LUMIX DMC-LZ7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:738万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-LZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-LZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-LZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-LZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-LZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-LZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LZ7のオークション

LUMIX DMC-LZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月 9日

  • LUMIX DMC-LZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-LZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-LZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-LZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-LZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-LZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LZ7のオークション

LUMIX DMC-LZ7 のクチコミ掲示板

(107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LZ7を新規書き込みLUMIX DMC-LZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

「LUMIX DMC-LZ7」サンプル画像スレッド

2007/04/26 14:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ7

クチコミ投稿数:456件

「LUMIX DMC-LZ7」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:6272654

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

DMC-LZ7とDMC-LZ5で迷ってます。

2007/03/27 00:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ7

クチコミ投稿数:29件

LZ5のオートブランケットって使えますか?
例えば一回の撮影に何秒くらいかかますか?
LZ7はISOが3200まで対応?してるのですが、LZ5より使えますか?
高速シャッターや高感度撮影の点でLZ5より大分優位にたてますか?
現在Caplio G4を使用しているのですが、テレ側のノイズとブレ、あと厚み、はあんまりかわんないか。
ズームがあと少しあったら、と言う場面もたまに有るので光学5倍以上でSDカード仕様、手振れ補正付き高感度対応でなるべく軽くて3万以内で探していました。
バッテリーは特にこだわっていないのですが、Rico以外で探してました。
どおゆう点でこちらがおすすめ、とかアドバイスありましたら教えてください。
(多機種他メーカーでもOKです)
よろしくお願いします。

書込番号:6165269

ナイスクチコミ!0


返信する
HIRO510さん
クチコミ投稿数:21件

2007/03/27 05:57(1年以上前)

LZ5は実際に使用していないので比較参考にならないかもしれませんが、大きな違いとして、LZ7は
トリプルブレ補正とビーナスエンジンVに変更されており、撮影モードも初心者には有難い「インテリジェントISO感度」が追加されています。
後は720万画素であることと、液晶が11.5万画素にアップされている点でしょうか。
高感度時のISO3200については、私の感想としては期待ハズレでした。(あくまでも私の個人的意見です)
乾電池仕様モデルとしては、6倍ズームでトリプル補正機能付き、画像処理能力も最新のエンジンを搭載したLZ7が絶対お薦めです!

書込番号:6165652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2007/03/27 12:22(1年以上前)

HIRO510さん
力強いアドバイスにこころ打たれました!
ありがとうございます!
参考になりました(^^)

書込番号:6166366

ナイスクチコミ!0


animatoさん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/08 21:06(1年以上前)

便乗して質問です。
LZ2からの買い替えを検討中です。

LZ2ではISO400はちょっと使えないレベルでした。
LZ7は高感度とのことですが、ISOはどのあたりまでが実用的でしょうか?

夜間の室内で、手持ちでそこそこ綺麗な絵が取れれば満足なんですが…

書込番号:6211083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

CRV3

2007/03/24 14:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ7

スレ主 をけらさん
クチコミ投稿数:71件

こんにちは。
この機種は、単3乾電池2本で作動するようですが、CRV3の使用は可能でしょうか?
カタログにも、ホームページにも使用可能の表示が見当たりません。
現品で確認ができるお店が近くにないので、お尋ねします。
この電池は、パナのものしか最近見ないので、
パナのデジカメなら使えるかと、期待しているのですが。
CRV3は、3個の充電池を持っているので、使えると購買の強い動機付けになります。

書込番号:6153852

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/24 15:46(1年以上前)

LZ7の電池は、アルカリ乾電池、オキシライド乾電池、ニッケル水素電池が
使用可能と記載されており、リチュウム電池は記載されていませんので、
使えないと考えるべきだと思います。
使ってみたいのなら、パナに問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:6154100

ナイスクチコミ!0


スレ主 をけらさん
クチコミ投稿数:71件

2007/03/25 22:48(1年以上前)

じじかめさん、早速の返信ありがとうございます。
CRV3がカタログの使用電池にないのは、わかっています。
知りたいのは、CRV3が電池を入れる部分に入るかどうかです。
他のデジカメでも、単三電池2個使用のもので、使えるものがあります。
実物を見ることができたらいいのですが、見当たらなくて。

書込番号:6160718

ナイスクチコミ!0


&and&さん
クチコミ投稿数:14件 LUMIX DMC-LZ7のオーナーLUMIX DMC-LZ7の満足度5

2007/03/26 23:34(1年以上前)

CRV3は使用できません。
バッテリーは単3電池を1本づつ2つの穴に入れる様に
 なっています。穴はつながっていません。
単3電池のサイズ以外は入りません。

書込番号:6164847

ナイスクチコミ!1


スレ主 をけらさん
クチコミ投稿数:71件

2007/03/27 21:55(1年以上前)

&and&さんありがとうございます。
もう、パナでもCRV3が使えなくなっているのですね。
電池の持ちがいいだけに、残念です。
再検討します。

書込番号:6167989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

顔認識機能について…

2007/03/18 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ7

スレ主 HIRO510さん
クチコミ投稿数:21件

LZ7 結構気に入って使っていますが、もっと満足したいので、また何方かのお知恵を拝借したいです。
LZ7などのパナのコンデジには顔認識機能が無いのですが、キャノンの顔認識機能は人物を撮影する場合に顔をカメラが認識して、顔が一番綺麗に映る様に露出、フラッシュ、色彩を最適に自動調整するとありましたが、LZ7でそれに近い撮影方法をする為には、モードの設定などをどのようにすればいいのでしょう?
何処かの掲示板に、「顔認識機能なんか無くても、手動で同じ様に撮影出来る」と書いてあったような記憶があるのですが…

書込番号:6131894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

LZ7を購入しました.

2007/03/18 08:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ7

スレ主 ~Soiさん
クチコミ投稿数:90件

今まで,TZ1を使っていましたが,LZ7を購入しました.

テスト撮影した画像を↓に公開していますので,参考にしてください.
http://photozou.jp/photo/list/117156/280236

基本的な使い勝手は,TZ1と同じなのでマニュアルを見ずに使っています.

持った感じは横長のTZ1の方が片手で持つには持ちやすく,LZ7は短い分ホールド感に欠けます.両手で持つ分には,全く問題ありません.

私の場合,ブラケット撮影することが多いのですが,LZ7でオートブラケットの設定が何処にあるのか良く分かりませんでした.(もしかして,マニュアルブラケットしないとダメ?)

毎度の事ながら,歪曲収差は非常に(補正されて)少なく,見やすいです.周辺減光も十分に補正されていて,WB(ホワイトボード)のコピーやPowerPointのプレゼンの記録にも使えます.

売りの手振れ補正も(完全では無いですが)十分に効果を期待出来ます.

気になった点として,(TZ1に比べ)UIが遅い(っと言うか反応しない)場合が在りました.計った訳ではありませんが,数100[ms]オーダーのディレイが出る場合があります.何か条件があるのだと思いますが,よく分かりません.<もしかすると,テスト時は,アルカリ電池を使っていたので,電力不足(電圧降下)に対するフェイルセーフかもしれませんが,...

#尚,TZ1,LZ7のどちらかを身内に譲渡予定なのですが,どちらにするかを決めかねている所です.

書込番号:6128142

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:108件

2007/03/18 09:05(1年以上前)

~Soiさん こんにちは

>私の場合,ブラケット撮影することが多いのですが,LZ7でオートブラケットの設定が何処にあるのか良く分かりませんでした.(もしかして,マニュアルブラケットしないとダメ?)


LZ5にオートブラケット機能は搭載されていましたが,LZ7には搭載されていません。

http://panasonic.jp/dc/lz7/spec.html

書込番号:6128175

ナイスクチコミ!0


スレ主 ~Soiさん
クチコミ投稿数:90件

2007/03/18 10:31(1年以上前)

槍・穂高さん,こんにちは

>LZ5にオートブラケット機能は搭載されていましたが,LZ7には搭載されていません。

やはりそうでしたか.<探しても見つからない筈だ(笑)
マニュアルを見ずに使い始めたのが悪いのですが,
情報ありがとうございます.

#ブラケットなんぞするユーザーはマニュアル機を買えと言うことなんでしょうかねぇ.個人的には,TZ1/3のスペック(&サイズ)でマニュアル撮影(と,もう少し,階調豊かに)出来れば最高なんですが,...

書込番号:6128402

ナイスクチコミ!0


HIRO510さん
クチコミ投稿数:21件

2007/03/19 17:40(1年以上前)

~Soiさん へ

こんにちは、初めまして。私もLZ7 を購入したのですが、まだここの掲示板には書き込みが少ないので、~Soiさんにお聞きします。

~Soiさんは、LZ7をどのように評価されますか?
私はデジカメはまだ2台目なので他の機種との比較が判らないので、このLZ7がどの程度のカメラなのか知りたいのです。
個人的意見で結構ですので、宜しければ聞かせてください。

書込番号:6134112

ナイスクチコミ!0


スレ主 ~Soiさん
クチコミ投稿数:90件

2007/03/21 00:39(1年以上前)

HIRO510さん
ご指名いただきありがとうございます.(^^)/

>~Soiさんは、LZ7をどのように評価されますか?

自腹で買ったわけですから,悪いとは思っていません.

当初,カシオのEX-V7も比較検討の一つだったのですが,HPのサンプルを見て候補から外れました.(ワイド端の画像の周辺部が,(私にとっては,)減光や収差の面でNGでした)

仕事で議事録代わりにWB(ホワイトボード)を撮影することも多いのですが,周辺減光が大きいとモノクロプリンタで打ち出す時に見づらく,気にしている点の一つです.又,各収差は少ないに越した事は無く,その点でもPanaは,(特に歪曲収差を)非常に良く補正出来ていると思います.

使い勝手も,スナップ用途に限るならば,必要十分な機能と操作性を備えていると思います.特に力を入れている手振れ補正については,他メーカより頭一つ飛び出ている様に思います.

わがままを言えば,FZシリーズの様にマニュアル機能があれば,っと思わないでもありませんが,必要十分なシーンモードがあるので,困る事は無さそうです.(シーンモードの選択がマニュアル操作並みのノウハウかもしれませんが,...)

Pana機に関しては,色の階調表現が少ないと言われる方もいますが,コンパクト機としては十分なレベルだと思っています.(不満な人は,大きく重い一眼レフ機しか満足できないのではないかと思います)

結論として,10倍ズームが必要(TZ3?)で無い人にとっては,(LZ7は)実用的なお買い得機であると思います.

#一点,私のサンプルにもありますが,逆光時にハレ切りしていない画で全面白くなっているのがあります.一眼レフ用のレンズ等では,レンズの枚数分の絞り環の影(?)が写るぐらいなのですが,胴筒内側の処理が悪いのか,コーティングの為か画面が白くなってしまいます.まぁ,不精せずにハレ切りしろって事なんでしょうが,...

回答になっているかどうか非常に怪しいですが,色々と比較検討した結果,LZ7にたどり着いた.っと言うのが回答でしょうか.

書込番号:6139951

ナイスクチコミ!1


HIRO510さん
クチコミ投稿数:21件

2007/03/21 02:30(1年以上前)

~Soiさん、ご返信頂きありがとうございました。

私も LZ7 を気に入ってるのですが、ここの掲示板への書き込みが少ないので、なんでだろう?と思っていましたが、~Soiさんのレスを読ませていただいて嬉しく思いました。私もTZ3とかなり迷ったのですが、10倍ズームは私には必要なかったのと、乾電池仕様が欲しかったのでLZ7に決めました。
私はまだデジカメに関しては素人ですが、画の快調が少し物足りない感じがする意外は充分満足しています。手振れ補正は私にとってかなり強い味方です。今のところ、仕事用の写真は手振れ知らずです!
後は、TZ3の掲示板の様にここも賑わうといいですね。

また、~Soiさんの作品を楽しみにしています。

書込番号:6140266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

動画時のズーム

2007/03/16 01:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ7

スレ主 cittaさん
クチコミ投稿数:44件

この機種は動画の時にズーム出来るのでしょうか。
動画のサンプルが見たいです。

書込番号:6119675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/03/16 09:56(1年以上前)

取説に絞り、ピント、ズームは撮影開始時の値で固定されます。
と記述あります。(メーカーHPでダウンロードできます)
デジタルズームならできるかも知れませんが、真偽は分かりません。
音声はカメラ本体では再生できません。(スピーカーが無い)

書込番号:6120229

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-LZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LZ7を新規書き込みLUMIX DMC-LZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LZ7
パナソニック

LUMIX DMC-LZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月 9日

LUMIX DMC-LZ7をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング