LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月17日

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

(4件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

DMC-FZ7 vs DMC-TZ7

2009/06/03 21:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:3件

カメラ全般的に素人です。所有しているカメラは、PENTAX, MINOLTA, RICOH, SONY, PANASONIC, CASIO などいずれも入門クラスのカメラやコンデジです。
シャッターボタンを押す80%以上が各々のオート(カメラまかせ系)です。

皆さんの意見を参考にさせていただきたいのは、DMC-TZ7より、DMC-FZ7で撮ったものの方がきれいに見えます(好みといえばそれまでですが)。

Q1.漠然としか説明できないのですが、DMC-TZ7を使いこなせていないからきれいにとれない(見えない)のでしょうか?

特に望遠でとった写真や少し暗い(曇り、薄暗い、体育館など)場合はよけいにDMC-FZ7がきれいに見えてしまいます。

Q2.DMC-FZ7を画素数をあげるためには、DMC-FZ28を購入することで、DMC-FZ7の画質をたもったまま、画素数アップした写真をとることができますでしょうか?

DMC-TZ7を購入した理由のひとつには画素数を増やし撮影し切り出しで画像加工を行いためです。
ものによっては、切り出したものをA4からA3くらいまで引き伸ばします。
もちろん、そもそもがシャッター押すときからうまくフレームに収められればいいのですが私の腕ではむりなようです。

よろしくお願いします。

書込番号:9646916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/06/03 22:27(1年以上前)

Q1.DMC-TZ7を使いこなせていないからきれいにとれない(見えない)のでしょうか?
よけいにDMC-FZ7がきれいに見えてしまいます。
=>最新機はいつも、旧機種より優れているとは限りませんし、好みの問題は
  仕様を超えたものがあるでしょう。使い勝手も同様です。合う合わないというか。 


Q2.DMC-FZ7を画素数をあげるためには、DMC-FZ28を購入することで、DMC-FZ7の画質をたもったまま、画素数アップした写真をとることができますでしょうか?

=>色は近いものがあると思います。完全に同じではないですが。
  しかし、トリミングすることを前提にFZ28を買うなら、コンデジよりノイズが
  格段に少ないデジイチを選んだ方が、良いと思いますよ。
  安いデジイチも沢山ありますし、望遠レンズは比較的安いです。
  コンパクトさでFZ28を選ぶのなら別ですが。

書込番号:9647223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/04 00:15(1年以上前)

>特に望遠でとった写真や少し暗い(曇り、薄暗い、体育館など)場合はよけいにDMC-FZ7がきれいに見えてしまいます。

FZ7の方が望遠端でレンズが明るいので、有り得ると思います。
FZ7の方が低いISO感度で撮れませんか?


>DMC-FZ7の画質をたもったまま

FZ28は望遠端F4.4なので、FZ7のF3.3に比べると暗いので、F値の差と高感度画質の向上度がどちらが大きいかという事になると思います。
例えばFZ7のISO400とFZ28のISO800でどちらがキレイか、という事です。


>切り出したものをA4からA3くらいまで引き伸ばします。

A4で400万画素、A3で800万画素以上が目安ですが、A3出力の場合だとTZ7、FZ28の場合でもほとんどトリミング出来ない計算ですが問題ありませんか?

書込番号:9647949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/06/04 06:45(1年以上前)

カルロスゴンさん、
コンパクトでFZ7を選び購入し、FZ28がどうかと思った次第です。
トリミングを本格的に行うのであればデジイチの方が利用度が広がるという点
そのとおりですね。
いままでは、トリミングなど行わないと決め付けていたのですがここにきて欲がでてきました。
今後購入できる予算に目処がつきましたら(数年先ですが)、デジイチをまず検討したいと思います。
ありがとうございました。

moonplant2009さん
ISO感度につきましては、確認できていませんでした。話にならないですね、すみません。
今度2台同時に持ち出して試してみます。
ご指摘のとおり、トリミングを本格的に行うには足りない様です。
今後カメラを購入する場合には、デジイチなども含めてより高画素数を視野にいれたいと思います。
ありがとうございました。



書込番号:9648710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ7
パナソニック

LUMIX DMC-FZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月17日

LUMIX DMC-FZ7をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング