LUMIX DMC-FX01 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX01の価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の買取価格
  • LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX01のレビュー
  • LUMIX DMC-FX01のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX01の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX01のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX01のオークション

LUMIX DMC-FX01パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月10日

  • LUMIX DMC-FX01の価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の買取価格
  • LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX01のレビュー
  • LUMIX DMC-FX01のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX01の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX01のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX01のオークション

LUMIX DMC-FX01 のクチコミ掲示板

(5458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX01」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX01を新規書き込みLUMIX DMC-FX01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

虫が

2006/09/18 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

クチコミ投稿数:9件

7月の終わりにこの機種を買ったのですが、
今日になってレンズの内側に黒いものが。

見ていると動くのです。
小さな虫が入っているようなのですが、
買った電気屋に修理に出した方がいいですよね?

白い物を撮ると、写りこんでしまいます。

有料ですかね?
有料だと、いくらくらいでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:5454348

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱう中さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/18 18:42(1年以上前)

保証期間内ならば無料で直してくれると思いますが…。 

書込番号:5454446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/09/18 18:50(1年以上前)

ぱう中さん、早速の回答ありがとうございます。

まだ二月ですから保障期間ではありますが、
こういったケースは対象になりますかね?

一応明日行って聞いてみます。

ありがとうございました。

ほっといて、いなくなりますかね?

書込番号:5454473

ナイスクチコミ!0


ぱう中さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/18 19:10(1年以上前)

サスケですさん
まず間違いなく対象になりますよ。 それに、最近のデジタルカメラは精密機械ですから、本来は虫の混入はあってはならない物ですからね。 ですからまず間違いなく大丈夫ですよ。 それで、修理に持ち込む時に黒い物が写ったサンプル画像を一緒に持って行くと良いですよ。

書込番号:5454540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/09/18 19:25(1年以上前)

>まだ二月ですから

最初から入っていたら、何を食べて生きていたのでしょうか??
レンズのコーティング?んなバカな・・・。

最近入ったのだとしたら微妙なトコですね。自然故障でもないし、保証対象になるのかどうか・・・。

書込番号:5454576

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/09/18 19:48(1年以上前)

完全密封ではないので、小さな虫は入り込む隙があるのでしょう。
コンデジのCCDにゴミが付着した経験がありますが、その時も当然無償でした。レンズに入り込んだチリの清掃も無料でした。
当然工場出荷時から入っていたとは考え難いですが、保障期間内であれば修理対象になるはずです。

もちろん、生ゴミと一緒に放置したなんてことなら別ですが(^^;

書込番号:5454658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/09/18 20:03(1年以上前)

みなさん、多数のご意見ありがとうございます。

実際、白い壁を見ていると、わずかに動くのが分かります。

電気や(コジマ)に持って行ったときに、現れればいいのですが。

前からいたのか、最近侵入したのやら?

今確認のためにONにしてみたら、まだいますね。

右上に、ぼけた黒い物体が。

ここで皆様にお見せするにはどうしたらいいのかな?

撮った画像にも写るんですよ。

書込番号:5454706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/09/18 20:20(1年以上前)

これで見えるでしょうか?
右上にいます

書込番号:5454782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/18 20:54(1年以上前)

見えました。

ぼんやりとクロっぽいものですよね。
ライカが聞いてあきれますね。

ずさんなレンズ構成。

わたしだったら、キヤノン機に変えてもらいます。

書込番号:5454936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2006/09/18 21:37(1年以上前)

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nkazu/kenbi/kumamusi.htm

多分クマムシです。マテw
真空だろうが、放射線だろうが平気でカメラが、100年経っても
クマムシは生きてます。

書込番号:5455160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/09/19 15:06(1年以上前)

皆様、大変ご心配おかけいたしました。

本日、コジマ電気で修理の受付をいたしました。

約2週間もかかるらしいです。

たぶん無料での修理との事でした。

大変ありがとうございました。

書込番号:5457465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

スレ主 wfwfangaさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。

手ブレモードについての質問です。

取り扱い説明書p.42に、二つの手ブレ補正モードが書いています。しかし二つのモードの区別はよく分かりません。

質問1
[MODE1]
「常に手ブレを補正します」
[MODE2]
「シャッターボタンを押すと手ブレを補正します」
具体的にどう違うかよく分かりません。MODE1の場合「常に」と言われますが、結局シャッターを押さないと、手ブレの機能は動作しないでしょうか。それならMODE2と同じじゃないんでしょうか。

質問2
[MODE2]
「より高い補正効果が得られます。」
それなら、効果の高いMODE2があれば、MODE1はいらないんでしょうか。MODE1の存在の意味はなんでしょうか。


以上、宜しくお願いします。

書込番号:5452009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/09/18 01:06(1年以上前)

MODE1は液晶画面を見ている段階ですでに補正してくれているので液晶画面を見ながらブレ補正の具合をチェックできます。

書込番号:5452022

ナイスクチコミ!0


furu_taさん
クチコミ投稿数:143件 LUMIX&D40でのアルバム 

2006/09/18 09:32(1年以上前)

適当takebeatさんが説明されているとおり、MODE1はシャッターを押す前の液晶画面段階で手ブレ補正が効いてます。構図を決めるときにブレが気になるようならば、MODE1は有効だと思います。
ただ、FX01でMODE1を使うのはマクロ撮影の時くらいではないでしょうか(MODE2でも十分だと思いますが)。
広角での撮影頻度が高いなら、通常はMODE2でいいと思います。
私は、FX01ではMODE2、望遠、マクロが中心のFZ30ではMODE1に設定しています。

書込番号:5452775

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:8件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5

2006/09/28 20:19(1年以上前)

書き込み番号5314362を検索してみてください。
以前私も悩んで質問したことがありますので
「参考になるのでは?」と思いました。

書込番号:5486871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2006/09/17 10:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

スレ主 tsunebouさん
クチコミ投稿数:62件

こんにちは

9/12にキタムラの水戸・姫子店で5年保証付き24,000円で購入しました。
今までCaplio RXを使用していたのですが、シャッターの調子が悪くなり、急遽やむなくの購入だったので、なるべく低価格(3万円以下)で28mmのレンズ付きのものを探していました。

実際使ってみるとサイズ、デザイン、起動速度、操作性、液晶など
かなりGOODです。
しかし、Caplio RXと比較した際の難点は動画撮影中はズーム機能が固定で動かせない、実際目で見たより画質がちょっと暗めになってしまうところです。

最後までCaplioのR4(キタムラ同店で23,000円)とどちらを買うか悩みましたが、なるべくフラッシュをたきたくない室内での撮影が多くなる為、F2.8のライカレンズ搭載のFX-01に期待していただけに???という感じです。

リコーで修理代が8,000円程度とのことなので直そうかお蔵入りにしてしまうか思案中です…。
使っているときは何とも感じていなかったのですが、RXは見たままの自然な感じに撮影できる優秀機だったと見直しました。

メディアは昨日PC DEPOT水戸店でトランセンドの150X 2GBを6.970円で購入しました。相性もばっちりで30fpsVGAで動画撮影してもコマ落ちはありません。

また、使用して気になる?気に入るところが出てきましたらカキコさせて頂きます。


書込番号:5448923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/09/17 19:52(1年以上前)

やすいですね〜!!うらやましいです!!

私も先日キタムラに行ったのですが、FX01の在庫はすでにありませんでした。他の店の展示品か在庫を取り寄せならできるそうなんですが、価格は3万円くらいとおっしゃってました。

4万円に値段が落ちてたしFX07を買うべきか・・・・迷います。でもあまり違いが感じられなかったので安いほうが欲しいんです。明日違うキタムラに行ってみます♪

書込番号:5450609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/09/17 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

スレ主 アル子さん
クチコミ投稿数:8件

本日ビックカメラ有楽町店にて購入しました。

本体33400円のところ、
買い替えキャンペーンで3000円引き+3万円以上のカメラ5%引きでしたので28730円。
ポイント15%(4310円)なので実質24420円でした!

思っていたよりかなり安く購入することが出来たので良かったです。

ただ、私はブラックが欲しかったので良かったのですが
ブラック以外はお取り寄せになってました。

買い替えキャンペーンで引き取ってもらうカメラは、おもちゃ以外のカメラならOKみたいです。
太っ腹ですね(笑)

書込番号:5447911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/17 01:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
メッチャお買い得ですね。

欲しいけど有楽町まで3万かかるし・・・。
日帰りはチョット疲れるし・・・。

書込番号:5448065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ハイスピードsdカードについて

2006/09/16 07:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

クチコミ投稿数:21件

こんにちは。先日この機種を買いました。同時にネットオークションで150倍速(22.5MB/S)のSDカードを買ったのですがまったく認識しません。このカメラはハイスピードのカードに対応していないのでしょうか?ちなみにカードは社外品で512M新品です。

書込番号:5444808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/09/16 07:40(1年以上前)

メーカーはPQIかな?
PQIのサイトで確認すると分かるかと思いますが、
まだ未確認なのか? 残念ながら、FX01は対応表に載っていませんね。
http://www.pqi.com.tw/jp/index.asp

書込番号:5444835

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/09/16 07:41(1年以上前)

>このカメラはハイスピードのカードに対応していないのでしょうか?

対応していると思います。
単に相性問題か、不良品の可能性が高いです。
カードのメーカー、型番を書けば適切な回答が得られるかもしれません。

書込番号:5444838

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/09/16 07:42(1年以上前)

他の書き込みにトランセンドの150倍速で問題なく使えます。とあります。

書込番号:5444841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/09/16 07:53(1年以上前)

このSDは、対応していません。
http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000337/
物は、evergreenだそうです。

書込番号:5444866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/09/16 07:59(1年以上前)

皆さん、すばやい回答ありがとうございます。
DIGIC信者になりそう^^;さんの仰る通りメーカーはPQです。私も調べたのですが対応表に載ってなかったもので。
ちなみにビデオカメラでも、テレビでも認識してくれません。パソコンはカードリーダーがない為試していませんが。
もしかすると初期不良かも知れませんね。
買ったところに問い合わせてみます。

書込番号:5444878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/09/16 08:57(1年以上前)

よかった〜 メーカーBINGOで。(^.^)b

無事動作すりようになるといいですね。

書込番号:5444985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/21 23:55(1年以上前)

ADATA 2GB×150をネットでアークというお店から購入して、本日届き恐る恐る使ってみましたが、バッチリ使えました。動画も、写真もバシバシ撮れます。
値段に惹かれて買ってしまいましたが、今となってはとっても良い買い物をしたと満足しています。
ちなみにリーダーはグリーンハウスのGH-CRDA13-U2(価格コムでただいま1位のもの)を使っていますが、これまた不具合なく使えました。このまま使ってはみるつもりです。不具合が出たらば、また報告します。
SDカードでADATAのものがなかったので、参考にしてもらえたらと思います。

書込番号:5465818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お得でした

2006/09/14 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

クチコミ投稿数:25件

本日カメラのキタムラでFX01を購入しました。
本体価格は28800円でした。
今回はそれに
液晶保護フィルム+IODATA製1GB(20MB/s)もつけて
34800円で購入しました。
SDはパナ製の同速度のもので512MBで同額です。
しかもSDの箱には5枚プリント無料券がついてました。

さらにキタムラさんは
20枚プリント無料券、A4引き伸ばし半額券
写真館マリオでの撮影+4切写真台紙付(9240円相当)無料券
1%のポイント分を利用しての5年補償
そして何と
「デジタルフォト三昧3」(売価4980円)のソフトもつけてくれました!
さらに古いカメラ引取りで-1000円です。

本体価格だけでもかなり安いのに
ここまでオマケをくれて大満足でした。

書込番号:5440353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2006/09/16 00:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。28800円とはかなり安いですね。
当方もこの連休中にキタムラ巡りしてみようかな。。

ただ、キタムラの延長保証は一回限りっていうのがちょっと難点だったりします。

書込番号:5444165

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX01」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX01を新規書き込みLUMIX DMC-FX01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX01
パナソニック

LUMIX DMC-FX01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月10日

LUMIX DMC-FX01をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング