LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月17日

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

(4649件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ユーザーになりました。

2006/08/01 20:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:12件

夏期休暇の海外旅行に何を買おうか迷っていましたが、
http://www.satocame.com/
ここで33,800円で買いました。勢いで買いました。
そのうち価格COMの最安もこのくらいになりそうですが。

書込番号:5309179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/01 20:42(1年以上前)

34,000円か、いい値段ですね〜・・・。
後ろを振り返らない、振り返らない!!!
(自分に言い聞かせてます)

書込番号:5309230

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/08/01 21:03(1年以上前)

ジョンホさん、こんばんは。
とてもいい買い物をされましたね。

軽量コンパクトなFZ7は、海外旅行のお供に
ピッタリのカメラだと思います。

FZ7なら、思い出に残る写真がたくさん撮れると思います。
旅行を楽しんできてください。

書込番号:5309309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/08/01 22:05(1年以上前)

>後ろを振り返らない、振り返らない!!!
振り返っても、麻痺して気にならなくなってしまいました。

書込番号:5309550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/08/01 22:20(1年以上前)

ジョンホさん、ご購入おめでとうございます
3万4千円をきりましたか
安く買えましたね^^

海外旅行楽しんできてくださいね^^

書込番号:5309625

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/08/01 22:23(1年以上前)

海外旅行なら(行き先にもよりますが)
予備バッテリーがあった方が良いかも
知れないですね。

書込番号:5309646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/08/04 22:23(1年以上前)

本体はまあまあ安く買えましたが、
ハギワラ(松下OEM)2GBのSDカードと、液晶フィルム、
あと予備バッテリー(非純正でROWAという会社の2850円)
等々買い揃え、明日はバッグを見てくる予定です。

そこで質問なのですが、
@旅行まで間も無い期間しかないので、このカメラの良さを発揮
させてやることは不可能と思います。やはり通常はPモードで
撮れば良いですか?

A付属品のMCプロテクターの役割はレンズを保護する為のものですか?あと装着しても画質は変りませんか?

BACアダプターは同じ松下で他機種ものを使うと壊れますか?
出力ボルトが、この機種と異なります。

以上、すいませんがよろしくお願いします。

書込番号:5318355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/08/05 00:56(1年以上前)

通常はPモードでいいと思います。
後は状況に応じて、SCNの中からシーンを選ぶ。
撮影距離が50cm以下ならマクロモード。

書込番号:5318937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初めまして

2006/07/30 23:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 khninnjaさん
クチコミ投稿数:2件

CoolPixP4とPowerShotA700とS3ISとFZ7で悩んだ結果
今日FZ7購入しました^^
カメラのキタムラ、山口・バイパス吉備店で
34800円でした、下取りが4000円で30800円で
もう一声して、泣く泣く引いてもらって
ジャスト30000円でした。
小さくもなく、大きくもなく、丁度いい大きさで
これから楽しみたいと思います。

書込番号:5303941

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/07/30 23:32(1年以上前)

khninnjaさん、こんばんは。
いい買い物をされましたね。

FZ7は撮影すること自体が、とても面白いカメラですよ。

ぜひ、いろいろな撮影にチャレンジしてみてください。
きっと思い出に残る、いい写真がたくさん撮れると思います。

書込番号:5304016

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/31 09:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ずいぶん安く買えましたね。
もう二声かけてみると、面白かったかも?

書込番号:5304749

ナイスクチコミ!0


musiqueさん
クチコミ投稿数:27件

2006/07/31 11:06(1年以上前)

本当に上手な買い物をされましたね。
私も今年2月に約41,000円(通販)で購入しました。半年前ということもあり、価格差はありますが、120%満足しています。
購入後、MCプロテクター、PLフィルター、クローズアップレンズ、NDフィルター、サードーパーティー製充電池、三脚と、少しずつ買い足しています。
マニュアル設定は奥が深く、失敗することも多いのですが、自分のイメージした写真を撮ることが出来るのはほんとにうれしいです。isiuraさんの言われるように、とても楽しいカメラですね。
khninnjaさんも撮影を楽しんでください。

書込番号:5304983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/08/01 22:09(1年以上前)

khninnjaさん、ご購入おめでとうございます
がんばられましたねぇ
安く買えて良かったですね^^

書込番号:5309569

ナイスクチコミ!0


スレ主 khninnjaさん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/01 22:54(1年以上前)

isiuraさん
ここ2日いろいろいじくってます^^
まだまだ勉強しないとカメラが泣きます。

じじかめさん
そうですね!もう一声すれば良かった^^

musiqueさん
三脚は昨日1980円で購入しました^^
ミスターマックス小野田店で。

ぐっさんさん
ブログ拝見しました素敵な写真ばかりで
私も腕を磨かなきゃです。





書込番号:5309776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影の楽しさが帰ってきました

2006/07/31 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4 上海の街歩き 

FZ7の購入検討から入手まで2ヶ月をかかりました、皆様の口コミ情報のお陰でFZ7を買う決心が出きったと思います、正しい選択と思いました。
いま、休みの日あちこちへ愛機を持って写真を取りまくっています、上海の街風景を沢山撮って、皆様にお見せします。
http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=FLOMTVEJRV0ckNQ37gxI


書込番号:5306538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2006/07/31 22:20(1年以上前)

紅太陽さん > 知らない街角や異国のモデルさんを見るのは面白いですネ。色々な写真を撮って、感動した写真、瞬間を切り取った写真、フレームを考えた写真を、これからも見せて下さい。

書込番号:5306700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/08/01 00:04(1年以上前)

久しぶりに中国の小姐ですね...
私もFZ7の前のFZ5を買った時、撮影の幅が広がりとても楽しくなりました。
じゃんじゃん写真を撮って楽しんで下さい。

書込番号:5307232

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/01 08:43(1年以上前)

初めての機種での撮影だと思いますが、モデルさんではなく、車に
焦点が合っているように見えますが・・・(車に興味があった?)

書込番号:5307817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/08/01 22:12(1年以上前)

紅太陽さん、ご購入おめでとうございます
上海の風景写真期待してます^^

書込番号:5309586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

FZ7初心者レポート

2006/06/26 21:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:3170件

先週購入しましたFZ7にて早速何枚か試し取りしてみました。カメラについては正真正銘の素人ですので、難点あってもお許し下さい。

まず高感度撮影ですが、ISO400にてフラッシュ無しで隣の部屋の蛍光灯のみで撮影してみました。やはり過去ログにもあるようにノイズ感が強いですね。表現は悪いですが、ビデオテープの映像をカメラに納めたような感じです。やはり高感度撮影機能があるといっても多用は出来ないかなと思いました。

次にシーンモードですが、同じく室内において「人物」でフラッシュを焚いて撮るとものすごく柔らかな感じになりました。今までがカシオのコンデジでしたが、それと比べると肌の色が全然違います(尖がっていないというのでしょうか)。

休日に雨が続いたため、風景をまだ撮れていません。早く撮りたいですね。

全体的で感じたことを数点。
1)重量について、高倍率ズームの中では最軽量であり、持った瞬間は軽く感じるのですが、しばらく持っているとだんだん重く感じます(当たり前か)。最軽量でこれですから、うちの嫁は腕力はない方ですので(暴力はふるいますが)、S3 ISやH5だとギブアップだったでしょう。
2)触感はブラックですけど非常にいいですね。ザラザラ感が一丸レフのようでしっとりいい感じです。
2)AF速度については、非常に早いので驚いています。それでもうちの娘の動きについて行けません。マグネットコーティングしないといけないのかしら?
3)フラッシュ光量も心配要りませんでした。屋外の集合写真とかはまだですが、室内での灯りの無いところでの撮影は全然問題ないです。また、回復も早い?
4)MFのフォーカス合わせはちょっと難しい。

まずはこんなところです。乱文失礼しました。

書込番号:5204370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/27 01:45(1年以上前)

コンデジのMFフォーカスの合わせ易さ もう少し何とかしてほしいです。 少数意見なんでしょうけど。

私の場合はモニターで確認した後、前後方向にずらして1カットで3枚撮るようにしてます。

書込番号:5205473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件

2006/06/27 20:49(1年以上前)

ウェルビさんへ

レスありがとうございます。
そうですよね。被写体があまり動かないものであれば、ピントをピッタリ合わせるのが難しければその前後まで含めて撮っちゃえばいいんですよね。要らない画像はいつでも捨てられるし、それがデジカメの利点でもありますし。

うちの娘はサイボーグ009なみの瞬間加速装置で動き回るので、ここはクロックアップしかない?

書込番号:5207049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/06/27 21:11(1年以上前)

山田のかかしさん、こんばんは!

>うちの娘はサイボーグ009なみの瞬間加速装置

これ、一人で笑いました。頭にほほえましい光景が浮かぶようです。
サイボーグ009の加速装置を持つ超人をカメラで捕らえるとなるとスポーツ撮影の素晴らしいisiuraさんでも難しいですねw。

私もこのカメラを買ってもうすぐ2ヶ月になりますが大変満足しています。マニュアルフォーカスも1度しか使ったことがないので、そこの部分は評価がないに等しいですが、大変満足しています。

私が唯一不満点を挙げるとすれば室内でのオートWBですが、これも設定すれば大丈夫なので問題にすること事態がおかしい話とも思います。
大変素晴らしいカメラを偶然買ったこと、ラッキーでした。
(カメラ屋に行く時には別のカメラを買うつもりで行きました)

書込番号:5207137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件

2006/06/27 21:24(1年以上前)

山田次郎さん、こんばんは!

そうですか。オートWBの調整まで手が回っていないので、今度やってみますね。

>(カメラ屋に行く時には別のカメラを買うつもりで行きました)

そうなんですよね。わたしも最後までS3 ISと悩みました。でも、高感度撮影の頻度がそうないことと、重さ、ニッケル水素よりリチウムということで本機に決めました。

書込番号:5207186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/27 22:24(1年以上前)

山田のかかしさん こんばんは

動き回る娘さんを撮るとなると、マニュアルでの合わせはきびしいですね。(置きピンならOK)

このLUMIX実は私も2年弱前 当時のコニミノZ3と激しく迷いました。
(当時のFZ3は動画性能が弱く、結局Z3買ったんですが)

手軽にマクロから望遠まで楽しめるし、スタイリッシュでカッコイイですよね。

書込番号:5207396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件

2006/06/27 23:02(1年以上前)

ウェルビさん、こんばんは

>動き回る娘さんを撮るとなると、マニュアルでの合わせはきびしいですね。(置きピンならOK)

そうですね。一度連写に挑戦してみます。そうだ、将来うちの娘をF1ドライバーにしよう!(そういえば最近、家の中で三輪車漕ぎまくっているし)

書込番号:5207562

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/06/27 23:47(1年以上前)

山田のかかしさん、こんばんは。

私はFZ7で、激しく動き回るバスケットの選手を撮影していますが
室内で近距離から、動き回るお嬢さんのような
動きの速い被写体を撮影するのは
山田次郎さんのおっしゃる通り、私でも難しいと思います(笑)。

梅雨が明けたら、天気のいい休日に
公園などで遊んでいるお嬢さんを
少し離れた所から望遠で撮影してみてください。

カメラを意識しない自然な表情で無邪気に遊ぶ
お嬢さんの可愛い写真がたくさん撮れると思います。
きっと、FZ7の撮影性能の高さを再認識されますよ。

書込番号:5207756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件

2006/06/28 00:15(1年以上前)

isiuraさん、こんばんは

いろいろアドバイスありがとうございます。
天気が良くなったら公園にでも出掛けて撮りまくりたいと思います。
早く梅雨が明けないかなぁ...

書込番号:5207885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/06/28 00:38(1年以上前)

山田のかかしさん、こんばんは

楽しまれているようですね
F1ドライバーっておもしろすぎます(笑

MFはやはり置きピンで使いますね
ネット越しに被写体を狙うときなどに使えます

シーンモードの「人物」は出来がいいですね
一度「人物」を使わずに撮影したらコントラストが付きすぎて油ぎった顔になってしまいましたが、「人物」を使ったら顔の淡い色の階調がよく表現されて満足しました

FZ7に対する不満というか要望をひとつあげさせてもらいますと、あと一段でも二段でも絞れるようにしてほしかったです
普通に撮影するならF8で充分なんですが、風景で画作りを考えますともう少し余裕が欲しかったですね
NDフィルターを使えば良いという話しなんですが

FZ7はいろいろな撮影に対応できますので、この値段でこの性能は素晴らしいと思います
FZ7を選んで良かったと思ってます
お互い楽しんでいきましょう^^

書込番号:5207974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件

2006/06/28 20:38(1年以上前)

☆ぐっさんさん、こんばんは

>シーンモードの「人物」は出来がいいですね

確かに、以前のカシオエクシリムと比べると非常に柔らかい肌色になりますね。慣れていないせいかちょっと作ったような肌色に感じますが、わたしはFZ7の方が気に入っています。


話は変わりますが、今一脚とボールヘッドを探しています。コンパクトで安くってお薦めなものってありますでしょうか?出来れば縮長35cm以内で、ボールヘッドの付いた物がいいのですが、ないなら別々に買おうと思っています。三脚ですと運動会とかで規制がありそうですし、一脚ならあんまり他の方の迷惑にはならないかなというのが動機です。

書込番号:5209823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件

2006/07/04 20:15(1年以上前)

この間、散歩がてらに近くの公園の池で鳥を撮影しました。恥ずかしい出来ですが、コメントいただければ幸甚です。

書込番号:5226368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

FZ7でプロ野球(ナイトゲーム)を撮る

2006/06/30 21:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

みなさん、こんばんは。

FZ7の高速連写性能の実戦テストを兼ねて
プロ野球(ナイトゲーム) 阪神×広島戦を撮影しました。

撮影時の設定は、ホワイトバランス:オート、評価測光
1点AF、AF連続動作OFF、手ぶれ補正:モード1、-1/3EVの露出補正
画質調整はコントラスト、シャープネス、彩度、ノイズリダクション
全て「標準」です。

36枚全てTCON-17を付け734mmテレ端で観客席から手持ち撮影しています。
3コマ/秒の高速連写で撮影した中から、いい写真を抜粋しました。
アルバム容量の関係で、1408×1056にリサイズしていますが
トリミングやレタッチはしていません

試合開始時はまだ空が明るく、ISO200で撮影を開始しましたが
だんだん暗くなり、シャッタースピードが落ちてきたので
途中からISO400に変更しました。
実際には「FZ7プロ野球13」までがISO200
それ以降の写真がISO400で撮影したものです。

絞り優先AEで絞り開放F3.3で撮影していますが
金本選手が2塁ベースを踏む瞬間を撮影した
「FZ7プロ野球14」は金本選手の2ランホームランに興奮して
無意識にジョイスティックを動かしてしまったようで
この写真1枚だけ、絞りF3.6で撮影してしまいました(笑)。

やはり、球場での観戦は面白いですね。
みなさんも野球観戦の機会がありましたら
ぜひFZ7で撮影にチャレンジしてみてください。
きっと、思い出に残る写真が撮れると思います。

書込番号:5215133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:683件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/01 22:30(1年以上前)

isiuraさん、こんばんは!

相変わらず写真、素晴らしいですね。野球撮影はやはりFZ7の能力を存分に発揮する局面ですね。

実は本日「*istDL2レンズキッド」を購入しました。
FZ7は超望遠機としてもちろん保有を続けます!
でも、せっかく買ったワイコンは必要なくなりそうなので、純正ワイコンをヤフオクで売却して、TCON-17を買おうかなと思ってます。

書込番号:5218239

ナイスクチコミ!0


buzz55さん
クチコミ投稿数:51件

2006/07/01 23:14(1年以上前)

isiuraさん
こんばんわ。いつもFZでの写真拝見し勉強させてもらってます。
私もテレコンを購入検討してますが・・・・
純正DMW-LT55でもオリンパスTCON-17でも52mm→55mmアダプターは必要ですよね?
価格的にもTCON-17をと思ってますが純正と優位差はあるのでしょうか?すみません変な質問で。

書込番号:5218395

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2006/07/02 00:24(1年以上前)

山田次郎さん、buzz55さん、こんばんは。

山田次郎さん、*istDL2の購入おめでとうございます。
私も、FZ7とデジタル1眼の組み合わせは最良の選択だと思います。
お互いに補完しあって、撮影領域が大きく広がりますね。
TCON-17は、なかなかいいテレコンですよ。
700mmオーバーの超望遠撮影が気軽に楽しめますね。

buzz55さん、私はオプションのレンズアダプター(DMW-LA2)に
TCON-17を取り付けています。
DMW-LA2は実売2000円位ですが、金属性で造りもしっかりしているので
少し重量のあるTCON-17を付けるには最適だと思います。
付属のフードアダプターに52→55のステップアップリングを付けるより
レンズアダプターに直付けするほうがおすすめです。
純正のDMW-LT55は持っていないので純粋な画質の比較はできませんが
アマチュアの私達には、明確な画質の差は分からないだろうと思います。
FZ7自体が価格の安いカメラなので、価格の点から言っても
私はTCON-17で十分だと思っています。
700mmオーバーの超望遠撮影が手持ちで気軽に楽しめる
FZ7とTCON-17組み合わせはとても面白いですよ。

書込番号:5218614

ナイスクチコミ!0


kousuke28さん
クチコミ投稿数:18件

2006/07/02 02:44(1年以上前)

isiuraさん>

本日、たまたまナイター観戦予定だったのですが、isiuraさんのあまりにタイムリーな書き込み、とても参考になりました!
本日のナイター観戦写真をリンクしています。
今日はテレコン本格デビューしました。前回よりずーっと進歩した気がします。これだけ撮れると嬉しくてたまりませんね。

今回はISOに気をつけながら絞り優先オートで撮ってみました。(花火だけは花火モード)それと、isiuraさんの書き込みにあった露出補正という技が効いている気がします。前回白く光っているようだったユニホームもきれいに撮れた感じです。

ちなみに、テレコンはパナソニック純正のものを使って、多少ズームを前後しながら撮影しています。内野席からなら十分すぎるズームが効きますね。

書込番号:5218892

ナイスクチコミ!0


kousuke28さん
クチコミ投稿数:18件

2006/07/02 02:48(1年以上前)

追記・・・
写真をクリックして拡大表示しようとすると、ウィンドウズだと白いウインドウが開く場合がありますが、この場合はウインドウを右クリックしてエンコードをユニコード(unicode)にしていただければ、拡大写真が表示されます

書込番号:5218899

ナイスクチコミ!0


buzz55さん
クチコミ投稿数:51件

2006/07/02 05:31(1年以上前)

isiuraさん
おはようございます。
早速の大変丁寧な返信ありがとうございます。
本当に詳細で説得力のある内容で心強いです。
早速、『テレコンTCON-17』チャレンジ!します。
今日は息子の少年野球大会、第一試合8:00の為早起きです。
テレコン次大会に間に合う様に手配します。
ありがとうございました。

書込番号:5218994

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2006/07/02 07:39(1年以上前)

kousuke28さん、buzz55さん、こんにちは。

kousuke28さん、早速アルバムを拝見しましたが
とても綺麗に撮れていると思います。
私の書き込みが少しはお役に立ったようで、よかったです。
マリーンズも昨日の勝利で、また快進撃が始まるといいですね。

buzz55さん、息子さんの試合、応援頑張ってください。
お子さんがスポーツをされているなら
FZ7+TCON-17は最適なコンビだと思います。
今日はテレコン無しでの撮影になると思いますが
息子さんのカッコいいシーンを、たくさん撮ってあげてください。

書込番号:5219069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/07/02 10:20(1年以上前)

isiuraさん、こんにちは
どれも躍動感があって良い写真ばかりですね^^
きょうナイターのサッカーの試合を撮影に行く予定なんですが
写真と設定の情報とても参考になりました
がんばって撮影してきます^^

書込番号:5219342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/07/02 21:50(1年以上前)

あんにょ〜ん♪
ホントすばらしいお写真ですね♪
わたくしは 純正のテレコンっていうのを買ったんですけど、同じように撮れるんですかねぇ? 前にも書きましたがわたしもナイター行くんですが、これがよ〜く考えてみたら 韓国芸能人チャリティ野球大会なんです〜 カメラの撮影大丈夫かな? NGかも? このために FZ7の購入に踏み切ったんです・・ ウフフ・・
球場って1脚なら使ってもいいのかな? ご存知ありませんか? 手持ちで撮影されたと書いてありましたが、難しそうですね〜 ブレブレを最低限に防げるコツをご伝授いただきたいで〜す♪

>ちなみに、テレコンはパナソニック純正のものを使って、多少ズームを前後しながら撮影しています。内野席からなら十分すぎるズームが効きますね。

ってありますが テレコンを使うには MENU画面→撮影→コンバージョン→テレコンのT を選ぶんですよね? ズームを前後って・・ズーム固定されてるんですが・・・ 変えれるでしょうか?

よろしくお願いしま〜す♪ 

書込番号:5221209

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2006/07/02 22:54(1年以上前)

☆ぐっさんさん、あんにょん♪フランチェスカさん、こんばんは。

☆ぐっさんさん、出掛けていたので返事が遅くなりました。
サッカーの撮影は、楽しかったでしょう。
いい瞬間を捉えた写真がたくさん撮れたのではないでしょうか。
これからも、お互いスポーツ撮影を楽しみましょうね。

あんにょん♪フランチェスカさん、私はFZ1を購入して以来
もう3年以上、テレコンを付けて超望遠撮影を楽しんでいます。
カメラを両手でしっかりホールドし、ファインダーで被写体を狙えば
FZ7の手ぶれ補正機能の優秀さもあって、かなり手ぶれは防げますよ。
ただナイター撮影の場合、初心者の方は一脚を使ったほうが
いい写真が撮れる確率は高いと思います。
普通の球場なら一脚の持ち込みはOKだと思いますので
他の観客の邪魔にならないように注意して使って下さい。
なお、カメラの設定はコンバージョンOFFのままでかまいません。
ワイド側にズームして行くと四隅にケラレが出てきますが
TCON-17の場合、約4倍以上のズーム領域ならケラレが出ませんよ。

書込番号:5221500

ナイスクチコミ!0


kousuke28さん
クチコミ投稿数:18件

2006/07/02 23:08(1年以上前)

isiuraさん>
ありがとうございます!
わかりやすい情報をいただいて、ものすごく上達したような気がしています。カメラのおかげですね(笑)
次の目標は、打席から一塁までの一連の動きを撮れると嬉しいかな、なんて思ってます。守備も撮れるようになると嬉しいですが、こうなると本気で写真の腕を磨かないと難しそうですね。がんばります!

あんにょん♪フランチェスカさん>
こんにちは、私も純正テレコン使ってます!ズームでガンガン寄れるのは、ほんと楽しいですね。芸能人大会だと、表情なんかもばっちり撮りたいですよね!
カメラにはテレコン用のメニューがあって、最大望遠に固定されますが、別にメニューを設定しなくてもテレコンを使うことはできます。
テレコン使用の設定にしておくと、パワーセーブとか電源を切ったあとの再起動でも自動的に最大望遠の状態にしてくれますが、設定していないと最大広角の状態で再起動されますので、最初はテレコンの枠(ケラレって言うんですか?)が見える状態になってしまうのです。だいたい、3倍ズームくらいから、枠が見えなくなります。
それと、野球場への一脚の持ち込みは一般的にはOKです。でも込み合うような場合それなりに周囲への配慮はもちろん必要と思います。

私の場合まだまだへたっぴいなので、とにかく、連写を活用して数を撮りまくって(300〜400枚くらいは軽く撮っちゃいますね)、よく撮れた写真を選ぶと、結構気に入る写真がある、というレベルです(汗)デジカメ様々です。

書込番号:5221549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/07/03 00:03(1年以上前)

わかりました〜
設定はOFFのままでよいんですね〜
おかげさまでちょっとづつ使えるようになってきました。
その韓国芸能人野球大会でカメラOKだったらたっぷり撮ってみます。 みなさんにご披露できる写真が撮れたらいいんだけどぉ・・
ほんとにありがとね〜 コマスミダ〜♪

書込番号:5221819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/07/03 09:55(1年以上前)

皆さんのすばらしい作品を見てるとテレコン欲しくなっちゃいますわ。
(自分が使っても、初心者マークのBMW乗りになりそうな)

ところで、コンバーションレンズを外で取り付けて使う場合に気をつける点など有りますか?
レンズなどデリケートな物は、自分の雑な使い方では心配で…

書込番号:5222489

ナイスクチコミ!0


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2006/07/03 23:36(1年以上前)

ぐるぐるまきさん、こんばんは。

コンバーションレンズを使う時に一番気を付けることは
付ける時や外す時にレンズを落とさないようにすることと
撮影中にレンズが外れないようにしっかり取り付けることです。

それと、コンバーションレンズはレンズの口径が大きいので
撮影中に誤ってレンズに触らないように注意しましょう。

1眼レフのレンズと比べれば、コンバーションレンズの取り扱いは
そんなに気を使うことは無いですから
ぐるぐるまきさんも気軽にチャレンジしてみてください。

書込番号:5224506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ついに買っちゃいました!!

2006/06/14 14:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:14件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

悩みに悩みぬいて、とうとう買っちゃいました!
最近底値に近いFZ30と迷ったのですが、決め手は6月号のデジタルCAPAの「12倍ズームデジカメ特集」でした。
紙面の中でもFZ7の潜在能力は高く評価されていて、キャノンのPowerShot S3 ISが総合力では軍配が上がっていたようですが、FZ7かどちらかが「買い」と出ていて、自分ではデザインと、手ブレ性能、あとバッテリーだというのが決め手でした。PowerShot S3 ISは単3電池ですからね。
あと重量も軽いのですが、質感からすると「もう少しあってもいいかな・・・」とも思いましたが、女性にはいいかも知れないですね。
しばらく使ってみてレポートしますが、何せ今までIXYDigitalLしか使ったことが無いもんで、カメラに関しては殆ど素人です。
ですが、今回いろいろと悩んでみて解ったこともありますのでフル活用してみようと思います。FZ30の後継機はその後かな。。。
なんか、うれしくて何も考えずに投稿してしまいましたが、今後も皆さんの書き込みを見てニヤニヤしたいと思います!
では。


書込番号:5168804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/06/14 16:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

たしかにデザインは一眼レフっぽくて一般請けしますね。
私もキャノンのPowerShot S3 IS より、パナソニックの LUMIX DMC-FZ7 方が好きです。
単純に、歳のせいかも?(-_-;)
望遠ズームをフルに活かした撮影を楽しんで下さい。
望遠側の手ぶれ補正にはびっくりしますよ。

書込番号:5168928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/14 16:57(1年以上前)

北のどら息子さん、おめでとう!!!

私は、FZ-10ですがズーム、手振れ補正など
結構楽しめるカメラですよ。

FZ7の方がコンパクトですし、デザインもこちらの方が素敵ですね。

沢山撮って楽しんでください。

書込番号:5169031

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/06/14 19:14(1年以上前)

北のどら息子さん、こんばんは。

とても、いい買い物をされましたね。

FZ7は、超小型の1眼レフをイメージさせるデザインで
私もすごく気に入っています。

軽量コンパクトなボディに似合わず
高い撮影能力を持ったカメラですから
北のどら息子さんが、今までIXYを使って撮影したくても
撮影できなかったような面白い写真が撮れると思いますよ。

FZ7で、いろいろな撮影を楽しんでくださいね。

書込番号:5169334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/06/15 01:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
私もバッテリーが決め手でしたよ

FZ7の軽さは良いところだと思うのですが
軽いことを理由にFZ7を敬遠する方もいらっしゃるようですね
人それぞれですね
ワイコンやテレコンを付ければ重くなるからいいのにと思ったりします^^;

様々な撮影を楽しめるカメラです
お互い楽しんでいきましょう^^

書込番号:5170765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/06/15 09:19(1年以上前)

皆さん、早速の返信ありがとうございます!
昨日、仕事の昼休みに近所の「キタムラ」に取りに行きまして、
机の上に置いて眺めていました(*^_^*)
家に帰って嫁さんに「FZ7買ったよ!」と言って見せましたが、
カタログでは大きく見えてたらしく(デザインが一眼っぽいからかな?)、
「軽〜い!これなら私が使いたいな。。」なんて言い出しました。
私はビデオも趣味なので「デジカメは嫁さんかな・・・」とも思いましたが、また職場に持ってきてしまいました。(^_^)
今日も机の上に置いてあります。。。。
やはり、「デザインと軽さ」も選択としてよかったと思います。
他の書き込みにもありましたが、「機動性能」も性能の内かな・・・と思います。
皆さんのサイトとかも見させていただきましたが、綺麗な写真が撮れるものですね・・・、
感心しました。
私もとにかく使ってみて、折角の機能を使ってあげなきゃ・・と思います。
なんか、写真にもハマりそうな気がします♪

なんかレンズも欲しくなってきた。。(^_^;)

書込番号:5171128

ナイスクチコミ!0


R.Handさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/15 17:55(1年以上前)

私も大きさと値段で何となく買ってしまい、写りはあまり期待して
なかったんですが意外といいかなと。FZ1、FZ2を使っていたことが
ありますがAUTO WBなんかだいぶ良くなったなぁと思いました。私の
許容範囲ではISO200での撮影もいけるんじゃないかと。
DMW-LA2は購入してフィルターと常時装着していますが、テレコン、
ワイコンには手を出すまいと思っています。・・・今んとこ。

書込番号:5171991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/06/15 22:34(1年以上前)

R.Handさんの写真拝見しました。
FZ7で撮った写真、綺麗ですね。。。
なるほど、レンズより先にまずは素のままのポテンシャルを
使い倒して見ることが得策かも知れませんね。
しかしこんなに小さくて軽いのに、綺麗な写真が撮れるんですね(*_*)

書込番号:5172717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/06/15 23:04(1年以上前)

北のどら息子さん、ご購入おめでとうございます!!!

私も5月はじめに購入し一ヶ月になりましたが画質なども含めて大満足です。ただ、写真を撮る楽しさに目覚めてしまい散財しているのが玉に傷です。
すでにワイコン買い、今はテレコン狙い。さらにさらにデジ一まで欲しくなってきました。
デジ一は広角用、FZ7は望遠用、こんな感じで使い分けられたらいいなと思っています。それぐらいFZ7は高性能でポテンシャルの高いカメラだと思います。
またWBの正確さ(唯一、夜間室内の電灯下は「?」)も特筆ものです。白とびや黒つぶれにも強いですし、最高です。

書込番号:5172834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/06/16 08:55(1年以上前)

山田次郎さん、サイトを見ました!
ワイコン付けたFZ7・・・素敵ですね〜。そそられますね〜(^0_0^)
レンズキャップの紐、そこに付けたらいいのですね(^_^)
参考になりました。。どこにつけたらいいのか解らなくて。。

私も、山田次郎さんと同じ人種かも知れません(^_^;)
最近はレンズの検索ばかりしています。
しかも、バッグも純正にしてしまいました。。
レンズ保護シールも貼ってバッチリですが、傷が付くのがもったいなくて、飾りっぱなしでス。(ダメだこりゃ)
今日もFZ7は机の上・・・。
雨が続いているので晴れたらいっぱい撮って、私もがんばって皆さんのように写真掲載サイトにUPしてみようと思います!!

では!



書込番号:5173713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ7
パナソニック

LUMIX DMC-FZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月17日

LUMIX DMC-FZ7をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング