
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年10月13日 20:27 |
![]() |
0 | 5 | 2006年11月8日 10:38 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月24日 02:14 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月23日 21:24 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月17日 12:17 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月30日 13:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ5
価格帯と、手振れ、高感度、SDカードの条件から
この機種を狙っていました。
13日から16日まで、ネット上のヨドバシのサイトで
¥29800のポイント20%、送料無料でやってます。
送料を考えると、現状の最安値と判断して、
購入しました。
到着が楽しみでなりません!
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ5
近いうちにLZ2からLZ5に買い換えようと思っています。
それに関連して、LZ2を友人に譲る事にしました。
そこで友人から「デジカメって写真サイズ(Lサイズ)に印刷する時に、上下で切れちゃうところ、あるよね?」と問われました。
私自身はPCでの鑑賞が殆どなので気にした事がなかったのですが、友人は現像してアルバムに保存していきたいそうなのです。
取説に載っていたかなぁ〜と思い探したのですが、取説自体を紛失してしまったようで確かめる事が出来ませんでした。
とりあえず友人には「切れる部分を計算して撮影するか、プリンターの設定でサイズをうまく調整してみよう」と、わかる範囲の対策を提示してみました。
皆さんの中でLZ2・LZ5において事前にLサイズ印刷に適した、撮影サイズに設定できるかどうかご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
どうか、よろしくお願いいたします。
0点

紙の縦横の比率とCCDの縦横の比率とが違えば
切るか、白の余白残すことになります。
普通は切るようですが。
書込番号:5527944
0点

プリンターですね
普通は切るようですが。 この部分はなかったことにして下さい。
書込番号:5527947
0点

ぼくちゃんさん、、たいへんありがとうございました!
プリンター側での設定で変更して、カメラ側では設定は出来ないという事で宜しいでしょうか?
友人も設定をどうしようか悩んでいましたので、早速伝えたいと思います。
重ね重ねありがとうございました☆
書込番号:5530609
0点

撮影時にL版印刷サイズ対応に変更するには撮影メニューのアスペクト設定で 3:2 に切替えればいいかとおもいます。
取扱説明書の62Pに載っています。
取扱説明書はこちらのサイトからダウンロードできます。
http://panasonic.jp/support/dsc/manual/manual.html
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2006/dmc_lz5.pdf
書込番号:5615139
0点

すみません LZ2でしたね、LZ5と間違えました。
LZ2では設定できないようですね。
書込番号:5615156
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ5
奥様用に出来るだけ失敗なく撮れるカメラを探していまして。
・手ブレ補正
・高感度撮影
・単三電池使用
・SDカード
以上の条件を満たしているLZ5を購入しました。
キタムラで25700円でした。
ちょっと使ってみまして以下の点が気になりました。
・8.5万画素の液晶は実際に使うと、思ったより色が悪く貧弱
・動画再生で音が出ないのはやはり不便
・三脚のネジ穴はバッテリーの反対側(「L]ロゴの下あたり)にあり、卓上用の小さな三脚では倒れてしまう事がある
色々書きましたが、値段からすれば満足のいく出来ですね。
デジタル一眼も持っていますが、それとはまた違った魅力があって、これから使用頻度が高まりそうです。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ5
質問です。写真画質は問題ないのですが、
動画の画質が悪いように感じています。
画質設定は30fpsQVGAで
SDカードは容量1GB、転送速度が22.5MB/S
を使用しています。
室内での動画撮影は違和感ないのですが、全く同じ
設定で室外で動画撮影すると画面が粗い感じが気になります。
従来はキャノンのIXY DIGITAL50を使用して
いたときはほぼ同じ設定でしたが、今見てもやはり
荒さは気になりません。
何か設定があるのかご存知の方アドバイスお願い
します。
0点

この動画は、MOVで、クイックタイムで、再生されます。
クイックタイムは、横筋が入る、ブロックノイズが出やすいので、
再生プレイヤーのためかも知れません。
他のプレイヤーを使っても同じか比べたら良いと思います。
VLC プライヤーが評判が良いようです。
http://www.videolan.org/vlc/
書込番号:5471018
0点

アクアのよっちゃんさん。
早速の回答ありがとうございます。
VLC PLAYERをインストールみて
再生を試みてみましたが、音声のみで画面は
表示されません。
再度の質問で恐縮ですが、対処方法があれば
ご指示願います。
書込番号:5471183
0点

クイックタイムのver7で不具合のあったバージョンが
あったと思うので、ver7.13か6.5.2を入れてみては
如何ですか。
QT7.13
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/win.html
QT6.5.2
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime652forwindows.html
他のソフトとの相性が有りますので、別なプレイヤーを
紹介します。
GOMプレイヤーでは、如何でしょうか。
http://www1.atwiki.jp/gomgom/
書込番号:5471256
0点

アクアのよっちゃんさん
提示頂いたQTとGOMプレイヤー共動画画質向上が
認められました。
早々の回答感謝します。
ありがとうございます。
書込番号:5471374
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ5
本日夕方に市内(上越市)のキタムラに別のカメラの事で行ったのですが、その際にこれが(LZ5)が26800円で表示があり、地方にしては安いと思い、興味が湧いたのでスペックを確認した所、店長さんが言うには、動画撮影時に光学ズームは可能ですと説明され、更に実際に展示品にて同動作をやって見せてくれました。 家に戻りましてから再確認ということで、このサイトを覗いてみますと過去ログでは、同動作は不可ということみたいになっています。
一体、可なのか不可なのか、どなたか教えて下さい。 もし、可ならばLZ5の方に乗り換えようかとも思っています。
ですので、もう一つ教えて下さい。4GBのSDカード(SDHCでもSDでもどちらでも)は使えますか?
0点

撮影前は可能、撮影中は不可。
書込番号:5446745
0点

取説(メーカーサイトからダウンロード可)にも、
「撮影を開始した時のズーム倍率に固定されます」と書いてあるしね。
書込番号:5447633
0点

TZ1の間違いではありませんか?(でも、TZ1なら26,800円はありえないか...)
LZ5では動画撮影中のズームは出来ません。
また、4GのSDカードも使用できません。
4Gのカードに対応しているのは、FX07,50,LX2,FZ50,L1で、それもSDHC規格のカードのみです。
現在販売されている4Gのカードのほとんどが、SD規格に準拠していません。(A-DATAや、Transcendの4BGカードなど)
SD規格に準拠しているのは2GBまでと、SDHCの4GBです。
書込番号:5449263
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ5
「LUMIX DMC-LZ5」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://panasonic.jp/dc/gallery/lz5.html)
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





