
このページのスレッド一覧(全538スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2007年7月11日 12:13 |
![]() |
28 | 9 | 2007年7月3日 18:10 |
![]() |
2 | 7 | 2007年6月12日 03:32 |
![]() |
3 | 5 | 2007年6月7日 22:50 |
![]() |
3 | 7 | 2007年6月4日 20:25 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月22日 20:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7
FZ7のカメラケースで純正品以外で合うサイズの物を今日発見しましたので報告します。購入店ラオックス長野東和田店価格税込み1500円ぐらい(レシート紛失したので)。
メーカーはオーデオテクニカ。品番ATV−700GY、内寸155*W105*D80,材質ナイロン、ストラップ。持つた感じはしっかりしていて強度的には十分かとおもいます。
ビデオカメラ用として置いてありました。色は二色ありました。黒、グレー、じぶんのはグレーです。見た目、質感とも値段に対してはまんぞくしてます。使いかってはまだ購入したばかりなのでなんとも言えませんが悪くはなさそうです。サイドポケットは3つあり(おまけ程度のもの)、予備バッテリー、レンズフィルターなどの大きさのものであれば収納できます。開閉は各ポケットともマジックテープです。サイズは大きめではなくぎいりぎりちょうどといったところです(レンズアダプターDMW-LA2を装着した状態で)。純正以外で探している方は参考になればと思い書き込みしました。
1点

同じ物を購入しました。縦×横がまるで正規品のようにピッタリですね。レンズアダプターを付けてないので奥行きに若干余裕がありますが、良いケースだと思います。
書込番号:6497453
0点

先月このカメラ購入しました。
ケースは持っていなかったので、こちらの情報もとに地元の
量販店で取り寄せてもらって購入しました。
フード使わないので、横で使っていますが、それもいい感じです。
もんぜんのおやじさん、光学フェチさん
情報ありがとうございました。
FZ-7は25,000円もしないでこの性能。あらためて進歩を感じます。
先日まで使っていたFinePix4700Zは定価10万円以上、購入価格
5万円だったような?バッテリーの持ちの良さに感動です。
カメラのことは全く詳しくないので、もっぱらハートマークで
の撮影ですが、妻が使ってもピンボケしなくなりました。
書込番号:6522554
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7
初めまして、カメラ初心者です。
先週このカメラを価格.COM最安値の店で購入(しかもケース&レンズアダプター&クローズアップレンズ付)今日から練習をしようとしていたのですが、電源を入れると
「レンズキャップを外して▶を押してください。」
の表示がでてしまいます。
昨日カメラが届いたときに試したときは大丈夫だったのですが。。
バッテリーの入れ直しをしたところ通常の動きとなったものですからホッとしていたのですがしばらくして電源の入れなおしをしたところ、また同じメッセージが出てしまいます。
息子の夏の大会も近づき、気合を入れてテレコンまで買ってしまったのに・・・・・。
このような症状が出た方、他にもいらっしゃいますか?
また、メーカー修理に出した場合修理期間はどの程度かかるのか、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
1点

パナの場合は分かりませんが、キヤノンの場合は2〜3週間で戻ってきたことがありました。
私の予想は1ヶ月でしたが、あまりにも早かったので、逆にびっくりしました。
書込番号:6441123
3点

初期不良として店側に交換を申し付けてみてはいかがでしょうか。
書込番号:6441132
4点

エラーメッセージの「横向き三角」が文字化けしてしまいました。
「レンズキャップを外して→を押してください。」です。
よろしくお願いします。
書込番号:6441135
5点

キャップとレンズがぶつかっているとセンサーが勘違いしている様ですネ。保証期間がある訳ですから、ショップかパナのサービスに持ち込むしかないでしょうね。max1ヶ月位かな?
書込番号:6441162
5点


たくさんの返信ありがとうございます。
今、パナの相談窓口と電話がつながりました。
やはり、サービスセンターへ持ち込むか販売店で交換してもらうかのようです。
購入店へ電話をしていますがまだ開いていないようなので、連絡がつき次第、交換の交渉をしようと思います。
ダメならサービスセンターへ持ち込みですが、息子の大会が7月15日からで私はカメラ ド素人。今日の練習試合からカメラ練習をと考えていたのでガックリです。
この調子だと大会当日がカメラデビュー??
そうならない為にも、しっかり販売店と交渉してみます。
書込番号:6441326
6点

そのメッセージは電源ONでレンズが伸びる際
何かに当たってひっかかった時に出るはずです。
レンズアダプタを外しても出るのでしょうか?
ところでK-AGEさんのパソコンはVISTAなのでしょうか?
仕事上文字化けのしかたがちょっと気になったので。
書込番号:6489152
0点

光マウスさん
>レンズアダプタを外しても出るのでしょうか?
はい。アダプタを外してもキャップを外してもNG。
しかし、販売店に連絡したら『着払いで送り返して、状況が確認できれば交換品を送る』とサクっと対応してくれました。
土曜日のAMに送り返して月曜の夜には交換品が届き、その後練習も兼ねて1000枚以上撮ってます。
もちろん、それなりに上達は・・・・・・・。
>K-AGEさんのパソコンはVISTAなのでしょうか?
OSはXPのSP1
IMEはスタンダード2003(9.0.6551.0)です参考になれば。
書込番号:6497158
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7
初めまして!カメラ初心者です。
この機種を使い始めて間もないのですが、写真の楽しさを知りました!!
今まではハートモードでの撮影ばかりだったのですが、色々とこだわりながら植物や夜景を撮影したいと思い、説明書を開いたのですが…初心者の私にはわからないカメラ用語が多く、困っています。
どなたか、カメラ用語について説明しているサイトなどお知りでしたら教えていただけないでしょうか?
0点

渋谷区民さん こんにちは
それにはぴったりの検索エンジンがありますよ。
URLへGoogle と入れる。
窓へ調べたい言葉を入れる
クリック
です。
書込番号:6426122
0点

すでに見てるかもですが…
http://panasonic.jp/dc/popup/word/
http://allabout.co.jp/glossary/g_digital/gr00002.htm
書込番号:6426152
1点

里いもさんもおっしゃってますが、分からない単語が出てきたら、グーグルや、ヤフーの検索窓に直接単語打ち込めばすぐわかりますよ。
カメラ用語集のようなサイトもいっぱいありますがいっぺんにみてもなにがなんだかわからないと思います。
書込番号:6426209
0点

検索エンジンは無料の百科事典であり、各専門の大学教授が傍に居て教えてくれるようなものです。
しかも聞くには恥ずかしくもなく、何度でも聞けます。
書込番号:6426225
1点


IEをお使いなら検索にはこれも便利です。
Jword
http://www.jword.jp/intro/?partner=AP&type=lk&frm=iebutton
私は結構利用しています。(^^♪
書込番号:6426810
0点

皆様お返事ありがとうございます!
検索という手段がありましたね…全く頭に浮かびませんでした。
そして、皆様の貼ってくださったサイトも僕は見たことなかったものばかりで、とても活用できそうです!!
皆様ありがとうございました☆
書込番号:6428163
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7
今度甲子園へデーゲームを見に行くのですが
1.デーゲームの場合、やはりフードは必要なのでしょうか。
(普段は屋内撮影のため屋外はよく分かりません)
2.TCON-17を持っていくのでそれにあうラバーフードと
その取り付け方を教えて頂きたいのです。
3.過去の質問等見ましたが、TCON-17にラバーフードを直接取り付ける事は出来ないのでしょうか?
0点

テレコンを使用するレベルの焦点距離だと市販のフードは必要ないレベルになってしまうと思いますよ。
無いよりはあっか方が僅かでも効果はあるかもしれませんが…
以前TCON-17にhamaのレンズフードを装着しようとしたのですが…しっかり固定出来なかった記憶があります。
書込番号:6388884
0点

私のTCON17には72-77mmのステップアップリングに木綿糸を巻いて
瞬間接着剤で接着しました。(後で77mmのラバーフードをネジ込む)
瞬間接着剤を使用する場合は、レンズに白い粉がつかないよう対策
(レンズの大きさの紙をセロテープで仮止めする等)が必要です。
書込番号:6388911
1点

3塁側の席で晴れているなら有った方がいいかも。
ぼくは一切使いませんが。
左バッターが正面から移っているのが3塁側内野席で撮った物です。
(S3IS + TCON−17)
http://bokucyan2.blog95.fc2.com/blog-category-5.html
書込番号:6389017
1点

⇒さん、ありがとうございます。
効果はあまりないとなると、普段使わないだけに尚更必要がないという事ですね。
じじかめさんの糸のお話は過去レス検索でも拝見しました。
手先が不器用なので、レンズに接着剤を付けてしまいそうです(汗
ですが、繋ぎ方の参考になりました。
ぼくちゃん.さんのblog早速拝見しました。
私の場合は、ビジター応援席から撮るつもりでしたので
(勿論、荷物は最低限しかもっていきません。)
そうなるとますますもって必要ないのかなと思えて来ました(汗
取りあえず用意せずに行ってみようと思います。
ただ、今後も屋外観戦はあるので、よろしければお薦めフードをご存じの方はお願いいたします。
書込番号:6391080
0点

ビジター応援席ってレフト側外野席ですよね
それならいらないです(と思います)。
書込番号:6413750
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?goods=0000000001675
DMC-FZ7-S / シルバー
DMW-CZS20 / DMC-FZ7用ソフトケース
DMW-LC55 / クローズアップレンズ
DMW-LA2 / コンバージョンレンズアダプター
以上で、27,800円だそうです。
一応、ご報告まで。
1点

現在amazonで在庫一層セールとして、27,500円の5%ポイントというのがありますが、上で紹介されているec currentの方がおまけを考えると割安ですね。
書込番号:6349047
1点

gyuchanさん 返信ありがとうございます。
Pana Senseで、おまけの金額を見てみましたら
DMW-CZS20 / DMC-FZ7用ソフトケース 4,500円
DMW-LC55 / クローズアップレンズ 7,800円
DMW-LA2 / コンバージョンレンズアダプター 2,100円
合計で、14,400円なので本体は13,400円になります。
かなりお得なのでは?
書込番号:6349096
1点

おぉ〜、かなりお値打ちですねぇ。嫁が子供を撮影するのに良さそうですなぁ〜。
オプション品は、あまり安くならないので、ありがたいですね。
さっそく「買い物カゴへ」をポチッとな。
書込番号:6349752
0点


昨日池袋の西武線の写真屋で
DMC-FZ7 確かシルバー
DMW-CZS7/ケース
DMW-LC55/クローズアップレンズ
DMW-LA2/コンバージョンレンズアダプター
のセットが2台だけ29800円だったの見ました。
近いから買うべきか迷う・・・
書込番号:6402620
0点

ECカレントさんで、買っちゃいました。
今日到着したので、今から徹夜でいじくりまわします。
付属のクローズアップレンズが、よさそうですなぁ〜。
ケースも思ったより、良い物でした。
うん、コレで27,800円(送料無料)ならお買い得ですな。
書込番号:6403367
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ7
すみません、教えてください。
この機種で動画撮影し、パソコンてにて再生させる場合、標準装備のCDソフト「Quick Time Player」をインストールする必要があるようです。さらに、再生させる場合にはこのソフトからでしかできません。パナソニック製はみなそうなのでしょうか?少々不便です。
教えていただきたいのは、動画撮影したものをCDにて保存をしたいため、上記ソフトからCDに書き込む方法を知りたいのです。ソフトが必要なのであれば、フリーソフトでも可能なのでしょうか?何かお勧めソフトはあるのでしょうか?あれば、ビギナーのため、わかりやすいものがよろしいのですが・・・よろしくお願い申し上げます。
0点

PANAの動画は、MOTION-JPEGの拡張子MOVですので、
クイックタイムが必要です。
しかし、MOVが再生出来る軽量プレイヤーもあります。
VLCプレイヤー、GOMプレイヤー、Media player Classic等
が評判が良いです。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page115.shtml
動画をCDで保存するには、CDは700MB程度なので、
DVD-Rを使うか、もしくは、外付けHDD(250GBで1.5万円)
を購入した方が良いと思います。
CD-Rに焼くには、PCにおまけのソフトがあるので
それを使います。
書込番号:6259945
0点

これで書き込みできます。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-0304AA7
書込番号:6259955
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





