LUMIX DMC-LS75 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:738万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-LS75のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LS75の価格比較
  • LUMIX DMC-LS75の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LS75の買取価格
  • LUMIX DMC-LS75のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LS75のレビュー
  • LUMIX DMC-LS75のクチコミ
  • LUMIX DMC-LS75の画像・動画
  • LUMIX DMC-LS75のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LS75のオークション

LUMIX DMC-LS75パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月 9日

  • LUMIX DMC-LS75の価格比較
  • LUMIX DMC-LS75の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LS75の買取価格
  • LUMIX DMC-LS75のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LS75のレビュー
  • LUMIX DMC-LS75のクチコミ
  • LUMIX DMC-LS75の画像・動画
  • LUMIX DMC-LS75のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LS75のオークション

LUMIX DMC-LS75 のクチコミ掲示板

(171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LS75」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LS75を新規書き込みLUMIX DMC-LS75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

購入予定

2007/06/01 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS75

スレ主 TOMMY GIRLさん
クチコミ投稿数:3件

デジカメを購入しようと、思っているのですが、
条件は、SDカード対応で、できれば乾電池が使えるもの 
が、欲しいのです!!
LS75のほかにどんなものがありますか?
また、おすすめがあれば、教えて下さい。

書込番号:6392382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/01 12:55(1年以上前)

お奨めフジA800。
他には、
フジ A610。
キャノンA460。
ニコンL12。
ペンタE30 M20。

書込番号:6392424

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOMMY GIRLさん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/01 13:02(1年以上前)

ありがとうございます。
A800を見てみました。
LS75よりも価格的にもお買い得ですね。

書込番号:6392446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/01 13:19(1年以上前)

A800には手ブレ補正は付いていませんが、明るい所では必要が無いでしょうし、暗い所でISO800でも画質はキレイなのでいいと思いますよ。
もう少し予算があれば、SDカードでも乾電池式でもありませんが、ソニーのW80もスグレモノです。

書込番号:6392478

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/01 17:20(1年以上前)

撮影可能枚数が少ない乾電池を、なぜ使いたいのでしょうか?

書込番号:6392906

ナイスクチコミ!2


スレ主 TOMMY GIRLさん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/01 17:34(1年以上前)

充電がなくなったときに使えるから・・・???
よくわからないもので・・・。

バッテリータイプのもので平気なら、そちらのほうが・・・。

書込番号:6392936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/01 18:04(1年以上前)

乾電池タイプの弱点は、
1.どこででも入手できるアルカリ電池では、すぐに電池切れになる事が多い。
2.フラッシュのチャージが遅い。
と言う事です。

1.は、エネループと言う単三型の充電池と充電器を購入すると、非常に快適になります。
2.は、明るい時はフラッシュを発光禁止にしておくと、かなり快適になります。

いつも持ち歩いて使うようなら、専用充電池式の方が総合的には快適です。

書込番号:6393007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2007/06/01 23:38(1年以上前)

乾電池対応の機種を使うにせよ,結局エネループなどの充電池を使うことになると思いますよ。予備電池を購入すれば,充電池専用機でもほとんど困らないと思います。
とはいえ,乾電池対応の機種は,コンビにでも電池が手に入るという安心感はありますね。


LS75もを使っていますが,気軽に使えて写りも結構いいと思います。

書込番号:6394192

ナイスクチコミ!3


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2007/06/02 02:51(1年以上前)

私も乾電池タイプ派です。

利点としては、乾電池は「汎用タイプ」ですので、
同じ形を維持したまま、次々と技術進化が反映されます。
同じ形ですので、進化すれば、電池そのものを買い換えて、
電池を進化させて使うことができます。
同じカメラを長期間使う人は、
乾電池タイプのほうが良いと思います。
(エネループは良い例ですかね。)

もう一つは、旅行などで比較的長い間、移動を繰り返す場合、
充電が追いつかない場合があります。
そんなときはどこでも買い足せる乾電池の方が便利です。
いざ、本当に電池が切れてしまったとき、フォローが効くのも、
乾電池タイプの大きな利点です。

