LUMIX DMC-FZ8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:738万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ8の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ8のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ8のオークション

LUMIX DMC-FZ8パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月 9日

  • LUMIX DMC-FZ8の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ8のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ8のオークション

LUMIX DMC-FZ8 のクチコミ掲示板

(2618件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ8を新規書き込みLUMIX DMC-FZ8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

動画の再生ができません。

2007/03/06 18:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

クチコミ投稿数:9件

FZ30で撮影した動画をFZ8で再生しようとしましたが、出来ません。 設定をすれば可能なんでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:6082358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/03/06 21:13(1年以上前)

640x480 30fps/10fpsでは、同じ程度の圧縮率なので、
ちょっと不思議です。
両機の音声の種類等が不明ですなので、何とも言えません。

書込番号:6082936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2007/03/06 22:26(1年以上前)

デジカメ本体で「動画」ファイルを認識するために必要な
サムネールファイル(PanasonicだとJPEG形式)がないからでは?

by 風の間に間に Bye

書込番号:6083310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6073件

2007/03/06 22:29(1年以上前)

panaの動画は、風の間に間にに言う通りでした。

書込番号:6083334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/03/07 15:34(1年以上前)

アクアのよっちゃんさま、風の間に間にさま、ありがとうございます。
画質設定の圧縮率変更で再生できるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:6085527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

FZ8は「買い」でしょうか?

2007/03/01 01:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

スレ主 JCRMさん
クチコミ投稿数:6件

初めてカキコミします初心者です。
今までカシオエクシリム(320万画素)を使っていましたが、子供が生まれたためビデオ購入に先立ちカメラのアップグレードを検討中です。被写体の娘が小学校入学くらいまでの3〜5年くらいは使うことになると思います。

一眼の入門機ではなく、コンデジの上位機(ネオ一眼っていうんでしょうか?)を狙っているので、以下の条件と店頭で触ってみた感じで、今はFZ8が第一候補になっています。
注意点や優位点、他に推奨機種がありましたら教えてください。

購入にあたっての優先度は、
@連写性能 と A手ブレ補正 は必須条件。
それに続いてB手軽さ(重量・扱いやすさ)C価格(実売5万以下だと嬉しい)D高感度(室内フラッシュ無)Eズーム(広角側にもあると○)Fバッテリの持ちG動画はあれば…といった感じです。特にひどくなければ画素数や画質にはこだわりません。

他の候補は、
・Fujiのs6000fd(顔キレイナビ、高感度2枚撮り、広角がかなり魅力的だけど手ブレ補正×が致命的・・・)
・オリンパスのSP-550UZ(連写時に300/120万画素なので△)
・カシオのエクシリムEX-V7(手軽だけど今と変わり映えしないので△)

よろしくお願いします。

書込番号:6060578

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:230件

2007/03/01 05:19(1年以上前)

お子さんご誕生おめでとうございます。

私も似たような環境だったので、ご参考になれば。私の子供は今6歳です。私自身、写真への造詣は深くありません。(最近、露出補正とやらをいじくり始めました)使用カメラはFinepix F10です。

まず、生まれてすぐの頃はあまり外出が出来ないので暗所性能に優れているという点は重要でしょう。
それから、言うまでもなく子供は小さいです。カメラの位置をできる限り下げると面白い写真が撮れると思いますが、可動式液晶でない場合、撮影者の意思で積極的に下げていかないといけないかなと。そういう意味で可動式液晶は利点があると思います。
連射性能は、、、私はあまり今までは重要視していませんでしたが、最近子供の動きが速いので、連射と言うよりもAFとレリーズタイムラグ(というんだと思います)のレスポンスがいいものがいいなと感じるようになりました。

FZ8、なかなか評判がいいみたいですね。JCRMさんが重視していらっしゃる@Aはしっかり押さえているようですから、購入されてもきっと後悔しないと思います。

あと現状ある機種で子供が被写体と考えるとS6000fdもしくはF31fdでしょうか。
Fujiは手ブレ補正は付いていませんが、その分感度に優れた独自のCCDを使っていますので、高感度にしても画質の劣化は少ないです。
私はF31fdの前々モデルであるF10に買い換えてから室内撮影での”見れる”写真がグッと増えました。

本当はSony DSC-H9をお薦めしたいところですが、発売が2ヶ月先、しかも日本未発表なので、ちょっと躊躇です。

書込番号:6060919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2007/03/01 20:42(1年以上前)

JCRMさん、こんばんは。
うちはFZ5使っています。普段の撮影はもとより運動会やおゆうぎ会でも大活躍です。(うちの子は今春小学校と年長)ただ高感度に対応していないため室内撮影ではブレ覚悟で撮っています。(参観日等ストロボは控えたいので)
というわけでFZ8の購入を考えています。
広角も、というのであればTZ3もあります。FZ8に比べだいぶんスリムです。28〜280mmと望遠は少々劣りますが。FZ8は36〜432mm
TZ3はファインダーがありませんが、モニターは3.0型(FZ8は2.5型)
いずれにしてもお子様の今をたくさん撮って差し上げてください。

書込番号:6062924

ナイスクチコミ!1


スレ主 JCRMさん
クチコミ投稿数:6件

2007/03/02 01:02(1年以上前)

SJのやっぴさん、まこりん7さん、ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
お二人のお子さんを思う気持ちが伝わってきて、写真(カメラ)はスペックじゃないような気もしてきました・・・。どんどん新しいモノも出てきますし。

なので、もう少し勉強してスペック比較はしてみようと思いますが(例えば暗所性能って何を見れば想定できますか?)、手にとった感じや画質など感性の部分も大事にして、先々のことはあまり考えずに、今必要充分なモノを選んで短期間で使い倒せるようにしたいと思います。今月中には購入予定ですが、手ブレしないよう頑張ってみます。

書込番号:6064336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2007/03/02 10:43(1年以上前)

> 暗所性能って何を見れば想定できますか?

ここにはカメラのことをよく知っている御仁がたくさんいらっしゃいますので私が語るのは気が引けますが、暗所性能と言う言葉を出してしまったので。

暗所性能に優れる=暗いところでも”見れる”写真が撮れる
→失敗写真の2大原因である被写体ブレと手ブレを起こさせない
 かつ画像が見るに堪える
のがいいカメラとなりますが、これが結構色んなファクターが絡んできます。
レンズの明るさ、DSPのノイズ処理性能、CCDの感度性能、手ブレ補正など機械性能などなど。
これをスペック表を見ただけで、どこの何が優れているというのは難しいですね。写真の場合、その上に更に「絵の好み」みたいな感覚的な要件も入ってきますし。

私が参考にするのは
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/02/27/5627.html
こういったレビューサイトです。
全く同じ被写体をISOを変えながら撮影してますから、だいたいISO400か800程度のところを機種別に見て比較するようにしています。
あとはここの皆さんの口コミでしょうか。

書込番号:6065156

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

FZ8があればFX01はいらない?

2007/02/26 18:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

クチコミ投稿数:11件

FX01を持っています。今度沖縄旅行に行くのですが、この光学12倍にすごく惹かれています。形も操作性も気に入っています。FX01とは広角、望遠で全く違うカメラであると思いますが、FX01に撮れてFZ8では撮れない絵は最広角の領域だけでしょうか?数字だけを見ていればそう思います。FZ8を買うならFX01はもう必要ないですかね?
広角以外の点で、FZ8とFX01両方あった方がいい!と思う方、どうか意見をお願いします。
 本当は安くなってきたFZ7を狙ってたのですが、札幌ヨドバシは安くなる前に(\36800)で全てなくなってしまいました。

 FX01も気に入っているので、我が家の財務大臣を納得させるために共存可能だという意見お待ちしています。(反対意見があればそちらもよろしくお願いします。)

書込番号:6050861

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/02/26 19:02(1年以上前)

http://www.yukue-tjc.jp/で相談したら

書込番号:6050918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/02/26 19:05(1年以上前)

FZ8だといつでも持っていけるってカメラじゃないので、01は、コンパクトでいつでも持っていられるというところでしょうか。
それにFZ8のサブとして、いいと思います。2台あるとなにかと便利ですし。

書込番号:6050930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/02/26 19:07(1年以上前)

FX01は基本的にフルオートなのでFZ8のように自分の好みに調整した画像は撮れないっぽいですね〜。

書込番号:6050936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/02/26 19:12(1年以上前)

http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera18.html参考にしてください

書込番号:6050958

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/26 19:23(1年以上前)

考えている通りでいいと思います。

書込番号:6050993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2007/02/26 20:00(1年以上前)

FZ8広角にならなかったのは光栄です
光学20倍でも出してほしいざます

書込番号:6051136

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/02/26 20:58(1年以上前)

こんばんは
カバーする焦点域が異なるので、
FZ8は手ブレ補正超望遠レンズ代わりということで・・・

書込番号:6051395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/26 21:12(1年以上前)

FZ8は大きさの割には、持ち運びには嵩張るような気がしますね...。
ネックストラップに繋げてポケットにFZ01、鞄にFZ8でしょうか?

どうしても2台はダメということでしたらオリンパスのSP-550UZというのが出ますよ。
28-504mmをカバーする手ぶれ補正機能搭載機です。
パナとは絵作りがかなり違いますし、メディアが異なるのがネックでしょうか?

コンパクトな望遠機ならカシオのEX-V7やパナのTZ-3もありますし、
結構選り取り見取りですがね...。


書込番号:6051476

ナイスクチコミ!1


furu_taさん
クチコミ投稿数:143件 LUMIX&D40でのアルバム 

2007/02/26 21:13(1年以上前)

こんばんは、すらいむんさん。

旅行にどちらか一方しか持っていけないとしたらFZ8でしょうが、両方あった方が楽しみが増えると思います。
すらいむんさんがFZ8、奥さんがFX01で撮影なんかはどうでしょうか。
私は娘(小3)と散歩の時、娘にFX01を持たせて、自分はFZ50またはD40を持っていきます。
カメラの特徴以上に面白い写真が撮れて楽しめます(^^

書込番号:6051482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/02/27 00:10(1年以上前)

みなさんご返事ありがとうございます。
FZ8はあの望遠にしてはコンパクトですが、
FX01の胸ポケットにはいるのとはまた違いますよね。
あとFZ8はマニュアル度が高いということを忘れていました。。。
その点は大きいですね。
旅のついでに記録をとっとこうってのと、
写真を撮ろう!っていう気持ちで行くのと。
その違いで考えようと思います。

書込番号:6052672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴミorドット抜け

2007/02/26 06:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

クチコミ投稿数:6件

FZ5から買い換えました。
家に帰って夜飯食べた後、液晶保護シール貼ったりMCプロテクタを付けたりして、さぁ試し撮りだと思ってファインダーを覗いたら・・・真ん中の四角(焦点ポイント)の下に白い点が見えました。えっ!と思ってよく見ると右端の方にももう一つうっすらと白い点が・・。

すごくショックでした。

ゴミなのか、CCDのドット抜けなのか、あるいはEVFのドット抜けもあるのでしょうか?
レンズ表面にゴミはありません。
キャップを付けたまま撮ってみましたが真っ黒でCCD抜けのようなモノは見当たりませんでした。(確認方法が合っているのか自信なし)

今日、購入したソフマップに電話して交換してもらえるか交渉しようと思っていますが、何か他に確認した方がいいことってありますでしょうか?

ご意見、アドバイス等をお願いできますでしょうか?

書込番号:6049277

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/02/26 07:09(1年以上前)

液晶やEVEのドット欠けでしょうね。
店側が交換に応じてくれるといいのですが…

書込番号:6049293

ナイスクチコミ!1


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/02/26 07:30(1年以上前)

ファインダーを覗いて見えるのはゴミです。ファインダーを覗いてもCCDのドット欠けの確認は構造上出来ません。

書込番号:6049311

ナイスクチコミ!1


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/02/26 08:14(1年以上前)

ファインダーの内側についたゴミなら購入店にて交換も可能かも。

書込番号:6049360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/02/26 18:51(1年以上前)

まとめレスで申し訳ありません。
アドバイスいただきありがとうございます。
店に電話したときは対応してもらえそうな感じでしたので今から行ってきます。
後程改めて結果報告します。

書込番号:6050882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/02/26 22:32(1年以上前)

⇒さん、G4 800MHz さんありがとうございました。

お店に行ってみると、あっさりというかすんなりというか、すぐに交換対応してくれました。
ごみなのかどうかはわかりません。

週末使いたいと思っていたのですっきりして良かったです。

FZ5からどれだけ進化しているのか楽しみにしたいと思います。
特にISO400で撮った画像がどれだけ違うか気になるところです。

書込番号:6051951

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

イベント撮影はどうですか?

2007/02/22 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

クチコミ投稿数:131件

最近は一眼にはまってて、この辺りのデジカメの情報があまりありません。各種モーターショーなどで一眼のサブもしくは一眼を持ち込めない場合のサブ機を探しています。
 スペックからFZ8に行き着いたのですが、ライバル機と比べてどうですか?
 暗めのステージの望遠撮影、やや暗い会場でのコンパニオン撮影、などがメインと思われるので、ズーム倍率、フラッシュ性能、高感度性能、などが重要かと思っています。
 宜しくご教示ください。

書込番号:6031741

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/02/22 01:24(1年以上前)

ライバル機もそうですがそういう撮影にはあんまし向いてないかもしれないですね〜。
画質を問わず撮れればいいみたいな感じならけっこういけるかも?

書込番号:6032072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/22 01:28(1年以上前)

先週の土曜日INTEXでオートメッセ 
S3ISをサブにして撮りましたが
車、おね〜たま共大体満足でしたよ。
S3ISはどちらにしても暗いところは
からっきしダメですけど、
おね〜たま撮る時はGNの小さい内蔵スピードライトじゃなく
外部スピードライトのシュー付いてればいいんですけどね。

書込番号:6032080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/23 00:09(1年以上前)

K’sパパさん、こんばんは

ズーム倍率、フラッシュ性能、高感度性能で考えるとキャノンのG7あたりが良いかと思いますが
FZ8はフラッシュ性能は普通のコンデジをあまり変わらないと思いますので

私の知り合いの一眼で明るいレンズを用いイベント撮影をしている方は
サブのコンデジにフジフィルムのZシリーズを選びました
サブと割り切って考えてみるのもいいかもしれません
どちらがいいとは、はっきり言えませんが^^;

書込番号:6035913

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

室内での望遠撮影について

2007/02/21 20:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

皆さんこんばんは。

大きなホールでの発表会で、ステージ上の人を撮影したいので、光学ズーム倍率の高いデジカメを買おうと考え中です。
このFZ8が値段的にも機能的にもいいかな、と思っているのですが、実際に使用した場合、薄暗いホールの中でも、望遠でキレイに撮影ができるのか、少し心配です。
あまりカメラに詳しくないので、皆さんに教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6030547

ナイスクチコミ!1


返信する
engetzさん
クチコミ投稿数:501件

2007/02/21 20:39(1年以上前)

FZ3とFZ30で同じようなことをやっています。

舞台によりますが、自分の場合は望遠で不足することはあまりないですね。演技者の顔のアップを撮りたいというなら、別にテレコンが必要になるかも知れません。むしろワイドがもう少し欲しいと思うことが多いです。

ホール内には早めに行って撮影位置を確保することが一番大事です。自分の場合、昨年秋、舞踊の大きな発表会で、大ホールだから場所はあるだろうと甘く見てギリギリに行ったら、満席状態で本当に焦りました。

ISO400で撮影し、フォトショップなどで多少加工すると、ノイズがかなり出て弱ります。明るければ200ぐらいで撮りたいものです。FZ50でどの程度改善されたか分かりませんが。

書込番号:6030686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件 LUMIX DMC-FZ8のオーナーLUMIX DMC-FZ8の満足度5

2007/02/21 20:48(1年以上前)

あまなつむいちゃったさん、こんばんわ。

薄暗いホールの場合、綺麗に撮影できるかどうか以前の問題で、
「シャッタースピードを稼げるか」という課題があります。
シャッタースピードが上がらなければ、被写体ブレしてしまうでしょう。

・できる限りステージに近い所で撮る。
・三脚などでカメラを固定することができるか。
・フラッシュを使えるかどうか。
・ステージ照明の度合い。明るければ、それだけ楽です。

そして、どのデジカメを使うにせよ、その場の状況に応じた設定変更をできるくらいまで
よく理解することが成功の秘訣のように思います。
それには、ぶつけ本番は危険ですので、慣れが必要ですね。

FZ8の場合、ISO感度400、800までは十分使えると思いますので、
シャッタースピードを稼ぎやすいデジカメなのは確かです。


大きなホールではないのですが、先日幼稚園のホールで発表会がありました。
FZ8を使って撮影した画像を、1枚だけですが載せています。
ご参考になればと思います。
http://www.lumix-fan.net/diary.cgi?no=146&continue=on#

書込番号:6030730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/21 21:23(1年以上前)

出来るだけ感度を上げてシャッタースピード稼いで
尚かつ手ブレしないように三脚は無理でも
前の席の背もたれとか利用できるのならしたらいいんじゃないかと。

書込番号:6030888

ナイスクチコミ!2


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2007/02/21 22:01(1年以上前)

あまなつむいちゃったさん、こんばんは。

私のアルバムの13〜14ページに
FZ5で撮影したクラシックバレエの写真があります。
18枚全て、432mmテレ端、ISO200で
2階客席から手持ち撮影しています。
良かったら、ステージ撮影の参考にのぞいて見てください。

私は今、FZ8を使っていますが
望遠側でもF3.3の明るいレンズと優秀な手ぶれ補正機能に加えて
ISO400やISO800の画質が大きく改善されたFZ8は
更に舞台撮影に適したカメラになりましたよ。

勿論、舞台撮影に適した設定にする必要がありますが
FZ8なら、いい写真が撮れる確立が高いと思います。

書込番号:6031090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/21 22:17(1年以上前)

あまなつむいちゃたさん、こんばんは

去年FZ7で薄暗いホールで4階客席からステージ上の人を撮影しました
動かない人ならISO200望遠端手持ちで半分くらいはきれいに撮れましたよ
動かれると被写体ブレしてしまいましたが

照明の状態にもよりますが
FZ8なら感度をISO400から800あたりまで上げれるので
撮りやすいと思います

書込番号:6031167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2007/02/22 00:38(1年以上前)

皆様、早速のお返事ありがとうございます!
写真も拝見させていただきました。とても参考になりました。
最近のデジカメは、この値段でここまで出来るんだ!
と感心しきりです。
(私のデジカメは3年くらい前に買った320万画素ですが、
 FZ8と同じくらいの値段だったような・・・)

一瞬、来月発売されるTZ3と迷っていたのですが、
皆様の写真を見たりコメントを読んだりしていたら、
ちょっと勉強して、写真にハマってみようかな、
なんて思ってしまいました。単純すぎですね(苦笑)
デジイチには手がでませんが、これなら気軽に試せそうです。
「テレコン」も意味がわからなくて調べてみました。
LUMIXのカタログにも、ちゃんと載っていたんですね。
実は「広角」のデジカメが欲しいなあと思っていたのですが、
これは「ワイドコンバージョンレンズ」を買えば解決されるんですよね?

こちらに質問を書き込みした後、本屋でカメラの本を見てきたのですが、
いまひとつ、何をどう勉強していいのかわかりませんでした。
こんなことまでこちらで聞いていいのかわかりませんが、
FZ8を使いこなすために(=デジカメ写真撮影の知識習得のために)
オススメの本やサイトがあったら是非教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6031889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/23 00:01(1年以上前)

あまなつむいちゃったさん、こんばんは

ニコンのサイトやデジタルARENAのデジカメチャンネルにカメラ講座のページがありますね
ここに来る方のサイトではisiuraさんや写画楽さんやnightheadさんのサイトで勉強してます^^
本はもっぱら立ち読みなのでどれが良いやら?

書込番号:6035887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/02/25 22:24(1年以上前)

☆ぐっさんさん、ありがとうございます。
教えていただいたサイト、早速見てみました。
色々勉強して、写真を撮ることを楽しみたいと思います。
楽しみです。

書込番号:6047970

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ8を新規書き込みLUMIX DMC-FZ8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ8
パナソニック

LUMIX DMC-FZ8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月 9日

LUMIX DMC-FZ8をお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング