LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月17日

  • LUMIX DMC-FZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ7のオークション

LUMIX DMC-FZ7 のクチコミ掲示板

(4649件)
RSS

このページのスレッド一覧(全538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

FZ1からFZ7へ買い替えしました

2007/09/17 14:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 takap-21さん
クチコミ投稿数:6件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4

おとといのことですが、カメラのキタムラにて在庫1点限り
税込み19,800円で購入しました。純正のソフトケース
まで付けてくれました。
FZ1(古い?)からの買い替えですが、違和感なくFZ7
へ移行できそうです。

書込番号:6765810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4 B.Shot! 

2007/09/17 14:59(1年以上前)

takap-21さん、こんにちは。
純正ケース付きで安くご購入できて良かったですね。

私も以前FZ2を持っていて、下取りに出すときにFZ7と違うと感じた印象は
機能以外に、持ったときの重さですね。

軽くなっているので、撮影で持ち構えるときは最初違和感が有るかもしれません
が、そのうち慣れると思いますよ。

書込番号:6765843

ナイスクチコミ!0


スレ主 takap-21さん
クチコミ投稿数:6件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4

2007/09/17 17:05(1年以上前)

ぽげむたBbさん、返信ありがとうございます。
FZ1に比べ軽くなっていますが、FZ7は、持ちやすくて
しっくりきますね。

FZ8やFZ18も魅力的で一時購入も考えましたが、
消去法(RAWの必要なし、28mm広角も18倍ズームも必要なし)
で、FZ7と相成りました。

来週は子供も運動会ですので、ドシドシ撮ります。

書込番号:6766227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/09/17 22:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
純正ソフトケース付きで198ですか・・・。
とんでもないお買い得価格ですね。

私はFZ18発表直前のドサクサでFZ7→FZ8にしてしまいましたが、基本的な部分はFZ7もFZ8もあまり変わりません。
ISO200までの画質にも変わりは無いようですし・・・。

運動会では良い写真を沢山お撮り下さい。

書込番号:6767649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッターについて

2007/09/08 08:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

スレ主 98989さん
クチコミ投稿数:63件

シャッターを押すとしばらく、一瞬暗くなり撮った写真が一度写りそれから、
次の写真を撮るようなかんじですが、これは、カメラの仕様でしょうか
連写のときは、静止画像のコマ送りが液晶モニターに写り
とてもじゃないですけど、素人の私には被写体を追えません
どこかに、設定がありますか

また、皆さんは、連続で写真を撮るときどうされてますか
去年も、運動会の、子供の100m走で失敗してしまいました

書込番号:6729506

ナイスクチコミ!1


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2007/09/08 09:10(1年以上前)

98989さん、こんにちは。

私はFZシリーズの動体撮影能力の高さを活かして、いろいろな動きの速い被写体を撮影しています。

私のアルバムの34〜37ページに、FZ7で撮影したインターハイ陸上競技の写真が36枚あります。
男子100m、女子400mハードル、男子400mハードルで全力疾走している選手を
1枚1枚シャッター半押しのAFでピントを合わせ、ワンショットで連続撮影しています。

撮影時の設定は、ホワイトバランス:晴天、ISO100に固定、評価測光、1点AF、AF連続動作OFF
手ぶれ補正:モード1、シャッター優先AE、-2/3EVの露出補正をしています。
画質調整はシャープネスが「高」、コントラスト、彩度、ノイズリダクションが「標準」です。

36枚全て、スタンドから手持ちでワンショット撮影しています。
女子400mハードルの5枚は432mmテレ端、男子100mの15枚と
男子400mハードルの16枚は、TCON-17を付け734mmテレ端での撮影です。
シャッタースピードは、男子100mと女子400mハードルが 1/1000秒
男子400mハードルが 1/1300秒です。

特に、34ページの「男子100m 1」〜「9」の9枚は、100mを10秒台で走り切る若きアスリートが
スタートした瞬間からゴールを駆け抜けるまでを
スタンド正面からワンショットで連続撮影していますので
良かったら、お子さんの100m走の撮影の参考にのぞいて見てください。
向って来る走者をファインダーのAFエリアにしっかり捉え続けながら
最適なタイミングでシャッターを切れば、FZ7はこのような速写が可能ですよ。

「セットアップ」メニューの「オートレビュー」をOFFにすると
SDカードへのデータ書き込み後、すぐに撮影できると思います。

右目でファインダーをのぞき、同時の左目でも被写体を追い続けると
シャッターを切ったあと、一瞬ファインダーがブラックアウトしても
被写体をファインダーに捕捉し続けることが可能ですから
ぜひ、運動会本番の前に公園などでお子さんに走ってもらって撮影練習してください。

実際にFZ7を使って陸上競技を撮影した経験から
AFが速く、シャッターレスポンスが良く、速写性能の高いFZシリーズは
コンパクトクラスのデジカメの中では、最も運動会の撮影に適したカメラだと思います。
ぜひ、FZ7でお子さんの活躍シーンをたくさん撮ってあげてください。

書込番号:6729599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/09/08 10:01(1年以上前)

状況がチョット分かり難いのですが・・・。
>シャッター押すとしばらく、一瞬暗くなり・・・
これは普段の液晶が見やすいように、標準で明るめに設定されているためではないでしょうか?。
シャッター半押しで実際の露出の明るさになるので、単に表示していた時より暗くなるものと思います。
私は違和感があったので液晶を−段2暗めに設定して使っていました。

>撮った写真が一度写りそれから、次の写真を撮るような・・・
これはオートプレビューではないでしょうか?。
それであれば、設定メニューでOFFにしたり表示時間を設定できます。
私はどのカメラもOFFで使っています。
上の件も合わせて、設定方法は取り説をどうぞ。

>連写のときは、静止画像のコマ送りが液晶モニターに写り・・・
液晶やEVFでは、今のところ仕方がないと思います。
動体撮影では光学ファインダーに適いません。
連写より単写の方が成功率が高いと思います。

書込番号:6729750

ナイスクチコミ!0


スレ主 98989さん
クチコミ投稿数:63件

2007/09/08 19:39(1年以上前)

isiuraさん 花とおじさん ありがとうございます
やはり、オートレビュウという機能があったんですね
買ってから一年たちますが、あまり取説は、みてないですこれからは、
しっかり、見ようと思います
花とオジさん
シャッターを押した後、1秒ぐらい暗くなるのでは、なく
全く真っ暗になります
もしかして、これは、不良ですか?

書込番号:6731506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4

2007/09/08 23:19(1年以上前)

シャッターを押した瞬間から、今撮った写真のプレビューがされるまでの間
一瞬、液晶画面が真っ黒になるということですか?
だとすれば、それは仕様だと思います。私のもそうなります。

液晶には何も表示のないようになさってますか?
試しに何か(ガイドラインでも)表示されるように設定してみて、(取り説 40、41ページ)
それでシャッターを切ってみてください。
真っ黒になるときも、そのガイドラインは表示され続けるはずです。

シャッタースピードが遅ければ遅いほど、真っ黒の状態も長くなります。

そうではなくてガイドラインも消え、シャッタースピードとも関係なく、
完全に真っ黒になってしまうのなら、故障かもしれません。

書込番号:6732485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/09/09 23:31(1年以上前)

メモリーへの書き込み中だと思います。
電力をそれに集中させるために、液晶への供給はカットされるのでしょう。
手動ポップアップフラッシュでない機種は、フラッシュオートの場合、コンデンサの充電のため、液晶のブラックアウトは更に永くなると思います。
非力な単3乾電池が使用できる機種ではもっと顕著です。

書込番号:6736681

ナイスクチコミ!0


スレ主 98989さん
クチコミ投稿数:63件

2007/09/10 22:09(1年以上前)

どうも、ありがとうございます
仕様ということですね
私も、みなさんのように上手にとれるよう、がんばって
練習しようと、思います


書込番号:6739892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

念願の「クロ」ゲット!!

2007/08/06 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:1件

ズ〜ッと価格コムや他ショッピングサイトを日々検索しながら安価でシルバーではなく黒を探していましたが中々見つからず。。あっても展示品↓。
がっ!先日、近所のミドリ電化で黒色の在庫有りを発見。。
店頭価格が26000円で値引き交渉の後24000円。ミドリカード発行で△1000円のトータル23000円で購入できましたv。

が、、、イジイジしてて気づいたのですが、時計が合わないんです。
説明書通りに時刻を合わせるものの数分後に電源を入れるとカナリ時間が進んでしまいます。
これって初期不良?

書込番号:6615770

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4

2007/08/24 17:46(1年以上前)

せっかくなのに、それは残念。
購入なさったお店で見せてみるのが良いでしょうね。

これってやっぱり、黒が人気ですね。
私は黒が欲しかったけれど、シルバーしか在庫がなくて
仕方がなくシルバーにした口です。(去年の10月ごろ)
今はシルバーでも気に入って使っていますけれど。

書込番号:6674711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ショック価格

2007/07/27 17:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:35件

本日午後3時頃、ビックカメラ横浜コンピュータ館で、何と12800円(ポイント3%)っていうのが、シルバー一台のみありました。
誰も注目してませんでしたが、今ごろはもうないかな。
転売も一瞬頭をよぎったが、面倒なので、パスしました。

書込番号:6582091

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/07/27 17:24(1年以上前)

私が、つい最近買い取って貰った価格より安いですね。
展示機の処分でしょうか。

書込番号:6582112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/27 18:58(1年以上前)

そんなの見せられたら衝動買いしてしまいそうです。

書込番号:6582325

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/27 19:47(1年以上前)

別に欲しいとは思いませんが、その価格なら持っていても悪くない
ような気がします。
でも、こんな考え方が、転居時に一回も使ってない釣具ン十万円分を
ゴミとして捨てることにつながるのかも?

書込番号:6582471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/07/28 00:38(1年以上前)

今度転居される時には、事前にご一報を是非・・・。

書込番号:6583606

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

暗い星座撮りました

2007/07/20 23:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

クチコミ投稿数:1155件

まだまだ、未知の探索できそうです。FZ7(^_^)

http://fujii-takeshi.cocolog-nifty.com/umeboshikko/2007/07/post_d01b.html

書込番号:6558244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件 LUMIX DMC-FZ7のオーナーLUMIX DMC-FZ7の満足度4 B.Shot! 

2007/07/27 17:38(1年以上前)

たーぼー777さん こんにちは。

写真を拝見させていただきました。
凄い発想と工夫で、しかも良い写真ですね!

単なるカメラの能力サンプル写真ではなくて、
こういう、人に感動を与える写真が一番好きです。

今後もいろいろ楽しませて下さいな。

書込番号:6582139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラケース

2007/06/29 21:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7

FZ7のカメラケースで純正品以外で合うサイズの物を今日発見しましたので報告します。購入店ラオックス長野東和田店価格税込み1500円ぐらい(レシート紛失したので)。
メーカーはオーデオテクニカ。品番ATV−700GY、内寸155*W105*D80,材質ナイロン、ストラップ。持つた感じはしっかりしていて強度的には十分かとおもいます。
ビデオカメラ用として置いてありました。色は二色ありました。黒、グレー、じぶんのはグレーです。見た目、質感とも値段に対してはまんぞくしてます。使いかってはまだ購入したばかりなのでなんとも言えませんが悪くはなさそうです。サイドポケットは3つあり(おまけ程度のもの)、予備バッテリー、レンズフィルターなどの大きさのものであれば収納できます。開閉は各ポケットともマジックテープです。サイズは大きめではなくぎいりぎりちょうどといったところです(レンズアダプターDMW-LA2を装着した状態で)。純正以外で探している方は参考になればと思い書き込みしました。

書込番号:6484923

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/06/29 22:43(1年以上前)

補足。収納形態は液晶面下、レンズ上、もしくは逆です。

書込番号:6485281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/03 20:03(1年以上前)

同じ物を購入しました。縦×横がまるで正規品のようにピッタリですね。レンズアダプターを付けてないので奥行きに若干余裕がありますが、良いケースだと思います。

書込番号:6497453

ナイスクチコミ!0


bat01さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/11 12:13(1年以上前)

先月このカメラ購入しました。
ケースは持っていなかったので、こちらの情報もとに地元の
量販店で取り寄せてもらって購入しました。
フード使わないので、横で使っていますが、それもいい感じです。

もんぜんのおやじさん、光学フェチさん
情報ありがとうございました。

FZ-7は25,000円もしないでこの性能。あらためて進歩を感じます。
先日まで使っていたFinePix4700Zは定価10万円以上、購入価格
5万円だったような?バッテリーの持ちの良さに感動です。
カメラのことは全く詳しくないので、もっぱらハートマークで
の撮影ですが、妻が使ってもピンボケしなくなりました。

書込番号:6522554

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ7を新規書き込みLUMIX DMC-FZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ7
パナソニック

LUMIX DMC-FZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月17日

LUMIX DMC-FZ7をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング