
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2007年5月15日 21:14 |
![]() |
4 | 12 | 2007年5月1日 21:37 |
![]() |
4 | 4 | 2007年1月11日 23:25 |
![]() |
1 | 2 | 2006年12月22日 12:47 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月6日 21:42 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月9日 05:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS2
この機種にお勧めの液晶保護フィルムはありませんか?
もうカタログ落ちになったせいか、最初から無かったのか、LS2専用の保護フィルムは見たことがありません。
カメラを買ったときに汎用2.0型用を買いましたが、小さすぎてボツ。
汎用2.5型用は本当の液晶の周りまで、大きさはピッタリに見えましたが直ぐに剥がれてしまいました。メーカーは忘れました。
大きさが合わなかったのか、貼り方が下手だったのか・・・
よろしくお願いします。
0点

こんばんは。
他機種ですが、ケンコーのを使用してます。
薄くて丈夫で剥がれづらいですし、貼りやすいです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_182_13513171_32754327/31391915.html
書込番号:6335536
0点

ネットは、取り寄せですが
ヨドバシかビックでしたら、お店で買えます。
書込番号:6335553
0点

ぼくちゃん.さん、ニコン富士太郎さん、ご返信ありがとうございます。
通勤の乗換駅にヨドバシがありますので、早く帰れる日に寄ってみようと思います。
この機種、今日から価格コムでは「生産終了製品」の方に移動してしまいましたね。
書込番号:6338388
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS2
ほとんど人のいない掲示板ですが、質問させて下さい。
LS2で電池残量はしっかりあるのに、立ち上げると「電池を交換してください」とメッセージが頻発するようになりました。
そんなはずはないと、電池蓋を開けて、閉め直すと、初期の電池設定メッセージが出て無事に使えるようになります。
こんな現象が出る方は他にいらっしゃらないでしょうか?
安くて、画質もそこそこ、重宝しているカメラなので今回の不具合はちょっとショックです・・・
宜しくお願いします。
3点

電池の端子は大丈夫だと思います。
又、電池を換えても同じ現象がでます。
内臓電池、ってどこに入ってるのですか?
どこを見れば良いですか?
書込番号:6155142
0点

これ、単三ですよね?
どんな電池をお使いでしょうか?
一度、違うタイプのニッケル水素充電池に・・・・サンヨーのエネループなどがオススメですが。
古いタイプならばダメかも知れません。
それでもダメならサービスセンターですねぇ。
書込番号:6155548
0点

主に、サンヨーの2,150mAh、Sonyの2,300mAh、又はPanasonic1,900mAhです。
それほど変な電池は使ってないです。
書込番号:6155594
0点

そうですか。
もう一度、エネループを試してみませんか?
それらとは明らかに違いが出るはずです。
電池だけ買えばよいです。充電器は今お持ちのが使えます。
エネループと同じなのはパナのHHR−3MPSです。
それ以外のは数字が大きくなっても旧来のタイプでしょう。
うーんしかし、2300でもその症状なら・・・ちょっと自信半減しましたが。
書込番号:6155682
0点

有難う御座います。
放電、やってみます。
それと、エネループも明日買ってきて試してみます。
書込番号:6155707
0点

わたしも買ったばかりの頃、「電池切れ」表示が頻繁に出ることがありました。
電池設定を見てみると、ニッケル水素からオキシデントに変更になっていました。(変更した覚えはないのですが)
わたしは充電式ニッケル水素だったので、設定を変更すると、それ以後表示が出ることはなくなりました。
書込番号:6156046
1点

たぶん単純に「電池設定」が異なっているんでしょうね。
使う電池にあわせて設定すれば大丈夫なはず。
書込番号:6289182
0点

NAMINEMさん
レス有難う御座います。
しかし、電池設定は間違ってないです。
常にニッケル水素で設定してます・・・
今はメッセージが出る度に、電池蓋を開け閉めして使ってます。
もう慣れたのでそれほど不自由ではないですが、人には貸せないですね!
書込番号:6289839
0点

こんばんは。
まだ解決していないみたいですね。
買ったお店で一度見てもらったらどうでしょうか?
保証のあるうちに。、
書込番号:6290854
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS2
家のばあちゃん(70才)用に購入ました。こりゃいいです。デジカメを初めて使うばあちゃんでも失敗なし。通行人のおじちゃんに押してもらったらすごい格好で撮られ「こりゃ無理だな」と思っていたところ手ぶれなしの美しい写真が出来ていました。
ちょと大きい?ちょっと重い?なんの、年寄りが使うにはもってこいの大きさ重さですよ。
松下さん、何でこんないいカメラを製造中止にしちゃったんでしょうか?
2点

まだラインナップに載っていたので製造継続中かと思いました(^^ゞ
書込番号:5860744
0点

お年寄り向けなら、もう少し液晶を大きくしたほうがいいと思います。
書込番号:5861894
0点

そろそろ後継機が出るのかしら?前機種・今機種共に3月発売だから、製造中止にはまだ早いですね。
次の機種は600万画素のISO800対応?ただ上位機種との差別化の為、ヴィーナスエンジンはUのままの様な気がします。液晶は少し大きくしてくるのでは?
書込番号:5870671
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS2
私は中部地方にすんでいるものです。
有楽町ビックカメラで安かったら送料かかるけど買おうと思って電話をしたら。。。
19800円って言われちゃいました・・・。
送料込みで15000円ぐらいで買えると思ったのに。。。
すいません、ただの愚痴でした。
1点

撮影時重量 約186 g(メモリーカード、付属電池含む)なので
これ小さくていいかも(*^。^*) と思って手に取ると以外と重いから買わなくて正解かも (^^ゞ
書込番号:5789293
0点

そうなんですかぁ〜。
デジカメを持ってないので重さのことは気にしてませんでした。
近いうちに電気屋さんに足でも運ぼぉ〜っと。
ありがとうございましたぁ☆
書込番号:5789420
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS2
本日、ビックカメラ横浜西口店でタイムセールとして、普通に12800円で購入しました。この金額でこのスペックは、やはりお買い得ですね。まだ2台位ありました。よろしければ行ってみてください。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS2
LS2を1,5万ほどでネットオークションで購入しました。
おすすめの安くて安定してるSDメモリーカードはどれでしょうか。
ハギワラシスコムのHPC-SD1GT (1GB)↓を検討しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00522010300/
相性はどうでしょう。
0点

HPC-SD1GTは東芝製ですから問題ないと思いますが、転送速度が遅いタイプですので、
http://kakaku.com/item/00528110340/
の方がいいと思います。
書込番号:5713096
0点

レスありがとうございます。
紹介していただいた TS1GSD80 を購入しました。
動画のことを考えると、書き込み速度が速いほうがよさそうです。
台湾製でもっと高速タイプのメモリカードもあったのですが、
不具合報告がおおく、購入中止しました。
どうも記録メディアに関しては東南アジア製はイメージが悪い。
書込番号:5715330
0点

TS1GSD80とls2の相性はよさそうです。
今のところ問題なく使えています。
書込番号:5733066
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





