので、かえで(紅葉?)やユリの花を撮りました。
こちらは、結構綺麗に取れたと思っているのですが・・・
手ぶれ防止機能って、ホントに便利ですね!

書込番号:5321762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ユーザーになりました。

2006/08/01 20:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:12件

夏期休暇の海外旅行に何を買おうか迷っていましたが、
http://www.satocame.com/
ここで33,800円で買いました。勢いで買いました。
そのうち価格COMの最安もこのくらいになりそうですが。

書込番号:5309179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/01 20:42(1年以上前)

34,000円か、いい値段ですね〜・・・。
後ろを振り返らない、振り返らない!!!
(自分に言い聞かせてます)

書込番号:5309230

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/08/01 21:03(1年以上前)

ジョンホさん、こんばんは。
とてもいい買い物をされましたね。

軽量コンパクトなFZ7は、海外旅行のお供に
ピッタリのカメラだと思います。

FZ7なら、思い出に残る写真がたくさん撮れると思います。
旅行を楽しんできてください。

書込番号:5309309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/08/01 22:05(1年以上前)

>後ろを振り返らない、振り返らない!!!
振り返っても、麻痺して気にならなくなってしまいました。

書込番号:5309550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/08/01 22:20(1年以上前)

ジョンホさん、ご購入おめでとうございます
3万4千円をきりましたか
安く買えましたね^^

海外旅行楽しんできてくださいね^^

書込番号:5309625

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/08/01 22:23(1年以上前)

海外旅行なら(行き先にもよりますが)
予備バッテリーがあった方が良いかも
知れないですね。

書込番号:5309646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/08/04 22:23(1年以上前)

本体はまあまあ安く買えましたが、
ハギワラ(松下OEM)2GBのSDカードと、液晶フィルム、
あと予備バッテリー(非純正でROWAという会社の2850円)
等々買い揃え、明日はバッグを見てくる予定です。

そこで質問なのですが、
@旅行まで間も無い期間しかないので、このカメラの良さを発揮
させてやることは不可能と思います。やはり通常はPモードで
撮れば良いですか?

A付属品のMCプロテクターの役割はレンズを保護する為のものですか?あと装着しても画質は変りませんか?

BACアダプターは同じ松下で他機種ものを使うと壊れますか?
出力ボルトが、この機種と異なります。

以上、すいませんがよろしくお願いします。

書込番号:5318355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/08/05 00:56(1年以上前)

通常はPモードでいいと思います。
後は状況に応じて、SCNの中からシーンを選ぶ。
撮影距離が50cm以下ならマクロモード。

書込番号:5318937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ7
パナソニック

LUMIX DMC-FZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月17日

LUMIX DMC-FZ7をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング