LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月17日

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

(4649件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

特価というほどでもないですが、

2006/12/14 20:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:4件

名古屋市北東部なら守山のキタムラが、そこそこ安い
です。31,500円でジャンク品の手持ちがあれば下取り
-1,000円なので実質30,500円。

経験談ですが、購入に併せて売却したFZ2はキタムラより、
コメ兵が2.7倍も↑です。

書込番号:5758108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/12/14 20:45(1年以上前)

名古屋のキタムラいいなあ。

書込番号:5758200

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/15 15:00(1年以上前)

約1年前に、FZ30の下取りにFZ1を出したら、3千円でした。
(キタムラで)

書込番号:5761432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2006/12/15 16:31(1年以上前)

お店の方ですね 

書込番号:5761659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/15 16:56(1年以上前)

お店の方も大変ですね

書込番号:5761719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/15 21:54(1年以上前)

皆さんこんばんは。

☆じん☆さんへ
名古屋のキタムラも千差万別のようです。最寄のキタムラは
34千円台でした。

じじかめさんへ
私のFZ2もキタムラの査定は3千円でした。失礼かと思いまし
たが、FZ1をコメ兵のネット査定で見ましたところ今もSラン
クは6千円でした。

ところでヤマダ電機はカメラ売場に他店と対抗する旨を堂々
と書かれていますが、キタムラの30,500円には対抗意欲ナシ
でした。20%のポイントで帳尻合わせさせてくれと、、残念。

書込番号:5762786

ナイスクチコミ!0


tkhashi55さん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/17 09:27(1年以上前)

ヤマダ電機には全く誠意が感じられないですよね。
最近は全く当てにできない。コジマよりもひどいです。。。

書込番号:5769165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お礼

2006/12/04 12:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:18件

黒きさRaさん、じじかめさん
返信遅くなりお気づきになっていないかもしれないので

黒きさRaさんアドバイス通り、初心者にはISO100固定は難しかった様です。
PモードでISOはオートにしました。フォーカスは何にしたか忘れました^^;
それで昨日子供の保育参観を妻に撮らせました。
ISO80〜200で撮れた様です。
しかし、フジのデジカメに慣れてしまったせいか、やや綺麗じゃない気がしてます。何故でしょうか?って変な質問ですが(自己完結している)

じじかめさん
何でもコストパフォーマンス良いの好きですからこれから参考にさせて頂きます。

書込番号:5713400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1155件

2006/12/05 22:02(1年以上前)

ホワイトバランスを晴天にするとカラフルになります。
標準露出ではやや白っぽく感じます。
露出補正を−2/3でいつもとっていますが、私のブログの黄色いサイドバーに「光の飛行船」というリンクがあります。FZ20とFZ7の画像を見られます。ノイズはあってもお店プリントで消える程度のですが参考にどうぞ。

はかの方のも参考になりますから、見てください。

書込番号:5719059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/12/06 10:37(1年以上前)

たーぼー777さん
有り難う御座います。

>ホワイトバランスを晴天にするとカラフルになります。
標準露出ではやや白っぽく感じます。

【そうなんです。やや白っぽいのです。】

>露出補正を−2/3でいつもとっていますが、

整理すると、ホワイトバランス:晴天
露出補正−2/3
ですね?

>ノイズはあってもお店プリントで消える程度のですが参考にどうぞ。

たーぼー777さんの様にプロ級の腕前では無いので(というより素人)
プリントで消える程度であれば良いです^^;
ものぐさの私達夫婦は状況で設定を【変えまくる】と言う事は出来ません。

アドバイス有り難うございます。

【妻に何とかFZ7の凄さを知らせたいのと
春の娘の卒園式と入学式を出来るだけ綺麗に撮りたいと思っています。】

またご教授下さい。

書込番号:5720977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

次を待つべきか・・・迷うところです。

2006/11/11 10:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 ほり〜さん
クチコミ投稿数:26件

FZ7…買うかどうか迷ってます。実はFZ1からFZ5までステップアップしてきました。使いやすさはFZ1がダントツですが、機能面を見て買い替えをしてきました。ここまで来ると一眼に目が行きますが、サイズなどを考えると移行しきれません。妻はPanaの戦略にはまったFZマニアと私を呼びますが、サイズや機能面でここに妥協かな…なんて。次を待ったらFZはプリズムファインダー来るかな?起動時間は結構早くなったけどFZ50並になってくれるかな?7はアダプターでワイコン使えるけどフラッシュでケラレたりあるのかな?感度上げられるし、屋内や暗所で望遠を使いたいのでやっぱり7にステップアップするかな?でも、すぐに8がきたりするとまた同じ悩みが・・・

書込番号:5624913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/11 11:28(1年以上前)

>ここまで来ると一眼に目が行きますが、サイズなどを考えると移行しきれません。

思い切って移行したら如何ですか、
大きささえ辛抱すれば、使い勝手は良くなると思いますよ。
(値段もかな)

書込番号:5625029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2006/11/11 11:31(1年以上前)

次期モデルは多分2月? 頃だと思いますので、今不自由していなければ3ヶ月ほど待ってみてはどうでしょうか?

色々改善されてFZ5より良くなって進化はしていますが、FZ7の高感度はあまり使えるレベルではないのでFZ5→FZ7に変えてもそれほど変化はないと思います。
個人的にはFZ5のほうが好きです。

書込番号:5625041

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほり〜さん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/11 23:26(1年以上前)

ん〜、確かに一眼へ行きたいとですね。しかし、FZの良いところも捨てられない。2月まで待ってみましょうか、ご意見有難うございました。

書込番号:5627356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2006/11/12 14:42(1年以上前)

ここはひとつ一眼に移行して、2台体制にしてその特徴を見極めるのが悦びではないでしょうか。FZ5→FZ7ではそれほど差はないと思いますヨ。

書込番号:5629423

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほり〜さん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/12 22:12(1年以上前)

やっぱり、一眼へ行く方向が正しいのでしょうか。FZにはミノルタ110ズームSLR的なものを求めているのですが、まだその域には達していないようにも思えます。今後に期待ですね。
8が出たのを見て、見切りを付けようかなと思います。
有難うございます。

書込番号:5631109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2006/11/13 07:38(1年以上前)

>屋内や暗所で望遠を使いたいのでやっぱり7にステップアップするかな?

むしろ、一眼と使い分けしたほうが賢明です。
望遠はFZで、明るさの変化の激しいイベントは一眼という風にするといい。
重い望遠はかなり練習と勘がいります。

書込番号:5632236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使い始めて三週間たちました

2006/09/26 00:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:1155件

まず、画質はISO80オンリーで使っていますが、レンズが明るいため、夕暮れでも黄色ぽくならない。ホワイトバランスが優れています。
インテリジェント評価測光は、まんざら名だけでなく。かなりの実力です。デジ一といい勝負しています。
「見た目の感動がそのまま写る」こと。感性で撮れるカメラって、そんなにない。
●写りの割りにファインダーが小さい。せめて、0.45は欲しい。

ボディが小さいので、ジョイスティックはシャッターの後ろにあったほうが、絞り優先時に操作しやすい。ファインダーを見ながらの操作に苦しい。

十字カーソルのまわりに、クレーターのようなリングをつけ、顔や指が当たりにくい工夫をして欲しい。

書込番号:5478658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/26 00:37(1年以上前)

ボディの小さいのは利点なんですが、シャッターボタンの位置も含めて操作系が窮屈ですよね。

見た目はブロップ部にある方が、なんだか高級機に似ていいのですが、使い始めるとデザイン性は2の次になりますね。

ジョイスティックの位置は慣れましたが・・・。

書込番号:5478803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/09/27 07:38(1年以上前)

自分の感じている各所の不満点や要望は、FZ7グループインタビュー時に伝えて来たので、後継機にとても期待しているのですが…どうでしょうね(^^)

書込番号:5482350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度5

2006/09/28 00:33(1年以上前)

こんばんは

ホワイトバランスは優れていますねぇ
晴天とオートを使い分けてます

私も後継機にとても期待しています
FZ7に対する不満点はあまり無いですね
あえて言うならF8まで絞ると画質が荒れることがあるのでF11まで絞れるようにしてF8の画質を上げてほしいことくらいですかね
でもあまり不自由は感じてません
良いところが多いですからね
FZ7はよくできたデジカメだと思います^^

書込番号:5484922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2006/09/29 23:03(1年以上前)

>ホワイトバランスは優れていますねぇ
晴天とオートを使い分けてます

私も同じようにしています。

ヒガンバナをFZ7で撮ったものを
三ページ目にアップしました。

http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=DGJMTVFKR20aeGR47grE

書込番号:5490656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

つい、買ってしまいました・・・。

2006/09/20 00:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 SL-K12さん
クチコミ投稿数:4件

FZ7のクチコミを見ていて興味を惹かれていたところ、18日の祝日にキタムラで見かけたら、30,000円の表示。

手にとって見ていると、店員さんがやってきて話を聞くと気持ちはどんどん買う方向へ。 店員さんもいい人だったし、結局、下取り(なんでも下取り)2,000円引きで、28,000円だったので買ってしまいました。

「買ってしまいました」と思いましたが、さわっているうちにいろいろ楽しみになり、次の休みには秋の雰囲気を撮りに行きたいと思っています。運動会でも活躍しそうだし、方眼のようなLCD表示もおもしろそう。でも、ここの書き込みを見ているとまだまだ楽しみはありますよという感じですね。

ちなみにSDカードは持っていなかったので、3,980円の1GBの高速タイプ(I・O DATA)をクーポンを使って10%引きで購入しました。

やや衝動的な買い物でしたので、安かったのかどうかは何ともいえませんが、いい買い物だったと思えるようにしっかりと活躍させたいと思います。

書込番号:5459609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/20 00:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
28kですか!!!。
気にしないようにはしているのですが、腹が立ってきました・・・。 !(^^)!

書込番号:5459644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/20 00:30(1年以上前)

花とオジさん、押さえて押さえて。
最近ぼくもS3IS見ると同じ気持ち、
過去は振り返らない、使い倒しましょう、
と言うレスはどうなのと、自問自答しています(笑)

書込番号:5459675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/20 00:37(1年以上前)

K100Dは遠のくばかり・・・。
増えるとき:ジワジワ。
減る時:ゴッソリ、ガッポリ・・・。
S2iSでも買ってしまおうかな・・・。

書込番号:5459709

ナイスクチコミ!0


musiqueさん
クチコミ投稿数:27件

2006/09/20 04:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
それにしても安く買われましたね〜
おもわず目が点になりました。(笑)

いずれにしてもFZ7仲間が増えるのはうれしいことです。
ぼくちゃんさんの言われるとおり使い倒しましょう!

花とオジさん、腹が立つのも通り過ぎて、不思議なことに何も感じなくなりました。仏の心境です(笑)

書込番号:5460131

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/20 08:11(1年以上前)

>3,980円の1GBの高速タイプ(I・O DATA)

ちょっと安すぎるような気が・・・
値段から推定して、これではないでしょうか?(2MB/秒の低速タイプ)

http://kakaku.com/item/00524010322/

書込番号:5460273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/20 10:49(1年以上前)

安い購入おめでとうございます。
私も同じ製品を色々探しているところです。
できたら出いいのですが、どこのキタムラさんで購入されたか
教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:5460558

ナイスクチコミ!0


スレ主 SL-K12さん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/20 22:33(1年以上前)

皆さん、早速のコメントありがとうございます。

私も似た思いをしたことがありますので、花とオジさんのお気持ちはごもっともな部分もあるかと。
「安く買っちゃいました」だけのものにはしたくない気持ちでおりますのでご理解くださいませ。

今まで使っていたデジカメは説明書などほとんど読まなかったのですが、
ちょっと開いてみると「ほほー!」って機能もあり、興味津々。
再生モードにカレンダー再生機能があったり、連写がバシャバシャできたり、
ジョイスティックなどでいろいろな設定の写真が撮れたり・・・。
あっ、もちろん写りも期待通りです。

いやぁ、うまく言えませんが撮っていてうれしくなるカメラですね。
ぼくちゃん.さん、 musiqueさんのおっしゃるようにぜひ使い倒したいと思います。

じじかめさんのご指摘ですが、K-SD20H-1Gと箱に記載されています。
(キタムラのデジカメ5枚無料券が箱に印刷されています。なお、期間数量限定の品物でした。)
あまり詳しくないもので、広告に高速タイプとあったのでそう思って書きましたが、間違っていたらすみません。

書込番号:5462281

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/21 12:30(1年以上前)

SL-K12さん、情報ありがとうございます。
K-SD20H-1Gなら高速タイプですね。ずいぶんお得な価格でしたね。

http://kakaku.com/item/00524010510/

書込番号:5463849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ.comでの続き?

2006/09/18 20:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:9件

今日、予定通りに購入しに行きました。

ビックの新宿西口に行き交渉、結果は
ネットと同価格38300円ポイント10%
価格は同じになるがポイントは不可。それでも交渉し38000円が限界。
次にビックの東口店に行き交渉。こちらは全く取り合わないので次ぎへ・・・

さくらやに行き交渉。私的には元々さくらやの方が値引き交渉しやすかったが4万切る事は不可能との事で新宿を後にして秋葉へ・・・

秋葉のヨドバシにて交渉開始。
デジカメ5%ポイントアップにて15%だったので差のポイント分を現金値引きで提示額35500円。
3000円の下取りを聞いたら特別値引きなので無理と言われる。
通販だと即日出荷でなかったため下取り分として500円割引交渉して35000円に値切り購入。

ポイントで延長保障とHAKUBA製のカメラケース・デジカメ印画紙を購入。(それでも残ったポイントの使い道は・・・)

トランセンドTS1GSD80 1GのSDカードをあきばお〜にて2999円で購入して帰ってきました。

通常はポイントを使用して購入にはポイントが付かないため9掛けで計算していましたがビックのみ裏技を発見したので少し我慢して
ビックカメラ.comで購入すればよかったかな〜?と少し後悔中?

すとらばさん、ヨドバシもポイントで購入したらポイントはつきませんでしたよ。

4papaさん、少しは参考になりましたか?

書込番号:5454722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ7
パナソニック

LUMIX DMC-FZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月17日

LUMIX DMC-FZ7をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング