LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月17日

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

(4649件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

FZ7のケース

2006/06/12 21:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 lococoさん
クチコミ投稿数:28件

FZ-7のケースを探していて、
 気に入ったのを見つけたので紹介します。
・・・とはいっても、
 百円ショップの1Lペットボトルカバーです(^.^);

もちろん、ちゃんとしたケースにはかないませんが
 ・サイズはピッタリ
 ・クッション性があること(本当は保冷のため)
 ・ケースに肩掛けヒモがついていること
 ・長めなので、下部にアダプター等がはいること
 ・入り口を紐で縛れること

はじめ、百円ショップのソフトケース
 (よくある長方形でジッパー付)を買って
 いまいちでしたが これでようやくしっくりきました。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/toyo32/vwp2?.tok=bc83VWXBnG5CHpAp&.dir=/4bf2&.dnm=120c.jpg&.src=ph

書込番号:5163883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/12 21:59(1年以上前)

ぼくは100円ショップじゃないけど、
もらい物のでレンズ入れてます。
色もピンク、黒、水色と入ってるレンズ一目でわかるので都合いいです。
もう少し長さの短いのがあったら最高なんですが、
ただの物に文句は言えません。

書込番号:5164002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/06/13 01:20(1年以上前)

いいモノに目を付けましたね
使いやすそうで良いです

私は10年以上前に買ったカメラにおまけで付いてきたシグマのカメラバッグを使っています
小さいのでもっと大きなバッグ購入を検討中です
欲を言えばノートPCも入るバッグが欲しいですねぇ

書込番号:5164705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/06/13 01:29(1年以上前)

lococoさん、こんばんは!!

すごいです。スタイリッシュでFZ7がかっこよく見えますね。
ストラップといいスマートなスタイルを確立されていますね。

書込番号:5164730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/06/13 01:55(1年以上前)

lococoさんの情報で100円ショップからPETボトルカバーが売り切れ続出で店頭から消えたりして。そんなことは無いか...。

書込番号:5164782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/13 04:41(1年以上前)

lococoさん,こんばんは。

これが100円とは、色もデザインもいいですね。

書込番号:5164907

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/13 09:09(1年以上前)

雨にぬれる対策が難しい気もしますが、100円なら納得でしょうね。

書込番号:5165089

ナイスクチコミ!0


スレ主 lococoさん
クチコミ投稿数:28件

2006/06/13 22:56(1年以上前)

みなさんRESありがとうございます
お気に入りケースができたのであとは
時間を作ってみなさんのように
素敵な写真を撮っていきたいです。

ちなみに、画像では大きめに見えますが
 (ケースがちょっとひしゃげて写っている)
 1Lサイズがジャストと思います。
また上部は巾着状で、締められます。
フードアダプターの下に敷いてあるのは
こすれ傷防止用に入れている軍手です (^^)

書込番号:5167085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4

2006/06/14 21:58(1年以上前)

lococoさん はじめまして
僕も、前にlococoさんの書き込みを見て
パルウエダで、31,425円の時に購入致しました。良い情報で、とても安く買えて感謝です。
 
所で、僕もダイソーでこれを購入しました。
何か、良いものはないかと探していた時に
目に留まったのがこれでした、黄色と、lococoさん
と同じグリーンがあり、黄色にしました。
本当は、グリーンが良かったのですが、其処に在ったのは、あまりにも縫い目のもつれが酷かった為
ちょっと派手なんですが黄色にしました。
なんか、同じものに目を付ける方がいたので
嬉しくて初めて此処に書き込みしてしまいました。

書込番号:5169858

ナイスクチコミ!0


スレ主 lococoさん
クチコミ投稿数:28件

2006/06/15 20:15(1年以上前)

もぐたくんさん はじめまして。

同じような時期にFZを購入され、
 ケースも色違いですってね。 (^^)
(私の行った店は、逆に緑しかなかったです。
 黄色は明るくって素敵だと思いますヨ)

さあ、写真撮るゾーって気が
 沸いてきて、楽しくなり、
 こちらこそありがとうございました。

FZ7での写真撮れたら、ぜひ見せてくださ-い。

書込番号:5172285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

FZ7で撮った。

2006/06/01 15:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:469件

昨日届いたFZ7の試し撮りをしました。

全て手持ちです。

さすが48倍ともなればモニターの中の画像は常のビリビリ動いたいますが、

手ブレ補正が良く効いていて撮った画像はぶれていません。
朝6時ごろ撮りました。

参考になれば幸せです。

書込番号:5130107

ナイスクチコミ!0


返信する
パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2006/06/01 16:07(1年以上前)

すばらしい構図ですね。勉強になります。またスライドショーで音楽がないので見やすいです。

しかしアルバム紹介だと削除されるかも。

書込番号:5130157

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/01 16:32(1年以上前)

FZ7の特長を生かした写真(テレマクロ)が多くていいですね。
Exif情報が無いのは、銀塩の写真でしょうか?

書込番号:5130185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/01 16:38(1年以上前)

ホント、綺麗な写真が多いですね。
広告なんかにも使えそうな物も・・・。
僕も良い勉強になりました。

書込番号:5130199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/01 16:49(1年以上前)

@とんぼさん、こんにちは。

どれも素晴らしくて勉強になります。

ありがとうございました。

書込番号:5130218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2006/06/01 21:48(1年以上前)

ご覧頂ありがとうございます。
説明に言葉不足がありますので補記させていただきます。

3ページの6コマ目からFZ7の写真になりますのでココをご覧ください。

おもにズーム、手ブレ補正の効果、フォーカスの程度などを参考にしていただけたら幸いです。

連射秒間3枚(H)とされていますが3枚より少し多いように感じます。

液晶は見やすく、大変きれいと思います。デジタル48倍で撮ってもすばらしくきれいです、が・・・モニターで見ればやっぱりデジタルだなーですが。

じじかめさん、
>Exif情報が無いのは、銀塩の写真でしょうか?

いいえ、なぜ無いのか良く分りませんが、わたしはデジカメが初めてですので銀塩ではありません。

書込番号:5130839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/06/02 00:05(1年以上前)

ありがとうございます
とても参考になりました^^

他のデジカメでも素敵な作品をたくさん撮影していらっしゃいますね
見入ってしまいましたよ

書込番号:5131366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/06/02 02:34(1年以上前)

@とんぼさん
こんばんは!まずは購入おめでとうございます。
アルバムを拝見しましたが、FZ7はもちろんのこと、デジタル一眼で撮影された写真など素晴らしい写真がありますね。
素人の私にもその素晴らしさがわかるぐらいです。

ここで、質問なんかしてはいけないのかもしれませんが…
実は先日FZ7を購入したばかりにもかかわらず、追加でデジタル一眼がほしくなってしまい、購入を検討しております。
これも写真の楽しさを教えてくれたFZ7のおかげです。FZ7は手放さずに使い分けたいと思っています。
@とんぼさんは、デジ一とFZ7を両方お持ちのようなのですが、どのような使い分けをされているのでしょうか??
気が向いたらでけっこうですのでよろしくお願いします。

書込番号:5131723

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/06/02 09:40(1年以上前)

@とんぼさん、こんにちは。

アルバムを拝見しましたが
素晴らしい写真をたくさん撮影されていますね。

これからFZ7でいろいろな撮影にチャレンジしてみてください。
きっと、FZ7の撮影能力の高さを実感されると思います。
アルバムの充実を楽しみにしています。

書込番号:5132079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2006/06/03 14:14(1年以上前)

☆ぐっさんさん,山田次郎さん.
拙写をご笑覧いただき有難うございます。
どうやらFZ7はただものではないみたいですね。あーよかった。
楽しい兆しが感じられます。
 
コンデジとでデジ1眼については私なりの答えを探がしていますのでしばらくお待ちください。

isiuraさん
>これからFZ7でいろいろな撮影にチャレンジしてみてください。
 きっと、FZ7の撮影能力の高さを実感されると思います。

おっしゃるように勉強したいと思います、どうかご指導お願いいたします。

それにしてもisiuraさん の並々ならぬ腕前を拝見いたし、FZ7でここまでやれるとは驚嘆の限りです。
遠い道のりですががんばります。

書込番号:5135624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/06/05 20:21(1年以上前)

>@とんぼさん
ありがとうございます。また、いろいろと教えてください。

書込番号:5142729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/05/28 21:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 lococoさん
クチコミ投稿数:28件

先週ここの最安値の、パルウエダで税送料込\31,450で買いました。
その後受付停止でしたが、再受付していますよ。

ところで、早速公園に試し撮りに行ってきました。
この大きさ軽さでの機動性を考慮すると驚愕です。
手ぶれ補正の効いた望遠から、逆光での抜け良さ、マクロまで
とっても満足しています。
あえていまいちポイントを挙げると
・液晶は色表現が狭く特にマクロで識別に難
・飛ぶ鳥の速射などはAFのスピードが一眼より遅く難しい
 (すごく綺麗に撮れている方も見えるから
  腕のほうが問題と思われる)
・ブラックボディの手触りは、ざらざらしていまいち。
 (学校の黒板の質感が苦手な人はシルバーがお勧め)

書込番号:5119468

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/05/28 21:50(1年以上前)

lococoさん、こんばんは。
とてもいい買い物をされましたね。

私も機動性の高さと動体撮影能力の高さが気に入ってFZ7を愛用しています。

これからFZ7でいろいろな撮影にチャレンジしてみてください。
きっと面白い写真がたくさん撮れると思います。
撮影を楽しんでくださいね。

書込番号:5119610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/29 00:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
安く購入されましたね。
こんな短期間でここまで下がると、なんだかシルバーも欲しくなって来ました。

書込番号:5120381

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/29 09:34(1年以上前)

>なんだかシルバーも欲しくなって来ました

武蔵のように二刀流もいいのでは?

書込番号:5120862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

やっと購入しました!

2006/05/22 14:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:236件

ここの板、TZ1の板を参考にさせてもらい安く購入できました。m(__)m

近所のヤマダ電機で交渉しましたが、WEBの方が安かったのでヤマダのWEB店での購入となりました。

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3150846016

早速、近所の公園の温室でためし取りをしてきました。
ど素人ですが、よろしければのぞいてやってください。(オートでの撮影です)

あと、レンズのプロテクトですが、付属のフードアダプタに52mmのMCフィルターを取り付けました。
レンズキャップをその上からはめるのですが、甘いと言うかすぐに外れそうです。(MCプロテクタはハクバ製)

カメラケースは買わずに、ハクバのキルティングポーチ(巾着型)に入れています。
付属のレンズキャップひもで本体に取り付けましたが、風でひらひら動くのがいやで、はずしてしまいました。

12倍ズームには、本当に完動物です。
首から提げても、とても軽くて楽チンです。(*^_^*)
気軽に持って行けるので、どんどんいろんな物の撮影に挑戦したいと思います。
飛んでる鳥を追いかけて見ましたが、ダメでした(>_<)

書込番号:5100757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/22 14:46(1年以上前)

せとろ2さん,おめでとう!!!

よく撮れてますね。

デジカメの進化は、凄いですよね、私のFZ-10より解像度は、

うえですし、マクロもFZ7に負けます。

それとも、せとろ2さんの腕がいいのですかねぇー。


>気軽に持って行けるので、どんどんいろんな物の撮影に挑戦したいと思います。

頑張ってくださいね。

書込番号:5100788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/05/22 15:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
安く買えて良かったですね。
(3ヶ月もすれば1万円も下がるのですね)

FZ7は本当に楽しいカメラですよね。
記録サイズを3Mに落とした時の、16.5倍ズームも圧巻です。
マクロもなかなかのものです。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=960652&un=129368&m=2&s=0
大いに楽しんで下さい。

書込番号:5100833

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/22 17:40(1年以上前)

FZ7のご購入おめでとうございます。
一枚目の写真は、鏡に写った自画像かと思いましたが、ちょっと違う
ようですね?
飛んでる鳥の撮影は、慣れれば撮れるようになりますので、カラス等で
練習してみるといいのではないでしょうか。

書込番号:5101105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/05/22 18:15(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、うれしいお言葉ありがとうございます。
(腕ではなくて、カメラの性能がいいと思います)

花とオジさん、16.5倍ズーム、試してみます。
アルバム、見ました!バックのぼけ方がとてもきれいですね〜

じじかめさん、思わず笑ってしまいました(^O^)/
アドバイス、ありがたくお受けします。

書込番号:5101180

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/05/22 19:31(1年以上前)

せとろ2さん、こんばんは。
とてもいい買い物をされましたね。

これからFZ7で、いろいろな撮影にチャレンジされると思いますが
レスポンスのいいFZ7は、撮影すること自体が楽しいカメラですよ。

きっと、今までお使いのカメラでは撮れなかった
面白い写真がたくさん撮れると思います。

書込番号:5101345

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/05/22 21:36(1年以上前)

こんばんは
おめでとうございます。
ポイント21%還元は大きいですね。
当方、FZ5ですが、モデルチェンジのたびに買い替えができないので、我慢中です。

書込番号:5101737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 FZ7→α200 

2006/05/22 22:12(1年以上前)

こんばんは、ご購入おめでとうございます。
私も最近購入したものです。

>首から提げても、とても軽くて楽チンです。(*^_^*)
気軽に持って行けるので、どんどんいろんな物の撮影に挑戦したいと思います。

まったく、私も同感です。今いろんな物の撮影にチャレンジ中です。

書込番号:5101874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/05/22 22:27(1年以上前)

>せとろ2さん

こんばんは。購入おめでとうございます。
私も5月2日に購入したばかりですが、ばしばしとりまくってます!!!
(腕はよくありませんが…)

一緒に頑張りましょう。

書込番号:5101960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/05/22 22:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
おもしろい写真ですね
お互い楽しんで撮影していきましょう^^

書込番号:5102087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/05/22 23:03(1年以上前)

またまた常連のみなさま、ご訪問、ありがとうございますm(__)m
初心者ですが、よろしくお願いします。

isiuraさん、アルバム拝見させていただきました。
最後の方のスポーツや競馬のシーン、すごい腕前ですね。
カメラがよくても、私には無理です。

写画楽さん、私はキャノンのA70からやっと買い換えました。
デジカメの賞味期限は、1年ぐらいでしょうか?
どんどん使い倒そうと思います。

デジモノにはまってる人さん、同じ考えの人が居てうれしいです。
アルバム(1)の最後の写真、構図といい、とてもきれいに撮れていますね(^_^)v

山田次郎さん 、こちらこそよろしくお願いします。
撮影のジャンルが広いですね〜、私も電車とかいろんな物をバシバシ撮ろうと思いました。

書込番号:5102118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/05/22 23:15(1年以上前)

☆ぐっさんさん、以前ここの書き込みでお会いしたような、、、
私も将来は、35mmフルサイズのデジ一眼が欲しいかな〜???
10万円切るのはいつになるやら、、、それまでにFZ7で腕を磨きますね(^_^)v

書込番号:5102175

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/05/22 23:16(1年以上前)

こんばんは
>デジカメの賞味期限は、1年ぐらいでしょうか?

チェンジのサイクルが速いので、そのような感じもしますね。
めまぐるしい変化のデジカメ界にあって
自分はできるだけ陳腐化の遅そうな機種を
選びたく、また、そのように努力しています。
FZ7はモデルとして熟成してきましたし、
1年といわず楽しめそうですね。^^

書込番号:5102180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ぽっくんも購入しました!!

2006/05/19 16:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:21件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

ついに購入しました!!
3万3千円台になるまで待ってようと思いましたが、
昨日嫌なことがあったので、こりゃ何か自分に与えて
あげないと・・・と思って買ってしまいました(^−^;)

色もブラックとシルバーで迷いましたが
ちょうどシルバーしかなかったので良かったです(^−^)

これまではコニミノのZ−3を使っていましたので
それよりどのくらい優れているのかをこれから
取りながら実感していきたいと思います!!

とりまくるぞ〜!!!さん。

書込番号:5092117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/05/19 16:48(1年以上前)

私もZ3ユーザーですので、レポートお待ちしています。(^^)

書込番号:5092132

ナイスクチコミ!0


タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

2006/05/19 18:10(1年以上前)

よかったわね!
あたしの希望レポは高感度画像をアップしてほしいわ!たのむわ。
あたしも自分にご褒美あげたいわ。
できれば、あんた何処でいくらで買ったのかも教えてちょうだい!

書込番号:5092300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/19 18:32(1年以上前)

ははは 確か後2000円の人?
自分へのご褒美、と言うのは、よく聞く言葉ですが、
嫌な事あってですか?
そのカメラで、それを吹き飛ばせますように。

書込番号:5092375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

昨日買って来ました

2006/05/04 19:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

札幌ヨドバシで、38,800円ポイント13%でした。ポイント(コツコツ貯めた20,000円)を全部使ってしまいましたが、良い買い物だったと自分に言い聞かせてます。これでデジカメは7台目でパナ機は今回初めてです。早速、今日試し撮りに出かけ、80枚ほど撮ってきましたが(晴天下)、ピンボケは一枚もありませんでした。勿論テレ端も含んでです。今までの6台の機種では考えられないことと感激しています。これまでの機種メーカーは、カシオ(元祖デジカメ?)、フジ、ミノルタ、オリンパス、ソニー2台で全てコンデジです。画質については最近ソニーにはまっているんですが、比べるとソニーよりソフトな感じというか、過去の各メーカーと比べてもオーソドックスというか、無難な画質というか、あくまでも私の個人的な感想ですが。いづれにしても、TZ1と最後まで悩みましたが、決定的だったのはTZ1にはMCプロテクタが付けられない(店員の説明による)って言うことでした。今後どんどん撮って、また感想を話したいと思います。

書込番号:5049286

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/05/04 20:31(1年以上前)

デジモノにはまってる人さん、こんばんは。
いい買い物をされましたね。

FZ7は、今までお使いのデジカメでは
撮りたくても撮れなかったような写真が撮れると思います。

ぜひ、いろいろな撮影にチャレンジしてみてください。
本当に、撮影する自体がとても面白いカメラですよ。

書込番号:5049440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/05/04 20:38(1年以上前)

34200円で大手量販店で買いました
16倍ズームと本格的な撮影でデジタル一眼レフより使いやすい

書込番号:5049456

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/04 20:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
FZ7なら、MCプロテクタ等のフィルターはもちろん、テレコンやワイコン
も付けられますよ。

書込番号:5049509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 FZ7→α200 

2006/05/04 21:37(1年以上前)

isiuraさんこんばんは。実はFZ7に決めたのは、あなた様の過去ログをいろいろと拝見していたものですから。改めてお礼を申し上げます。HC5が欲しかったのですが、コストと発売日が5月末ということで待てなくて。FZ7も発売当初は確か49,800円だったと思いますが、ずいぶん手頃な価格になりましたし。使ってみてまだ1日ですが、テレ端12倍の画像のすばらしさに圧倒されました。過去所有機種で10倍のと比べると、半分はピンボケとなってしまい(勿論昼間手持ち)、かといって三脚を使用してまでの、あらたまった撮影というのもたいへんですので。非常に良い機種を手に入れたと言う気がしてます。これからサッカー等のスポーツシーンをどしどし撮って行きたい、特にあなた様のような技術を見習いたいとかってに思ってます。今後ともよろしくお願いいたします。

ゲストさん良い価格でご購入おめでとうございます。お互いにこれからどんどん使って、疑問なんか生じた時は、ここで諸先輩たちからご教授してもらいましょうね。ん?・・・ゲストさんも諸先輩たちだったらお許し願います。

書込番号:5049645

ナイスクチコミ!0


マミさん
クチコミ投稿数:21件

2006/05/04 22:58(1年以上前)

本格的な撮影もかのうなFZ7
デジタル一眼レフクラスの高画質
楽しんで撮影して下さいね

書込番号:5049956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 FZ7→α200 

2006/05/05 08:19(1年以上前)

皆さん早速の返信ありがとうございます。テレコン、ワイコンも視野には入っているんですが、まずは現行倍率でいろんなシーンを撮ってみてからと思ってます。購入時にレンズアダプターLA2とMCプロテクターを同時購入しました。
ところで早速お聞きしたいんですが、皆さんは手振れ補正モードは、モード1と2のどちらをお使いなのでしょうか?取説を読むと常時補正とシャッター押し時補正ということですが、撮影シーンによって使い分けするんでしょうかね?(過去ログに載っていたら申し訳ありません。だいたいは見ているんですが。)

書込番号:5050818

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/05/05 09:50(1年以上前)

デジモノにはまってる人さん、こんにちは。

私は飛んでいる野鳥や飛行機を撮影する時は、カメラを激しく動かすので
手ぶれ補正機能が誤動作しないように、手ぶれ補正OFFで撮影しています。

それ以外は全て手ぶれ補正「モード1」で撮影しています。
その理由は、今までの撮影経験から、常時手ぶれ補正機能が働いている
「モード1」の方が、正確なフレーミングがしやすく
しかも、AFエリアに捉えている被写体がぶれていない方が
合焦スピードが速いように感じているからです。

ただ、これは撮影者の好みもあると思いますので
ご自分で「モード1」と「モード2」で撮り比べてみて
撮影しやすい方を選ばれるといいですよ。

書込番号:5050986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/05/05 09:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
私もisiuraさんの写真を見て動体撮影をはじめ楽しくなってしまった者です
FZ7は手持ちで活動的に撮影すると楽しさが増す気がします^^

手振れ補正はモード1を使用しています
夜景撮影時に三脚を使って手振れ補正を切ることもたまにあります
モード2は使ったこと無いですねえ

また撮影した時の感想をお聞かせください

書込番号:5050987

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/05 12:22(1年以上前)

私はFZ30ですが、手ぶれ補正モード2(シャッター時のみ補正)と、高速連写はONにしたままで使っています。
但し、ほとんどの場合、シャッターをすぐ離して、1枚でとめています。

書込番号:5051277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 FZ7→α200 

2006/05/05 14:02(1年以上前)

皆さん早速の返信本当にありがとうございます。私はデジカメ暦はそこそこあるんですが、カメラ学と言うと少し大袈裟かも知れませんが、あまり詳しくなくて、どちらかというと素人です。今回FZ7にしたのも、なかなかデジ一眼への踏ん切りがつかなくて。高価なデジ一眼をもし購入したとしても、大事に大切にするあまり、持ち出す機会がかえって減るのではないか、なんて考えたりしたものですから。自分の生活スタイルにあった気軽に持ち出せ、そんなに邪魔にならない本機種がピッタリだったと思ってます。
 さて、皆さんのお話し大変参考になりました。素人の私でも理解できました。
isiuraさんの<カメラを激しく動かすので手ぶれ補正機能が誤動作しないように、手ぶれ補正OFFで撮影しています>

これはやはり熟練された方の技ですね。手ブレ補正機はこれが初めてなのですが、誤動作ってあるんですね。

<「モード1」の方が、正確なフレーミングがしやすく・・・合焦スピードが速いように感じているからです>

なるほど、試してみます。いろいろとありがとうございます。

☆ぐっさんさん、返信ありがとうございます。
<モード2は使ったこと無いですねえ。また撮影した時の感想をお聞かせください>
いろいろと試してみて、私なりの感想をお話しできればと思います。

じじかめさん、返信ありがとうございます。なるほど、<高速連写はON>ですか、<但し、ほとんどの場合、シャッターをすぐ離して、1枚でとめています。>これは面白そうですね、時と場合によては連写させたり、単写で終わらせると瞬時に判別するということですかね。私もいろいろと試してみます。

皆さんありがとうございました。






書込番号:5051506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ7
パナソニック

LUMIX DMC-FZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月17日

LUMIX DMC-FZ7をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング