LUMIX DMC-FX01 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX01の価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の買取価格
  • LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX01のレビュー
  • LUMIX DMC-FX01のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX01の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX01のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX01のオークション

LUMIX DMC-FX01パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月10日

  • LUMIX DMC-FX01の価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の買取価格
  • LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX01のレビュー
  • LUMIX DMC-FX01のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX01の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX01のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX01のオークション

LUMIX DMC-FX01 のクチコミ掲示板

(5458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX01」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX01を新規書き込みLUMIX DMC-FX01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信22

お気に入りに追加

標準

6月21日なにが起こるの??

2006/06/15 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

クチコミ投稿数:18件

さっきパナのメールがきてHPみたんだけど、新機種がでるのかな?
情報求む・・

書込番号:5173023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/06/15 23:58(1年以上前)

一眼レフの発表?
(そんな大袈裟なことをするとしたら、これくらいしか考えられません。)

書込番号:5173067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/15 23:59(1年以上前)

あれれ、直近のパナセンスニュース見たら、これ位しか無かったとです。(T_T

◎締切間近!新商品モニター販売!
・癒しのマッサージ搭載。コンパクトなマッサージチェア「アーバン」
http://mm.sense.panasonic.co.jp/v31/f/?p=1000000254/ac01/3302/793327

ボクも気になりますので、どなたか、おわかりの方、お教え願います。

書込番号:5173071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/06/16 00:00(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/0615/
なんでしょうねぇ。

FZ30は、そろそろ新機種発表しても良い頃ですが・・・。
L1は、発表しているし
全くの新機種だと良いなぁ。

書込番号:5173076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/06/16 00:04(1年以上前)

「LUMIX」と右肩にあるので、デジカメ絡みだと思います。

デジカメでPanaでしたら今のところ一眼レフくらいしか思い当たりません。

15M画素くらいのコンデジ発表とか?

書込番号:5173095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5

2006/06/16 00:13(1年以上前)

softbankの「LUMIXケータイ」か?

書込番号:5173132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/16 00:17(1年以上前)

L1の前倒しでしょうか・・・

書込番号:5173153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2006/06/16 00:26(1年以上前)

SONYさんがα100の正式発表前に
αのスペシャルサイトを上げましたから、
Panaさんの広報HP担当さんも対向して
気合入れてがんばってるのだと思います。

書込番号:5173190

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/06/16 00:34(1年以上前)

21mmからのズーム搭載・超広角コンデジFX02が登場?!

書込番号:5173218

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/06/16 01:57(1年以上前)

>L1の前倒しでしょうか・・・

発売日などの詳細発表?
そのような予感が。なんとなく。

書込番号:5173384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/06/16 06:22(1年以上前)

L1の発売日発表
7月発売 大手カメラ店に現物もってプレゼン中?

書込番号:5173538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2006/06/16 07:08(1年以上前)

某所で噂になってる、28-200=リコーR4対抗機ですかね?
う〜ん、でもたかがコンデジでここまでやるとは思えないし。
やっぱりL1の「発売日決定!」発表でしょうか。

書込番号:5173583

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/16 07:37(1年以上前)

私も、発売日や詳細仕様の発表ではないかと思います。

書込番号:5173621

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2006/06/16 10:13(1年以上前)

>クアイヘメさん

過去から言うと03でしょう。
あとは50、2と。
1000万画もでそうですね。
液晶は2.5ではなく3.0でもなく、2.8あたりでしょうか。
Panaは広角28mmを武器にどんどん出してくると思いますよ。

>楽天GEさん
それはないでしょう。28mmだと思います。
マイナーチェンジでは?型番は過去から言うと03になるかと思います。

書込番号:5173853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2006/06/16 10:35(1年以上前)

すいません、返信欄間違えです。
なんか今日はバグでますね・・・下に投稿したのに

書込番号:5173904

ナイスクチコミ!1


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/06/16 23:39(1年以上前)

3月にFX01が出てもうFX03(02)でしょうか???

書込番号:5175623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/06/17 12:03(1年以上前)

L1の開発発表でしょうね。

書込番号:5176826

ナイスクチコミ!1


ドボクさん
クチコミ投稿数:80件

2006/06/17 12:17(1年以上前)

L1ではないビギナー向け一眼だったりして。。。

書込番号:5176861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/06/17 19:05(1年以上前)

こんなにレス付いたのははじめてでうれしいっす^^・

それはさておき、L1のみならず他の新コンデジも同時に発表してくれんかなー?01の後継とかTZ1の28mmとか・・

とにかく楽しみじゃー

書込番号:5177743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/06/18 20:05(1年以上前)

ITmediaでも話題になってました!

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/16/news029.html

ソニーαがとても話題になってるので、松下としても
指をくわえて見てるだけではすまないでしょうね〜

書込番号:5180993

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2006/06/19 09:05(1年以上前)

>↑☆↑さん

うふふ。どうでしょうね。
当日楽しみですね。LUMIXの新発表ラッシュだったりして。

書込番号:5182383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5

2006/06/20 00:49(1年以上前)

LUMIXと言えば浜崎あゆみ
新曲「BLUE BIRD」は
6月21日発売!!ん〜偶然か???

書込番号:5184717

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/06/21 17:08(1年以上前)

やはりL1でしたね。
でも発売がこんなに早いとは予想外でした。

書込番号:5188618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

対応していますか?

2006/06/15 09:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

クチコミ投稿数:31件

A-DATA製の2GB SDカード 150X の使用を考えているのですがFX01に対応しておりますでしょうか?
分かる方返信お願いいたします。

書込番号:5171180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5

2006/06/15 12:36(1年以上前)

150倍速のというのは、ピンク色のものですね。
2GBは使えましたよ。
ちなみにオレンジ色のも使えました。
でも、A-DATAは皆様の評判があるとおり、ジャンクに近いものですので、念には念を入れてご使用ください。
私は160倍速2GBを10ヶ月近くSANYOのDSC-E6で使っていますが、いまのところ何のトラブルはありません。
上海問屋で15,000円で買ったのに、今は半値以下です…。

書込番号:5171468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/06/15 12:55(1年以上前)

A-DATAのSDカードは最大何倍速まであるのですか?

書込番号:5171509

ナイスクチコミ!0


canleeさん
クチコミ投稿数:49件

2006/06/15 12:59(1年以上前)

大きなお世話ですが、安いのでしょうが、トランセンドのがいいような気が。


http://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?p_cd=P9904047-0CUS2&role_id=1

6580円。送料たしか400円。

ご参考までに。


書込番号:5171520

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/15 14:49(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000306/

こちらで見ると、60x、80x、150xがあるようですね。

書込番号:5171720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/06/15 15:39(1年以上前)

A-DATA製のSDカードはダメなのでしょうか?安いのでいいと思っております。どうでしょうか?

書込番号:5171798

ナイスクチコミ!0


Citterioさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/15 15:57(1年以上前)

150倍速を使ってますが、今のところ何の問題もないですよ。

書込番号:5171822

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/15 19:34(1年以上前)

>安いのでいいと思っております。どうでしょうか?

事故じゃぁなく、自己責任で使うしかないかも?

書込番号:5172198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2006/06/15 21:27(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5150060
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5073257

これでも良いと思うならどうぞとしか言いようが無い
せっかくの情報があり使わない方が良いと言われたら
自分なら使わないし悪い情報がある製品は触りません。

書込番号:5172456

ナイスクチコミ!0


canleeさん
クチコミ投稿数:49件

2006/06/15 21:55(1年以上前)

A−DATEは個体の当たりはずれがはげしいようです。もちろん大丈夫な人は普通に使用できます。ある意味賭けです。

私なら迷わずトランセンドにします。

また、サクセスも評判がよくないですが、入金後すぐに発送されてきました。(他のところでもトランセンドは売っています)

ご参考に。

書込番号:5172546

ナイスクチコミ!0


I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2006/06/16 14:22(1年以上前)

問題なく使えました。
successで送料無料のタイミングを狙い、ネット振込みで入金すれば\6000未満で買えてしまいます。
思った以上にワイドの動画撮影が容量を喰うので、もう一枚購入を検討中。
MicroDriveなら手持ちがいっぱいあるのにな〜

書込番号:5174341

ナイスクチコミ!0


YASHICAさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:5件

2006/06/16 16:15(1年以上前)

A-DATAは避けたほうが無難だと思います。
まぁ、結局はアタリハズレの確立なわけですが、
とりわけ不具合報告が多いので、運が悪ければハズレに・・・

初期不良ならまだマシです。(交換してもらえばいいので)
普通に使えててアタリでも突然データが飛ぶこともありますから。
もちろんA-DATA以外でも不具合が出ることはありえますが、
確立的にA-DATAは危険であると言えるかと。
(私はCFで2回A-DATAでハズレ引いて、もう手を出しませんね)

SDならTranscendの80倍や150倍、PQIの150倍もかなり安いから
そちらを選んだほうが信頼度は高いと思われます。
私はTranscendの80倍をFX9で使用しておりますが、
速度的にもなんら問題ないです。

書込番号:5174505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5

2006/06/16 17:13(1年以上前)

>私なら迷わずトランセンドにします。
私もトランセンドのTS2GDS150を使用しています。
日本法人の会社があり永久保証のサポート体制と相性問題であまり
悪い評価を聞かないので、A-DATAより若干高いですがそれは安心料
と思いトランセンドにしました。
また書き込み速度も若干差があるようです。
どうやら22.5MB/S(×150)という数字はリード時のMAXスピードの
ようです。
しかし、書き込みの若干差が連写、動画に影響が出るかは分かりませんが・・・?
撮影枚数は数十枚トランセンドの方が多いようです(過去ログより)

トランセンドとA-DATAの×150をお使いの方いらっしゃいましたら
比較した感想&データを教えて頂けたらと思います。

書込番号:5174602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

下がり止まり?

2006/06/14 21:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

やはりこの機種のこのスペックでは、次期モデルが出ない限り、もう価格は下げることはできないのでしょうか。
皆さんはどう思いますか?ご意見よろしくお願いします。

書込番号:5169684

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/06/14 21:21(1年以上前)

>期モデルが出ない限り、もう価格は下げることはできないのでしょうか。

そんなコトは無いと思いますよ。
現に少しずつ下がっていってますから…

書込番号:5169728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/14 21:36(1年以上前)

で、安い所が売り切れると急に高い所だけになるから
値上がりしたと勘違いして、ここに書き込む人がまた
出てくる…
歴史は繰り返す…^^;;;

書込番号:5169778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/06/14 22:14(1年以上前)

⇒さん、Victoryさん、ありがとうございます。
>現に少しずつ下がっていってますから…
>歴史は繰り返す…^^;;;
そうですね。値段がちょこちょこ上がったり下がったりしてるのはまだ最近の話なので私の早とちりでしたね。前にどこかのレスであった「買いたいときに買わないといつまでたっても買えない」という言葉を思い出しました。なのでちまちませずに早く買おうと思います。
(なんか勝手に自己解決しちゃってすいませんw)

書込番号:5169939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/06/14 23:15(1年以上前)

あ、すいません。まったく違った話になるんですけど、このFX01にダイソーのフリーサイズの液晶保護シールを使っている、または使ったという人、いればサイズはちゃんと合っていたか教えてください。(俺っておっちょこちょいw)

書込番号:5170220

ナイスクチコミ!0


でびゅさん
クチコミ投稿数:7件

2006/06/15 15:08(1年以上前)

私は40×55mm-3Rというのを貼りました。液晶全体よりワンサイズ小さめです。

書込番号:5171753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どっちがぃいでしょうか?

2006/06/14 17:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

クチコミ投稿数:31件

SONY製T30とPanasonic製FX01どっちがぃいでしょうか?

書込番号:5169118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2006/06/14 17:53(1年以上前)

質問が漠然としすぎですよ。
答えようがありません。
あえて言うなら、どっちもいいです。

質問するにあたり、使用目的やこの機能は欲しいなど、具体的に書き込んだ方が、みなさんが答えやすいですよ。

具体的に書くと皆さん親切に答えてくださるので、とても参考になりますよ。

書込番号:5169153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5

2006/06/14 18:07(1年以上前)

どちらも良いです。
最後の決断材料は、自分が好きなデザインを選ぶことです。
T30は、T9の弱点(?)の格好悪さが改善されました。
でも、TシリーズではT5にはまだまだかないませんが。
メモリースティックDUOがここ数ヶ月で(メーカーはSONYかサンディスクくらいですが)、急激に価格が暴落してきたので、SONY党でなくともデジカメ用途のみに購入してもデメリットはないと思いますよ。

書込番号:5169187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/06/14 19:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
夜景を撮りたいのですがどちらの方がぃいでしょうか?

書込番号:5169326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/14 19:25(1年以上前)

三脚を使うだろうからどちらでも、
使わないのなら どちらもダメですね。

書込番号:5169361

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/14 19:54(1年以上前)

T30はシャッタースピードは1秒までのようですから、明るい夜景しか
無理かも?

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T30/spec.html

書込番号:5169422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:16件

2006/06/14 20:36(1年以上前)

>じじかめさん

T9スレの4722123に、花火モードにするとカタログスペックより
長いシャッターが使え、露出補正も併用すると、最長8秒と
あったので、もしかするとT30でもできるかも?

書込番号:5169565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:16件

2006/06/14 20:40(1年以上前)

前言撤回。「星空」モードがあるFX01の方がやっぱりいいかも。
スローシャッター(低いISO値)が使えるなら高感度撮影に
弱いと言われる点もカバーできるわけですし。

書込番号:5169581

ナイスクチコミ!0


kiriri0さん
クチコミ投稿数:180件

2006/06/14 22:48(1年以上前)

私の利己的要望。
ニコン、キヤノン、オリンパス。この中に必ずご希望のカメラ有ります。(画質に狂い無いと今までの皆様の評判より。)同感です。

書込番号:5170100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

クチコミ投稿数:40件

みなさんアドバイスよろしくお願いします。
今回、初めてデジカメを購入しようと思うのですが、スペックの見方も今ひとつわからず悩んでいます。
全くの素人ですので皆さんのご意見で背中を押して頂ければ迷い無く購入出来ると思います。
優柔不断な私ですので皆さんご意見お願いします。


自分なりに価格帯は2万〜3万の間でと思っています。
私のPCの都合上SDカードが使えるものがいいです

機種は  パナソニック LUMIX DMC-FX01
     キャノン   IXY DIGITAL 70
     カシオ    EXLIM EX-Z750

     の3機種あたりからと思っています。

用途は  日常の家族のスナップ写真
     結婚式
     室内
     夜の屋外

     映像の綺麗さと起動速度なども気になります。
     (起動速度は私がせっかちなもので・・・)

  現在、カメラを持っていないので用途も欲張りすぎてしまいま  す。
  コンパクトデジカメに過度の要求はだめだとわかってはいるの  ですが・・・(常にカメラを携帯して写真をとりまくろうと思っ  て)
  2台目3台目をすぐに買える状況でないので余計に悩んでしまい  ます。


皆さんご意見よろしくお願いします。
  

書込番号:5167885

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2006/06/14 06:52(1年以上前)

こんにちは きんちゃん^^ 様

基本的には,カメラ雑誌を何冊かお買いになって,そこに掲載されている写真の中で自分が気に入った写真がどのメーカのどのカメラで撮影されているかを見ながら,機種をお決めになるのが良いと思います。 または,純粋なカメラ雑誌でなくとも,デジタルカメラの比較を行った記事を探してその内容を参考に決める。

カメラそのものを目的とするか,それで撮影された写真の方に重点をおくかでも違ってくると思いますが,今の場合には,メーカのホームページからサンプルをダウンロードして,それらサンプルのうち自分が一番気に入ったサンプルを撮影したカメラを買う というも,簡単で良いかもしれません。

結局個人の趣味なので...

書込番号:5167946

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/06/14 07:04(1年以上前)

>価格帯は2万〜3万の間でと思っています。

だったら、FX01がベストじゃないでしょうか。
広角28mmからのズームは使いやすいと思いますよ。

書込番号:5167959

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/14 08:26(1年以上前)

どれを選んでも、夜の屋外は難しいと思います。(三脚も必要ですし)

書込番号:5168040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/14 08:49(1年以上前)

このなかからですと、FX01ですね。

書込番号:5168074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/14 09:49(1年以上前)

>夜の屋外

三脚を使って下さい。

書込番号:5168162

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2006/06/14 10:05(1年以上前)

私もFX01かな、と思います。広角が撮れるのは便利です。

ついでに1000円ぐらい(以下?)のポケット三脚をお勧めします。
夜景はもとより、飲み会とかのちょっとした集合写真に
役に立ちますよ。

書込番号:5168196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/14 10:37(1年以上前)

こんにちは。FX01は,お書きになっている用途に合った,良い選択肢ではないかと思います。私自身もFX01(のOEMモデルであるC-LUX1)を,きんちゃん^^さんと同じような用途に使っています。

ややマニアックな使い方には向きませんが(シャッタースピードにオートしかない,RAW保存できないなど),カメラおまかせのシーンモードを使えば,室内や夜の屋外,結婚式などにはかなり楽だと思います(人物・夜景&人物・美肌・料理・パーティー・キャンドル・星空モードなど)。

起動時間に関してですが,電源スイッチの形状のおかげでバッグやポケットからカメラをとり出しつつ電源を入れるという動作がしやすいので,フレーミングのために構えた時にはちゃんとスタンバイできています。江戸っ子だからというわけではないですが,気が短い私でも痛痒なく使えています(笑)。

もうひとつFX01のメリットは,動画撮影に16:9(30fps)という普通のビデオカメラよりも高精細に撮れるモードがあることです(848×480画素)。現在のワイドテレビで再生するにもちょうど良いサイズです(ハイビジョンにはおよびませんが,それでもかなり綺麗です)。もちろん撮影時間はビデオテープの比ではありませんが(2GBのメモリカードで19分20秒),披露宴などのちょっとした撮影には重宝すると思います。

書込番号:5168264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件

2006/06/14 11:50(1年以上前)

>用途は  日常の家族のスナップ写真
>     結婚式
>     室内
>     夜の屋外

高感度が必要になるシチュエーションばかりで…
在庫処分のF11辺りを狙った方が良いような。

書込番号:5168400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/14 12:37(1年以上前)

こんにちは、きんちゃん^^さん

用途を見ると、結婚式、室内、夜の屋外、とありますね。

でしたら、FX01はおやめになった方がいいのではないかと思います。
私も「夜間撮影は200万画素クラス?」で報告をあげさせていただきました。
フルオートでフラッシュ撮影は特に夜の屋外などまるで油絵のような写真になることが多いです。

狭い室内ではまあまあなのですが結婚式などの広い室内ですと夜の屋外と同じような結果になりそうですよ。(まだ結婚式では試していないのであくまで予想です)

選考機種の中には無かったのですがRICHOのR4あたりはどうでしょう?
私もFX01を買う際に検討した機種なのですがちょっと癖があるもののそこそこの写り具合みたいですよ。

(自分でFX01を買っておきながら人にはお勧めできないのが情けないです。)


書込番号:5168520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5

2006/06/14 13:02(1年以上前)

FX01を買って後悔することはありません。

カメラ本体のコンパクトさ
カメラ本体のデザイン
スタミナ
手ブレ補正
大型液晶ディスプレイ
液晶の高精細化

上記のポイントは、パーフェクトです。デザインはFX7から4代に渡りほとんど変わっていないため新鮮さが薄れましたが、IXY同様に、完成度が高いが故のためだと思われます。

被写体ブレ対策の高感度

に関しては、まだ進化の余地があるかもしれません。でも私はあまりこの機能にはこだわりがありません。被写体がブレることによって表現されるスピード感とかもありますし。カメラ初心者ではないので、そこまでフォローしてくれなくとも、と。

一番プッシュしたい機能は、daik@tokyoさんがおっしゃっている「ワイドVGA、30コマ/秒の動画」が撮れることです。一般的なDVカメラよりもワイドの分だけ解像度が高いですし、暗い場所での撮影にもSANYOと同じくらいか、またはそれ以上に強いです。パソコンの画面で観ると非常に非常に綺麗で感激してしまいます。ビデオCDやDVDに移しかえてTV(非ハイビジョンTVの方が綺麗だと感じるかもしれません。)で観て楽しめます。何しろ、ビデオカメラと違って、撮りたい瞬間をすぐに撮れるのが、デジタル・スティール・カメラの利点ですから。

SDカードは、動画撮影を考慮すると、最低でも1GBが欲しいところです。2Gのものを1枚買うよりも、安全面を考えて1GB×2枚にした方が良いかもしれません。

FX01、本当に良いカメラです。エントリー向けとしても、サブとしても、現時点で流通しているデジカメの中で最高だと思います。

書込番号:5168590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/06/14 13:54(1年以上前)

皆さんたくさんのご意見ありがとうございます。
私みたいな超初心者には非常に助かります。

高感度撮影を考慮するとやはりFUJIのカメラがいいのでしょうか??

書込番号:5168690

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2006/06/14 14:06(1年以上前)

月下美人?さん、それは隣の芝生ってもんです。
FX01のISO400にそこまで失望されたのなら、
R4は到底お勧めできる代物ではありませんよ。

店頭で比較したレベルですが、フラッシュ制御はパナの方が
断然良いですね。R4/R3は絶対光量も不足気味に思えます。

基本的にこのクラスのカメラが暗い被写体を苦手とするのは
どれも同じで、フジだけが良い意味で異常なのだと思います。
私も常々「あれがSDだったらなぁ…」と思いますよ。

私の常用ノートPCも、SDとMSのスロットだけ内蔵してます。
他にCFも使うので外付けのUSBカードリーダは持ってますが、
やはり内蔵スロットが使えると使い勝手が違いますよ。

#そういえば、我ながらなぜMS仕様のカメラに食指が動かないのだろう?(^^;;;

書込番号:5168717

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2006/06/14 14:23(1年以上前)

おっと、スレ主さんと入れ違い。

> 高感度撮影を考慮するとやはりFUJIのカメラがいいのでしょうか??

夜間や室内の撮影を何より重要視するなら、(SDは諦めて)
フジでしょうね。できれば最新のF30。

ただ、高感度撮影がカメラの全てではないと私は思っています。
ある程度の光が当っている状況では、感度を上げるより
手ブレを抑えて低感度で撮った方が自然な写真が撮れます。
程度によっては被写体ブレも味のうちですよ。写真に躍動感が出ます。

高感度はどんなに上手い人が撮っても画質劣化は免れません。
手ブレ補正は徐々に悪くなってゆくというより成功か失敗の
どちらかで、成功すれば画質の劣化は限りなくゼロに近いです。
しかも撮影者の腕が上がれば成功の限界も上がりますね。

手ブレ補正とノイズの少ない高感度…両方ついてれば
ホントに文句ないんですけどね〜。ついでにSDで(^^;

#やはり期待するならフジよりもパナでしょうか。
#あるいはキヤノンか?

書込番号:5168759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5

2006/06/14 15:23(1年以上前)

早い話
店頭で見て触って、インスピレーションで選ぶのが一番!!
マニアック的な意見(説明)は理解できないし聞けば聞くほど混乱する。
私と同じ全くの素人さんということなのでそうではないかと・・・?

書込番号:5168864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/06/15 11:50(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
いろいろな意見大変参考になりました。
あとは実際店頭で見て触って決めたいと思います。

書込番号:5171381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入に関しての不安なんですが・・・

2006/06/14 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

スレ主 げんしさん
クチコミ投稿数:1件

今回、LUMIX DMC-FX01の購入を予定していて、初めて価格.comで商品を購入しようと思っております。
また、ネット上でのショッピングということでも初めてなもので、どうしてもネットとなると不安が多いです。
というのも、価格が大手の家電量販店などで売っているものと比較すると、価格.comは大幅に安いのに感動ですし、「どうせなら安く買いたい」という希望はあるのですが、ここまでの価格の安さが逆に「ここまで安くして、大丈夫か?」といった不安になります。
そこでお聞きしたいのですが、家電量販店での購入と比較して価格.comでの購入のメリット、デメリットをぜひ教えていただきたいです。

この質問が、「LUMIX DMC-FX01のクチコミ」というの場所での質問として的確ではないのかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします!

書込番号:5167573

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/06/14 01:07(1年以上前)

メリットとしては…やはり量販店等に比べて安価で購入出来るコトでしょう。
ただ…初期不良や修理の際は通販では何かと面倒が多いですね。
個人的には多少高価でも近くの馴染みのお店で購入しています。

書込番号:5167645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5

2006/06/14 01:31(1年以上前)

この機種に限って言えば、現在の最安値(価格.com)の価格より
大手カメラチェーン店(ここで良く出てくるお店)の方が安いです。
もし交通費2000〜3000円圏内に大手カメラチェーン店が有る場合
そちらの方をお奨めします。
価格は電話でも教えてくれるので事前に確認することをお奨めします。

価格.comに出てくるお店は、いわゆる量販店や正規取扱店とは限りません。
質屋さんや金融流れを専門に扱っているお店もあります。
お店のHPの内容(会社概要)等で有る程度判断できると思います。
また、HPに掲示板が有る場合、その内容も参考になると思います。
これら諸々のことを理解した上でご自身の判断ということになります。
じっくりリサーチして後々、後悔しないようなお買い物をしましょう。

書込番号:5167706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/14 04:13(1年以上前)

カメラ、PC,家電など何度も利用してますが
トラブルは、ありません。

電話で対応できるお店がいいですよ、メールだと時間がかかりすぎますから。

http://nttxstore.jp/_II_PA11656991

http://emedama.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=11&PRODUCT_ID=4984824710580&DISPCATEGORY=0000111001600&Class=1

上記のお店は、電話で在庫確認できます。

書込番号:5167868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/14 05:11(1年以上前)

↑初期不良は、二度ありましたが電話対応のお店でしたので
すぐ交換してくれました。

どこのお店で購入しても、初期不良はまれにあります。

書込番号:5167892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX01」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX01を新規書き込みLUMIX DMC-FX01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX01
パナソニック

LUMIX DMC-FX01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月10日

LUMIX DMC-FX01をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング