LUMIX DMC-FX01 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX01の価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の買取価格
  • LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX01のレビュー
  • LUMIX DMC-FX01のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX01の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX01のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX01のオークション

LUMIX DMC-FX01パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月10日

  • LUMIX DMC-FX01の価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX01の買取価格
  • LUMIX DMC-FX01のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX01のレビュー
  • LUMIX DMC-FX01のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX01の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX01のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX01のオークション

LUMIX DMC-FX01 のクチコミ掲示板

(5458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX01」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX01を新規書き込みLUMIX DMC-FX01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

25日以降の価格について。

2006/08/23 01:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

クチコミ投稿数:1件

初歩的な質問ですみません。

新製品が25日に発売されますが、
FX01の価格は25日以降のほうが
下がるのでしょうか?

いまも十分値段がさがっているとはおもうのですが、
新機種発売後の方が安くなるのが定説ですか?

一般的にいうとどうなんでしょうか、、。

書込番号:5369553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/23 05:44(1年以上前)

多分上がる事はないと思うので、一寸待ってみては如何かと。

書込番号:5369677

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/08/23 07:08(1年以上前)

新製品が出たとしても一気に安くなるコトはないと思います。
ただ…在庫一掃のセール等は増えそうですね。
安くなるのを待ちすぎると安い店の在庫がなくなっちゃうかも?

書込番号:5369723

ナイスクチコミ!0


紅3さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/23 08:08(1年以上前)

そういえば,私の地元にあるキタムラでは,県内全店あげてFX-01のセールをやっていましたよ。
いよいよ在庫の投売りに入ったのでしょうか…。

書込番号:5369787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/23 09:57(1年以上前)

価格コム上では25日から急激に下がるというようなことは多分ないと思いますが、
量販店などで、店頭で交渉する場合は有利に働く可能性はありますね。でも、それはもうすでに同じことだと思います。

書込番号:5369943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/08/23 11:23(1年以上前)

FX01に決めました。
投げ売り待ってます。
具体的な情報(いつ、どこで、いくら、おまけは)があれば参考になりますね。

書込番号:5370109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度4

2006/08/23 16:00(1年以上前)

立場的にFX01が発売した時期のFX9の価格を参考にするのもいいんじゃないでしょうか。
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=005019&MakerCD=65&Product=LUMIX+DMC%2DFX9&Page=4

コレを見た感じからするとセール等を探さない限り、発売後2〜3ヶ月の間は実感できるほどの値下がりはなさそうですね。

書込番号:5370671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

満足(*^_^*)満足(*^_^*)

2006/08/22 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

スレ主 gikouさん
クチコミ投稿数:12件

9月に旅行に出かけるのに、新しいデジカメとビデオを探していましたが、FX01でイッパツ解決しました。2年間使用したFX7も良い機種でしたがFX01は遥かに上を行きます。バッテリーのもち・広角・星空モード・ISO1600などですがもう一つ動画の640×480は今までの320×240が動画とは言えない画質の悪さに比べ素晴らしい。ビデオは止めました。デジカメとビデオの2台を持ち歩くのは大変ですから。尚 総コストはFX01=28160円 予備バッテリー=1150円(台湾製) SDカードPQI製2G=4670円にソフマップのFX7下取り13200円あり差引20780円でした。

書込番号:5368679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:683件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/22 23:17(1年以上前)

PQIの2GBが4670円?????安すぎです。。。。。w
おめでとうございます!!!

なんか6,000円で買って喜んでいた私、馬鹿みたいwww。

書込番号:5369043

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/08/22 23:44(1年以上前)

こんばんは
ナカナカいい条件ですね。
pqi1Gを4千円以下で買って喜んでいましたが、
まあ、最近の値下がりの激しいこと。

書込番号:5369161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2006/08/21 23:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

現在、F01と800isとでどちらを買うべきかすごく悩んでいます。
広角28mmはすごく魅力で・・・でも、情報を模索すると画質がいまいちみたいで・・・800isのほうが画質で選ぶなら断然有利かと・・・
すごく悩んでいます。ただ素人なので、画質的な差が判断できるとは思えなく・・・毎日悩んでいます。でもF01は価格的にもすごく魅力で・・・何か良きアドバイスお願いします。

書込番号:5366162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/08/21 23:07(1年以上前)

画質的な判断が付かないのならFX01で問題ないと思いますよ〜。

書込番号:5366180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/08/21 23:10(1年以上前)

28mmにメリットを感じるかどうかなのではないでしょうか。私は,28mmが絶対なので,FX01でないと,どうにもなりません。

書込番号:5366197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/21 23:11(1年以上前)

>情報を模索すると画質がいまいちみたいで・・・800isのほうが画質で選ぶなら断然有利かと・・・

そんなに言う程違うのかな〜?

書込番号:5366205

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/08/21 23:17(1年以上前)

私は21mmが絶対必要なので、フジF30にワイコン
付けて撮っています(^o^ノ

書込番号:5366241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/21 23:20(1年以上前)

私も広角28ミリに惚れました。

画質的にはFX50/FX07での改善具合も気になっています。

書込番号:5366257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/21 23:44(1年以上前)

画質的に素人では、判断つかなそうなので、値段面も考え、F01で意思が固まりそうです。
もう一つ教えてください。F30がすごく話題に上りますが、そんなに良いのですか?
画質を本当に考慮して、選ぶのであればF30がワンランク上のコンデジと感じますが・・・素人でもわかる程の差があるのでしょうか?
又、後継機はすごく気にはなります。
そのおかげで値段がおちているので助かりますが・・・

書込番号:5366385

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/08/22 00:25(1年以上前)

屋内で撮るコトが多いならF30が今のトコロ断トツかと思いますよ。
高感度のノイズの少なさはFX01と比べると全然違うと感じました。
外での風景撮影がメインだとすればFX01の広角や手振れ補正機能が生きるコトでしょう。

書込番号:5366584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2006/08/22 00:35(1年以上前)

F30は室内、夜間撮影ですと素人でもわかる程の差が在ります。
室内でノーフラッシュISO800まで上げても、ノイズは無いですので
問題は無くシャッタースピードが遅く成らないので、被写体ブレは
無く犬や子供に撮影に向き、Iフラッシュも優秀なので被写体の
白飛び、背景の黒潰れも無いです。

日中の撮影でも他の人が言うほど問題がある様には思えません。
写真の総合能力ではF30が一番かと思います。
XDカードは最悪ですが・・・ユーザー皆がSDカードに代われと
祈ってる筈ですw最悪のメディア採用しても支持されるF30は凄いと思います。

FX50/FX07はどうかな?ビーナスエンジンVに成りましたけど
CCDのサイズアップしないまま、画素数が上がってるので最悪
相殺してる可能性が・・・ビーナスVでノイズ減ったけど
画素数アップでノイズ増えてノイズ変わらずの可能性が在ります。

まあ実際に実機見てみないと分かりませんけどね、ホントは
画素数そのままでビーナスVでIフラッシュみいたな
高性能フラッシュ積んだFX40/FX05みたいな物が求められてるのかもねw

FX50/FX07は違いが分からないwFX50はいっそ28ミリ短焦点レンズ
積んで広角専用機にして、可変型フラッシュ積んで室内、夜間対応にして思い切った事した方が良かったのかもと思う近頃・・・




書込番号:5366629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/08/22 09:04(1年以上前)

同じく800ISとFX01で迷っています。
他の機器との関係でメモリーは
SDカードと決めています。
画質で800ISが勝っているようですが、
800ISはバッテリー残量を示すレベルメーターがないので
躊躇しています。FX01は3段階程度のものがあるそうです。
撮影中突然「バッテリーを充電してください。」では心臓が止まります。
ということでややFX01に傾いています。

書込番号:5367133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/08/22 10:12(1年以上前)

>人でもわかる程の差があるのでしょうか?

わかりますよ。
それぞれのメーカーのサンプル画像を最大ピクセルで見ると
画質の差が、ハッキリ判ると思います。

それと、店頭でそれぞれのパンフレットをもらってきて
一番売りにしている機能とかを見比べてみると良いでしょう。

書込番号:5367230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/08/22 10:31(1年以上前)

こんにちは、賢いくまさんかな?さん

>素人でもわかる程の差があるのでしょうか?

 しばしば、この掲示板できかれる質問ですよね。
ですが、よ〜く考えてください。通常はカメラは一つしか選びませんよね。だから選んだ後は差があっても気がつくことはないんです。
 気がつくとしたら購入前のPCの前で情報収集の時です。だからそんなに神経質にならなくてもいいと思いますよ、個人的には。現在公開されている画像がどうにもこうにも我慢が出来ないって訳でない限りは。

 それと、値段、画質で考えてまだ迷われているなら、他の要素。例えば、デザイン、色、メディア、バッテリー、サイズ、などでも考えてみれば、意外にスパッと決まってしまうかもしれませんよ。

書込番号:5367263

ナイスクチコミ!0


ha.さん
クチコミ投稿数:21件

2006/08/22 12:39(1年以上前)

FX01のユーザーです。
私も色々と悩みました。はっきり言って候補の中ではF30はやはり写りとしては1番です。
FX01の決め手は、28mmの広角とメディア(SDカード)、あとはシンプルなデザインと使いやすさです。
28mmの広角は大きな建物を撮る時、集合写真を撮る時、非常に重宝しています。普通の35mmにしなくて良かった!
メディアは現在のこと、将来のことも考えるべきと思います。
xDはメディアとしては現状マイナーで汎用性がありません。
実際、私のPCやプリンターにはSDやメモリーステックのスロットがありませんし(最近はオールマイテーのもの多くなったが)、ビデオや携帯電話でもSDカードは使えます。
肝心の写りですが、賢いくまさんかな?さんがこの類では素人であれば ノイズがどうのこうのという差で落胆することはないと思います。
私も一眼レフ(α)持っていますが、最近は余程のことない限りFX01を持って行きます。

書込番号:5367491

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/22 17:14(1年以上前)

>素人でもわかる程の差があるのでしょうか?

そんなに差があれば、このような売上げランキングにはならないと
思います。

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060802/117962/

書込番号:5367950

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1778件Goodアンサー獲得:48件

2006/08/22 21:26(1年以上前)

これまで、それほどカメラというものに拘ってこられていない方ならば、それほど28mmで広角ということに拘られなくてもよいのではないかなとも思います。
人それぞれでしょうが、チョッと前までは35mmが当たり前でしたし、もうチョッと広角で撮れればなぁ。と思うのは
一眼カメラを使っている人が思うことだったのでは?と思います。
もちろん、絶対ではないです。
リコーがずいぶん前から28mmの広角を出していましたが
コアなかたがたが興味をもたれているだけだったような気がします。
画質も気になるならばとりあえずIXYでどうしても画角がきになるなら、次に買うときは広角を買えばよいと思います。
いきなり、初めてで自分の欲求を満たす満足できる買い物をするのは難しいと思います。
FXを先に購入したとしても画質が気になってしまうでしょうし
IXYを先に購入したとしても・・・・

書込番号:5368584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/08/22 21:35(1年以上前)

画質を気にするのも分かりますが、それよりもどんなものを主体に撮るかによって決めた方がいいかと思いますが…。
私の場合は風景撮影がメインなので、広角28mmが魅力のFX01を選びましたが。

書込番号:5368631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

miniSD

2006/08/21 11:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

クチコミ投稿数:4件

デジカメ初心者です。
miniSDカードもSDに変換して、デジカメに使用できますか?
kingstonの1GBのminiSDがあるので、使用できれば使用したいのですが。何か問題がありますでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。

書込番号:5364362

ナイスクチコミ!0


返信する
musiqueさん
クチコミ投稿数:27件

2006/08/21 12:03(1年以上前)

miniSDはアダプターを使用し、SDカードと同じ形状にすることで、
問題なく使用出来ます。
私はFX7と携帯で、kingmax製miniSDカードを使い回していますが、今のところ不具合はありません。

書込番号:5364395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/21 12:06(1年以上前)

アダプターをお持ちでしたら、大抵使えると思います。
ただ時々カメラとの合性のようなものが有るみたいなので、実際使ってみないと分からない部分もあります。

書込番号:5364399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/21 12:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。安心しました。

書込番号:5364496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

最適なデジカメ

2006/08/21 10:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

スレ主 df04さん
クチコミ投稿数:3件

初めてデジカメを購入しようと考えている大学生のものです。
いろいろなホームページを見てまわって、FX01にしようと思うのですが、
・飲み会などの室内撮影
・旅行などの屋外撮影
・プリントはL版のみ
という用途でFX01よりも使い勝手の良いデジカメはあるでしょうか??
また、地方に住んでおり、通販のほうが安そうなので通販で買おうと思うのですが、補償などの点でなにかデメリットはあるのでしょうか??
初心者ですがよろしくお願いします。

書込番号:5364269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/21 11:03(1年以上前)

>・飲み会などの室内撮影

これがどの程度の比重なのかわかりませんが 
F30が断然有利ですね。

書込番号:5364284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/08/21 11:15(1年以上前)

初のデジカメなら何でもOK、デザインと価格で選んでいいでしょう、不満が出たら次にデジカメを買うときの参考にしましょう。

書込番号:5364307

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/08/21 11:39(1年以上前)

私も用途からいってF30にしておくのが無難な選択だと思いますよ。
初のデジカメでもなるべく失敗はしたくないと思いますので…

キタムラとか近くにありませんか?
出来れば多少高価でも通販よりは店頭で購入された方がイイでしょう。
初期不良や故障の際に便利だったりしますよ。

書込番号:5364351

ナイスクチコミ!0


スレ主 df04さん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/21 12:21(1年以上前)

すばやいアドバイスありがとうございます。
F30も考えたのですが、
・xDカードを含めると4万弱になる。
・狭いところでは広角のほうが良いのでは。
という点からFX01のほうが良いかと思いました。
L判程度の大きさでもF30とFX01の差は大きいでしょうか?

キタムラはないです…大きい電器店はデオデオぐらいですが、
通販と店頭では5000円ぐらいの差があるので、通販でも安心なら通販にしようと思うのですが…。

書込番号:5364425

ナイスクチコミ!0


MM45さん
クチコミ投稿数:13件

2006/08/21 12:57(1年以上前)

狭い室内では確かに28mmは良いのですが、それ以前にこのカメラは暗い場所での撮影が大の苦手のようですよ。

プリントはL版のみとありますがL版でもこのカメラを買った事を後悔するほどの画質となることがしばしあります。

十分に明るい場所であればさほど問題は無いのですが薄暗い中フラッシュの光のみで撮影されるような場合は暗部を中心にまるで油絵のようなのっぺりとした画になります。
暗部のグラディエーション部分は16色表示の画面で見たようなありさまです。

過去のログを見てみるとこの件に関する報告がちょこちょこと出ていますので参考に一通り目を通しておく事をお勧めします。

書込番号:5364510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/21 13:13(1年以上前)

こんにちは。
先日、FX01とF30と悩んでFX01を購入した者です。
F30の高感度に後ろ髪を惹かれましたが、FX01の広角28ミリを選択しました。
昨日早速使ってみましたが、広角28ミリはとても使いやすく子供の撮影などでも近くに寄れて面白い構図で写真が撮れたので大満足です。
また、室内での高感度撮影ですが、F30と比べたらダメかもしれませんが、今まで使ってたキャノンA95と比べたらとても良いものでした。
今までだったら、ISO400のフラッシュ無しで撮影したら暗くなりすぎたり、手ブレを起こして失敗写真ばっかりでしたが、FX01で高感度モードのフラッシュ無しでは手ぶれも無く綺麗に撮れました。
画質的にはL判でもちょっと不自然な感じですが、十分に満足できるレベルでした。
F30と比べたら劣ると思いますが、今までの「高感度」を謳っていないデジカメと比べたら全然違うと思います。
私の場合、外で夜撮ることは余り無いと思いますので、室内だったらこれで十分です。
広角28ミリ>高感度で選びましたが、正解だったと思います。

あくまで個人の感想なので参考までに。

書込番号:5364546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/21 17:39(1年以上前)

追記です。
話が高感度に偏ってしまいました。
昼間の野外の撮影では私は28ミリ広角は武器になると思います。
今月号のデジタルCAPAに28ミリ広角の特集が出ています。
実はFX01を買う前はKodak V570を使ってまして、このカメラの23ミリ広角の面白さにはまってしまい、わけありで手放してしまいましたが、どうしても35ミリでは満足できませんでした。

FX01を選んだ理由としては
1.広角28ミリ
2.ほどよいコンパクトで軽い
3.手持ちのSDカードが使える
4.ニューモデル発売直前で安い(笑)
5.子供と遊びながら片手で撮影する事が多いので手ブレ補正はあったほうが良い。

F30と悩んでFX01で妥協した点
1.夜の野外など暗い場所での撮影はそんなにしないだろう。
2.室内でも今のカメラより明るく写れば問題ない。
3.撮影枚数の差は予備バッテリーの購入でカバーできる
4.昼間の撮影で被写体ぶれしても、動きが表現されてそれはそれで面白い写真が撮れたりするので、高感度で撮影する事はそう無いだろう。

FX01の高感度は今一だと言う事を、この掲示板で知っていて購入しました。
確かに画質重視なら今一ですので、お奨めしません。
ちなみに室内で、高感度+フラッシュ、通常モード+フラッシュでは
背景が暗くなりすぎてよい結果ではありませんでした。
高感度+フラッシュ無しのほうが、結果がまだ良かったです。

F30が28ミリ広角だったなら間違いなく買っていたでしょう。
FX07を、とも思いましたが、予算オーバーだったもので(笑)

書込番号:5365034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/21 18:40(1年以上前)

昨日写した写真です。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/958527b1ed81f005988cd7028aa2966a.jpg

室内としては少し暗い状況です。
高感度モードフラッシュ無しで撮影しています。
一般の居酒屋さんだったら、この部屋より明るいのではないでしょうか?
参考にして下さい。
画質を言われれば、悪いと思います。
昼間の屋外撮影から比べればかなり落ちます。
F30だったらまだ綺麗に撮れるでしょう。
でも私は暗い部屋でこれだけ写れば良いと思っています。

決してF30よりFX01が良いと言ってる訳ではありません。
新しい物を買うときは本当に悩みますよね。
自分が納得出来るまでじっくり考えて購入してくださいね。

長々と申し訳ありませんでした。

書込番号:5365162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/21 18:47(1年以上前)

すいません、写真出ませんね(汗)
ちょっと待ってて下さい。

書込番号:5365195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/21 19:02(1年以上前)

HPの「FX01の写真」をクリックしてください。

お騒がせしました。

書込番号:5365239

ナイスクチコミ!0


スレ主 df04さん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/21 20:04(1年以上前)

とてもご丁寧にありがとうございます。
写真拝見させていただきましたが、
確かに少し画質は悪いかなと感じました。
ただ、L判だとあれよりは小さいので何とかなるかなとも思いました。
F30も考えたのですが、大きさと価格も考えてFX01にしようと思います。
お世話になりました。

書込番号:5365401

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1778件Goodアンサー獲得:48件

2006/08/22 21:29(1年以上前)

>>適当takebeatさん
初のデジカメなら何でもOK、デザインと価格で選んでいいでしょう、不満が出たら次にデジカメを買うときの参考にしましょう。

僕もこの考え方に同調します。

実際に色々じっくり長期にわたって使ってみないことには
知識も増えません。

言葉で納得するだけや、店頭でちょっと触ったぐらいでは
自分にとっての商品は見つけ難いです。

書込番号:5368603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

キタムラのセール

2006/08/20 22:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX01

カメラのキタムラが8/19,20とも特別セールで、
DMC-FX01が超特価だと8/20の夜の22時になって知りました。
価格は店頭にて確認してくれとのことなんですが、
すごく気になる。

どなたかいくらで売っていたのかご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:5363330

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/08/20 22:50(1年以上前)

もう終わったセールなんですからあまり気にしない方がイイと思いますよ。
価格聞いて愕然とするかもしれませんし…

書込番号:5363348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/20 22:58(1年以上前)

おっしゃるとおりかもしれませんが、
それでも知りたいんですよ。
日ごろからチェックしてたのにこういう時に限って見落としてたので。

キタムラはちょくちょくすごく安いときありますよね?
できれば愕然じゃなくてホッとしたいものです(笑)

書込番号:5363373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/20 23:02(1年以上前)

27800円でした。1Gのメモリーが同時に買うと5980円から1割引でした。私は多摩地区のキタムラで買いましたが、その店では20台弱限定でした。ご参考まで。

書込番号:5363387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/20 23:46(1年以上前)

ありがとうございます。
安いですけど「しまったー!」というほどではなかったです^^
これから家電店で在庫処分がありそうなのでチェックはおこたらないようにします。

書込番号:5363512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FX01のオーナーLUMIX DMC-FX01の満足度4

2006/08/21 03:04(1年以上前)

船橋地区では31800円でがっかりでした。。。

書込番号:5363861

ナイスクチコミ!0


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2006/08/25 20:32(1年以上前)

またカメラのキタムラのHPで週末2日間セールで出てますね。しかも店頭確認と… やっぱ店舗で違ってくるのかな?
明日、一番近い店舗に行ってみるつもりです。
FX-07と悩んだですがCCD自体変わってないってこと、風景中心なのでAFの速度やインテリジェントなどあまり必要としない、高感度は期待するほどのもでなく01で十分そうなので…

書込番号:5377286

ナイスクチコミ!0


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2006/08/26 13:13(1年以上前)

札幌の近くのキタムラは31800円。下取りあれば3000引き28800でした。あと1%だけポイントが。それを使って5年保証になるそうな。

で、ビックにも行きました。ネットでは35400の20%ポイント。買い換えならばさらに3000引きだったので店頭が気になり…

36200の15%(5430)ポイント。しかし上場記念で2000引き。さらに下取りで3000引き。ネットではデジコン買うならデジコンでなくてはならなかったが店頭の下取りは何でもOK。結局31200。でポイントが4680。ここがちょいとミソ。店頭には15%5420円引きと書かれているが実際には購入価格に対してポイントが付く。だからさらに過去のビックポイントなんか使うとポイントのパーセンテージは一緒だが割引価格は減るので注意が必要かも。

キタムラでFX-07が39800の下取りで36800。ちょいと心奪われましたね〜

書込番号:5379301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX01」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX01を新規書き込みLUMIX DMC-FX01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX01
パナソニック

LUMIX DMC-FX01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月10日

LUMIX DMC-FX01をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング