LUMIX DMC-FX01 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX01の価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の買取価格
  • LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX01のレビュー
  • LUMIX DMC-FX01のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX01の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX01のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX01のオークション

LUMIX DMC-FX01パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月10日

  • LUMIX DMC-FX01の価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の買取価格
  • LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX01のレビュー
  • LUMIX DMC-FX01のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX01の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX01のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX01のオークション

LUMIX DMC-FX01 のクチコミ掲示板

(5458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX01」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX01を新規書き込みLUMIX DMC-FX01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度3

初めて書き込みます。

このカメラは電池残量が3段階の目盛りで表示されますが、
1目盛り減ってから何%ぐらいの余力が残っている感じですか?

今までお手軽に持ち歩いて街でちょこっと撮影、ぐらいな頻度でしか使ったコトがなく、
電池残量が1目盛り減るところまでしか見たコトがありません。
ですが今度 初めてこのカメラを携えて旅に出ますので、
これまでにないペースで写真を撮るコトになるだろうと思いまして。
だいたいの感覚でもかまいませんので教えていただけると幸いです。
あまり実験している余裕がなくて…。

あまり関係ありませんが、私が使っているカシオのケータイ、
電池が1目盛り減るともう全パワーの8割を使い切った状態なので。
このカメラもそんな感じでしょうか?

書込番号:6579691

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/27 11:07(1年以上前)

FX01は使ったことがありませんが、FZ1やFZ30では、電池目盛が
1段減った時点で予備電池を持ち出し、2段減ったら交換していますが
1段減った段階では、3割ぐらいしか残ってないように感じます。

書込番号:6581343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/27 14:25(1年以上前)

こんにちは〜。
この機種を1年以上使ってます。

目盛りが一つ減ってからどれぐらいもつかはわかりませんが、
フル充電で約300枚ということで、
泊りがけの旅にはいつも充電器と予備バッテリを持って行きます。
充電器も小さいからそんなに邪魔にならないですよ。
またその方が精神衛生上安心です。

予備バッテリもJTTやROWAといったところから純正より遥かに安価で入手できます。
ちなみに私はJTTで購入しました。

http://www.jtt.ne.jp/shop/product/mybathq/index.html

書込番号:6581729

ナイスクチコミ!1


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度3

2007/07/27 20:36(1年以上前)

じじかめさん
3割ぐらいとは具体的なお返事ありがとうございます。
1目盛り分減ったらもう残りはわずかなのですね。

9RB3さん
予備のバッテリ、お店で聞いたら純正品が5000円もすると知ってあきらめていましたo
JTTの「パナソニック」のところ、リンクが切れているみたいですが、2000円弱で買えるならちょっと気持ちがが傾いてきます。
純正品じゃないのも店頭で買えるのか、聞けばよかった…。

書込番号:6582596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/28 00:08(1年以上前)

リンクはこちらから。

http://www.jtt.ne.jp/shop/product/mybathq/panasonic_camera.html

ただ…FX01用は今見ると在庫0になってますね(T−T)

ROWAならまだあるかもしれませんが。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2359

どちらにせよ純正品ではないので自己責任でお願いしますね(^^;

書込番号:6583481

ナイスクチコミ!1


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度3

2007/07/28 07:07(1年以上前)

9RB3さん
リンク先のご呈示ありがとうございます。
実際 使用してみた感じはいかがですか?

書込番号:6584104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/28 16:22(1年以上前)

ROWA製は使ったことないですが、
過去のクチコミを見る限りでは問題ないようです。
充電器も純正のものがそのまま使えるようですし。

もちろん私が使用しているJTT製もいまのところ問題ありません。
容量が純正より低いので若干撮影枚数が落ちると思われます。
検証したことはありませんが(^^;

「ROWA」で左上からキーワード検索すると過去ログが見れます。

書込番号:6585280

ナイスクチコミ!1


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度3

2007/07/29 17:20(1年以上前)

こんにちは。

ROWAのバッテリーを注文しました!
750円…安い。

大変ありがとうございました。

書込番号:6588772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/30 02:03(1年以上前)

ありゃ?私が貼ったリンクのは約2000円してましたが…
フジフイルム(もしくはFX01)で検索したら安いのがありましたね(^^;
お安く購入できてなによりです(^^v

でっかいお世話かもしれませんが、
2泊以上の旅ならメモリーカードの予備もお忘れなく。
私の場合512MBでは足りませんでした(^^;

書込番号:6590593

ナイスクチコミ!1


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度3

2007/08/03 20:57(1年以上前)

お返事 遅くなりましてすみません…。

バッテリー届きました! 今のところ何の問題もなく使えています。
9RB3さんをはじめみなさんありがとうございますー。

ちなみにSDカードですが、こちらは友人から借りる手はずを整えました。
512×2枚態勢で望みます。

書込番号:6605698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/04 01:24(1年以上前)

お節介かもしれませんが…

SD(特に友人から借りる方)は撮る前にカメラ側でフォーマットしてくださいね。
してないと最悪データ(画像)が壊れる可能性もありますので。
フォーマットするとカード内のデータはすべて消えてしまうので、
大事なデータは先にバックアップを忘れずに。

以上ご存知でしたら失礼しました(^^;
では良い旅を!(^^v

書込番号:6606774

ナイスクチコミ!1


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度3

2007/08/14 21:56(1年以上前)

お返事がすごく遅くなってしまい、すみませんo
帰ってきました〜。

毎晩充電ができたので、結論から言えばバッテリーひとつでも大丈夫そうでした。
しかし、油断して充電を怠っていたらバッテリーが切れてしまったので、
実はROWAのバッテリーのほうも実戦投入し、役に立ちました!
どうもROWAのほうは純正のに比べて半分ぐらいしか持たなかった気がしますが…。
送られてきてから一度しか充電しなかったのが原因かな??

1日に100枚ぐらい、3日間で300枚ぐらい、小中学生のスナップを撮りました。
「日が進むにつれてだんだんうまくなってる!」
と、カメラを専門に勉強しているヒトにおだてられまして(*^_^*)、
もっとマニュアル操作のできるカメラにステップアップしたい気になってきてます。
危険な兆候ですね(爆)。

書込番号:6641360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/15 22:51(1年以上前)

>危険な兆候ですね(爆)。

いい兆候でしょう(笑)
私も広角FX01 望遠FZ8と使い分けていますから
望遠の世界も体験されては?

今ならFZ8の価格も3万を切っていますし。でも思い切ってFZ18もアリかも…。

書込番号:6644813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/16 01:45(1年以上前)

おかえりなさい〜♪

室内撮り・高感度に強いフジ機(F31fd、S6000fd)もいいですよ(^^)
私も使ってます(FX01とF31fdの2台体制)。
一応シャッタースピードや絞りを変えられるモードもあります。
コンデジなので効果はまぁそれなりですが…

でもそろそろ店頭から消えつつあります(^^;

書込番号:6645515

ナイスクチコミ!1


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度3

2007/08/17 19:04(1年以上前)

みなさんお手引きありがとうございます。

ズームが強力なカメラは大きいのでどうも…υ
ところでズームの倍率が3倍を超えると、
あとは光学ズームでもEX光学ズームみたいなトリミングを使うズームでも
私にはあまり区別がつかないんですが…(汗)。
やっぱり遠近感とか違ってくるモノですか?

F31fd、この掲示板では異様に評判がいいですね!
店頭で触ったコトがあるのですが、このカメラに慣れていると
どうもあの液晶が見劣りする感じがして…
(人によってはそんなの些細なコトでしょうが)。
とりあえず私はFX01を使い倒すコトにして、
富士の次の機種の様子をうかがいます。富士に広角が乗るといいのになぁ。

…って、話がかなりそれてきていますが問題ないのかな(汗)。

書込番号:6650485

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度3

2007/08/17 19:10(1年以上前)

はっっ、S6000fdは28mmからでしたね。失礼しました(滝汗)。

書込番号:6650494

ナイスクチコミ!0


furu_taさん
クチコミ投稿数:143件 LUMIX&D40でのアルバム 

2007/08/18 20:25(1年以上前)

こんばんは。ibisizeさん。
私はFZ30(現在はFZ50)を使ってて、
もっとお手軽に撮影を楽しみたいと思って
昨年、お散歩デジカメ用にFX01を購入しました。
FX01のお手軽さは大変満足しているのですが、
最近、散歩でもマニュアル操作がしたいと思い、LX2を購入しました。
今のところ、平日に持ち歩くのはFX01、
休日はLX2といった感じで使い分けてます。
バッテリーが共通なのも便利です(^^

ところで、EXズームはカメラ内トリミングなので、
圧縮効果なんかは変わらないんじゃないでしょうか。
(確認したことはありませんが)

書込番号:6654001

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibisizeさん
クチコミ投稿数:277件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度3

2007/08/21 21:59(1年以上前)

なるほどLX2ですね。
コンパクトなのに高価なのは…マニュアルだから??

カメラを何台も持つ気にはちょっとなれないので(汗)、
これだーっ!ってのが出るまで様子見です。。

書込番号:6664798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

購入比較…

2007/07/19 00:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

クチコミ投稿数:33件

今OptioM20を使用しています。
手ぶれ補正&広角に憧れFXシリーズを購入検討しています。
あまり予算がないためFX01にしようかと思っているのですが、後継機のFX07やFX30に比べてやはり画質は落ちますか?
あまり気にならない程度でしたら一番安いFX01にしようかと思っております。
撮影対象は風景、夜景、電車内ぐらいです。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:6551658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2007/07/19 00:34(1年以上前)

FX01とFX07とFX30が同じ価格だったら私ならFX01を買います。

FX01からFX30になって確かに進歩した点はありますが、正直FX01の持ち味の方がそれを上回ります。

書込番号:6551692

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/07/19 08:40(1年以上前)

どれくらい大きくプリントされるかわかりませんが…A4程度なら画質はそれほど変わらないと思いますよ。

書込番号:6552314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2007/07/19 13:45(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。01押しみたいですね。
作例などの画像見比べてみますと、FX01の方はISO400でもかなりのノイズが出ますね。今使ってるカメラ以上です…
あまり400以上は使わないですが、観光などをしているとたまに使わざる得ないときがありました。
そこが悩みどころです…

書込番号:6553020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2007/07/19 13:57(1年以上前)

ノイズの出方が問題になります、

最近のモデルはノイズリダクションが強力になりノイズが出にくくなりましたが、
逆に写真としてのディテールがいまいちになってきています、

FX01もけっしてノイズが出ない訳ではありませんが、写真としては上出来な部類に入ります、

木を見て森を見ずと言いますが、
ノイズばかりを気にする方が多いのですが、多少のノイズもお店プリントしてしまえば気にならない物です。

FX01でいろんなシーンで撮影しているので参考にしてみて下さい。
http://takebeat.sytes.net/fx01tazawako.htm
http://takebeat.sytes.net/fx01_kanek
http://takebeat.sytes.net/fx01kakunodate.htmo.htm

書込番号:6553045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2007/07/19 22:10(1年以上前)

適当takebeatさん
画像拝見しました。確かに低感度では01がカチっとした感じですね。
07以降はベタっとした感がありますね。これが『絵の具画質』と言われる所以でしょうかね。
逆に01はISO400以降カラーノイズがパソコンのモニターサイズに合わせても目立ちますね。
う〜ん…

書込番号:6554434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

故障?

2007/06/14 11:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

スレ主 B・E・Pさん
クチコミ投稿数:11件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5

LUMIX DMC-FX01 を使ってもうすぐ一年になりますが、夜間(屋外)及び室内での撮影でフラッシュを使って撮影した時に蛍のような丸くてボーっとした光が無数に出ています。調べてみると購入した頃の写真にも同じ現象があります。
LUMIX DMC-FX01 ではこのような現象は仕方が無いのでしょうか?
もし改善できる方法があれば教えて下さい。

書込番号:6435140

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2007/06/14 11:51(1年以上前)

オーブ現象だと思います。

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%83I%81%5B%83u&BBSTabNo=6&LQ=&SortDate=0

書込番号:6435148

ナイスクチコミ!2


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/06/14 12:22(1年以上前)

ストロボとレンズ中心の距離が近いコンパクトカメラでは仕方ありません。ストロボを使うなら漂っているホコリを無くすしかありません。

書込番号:6435234

ナイスクチコミ!0


スレ主 B・E・Pさん
クチコミ投稿数:11件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5

2007/06/14 12:35(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
オーブ現象っていうんですね!
てっきりレンズの内部に埃でも入っているのかと思っていました。
これは仕方が無いものとして付き合っていきます。
あとは、私の技術向上ですね!

書込番号:6435269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/06/14 14:16(1年以上前)

屋内であれば、空気清浄機などで多少は改善できるかもしれませんが・・・。

書込番号:6435521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

先日、オークションでこの商品を落札しました。

クチコミやレヴューを見ると「広角28o」が
楽しいとか良いというのを見かけます。

素人の初歩的な質問で恐縮なのですが
「広角28o」で撮影するにはどうしたら良いのですが?

是非教えて下さい。
宜しくお願い致します。m(__)m

書込番号:6360213

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/05/22 13:54(1年以上前)

もうすでに撮ってると思います.

ズームのワイド端が28mm相当です.

書込番号:6360223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/05/22 13:56(1年以上前)

電源を入れて、全くズームしていない状態が28mmの状態です。
そのままシャッターを押すと、広角28mmの写真が撮れます。

書込番号:6360228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2007/05/22 14:01(1年以上前)

取説の紙面であれば・・・

かんたんガイドの(3)撮影しよう

ズームを使って大きく撮る(2)

「W側に回して広くする」


電源ONの時点からW側に回しても変わらないだろうけど?

書込番号:6360238

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/22 14:36(1年以上前)

こんにちは

カメラの規格表で焦点距離4.6mmのところ(ワイド一杯)が35mmフィルムに換算して28mmなのです。

書込番号:6360292

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

2007/05/23 10:14(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。

そうだったんですね、気がつきませんでした。
すでに何枚か広角28mmで撮影していると思います(^-^;

それからもう一つ質問なのですが
みなさんはどのようなモード設定で撮影していますか?
参考に是非お聞きしたいのですが?

また、私はデジカメ素人なのですが
素人でメカ音痴の私にお薦めのモード(設定)があったらアドバイス下さい。

宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:6362906

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/23 10:29(1年以上前)

tokkun1623さん きんにちは

>みなさんはどのようなモード設定で撮影していますか?

モードの設定はカメラによって違いがあります。
ご自分のカメラで明るい場所で同じシーンをモードを変えて写してみる。(焦点距離も同じ)
次に多少暗いシーンでも同じようにモードごと撮影し、なるべく大きな画面へ写してその違いを確認すれば分かります。
フィルムカメラと違い、何枚でも試し撮りが出来ますから、やってみてください。

書込番号:6362935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/05/23 10:50(1年以上前)

たいがいPモード(通常モード)です。
シーンモードはあまり使いませんが、気分に応じて風景にしたり、花にしたり・・・。

書込番号:6362968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/05/24 12:32(1年以上前)

ありきたりな回答ですが…。
私は基本的には通常撮影モードで、場合によってはシーンモードで撮影しています。
また、夜景を撮る際(三脚が無いとき、三脚が使えないとき等)は手動でISO感度やシャッタースピードを調整します。
面倒くさいですけど、良い写真を撮りたいですからね。

書込番号:6366331

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件

2007/05/24 15:22(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。

みなさんに習って通常モード撮影を主に
臨機応変にシーンモードを使っての撮影を心掛けたいと思います。

何分、メカ音痴の素人な者で失敗もあるかと思いますが
まずは練習ということで頑張ってみたいと思います。

また他にも何かアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:6366700

ナイスクチコミ!0


escort99さん
クチコミ投稿数:7件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5 トラベラーズカフェ ギャラリー 

2007/06/28 08:57(1年以上前)

このカメラを使って早2年。未だに衰えず手軽に綺麗に撮れてます。
普段使っているモードは通常の撮影モード。間違っても簡単モードは使いません。

室内では夜景モード+フラッシュ+露出-1〜2。
又は、夜景モード+露出+1〜2といった感じで、自然な色合いと明るさで撮るようにしています。

このカメラで撮影したギャラリーを公開しているので、良ければご覧下さい。カリブ海クルーズでの写真です。

http://www.geocities.jp/worldtravelersweb/caribbeancruise/index.htm

書込番号:6480355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画をDVDにしたい

2007/05/16 17:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

この機種で動画を撮ったものをDVDに焼きたいのでが、ソフトがあったら教えてください

クイックタイム→AVIMP2等があれば再考です。

書込番号:6341089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

写真の画質が悪く困ってます

2007/05/02 18:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

スレ主 華華さん
クチコミ投稿数:2件

子供の出産を機にデジカメを購入しました。
たくさん記録して、いざプリントアウトしたのですが
とっても画質が荒く、以前に200万画素のサイバーショットを使用していたのですがそのほうがきれいに印刷されます。
使用しているパソコンはVAIOなのですがそのせいでしょうか?
以前に友人からパナソニックのDVDビデオを借りてPCに取り込んだときも画質が悪かったので。
全くの初心者で撮影はかんたんモードで何も設定は変えてません。
印刷もプリンタについていたEPSON Easy Photo PrintoとLUMX Sinple Viewerと試したのですが変わりません。
せっかくの子供の写真が上手く印刷できずに悩んでます。
どなたかお分かりの方はいらっしゃいますでしょうか…

書込番号:6293979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/05/02 18:45(1年以上前)

記録画素数は どの位で撮りました?

書込番号:6293999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2007/05/02 19:01(1年以上前)

画像の数値的情報が解れば、悩み解消の近道なんですが、ちなみにお店プリントでまともにプリントされてくるようでしたら、お持ちの印刷器材(プリンタヘッドや用紙など含めて)の劣化も考えられそうです。

書込番号:6294056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/02 19:32(1年以上前)

パソコンは関係ないですね。
プリンタの問題だと思いますが、印刷ギャップの調整等は大丈夫かな。インプとエボのFCさんの言われるように一度お店で印刷して比較してみてはどうでしょうか

書込番号:6294125

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/02 19:53(1年以上前)

パソコンでは、きれいに見えるのでしょうか?
だとしたら、プリンターの設定の可能性が高いと思われますので、
数枚をお店プリントしてみれば、原因がはっきりすると思います。

書込番号:6294181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/05/02 20:07(1年以上前)

PCで見る画像も悪い場合ですが、発色が悪いと言う事でしょうか?クッキリ度でしょうか?。
あとザラザラした印象でしょうか?。

お子様の写真なので画像を上げるのは無理でしょうから悪いと思われる画の印象を書いてもらうと助かります。

PCでは奇麗だけどプリントすると嫌いじゃない場合は、他の方の言われるようにプリンターの設定なのかもしれませんね。

書込番号:6294224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2007/05/03 07:45(1年以上前)

広告が入りますが、無料でプリントしてくれる(http://priea.jp/)ところでプリントしてみたらいかかですか。
送料もいっさい無料ですので試して見るのもいいとおもいますよ。
先月までは、月に30枚二回でしたが今月から一回になりました。

書込番号:6295854

ナイスクチコミ!0


スレ主 華華さん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/03 11:44(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
PCが原因じゃないようなので一安心しました。

記録画素数もよくわからないのですが・・・

印刷の状態は、全体的にぼやけてます。
つぶれたような感じです。
(すみません上手く表現できなくて。)
パソコンで見る時はくっきり表示されてます。
全くのPCおんちで印刷設定をくっきりというのに設定し
プリンタのクリーニングをしたら少しはっきりしたような感じになりました。
でも、一度お店に出して印刷して比較してみます。

書込番号:6296390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5

2007/05/12 13:27(1年以上前)

まったくの初心者(常時オートで撮影)の意見ですが、参考までに。
このカメラは、室内の暗い所においては他社の機種に比べれば若干画質は劣る様に思われます。ブレも目立ちます。それでも4年ほど前のFUJIFILMの400万画素のカメラよりはキレイに撮れますが、マニュアルでisoの感度調節等をしてもあまり効果はありませんでした。
その代わり、屋外では風景も人物もいつも驚くほどキレイに撮影出来、晴れた日には、水しぶきも静止して写るほどです。
プリンターは3年ほど前のエプソンのPMG800ですが、なんの調整もせずに、とてもキレイに印刷できます。
同じ画像を印刷するのにCANONのMP950では、素人目に見て"キレイ"に印刷する為には調整が必要の様でした。(一般的にCANONのプリンターは調整が必要なのでしょうか?)
よって、主に室内での使用でしょうから、部屋の電球を明るいものに取り変えるだけでも写り方がかなり変わってくるのではないかと思います。
初心者の一意見でした。

書込番号:6327197

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/05/12 13:33(1年以上前)

>とっても画質が荒く、以前に200万画素のサイバーショットを使用していたのですがそのほうがきれいに印刷されます。

 されてました。でないので古い写真はキレイに印刷されるのですね。
 単にカメラの設定で感度が高く固定されているか解像度が低く設定されているのではないですか?

 また、室内でフラッシュを使わないで撮影しているとか?

書込番号:6327210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5

2007/05/12 13:52(1年以上前)

追記です。
自分も以前280万画素のサイバーショットを使用していたのですが、画質的には、4年前のFUJIFILMの400万画素でさえ、サイバーショット(280万画素)と比べると”月とスッポン”。
DMC-FX01もまた、FUJIFILM(400万画素)と比べると”月とスッポン”ほど画質が違う(格段に良い)ので、故障ではない限り、カメラの製品自体の心配はしなくて良いのではないかと思います。
ド素人でした。

書込番号:6327253

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX01」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX01を新規書き込みLUMIX DMC-FX01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX01
パナソニック

LUMIX DMC-FX01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月10日

LUMIX DMC-FX01をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング