このページのスレッド一覧(全443スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 12 | 2006年8月9日 22:31 | |
| 0 | 2 | 2006年8月6日 22:11 | |
| 1 | 11 | 2006年8月11日 00:25 | |
| 0 | 2 | 2006年8月6日 18:45 | |
| 0 | 5 | 2006年8月6日 18:15 | |
| 0 | 7 | 2006年8月6日 08:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01
カードの速度は解ります?
それとその店は動作確認などは出来ませんか?
書込番号:5324452
0点
まだ購入前ですよね。
できれば、動作確認されているSDにしましょう。
http://kakaku.com/sku/ShopView.asp?s=948&PrdKey=00528110340
書込番号:5324491
0点
9メガ毎秒です。動作確認ができるかはわかりません。秋葉原のあきばお〜ってとこでみました。もし秋葉原に安く売っていてこのカメラで使えるSDがあれば教えてください。
書込番号:5325326
1点
UMAXではありませんが
僕は、A-Dataの2GBを使っています。
特に問題なく使えてますよ♪
書込番号:5325613
0点
ありがとうございます。A-Dataは速度は大丈夫ですか?あと東京で買おうと思っているのですが、いま買おうと思っている店が27300円でもっと安い店を知っている方がいれば教えてください。
書込番号:5325656
0点
何度か書かせていただいてますが、個人的にはトランセンドが無難かつ安価でおすすめできると思ってます。×150モデルなら速度も早いです。私のTZ1やFX8で使えてますからFX01でもまず大丈夫だと思います。
http://bonzo.blog45.fc2.com/blog-entry-85.html
これより少し値段は高くなりますが、アドテックの防水SDカードもよさそうですね。私はまだ使ったことはありませんが。
書込番号:5325661
0点
FX-01で問題なく、トランセンド2G150倍速使えています。
むしろ、古いカードリーダが認識しない問題があるようです。
http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=87&LangNo=17
書込番号:5326040
0点
書き忘れです。
私はトランセンド2GBを6280円でPC-Success で購入しました。相性保証500円もつけましたが、全く杞憂でした。
今はもっと値下りして限定5980円で売っています。
ただし、今はHPリニューアル中でアクセスできません。
書込番号:5326059
0点
PC-Success は店頭販売もしてますが、HPとは価格が異なりますから、店頭に行かなければわかりません(想像とおり、見逃してしまいそうな店構えです)。
今確実なのは、上の[5324491] 書込み「花とオジさん 」中の グッドメディア.JPの5999円です。
書込番号:5326847
0点
カメラとSDカードかいました。実は家族に頼まれて買ったのですが、SDとの相性はそのSDで写真や動画がとれてそれを消すことができれば大丈夫なのでしょうか?
書込番号:5332471
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01
すみません、ちょっと教えていただきたいんですが、FX01で手ブレ補正
機能とセルフタイマーを同時に使うことって可能でしょうか。FX01には
2秒タイマーもあるし、説明書42ページの「星空モードでは使えない」
といった注意書きの中にはセルフタイマーに関する記述は見あたらない
様子なのですが、なにぶん現物を持っていないので、もし御存知の方が
あれば、お願いします。
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01
この機種の購入を考えています。
今まで,購入に際し値引き交渉など一度もしたことはないのですが、この掲示板を拝見して,挑戦してみようかと思います。
購入するのは,下取りもしてくれるビックかヨドバシでと思っているのですが,これらのお店で,ヤマダ電機の現金値引きの価格をぶつけて交渉した場合,多分同じ現金値引きはムリでしょうが,ポイント値引きを含めて,ヤマダさんと同価格まではしてくれるのか,おわかりの方がいらっしゃれば,お教えください。
また,同価格になったとして,さらにそこから手持ちカメラの下取り¥3000もしてくれるものなのでしょうか?
0点
一応…ヨドバシでは他店の価格を考慮します…みたいな感じになっていますので…やるだけやってみてはいかがでしょうか。
私はヨドバシ等であまり大きな買い物したコトがないので…値引き交渉したコトがないのですが…あまり値引きしてくれるイメージはありませんね…
書込番号:5322406
0点
ポイント値引きには カラクリがありますのでご注意の程を。
あと、買い取りの高いマップカメラで売却して、現金値引きで定評のあるキタムラで購入という選択肢もありますよ。
書込番号:5322427
0点
ビックカメラでの経験ですが、ビックカメラ.COMで見たとき値段も安くポイントも大量についていたので、有楽町店で交渉したのですがぜんぜん相手にしてくれませんでしたので、自宅近くの柏店で同様の交渉をしたのですがけんもほろろで話もまともに聞いてくれませんでした。
書込番号:5322445
0点
私はいつもヨドバシやビッグで交渉していますよ。
購入して2〜3週間後に値が下がっていたので、少し返金してもらったことも何回かあります。
カメラやパソコン関係は会社の経費で買っていますが、ポイントが私物になるのでカメラ量販店を選んでいます(^^;)
結論からいってポイントなしでそれに近い線まで値引きはしてもらえると思います(ヤマダでいい値段が出るかどうかは?ですが)。ポイント還元率の個別対応は面倒な操作になるようです。ただしそれに加えての下取りとかは応じてもらえないと思います。
なおこのサイトでよいとされるキタムラですが、都内のお店(特に新宿店)は値引きにもあまり対応してもらえず、品揃えも悪い、長期保証もあまり意味がないタイプである・・・などの理由であまり良いとは思えません。地域差があると思います。
書込番号:5322459
1点
>購入して2〜3週間後に値が下がっていたので、少し返金してもらったことも何回かあります
えっ〜、そんなことが出来るのでしょうか?
書込番号:5322488
0点
都内のキタムラは渋いようですね。
福岡のヨドバシは ポイント値引き一辺倒で交渉すると不愉快になるので、在庫の豊富なマイナーな感剤とか中判や大判関係の用品しか買わなくなりました。
各チェーンともに地域格差はあるようです。
ポイント値引のカラクリ
ポイントの10%は 現金値引きでは9.1%
ポイントの20%は 現金値引きでは16.7%
に相当します。
書込番号:5322522
0点
⇒さん、take525+さん、トルファンさん、↑☆↑さん、m-yanoさん 、お返事ありがとうございます。
私のところは地方都市で、キタムラの値引きは全然期待できないので、ビックカメラとヨドバシカメラで、皆さんのご意見を参考に交渉してみます。
本当にありがとうございました(^o^)
書込番号:5322724
0点
ポイントのからくりはFZ30を買ったときにわかりました。
たまっていたポイント+現金で支払ったところ、付いたポイントが少なくて、結局現金値引きの安いとこよりも2000円ほど高く買う羽目になりました。
それ以来、ポイント引いて安いは無視しています。
書込番号:5324490
0点
ポイントのからくりって言いますけど、ポイントで買い物すると損するのは常識では!?
だからBICのポイントがそのままJRのSUICAに移せるようになった事が非常に大きな意味を持つと思うんですが…。
書込番号:5325884
0点
dorideさんと同意見です。
Suicaへの移行は画期的。しかも、ビックポイントをSuicaに移行して、ビックカメラでそのSuicaマネーを使うと、現金支払と同じポイント還元率に!
詳細は、日経トレンディ9月号をご覧ください。
書込番号:5327937
0点
カメラ買うけど電車乗らない人には関係ないですしね<すいか
書込番号:5335687
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01
こんばんは!
以前にここで色々教えて頂きFX01を購入致しました。
何度か使ってたのですが、
パソコンで画像を確認すると、サイズ変更した覚えがないのに
画像が小さいのが混ざっています。
普段は6Mで撮影していてほとんどは大丈夫なのですが
たまに640*480になっているのがあります。
撮影モードは「通常」とシーン別で「花火」を使いましたが
「花火」モードの時になっていました。
カメラのディスプレイには6Mとでているのですが・・
気づかないうちにどこかのボタンをさわっているのでしょうか?
0点
たぶん、、動画を撮ったんじゃないですか?
動画を撮ると、そのたびにそのサイズの画像が一枚作成されます。
書込番号:5321391
0点
なるほど!!
よく見たら動画の前に同じ画像番号で小さいのができてました!!
すごく疑問だったのですっきりしました^^
ありがとう御座いました(^。-)-☆
書込番号:5323465
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01
こんにちは!
FX8をもっているのですが、高感度モードがありません。
ぼくはJAZZライブにいって演奏風景や動画をよくとるのですが、結構暗いシーンであったり、フラッシュがとどかなかったりします。そこで高感度モードに期待しております。撮った写真はスナップ程度で、MUSICIANがあとでBLOGに貼る程度にしかつかわないので、解像度の低下はそれほど問題になりません。
FX01をお使いのかたで高感度モードについてのご感想をおきかせいただけないでしょうか?
結構つかえる?
撮れなかったシーンが撮れる様になった?
解像度悪すぎ?
などの観点で お願いします。
0点
高感度中心のようですので、PanaよりもFUJIのF30をお勧めします。
ノイズは、F30の方がダントツ!に少ないようです。
しかし、そのLIVEは撮影しても著作権上問題ないんでしょうね??
書込番号:5320489
0点
まだ買うのを待てるのであれば、FX07やFX50の発売を待ってみるのはどうですか。
ヴィーナスエンジンIIIを搭載していて、高感度モード時にはISO3200まで使えるので、私もFX01からの買い替え/買い増しを考えています。
書込番号:5320522
0点
どうもアドバイスありがとうございます。
やっぱ F30ですか。
あと、FX50 FX07 が どんな感じになってるかですね?
発売されてから、うわさを 待つことにします。
うーん 著作権といえば、使い方によっては 問題といえば問題かもね。著作権法を勉強してみるかな。
書込番号:5322674
0点
FX01の高感度モード、
ブログなどに掲載するサイズだったらまったく問題はないでしょう、
私自身は暗い場所で動くものはめったに撮らないので高感度モードの恩恵はあまり受けなかったのですが、いくつかサンプル程度に撮った写真があるのでもしよろしければご覧ください。
http://takebeat.sytes.net/fx01_03.htm
書込番号:5322919
0点
適当takebeatさん
高感度モードのサンプルありがとうございました。
これならBLOGにのせるなら まったく問題なしですね。
フラッシュなしで夜の室内が綺麗に撮れています。
ただ、ライブはもっと暗いかも てか 明暗の差が 激しいんですね。
でも これなら 期待できますねえ。FX50/07も さらに 期待できそうな かんじだ。 検討します。
書込番号:5323404
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01
はじめまして☆
デジカメを買おうと思って、こちらでいろいろ見た結果、FX01がいいかなと思い購入を決めました。
こちらの最安値のショップで買おうかなとも思ったんですが、今度お盆くらいに東京に遊びに行くので、そのときに秋葉原とかに行って買うのも楽しいかも、と思いとどまりました。
地元は大阪なんですが、日本橋とかもあんま行ったことないし、なんだか「秋葉原に行く」っていうこと自体、その雰囲気を楽しめそうなんで是非秋葉原で購入したいなと思っています。
なんで、秋葉原行くならここのショップ覗いたほうがいいよってところがあれば教えてください!!
あともう一つ質問なんですが、デジカメと一緒に1GのSDカードも買いたいと思ってるんですが、どこのメーカーのものでもちゃんと使えるんでしょうか??
ものによってすごく値段にバラづきがあるようなんで、少し不安です。店員さんに聞けば間違いないとは思うのですが。
あまり安さに飛びついて、あとで後悔もしたくないので。
デジカメとSDカードのセットで30000円ちょっとくらいで買えたらいいなと思っています。
なんだか、長々と分かりにくい文章でごめんなさい...。
もしよかったら回答よろしくお願いします!!
0点
保障考えると地元が一番良いのですが・・・
まあ何処で買うのかは本人の自由なので買う時の買い方だけ。
まず何処の店で買うにしても買う製品箱から出して貰い
ボタンの質感、液晶のドット抜け確認して出来ればSDカード挿して
撮った画像PCやテレビで確認が、出来れば完璧です。
SDカードは宇宙一安いと触れ込みのバルクは、まあ回避は当然w
A-DATAも不良考えると薦めません、トラセンドがお勧めです。
何日滞在かは分かりませんが、2〜3日滞在なら成るべく初日に
カメラ買い使い問題探しするのが良いと思います。
書込番号:5320251
0点
アキバの安いお店の多くって初期不良であってもメーカーとの直接交渉となってしまうので…遠くから購入に来られたりする方はある意味潔いのかもしれませんね。
ここでの安値のリスト見てお店回るのもイイかもしれませんし…せっかくですからアキバのヨドバシ行ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:5320278
0点
せっかく東京に行くので秋葉原で買ってみたいという気持ちは分かりますが、物が物だけに地元での購入が良いと思います。
価格的にも、最近のここでの評判では、大阪の難波が激戦区で特価情報も多々出ています。秋葉原では、SDカードを購入する程度にしておいて、カメラ自体は難波での購入が良いのではないでしょうか?
SDカードはトランセンドがおすすめです。
わたしも、FZ7、FX01で使っています。
FX01は、なかなか良いカメラだと思いますよ。
書込番号:5320535
0点
じじかめさん、メイヴちゃんさん、⇒さん、neo373さん、
回答ありがとうございました!!
今まであんまり初期不良の製品にあたったことなかったんで
全然気にしてなかったんですけど、確かになんか問題があったときのことを考えると近くで買ったほうがいいですね。
デジカメ本体は大阪で買おうかと思います。
難波が最近安いんですね!!
難波ってことはビックカメラかヤマダ電機でしょうか?
SDカードはせっかくだから秋葉原で見てみるつもりです。
オススメの東京カメラ(すごく安いですね!!)や
ヨドバシを覗いてみようと思います。
トランセンドってとこのがいいみたいですね。
忘れないようにメモって行きます!!
ありがとうございました☆
書込番号:5321879
0点
8月3日、新宿西口のヨドバシカメラで
¥29800で販売されていました。
手書きの値札が貼り付けてあったので
急遽、値下げしたのかもしれません・・。
お盆休みの頃に同じ値段で販売されているか分かりませんが
参考までに・・。
書込番号:5322131
0点
難波で買うのなら、キタムラもぜひ確認してください。
ミナピタカード(お店の20m手前にて受付中)に入会(無料)して、
キタムラで一回払いで購入すると。5%割引(代金引落とし時)に
なります。(買い物用と、電車乗車用がセットですが、電車用は不要と
言えば、買い物用のみ入会できます。)
書込番号:5322291
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