普段使いが多い方は、専用電池タイプの方が良いかもしれませんね。

とは言え、普段使いには携帯電話で済ませてしまう私ですので、
結果として、デジカメは乾電池タイプを選んでいます。
この機種は、買い替え候補に挙げています。
コストパフォーマンスに優れた良い機種ですよね。
ものすごいこだわりがないのであれば、
この機種を買っても後悔は無いと思いますよ。

書込番号:6394752

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

L12と迷っています

2007/05/31 23:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS75

クチコミ投稿数:12件

一昨年に購入したIXY60を旅行で失くしてしまった為
手頃な価格で乾電池タイプのデジカメを探しています。

現在、LS75とニコンのL12で迷っています。

デザイン的にはL12に惹かれていますが
値段ではLS75のようです(今のところ)

初心者なので大きな違いがわからなかった為
性能的に両者の良い点悪い点など違いがありましたら
アドバイスの程宜しくお願いします。

また他にオススメありましたら教えて下さい。

書込番号:6391260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/01 01:03(1年以上前)

似たような内容ですが、キビキビ感や星空モードの長秒設定など画創り機能はLS75です。
動画に音声が入らないのが難点です。
ISO設定も任意にできない、オートONLY機と言った感じです。
デザインはこちらの方がアカ抜けていますね。

書込番号:6391491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どこまで価格が下がるんでしょう?

2007/05/26 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS75

クチコミ投稿数:70件 LUMIX DMC-LS75のオーナーLUMIX DMC-LS75の満足度5

先週、購入しちゃいました
本日 いろいろ撮ってみました
なかなか、同クラスと比較すると
手ぶれ防止がいい感じです・・・
片手でも、OKでした

でも、価格が下がってますね
いったいどこまでいっちゃうの?
16800で買ったのに・・・

書込番号:6375094

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/26 23:35(1年以上前)

これ以上はあまり下がらないと思いますよ。
原価割れしちゃいそうですからね。

それと…購入してからは価格情報は見ない方が幸せになれますね。
デジタルカメラはどんどん価格が下落していくだけですから…

書込番号:6375113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/27 07:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
買ったからには、その商品の売り場には近づかない、価格は調べないのが精神衛生上よろしいかと思います。
それよりも新しいカメラで、バンバン撮ってください(^o^)

書込番号:6375868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/27 11:01(1年以上前)

こんにちは。

先週の購入ですから気になると思いますが

少しずつ気にならなくなりますよ。

素敵な思い出を沢山撮って下さい。

書込番号:6376376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 LUMIX DMC-LS75のオーナーLUMIX DMC-LS75の満足度5

2007/05/27 17:47(1年以上前)

今日、売り場に近づいちゃいました
16800⇒22400(ポイント2400)になってました
なんか逆にうれしい・・・

書込番号:6377381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

単三電池って何を使ってますか?

2007/05/24 00:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS75

スレ主 am.comさん
クチコミ投稿数:13件

こんにちは!初カキコです!

さて、安くて全体的に無難な機能のデジカメを探していて、
この商品を現在検討中です。(ど素人です)

安いデジカメを見ていると電池式のが多いようですが、
やっぱり電池代が心配・・・。

電池式のを利用されている方はどんな電池を利用し、
だいたいどのくらい持つものなのでしょうか?
家に充電式の電池があるので、それを利用しようかなと考えていますが、そんなんで大丈夫でしょうか?

書込番号:6365158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/05/24 00:16(1年以上前)

知る人ぞ知る、サンヨーのエネループです。
気が遠くなるほど持ちます。
充電して保管していても自己放電が少ないし、注ぎ足し充電もできますので、非常に使い勝手がいいです。

書込番号:6365202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/05/24 00:17(1年以上前)

古い充電式電池だとメモリー効果というので、使用時間が
少なくなってしまうかもしれません。
ここでのお勧めは、サンヨーのエネループです。
使い勝手が良く、長持ちしますからいいですよ^^
単三は使い回し出来、便利ですので、LEDライトとかでも
自分は使ってます^^

書込番号:6365203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/24 00:19(1年以上前)

充電式でないとランニングコストが大変ですよ。
基本はエネループ等の充電式電池を使用して、
緊急時にアルカリ電池を使うってのが一般的では
ないでしょうか。

撮影可能枚数は使い方にも寄るでしょうし、
私自身先日買ったばかりなので。。。
カタログスペックではニッケル水素で約460枚と
なってますね。

書込番号:6365214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2007/05/24 00:23(1年以上前)

am.comさんこんばんは。
マンガン電池はデジタルカメラでは使えません。発熱して液がもれる可能性があります。

東芝電池から発売している「アルカリに満足できない方へ」という商品ですが、デジタルカメラで使うとアルカリ電池に比べて5倍も長持ちするニッケル電池です。

使いきりタイプで、単3形アルカリ乾電池とまったく同じ感覚で使えます。
価格は1個240円なので、コストパフォーマンスではアルカリ電池よりもよさそうです。
充電電池は使い捨てとは異なり、何回も充電して使えるので、もっともデジカメには向いているかもしれません。
大体500回くらいは充電して使えるのでお財布にも安心ですね。

ここにわかりやすい説明が載っています。

どの電池がもっともデジカメ向きなのか
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040419A/index.htm

私はエネループ(充電池)を使い、緊急時にアルカリをもっています。

参考までに。

書込番号:6365231

ナイスクチコミ!1


スレ主 am.comさん
クチコミ投稿数:13件

2007/05/24 00:38(1年以上前)

おぉぉぉ、
こんなに早く返信が返って来るんですね(涙)

いやぁ、やっぱり聞いてよかったです。
非常に参考になりました!!
私はもともとよく単3電池を使うので、
カメラも単3電池式ならあまり気にならないなぁって思っていました。
しかし私が想像している以上に長持ちしそうですね・・・。
最近のカメラにはホント驚きです・・・。

よし、やっぱりこれにしようと思います!!
ありがとうございました!!

書込番号:6365277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/05/24 01:13(1年以上前)

このカメラが省エネと言うわけでは無くて、エネループと言う単3乾電池型の充電池の話ですよ。
(取りこし苦労かな?)

書込番号:6365389

ナイスクチコミ!0


スレ主 am.comさん
クチコミ投稿数:13件

2007/05/24 11:52(1年以上前)

あ、カメラがすごいと言うより、
エネループがすごいんですね!

アッシュグレイさんの教えてくれたサイトがすごくおもしろかったです。
充電池ってよく使いますが、こんなにも普通の電池と持ちが違うとは知りませんでした。
旅行の際に、カメラの充電器を持っていかなくても済むのって大きいですよね。
あと家にもいろんな充電器があふれていて、コードだらけで嫌だったので、充電器なしはメリット多いかもって思うようになりました。しかも安いなら文句なしです!

書込番号:6366232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この価格なら

2007/05/23 20:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS75

クチコミ投稿数:70件 LUMIX DMC-LS75のオーナーLUMIX DMC-LS75の満足度5

本日、ヤマダ電機で
16800円で購入しました
もともと、パナの手ぶれ機構が気に入ってて
2万円を切ったので
底値かと
思い切って購入しました
単三仕様ですが
画面も大きく結構コンパクトで
この価格なら納得です
ポイントは、100付きました

汎用性で、単三、SDカードの
デジカメをもってますので
ランニングコストもかかりませんね

書込番号:6364309

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/23 20:55(1年以上前)

最近の機種の中では際立った機能はありませんが…この価格で手振れ補正機能付きのデジカメを買える…ってのは以前に比べれば「スゴイ」コトだと思います。
余計な機能がない分「Simple is Best」という言葉を思い浮かべてしまいますね。

書込番号:6364326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/05/23 21:07(1年以上前)

>単三仕様ですが

大きさは大きくなりますが、電源に汎用性有っていいのでは。

書込番号:6364364

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/05/23 22:29(1年以上前)

単3電池なら、サンヨーのエネループをお薦めします。
パナソニックブランドでも販売されています。(OEM? )

Ni−MHの一種ですが、従来品と比べると、自然放電が非常に少なく、充電後2〜3ヶ月位使わなくても十分残っています。

また、メモリー効果が無く(無視できるくらい)、継ぎ足し充電が可能です。

予備電池を1セット持っていれば、普通充電でも問題ないでしょう。
普通充電とは、10時間位かけ、ゆっくり充電すること。電池に優しい充電方法です。

書込番号:6364709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どうでしょう

2007/05/22 12:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LS75

スレ主 メタエさん
クチコミ投稿数:2件

デジカメを買換えようと思って電気店を見て回っているのですが色々あって迷って迷いますよね〜。

使う目的は子供を撮ったり風景を撮るんですが、動いている人や物を撮ろうと思うとブレ補正が付いている機能が良さそうなのですが皆さんだったら下記載の機種でどれを選びますか?

候補にあがっているのは
sonyのW35
fujifilmのファインピクスA800
panasonicのLS75

ブレ補正とブレ軽減ではやはり違いはあるのですか?

よろしくお願い致します。

書込番号:6360034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/05/22 12:52(1年以上前)

手ぶれ補正は、シャッター速度が遅いときに有効。
子供の動きは速いので、手ぶれ補正でなく、高感度で
シャッター速度を速くするとぶれません。

Fuji F31fdがお勧めです。

書込番号:6360110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/05/22 12:53(1年以上前)

手ブレ補正はカメラが揺れている時に機能しますから、動いているものを撮るには効果がありません。
動いているものをブレ少なく撮るには、シャッター速度を速くする必要があります。
シャッター速度を速くするにはISO感度を高くするのですが、そうすると、ノイズが増えてザラザラした写真になります。
このザラザラする度合いが少ないのが、フジのFシリーズです。
候補の中では、A800がISO800が常用できると思いますので適していると思います。
F31fdの方が更に向いています。

書込番号:6360116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/22 13:12(1年以上前)

手ブレ補正はトレンドで、あったら便利だけど(ついて無くても問題ないかも)、動いている人や動いている物には手ブレ補正よりは高感度で対応しないと被写体ブレになってしまいます。

室内撮影が主になるのなら手ブレ補正は無いけれど高感度ノイズの少ないF31fdでいいかなと思います。

書込番号:6360158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/22 13:26(1年以上前)

予算オーバーになりますが、皆さんと同じF31fdです。

かなり価格も下がってますのでお得だと思いますよ。

書込番号:6360184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/05/22 13:43(1年以上前)

FUJI F31が、もし大きいようなら
SONY W80なんか、どうですか?
手ぶれ補正も付いてるし、高感度もなかなかですよ。
ある意味、理想的なカメラかも?

書込番号:6360209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/05/22 14:00(1年以上前)

そうですね。
W80の高感度画質は、私も「サンプル間違いじゃないの?」と疑ってしまいます。

書込番号:6360235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 LUMIX DMC-LS75のオーナーLUMIX DMC-LS75の満足度5

2007/05/22 20:36(1年以上前)

LS75派です
パナの手ぶれは、いいですよ
結婚式でも
満足な写真がとれました
手ぶれは、パナがいいと思います
単三電池仕様ですし・・・・

書込番号:6361077

ナイスクチコミ!0


スレ主 メタエさん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/23 07:01(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん、花とオジさん、北のまちさん、
ニコン富士太郎さん、ムーンライダーズさん、いろえんぴつさん
レス有難う御座います、こんなたくさんの方達がレスしくれて嬉しいです(*^_^*)

ブレ補正機能付いていても被写体が動いていたらブレやすいんですね、子供にじっとしていなさい、と言ってもなかなかですからね〜

ブレを少なくするには高感度でシャッター速度を速くすると良いんですか^^ SONY W80とaA800と何人もの方々が F31fdを薦めているのでお店で見てこようと思います、買うまで悩みますね〜それも楽しいのですが^^;;

みなさんに、いろいろ教えていただきお店で実物を見店員さんに質問してもうちょっと悩んでみます。

書込番号:6362629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-LS75」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LS75を新規書き込みLUMIX DMC-LS75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LS75
パナソニック

LUMIX DMC-LS75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月 9日

LUMIX DMC-LS75をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング