LUMIX DMC-FX01 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX01の価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の買取価格
  • LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX01のレビュー
  • LUMIX DMC-FX01のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX01の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX01のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX01のオークション

LUMIX DMC-FX01パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月10日

  • LUMIX DMC-FX01の価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の買取価格
  • LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX01のレビュー
  • LUMIX DMC-FX01のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX01の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX01のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX01のオークション

LUMIX DMC-FX01 のクチコミ掲示板

(5458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX01」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX01を新規書き込みLUMIX DMC-FX01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画面周辺の画質

2006/04/24 10:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

本機種の購入を検討しています。
一般的に、ノイズの多いのは気にならないのですが、画面周辺部の画質低下はとても気になります。
コンパクト機の場合、結構画面周辺や画面の右側又は左側がモヤッとボケたりしている製品が多く見受けられますが、本機種の場合、画面周辺部の画質は如何でしょうか。
風景をよく撮影するので、広角側、望遠側それぞれご意見、お願いします。
この点さえ問題なければ、即購の入予定です。

書込番号:5022021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/04/24 11:02(1年以上前)

周辺部は28mmという広角レンズにしては非常に優秀です、
ftp://takebeat.sytes.net/p1010718.jpg

この点に関しては非常に気に入っています。

書込番号:5022046

ナイスクチコミ!0


あねはさん
クチコミ投稿数:24件

2006/04/24 11:07(1年以上前)

コンパクトの方が一眼より周辺落ちは少ない。
片側だけぼやけてるのは不良品・・・

書込番号:5022058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/04/24 11:43(1年以上前)

ワイド端から35mm相当、そしてテレ端で他のカメラとの画質の差をチェックしていたのを忘れていました(^_^;)
http://takebeat.sytes.net/fx01vsqv4000.htm

FX01は他のコンパクト機と比べてもシャープネスの効きが甘くその分自然な描写が持ち味ですが、おかげで他のコンパクト機と比べて被写界深度が浅くなっています、
(多少のピンボケはシャープネスをかけると救済されることと同じ原理)

ので
「周辺部だからぼける」ではなく、「周辺部に被写界深度から外れた被写体があるのでぼける」ということが他のコンパクト機より多くなっています、

画質設定をヴィヴィッドにすると他機並みシャープネスが強くなります、もっとも同時に彩度も高くなりますけど・・・

書込番号:5022135

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2006/04/25 11:04(1年以上前)

適当takebeatさん

丁寧なサンプル写真の提供、ありがとうございました。
焦点距離による写りの違い、よく理解出来ました。
小生、現在オリンパスのE1を使用している関係上、こってりした色調に目が慣らされてしまっているので、FX01を購入した場合は、画質をヴィヴィットに設定して使用することになると思います。
「周辺部に被写界深度から外れた被写体があるのでぼけるということが他のコンパクト機より多くなってい」る点に、納得が出来るかどうかもう少し考えてみることにします。

書込番号:5024886

ナイスクチコミ!0


kysnさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/25 20:16(1年以上前)

広角側の画質は良いですよ
キャノン17〜85mmより良いんじゃないですか
大変立派

下の28mm相当部分を見比べてください。

FX-01
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/44276-3288-10-1.html

キャノン17〜85mm
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/48642-3571-12-1.html

これがコンパクトデジカメの画質とは思えません



書込番号:5025752

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2006/05/01 19:33(1年以上前)

適当takebeatさん、kysnさん

お二方、サンプル写真ありがとうございました。
大変参考になりました。
本日、秋葉原のヨドバシカメラで購入して来ました。
画面周辺の画質低下もほとんど気にならないレベルですし、心配していた片ボケも、液晶画面のドット欠けもなく、ホッと胸を撫で下ろしているところです(笑)。
明日、屋外での試し撮りが楽しみです。

書込番号:5041069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

横浜で安かったよ

2006/04/28 02:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

クチコミ投稿数:256件

昨日夕方ヨドバシ横浜にて、
33400円でした。下取り割引3000円
ポイント13%です。
安くなったな〜
ちなみにFX09は33600円。ん?
近くで親子が値段交渉してましたが、無理でしょ?
よそはもっと安いとか言ってました。。。。そんなうそで交渉してモナー。
私自身は08のオーナーですが、一年前にヨドバシで45000円。

書込番号:5031835

ナイスクチコミ!0


返信する
耕助平さん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/28 11:09(1年以上前)

1週間ほど前に購入しましたが
パナの512MBのカードと保護フィルム付で
37000円でしたよ〜

書込番号:5032233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2006/04/28 12:09(1年以上前)

ヨドバシで512M付き37000は安いですね。
昨日の値段だと下取り3000円は交渉ですぐ引いてくれるとして、30400円。もらえるPOINTが3952。それで1028円足して512M購入して合計31428円+保護フィルム代。
ただし、これだとほとんどPOINT残りませんが、37000円で購入すれば4810POINTついてますもんね。
ところでヨドバシ横浜は初めて行ったんですが、新宿(会社が近くなんで)本店と比べて極端に安いものがちらほらありますね。
ヨドバシアキバも時々遭遇します(αSweetの投売りとか)。
残念なことにしょっちゅう通ってる新宿本店ではほとんど見かけません。横浜やアキバのマルチメディア館が出来る前はこのような安売りを本店でもやってくれてたんですが........

書込番号:5032324

ナイスクチコミ!0


ホリ×2さん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/28 12:47(1年以上前)

先ほどヨドバシ横浜に電話して聞いてみたのですが、
\44,800の10%ポイントですと言われてしまいました・・・。
やはり店頭に行って確認しなければ教えてくれないのでしょうかね?
ちなみにヨドバシアキバでは上記の金額でしか売られていませんでした。
本日、横浜行ってみようかなぁ。

書込番号:5032413

ナイスクチコミ!0


Savieさん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/29 19:12(1年以上前)

本日上大岡のヨドバシカメラをのぞいたら、店頭表示価格が¥33,500となっていました。
13%のポイント還元期間中だし、実質3万を切るまでになったのですね。
これに色々交渉するとどこまで引き出せるのやら。

つい1月前に実質¥36,000で買ったのが馬鹿らしく思えます。

書込番号:5035632

ナイスクチコミ!0


ホリ×2さん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/01 13:45(1年以上前)

Savieさんへ
価格情報ありがとうございました!
本日、ヨドバシアキバで聞いてみた所、アキバ価格は\40,300でしたが、上大岡店が\33,400でしたよと言ってみたら価格を合わせてくれました。
下取りキャンペーン中で\3,000で古いデジカメを買い取りしてもらった(壊れていても可だかメモリーカード式の物のみ下取り可)ので\33,400+ポイント13%で購入できました!

書込番号:5040402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機テックランド綱島樽町店

2006/04/29 19:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

クチコミ投稿数:22件

本日、35800円ポイント20%で購入しました。実質3万円を切っていますので安いと思います。

書込番号:5035627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2006/04/29 22:19(1年以上前)

 今晩は、

 やはりすごく安くなっているのですね。私も今日ヨドバシカメラで購入したのですが、東口をよく利用しているので東口に価格を問い合わせるとポイント込みで実質36,800円で、これ以上下げると原価割れする、などと全くお話にならない様な口ぶりで、結局、西口本店マルチメディア館の方に行きました。そうしたら33,800円でポイント13%ということで、目標価格より安かったので購入しました。
 
 それにしてもよし333さんの購入価格はポイントを勘案すると安いですね。

 ヨドバシカメラの人の話では、FX01の方がもしかしたらFX9よりやすいかも、といっていました。まだ発売してから間もない製品なのに安くなってますね。私は安くなった分でケースを購入しました。ロアスの商品で、1,080円のポイント13%です。ケースも結構気に入ったものを購入できたと思います。ポイント込みの実質的な価格についてはスレ主さんとまでは行きませんでしたが、この価格には満足してます。

 ということで、私も今日の価格情報を書いてみました。参考になればと思います。

書込番号:5036151

ナイスクチコミ!0


miracle7さん
クチコミ投稿数:64件

2006/04/30 03:06(1年以上前)

自分も買っちゃいました。木曜に見に行くと346X13%なので金曜に買いに行きました。すると元に戻り446の13なのであきらめました。今日なにげに立ち寄ると334の13になってた。幸い持ち合わせていたので即購入。このためにポイントを貯めていたので支払いは\23400にしました。またポイントが3000つきました。来週行ったら\298になってるといやなのでしばらく見に行くのをやめようかなと。

書込番号:5036878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キタムラwebにて

2006/04/21 13:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

クチコミ投稿数:1件

価格.comより高いですが
5年保証が付いて36800円で購入いたしました
キタムラではありませんが
http://www.geno-web.jp/【新品バルク】 東芝製 1GB SDメモリーカード (ケース付き) が3699円(送料別)で有りました

書込番号:5014013

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/22 09:37(1年以上前)

余計なお世話ですが、東芝の青いSDカードは2MB/秒の低速タイプだと
思います。
高速タイプ(10MB/秒)は白いカードになっています。

http://www.toshiba.co.jp/p-media/sd/card/ha-index_j.htm

書込番号:5016101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/23 21:37(1年以上前)

私もキタムラwebにしました。
地方に住んでいるから,kakaku.comで安いところも
送料や手数料が加わると,キタムラと400円程度の違いでした。
400円の違いで5年間保証なら,良いかなと思います。
初のマイデジカメなので楽しみです。

SDはどこのが良いのでしょうね?
(SDは,今から決めます)
クチコミ見ながら探ってみます。

書込番号:5020693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2006/04/23 00:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

クチコミ投稿数:2件

本日、ヤマダ電機LABI1難波店でFX01を購入しました。
店舗に訪問した目的は、台数限定で販売していたNINTENDO DS LITEの購入ですが、一足遅く完売していました。
ついでに、地下のデジカメコーナーに足を運んだのですが、当日はパナ製品は+5%ポイントキャンペーンみたいでした。
表示価格は、38500円の18%+5%の計23%ポイント付きでした。
交渉の結果、37000円でカード払い21%で決めました。
DS購入予定で行ったので現金をあまり持っておらず、本来23%のところ2%損しました。
でも、KAKKAU.COMやヤフオクで2〜3週間価格チェックしていたので、今回の値段には満足しています。
最終的には、37000円+5年保証(1850円)の38850円の支払い。
21%ポイント7770円分で、512MB SDカード(5180円)を購入しました。

良い買い物が出来たと思っています。

書込番号:5018280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

35,000の予算

2006/04/21 18:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

スレ主 See&Surfさん
クチコミ投稿数:13件

35,000の予算を携えキタムラに行ってきました。
チラシ通り512Mカードと保護フィルム付きで4万ちょっとでした。
オマケは元々、不要でしたので本体価格を尋ねると
下取り込み\37,000との事。もー一息と言う事で
下取り別途-3,000をお願いしました。
しばし計算機と格闘していましたが商談成立。
34,000+5年保障+カードOK+全色在庫あり。
何より長年使っていたIXY2.1メガ(故障中)にも3,000円の値
が付き、いい買い物でした。

書込番号:5014494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX01」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX01を新規書き込みLUMIX DMC-FX01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX01
パナソニック

LUMIX DMC-FX01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月10日

LUMIX DMC-FX01をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング