LUMIX DMC-FZ8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:738万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ8の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ8のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ8のオークション

LUMIX DMC-FZ8パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月 9日

  • LUMIX DMC-FZ8の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ8のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ8のオークション

LUMIX DMC-FZ8 のクチコミ掲示板

(2618件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ8を新規書き込みLUMIX DMC-FZ8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

最短撮影距離と液晶のズーム倍率

2007/04/13 18:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

クチコミ投稿数:2756件 ----彩り----  

FZ8を購入して一月になりますが遠くのものを撮影するときは良いとして
近距離のものを撮影する際にAFの合焦距離の感覚が非常につかみにくいのと
ズームしたときの焦点距離が液晶では2×、3×・・・・
という表示で自分がどの焦点距離で撮影してるのか全く分からないのが気になったので実験してみました。

実験方法は床に本を置きその表紙から2mまでメジャーを伸ばしておき(AFはマクロ)
広角側の36ミリから被写体に10回中8回以上ピントが合えばOKとし、
ピントが合う最短距離を計測アンド撮影、36ミリの計測が出来たらズーミングをゆっくり行って液晶のズーム倍率の表示が2倍に切り変わったところで再度計測、
これを11倍まで繰り返し、12倍ではテレ端いっぱいまでズームして
計測しています。

全ての計測が終わったら写真をPCに取り込み各ズーム倍率での写真のExifデータから36ミリ換算の焦点距離を計算し、
写真に写った本の表紙の文字の大きさを定規で計測。

それらの数値をグラフ化したのが

http://image1.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK027_827&p2=3441317521qz1&p3=0jpg&p4=6078672&p5=

↑こちらです。
棒グラフの各点に書かれた数値は(液晶に表示されているズーム倍率・Exifの焦点距離35ミリ換算・被写体までの距離)
となっています。

まず驚いたのが液晶に表示されるズーム倍率が目安にもならないほど
焦点距離とかけ離れていること。
36ミリから順に計算していくと11倍では396ミリですが
液晶表示の11倍での実際の焦点距離は270ミリで7.5倍程度のズーム倍率です。
液晶に11×と表示されている間で結構ズームの移動が出来ますが
やはり目安となるなら360ミリ〜432ミリの間になっていないとおかしいと思いますね。

ピントが合う最短距離も11倍までは大体正比例しているのかと思ったら全然違っていました。
当然点と点の間の線はこう推移するだろうという推測ですが
変化の仕方が一定ではないですね。
撮影時の距離感がつかめなかったのも当然だなぁという結果です。

マクロで小さいものを大きく写したいときにはワイド端から50ミリあたりまでは
そこそこ大きく写せますがそれよりズームをするとズームしただけ被写体から離れなければいけなくて大きく写すことが出来ません。
テレマクロでも縦に置いた新書本の横幅がちょうど画面いっぱいに写る程度なので
比較的近距離の小さい被写体を背景ぼかして整理して撮影するとか
オークションなどで小物を正確な形で写すという用途には向いていないなぁと思いました。

書込番号:6227572

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件

2007/04/13 18:29(1年以上前)

システムエラーですよ

書込番号:6227622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/13 18:29(1年以上前)

折角ですが見ること出来ません。

書込番号:6227623

ナイスクチコミ!0


愛海さん
クチコミ投稿数:64件

2007/04/13 18:33(1年以上前)

見えないので参考になりません

書込番号:6227635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件 ----彩り----  

2007/04/13 19:15(1年以上前)

失礼。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1020958&un=26828
こちらで。
今度は見えるかな・・・

書込番号:6227774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/04/13 19:22(1年以上前)

高倍率レンズはズームするとき各レンズ群の動きが非常に複雑だから
焦点距離や最短撮影距離をリニアに変化させられないです。

書込番号:6227788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1155件

2007/04/22 19:33(1年以上前)

二社のカメラを使っていますとよく分かるのですが、最短距離は被写体のコントラストとかの状態でも、20p以上もずれることもあります。
でも、慌てずに2,3回。シャッターを押さない程度でフォーカスロックを繰り返すとピントは合います。

実は、FZシリーズの凄いのは、そのピントが合うまでの速さもダントツです。

書込番号:6259664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

我慢しきれず本日購入

2007/04/10 18:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

クチコミ投稿数:131件

GW前に購入する予定でしたが、我慢しきれず本日購入。
FZ1と比較するのも変ですが、ファインダーが見やすいので子供の陸上競技の撮影も楽になりそうです。
あと、FZ1は暗いホールでの撮影も強かったので、FZ8で試すのが今から楽しみです。
色々機能も進化しているようなので、今晩は酒をのみつつ取説を熟読します。

書込番号:6217541

ナイスクチコミ!0


返信する
rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/04/10 18:51(1年以上前)

いいのを手にされましたね 
欲しくなったら 待てないのは誰しも同じ 速く買って楽しまなきゃね
それに 光学12倍は魅力ですよ
今夜は 嬉しさのあまり お酒過ぎませぬように

書込番号:6217578

ナイスクチコミ!0


満月島さん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/10 19:08(1年以上前)

えっムンク!!パナの色合いってムンク色なの
いえ違いますよ 赤ちゃんも踊り出すほど人工的で高コントラスト
池の水の色はぬりえだし空は抜けるような異世界

書込番号:6217627

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/10 20:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>今晩は酒をのみつつ取説を熟読します。

取説の熟読ならOKですが、車の運転はあぶないですよ?

書込番号:6217933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/10 21:00(1年以上前)

じじかめさんは飲み過ぎて酔っぱらってる

書込番号:6217999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2007/04/10 21:49(1年以上前)

自分もGW直前の購入を考えていたのですが待ち切れず桜が咲く前の購入に切り替えて早くも先月初めに待ちきれずに購入してしまいましたが購入してみたらあまりの素晴らしさに魅了されて久しくサボっていた写真の虫がうごめきだしました。

ぴぴこやさんも虜になる事間違いなしですね!!

書込番号:6218219

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2007/04/10 22:03(1年以上前)

ぴぴこやさん、こんばんは。
FZ8のAF並みに決断が速いですね。

FZ1を使いこなされているぴぴこやさんなら
FZ8もすぐに使いこなせると思います。

私も去年、FZ7でインターハイ陸上競技を撮影しましたが
全力疾走している選手をAFを使ってワンショットで連続撮影できましたよ。
FZ8なら、もっといい写真が撮れるかもしれません。

FZ8での撮影を楽しんでください。
アルバムの充実を楽しみにしています。

書込番号:6218288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/04/10 22:13(1年以上前)

アルバム見てほしいのなら遠回りに言わなくても
いいと思いますよ

書込番号:6218335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/11 01:19(1年以上前)

ぴぴこやさん、ご購入おめでとうございます
FZ8はいろいろな撮影が楽しめますね
お互い楽しんでいきましょう

書込番号:6219211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/04/12 18:49(1年以上前)

高コントラストで何でも鮮やか過ぎ

書込番号:6224208

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷い続けて、やっと注文しました。

2007/04/10 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

クチコミ投稿数:1077件 LUMIX DMC-FZ8の満足度5

FZ7から迷い始めて、FZ8,S3IS,550UZ,DSC-H7,H9?と迷い続けて
今日ついに注文しました。
もともと4月に購入する予定ではあったのですが。

他社機のスペックにもかなり魅力を感じたのですが、結局
店で触った操作性、軽さ、大きさ、そしてデザインでFZ8に
戻ってきました。ここのカキコミで買われた方の満足度が高そう
だったのもポイントです。
FinePix F710も無事直ったので2台になりますが、うまく使い分
けていこうと思います。
メモリは風見鶏でPANAの2GB 20MB/sのを7050円送料込みで買いました。
(私ので在庫切れになってしまいました)
皆様よろしくお願いします。

書込番号:6215639

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2007/04/10 00:59(1年以上前)

光マウスさん、こんばんは。
とてもいい買い物をされましたね。

以前の書き込みで、サッカーなどのスポーツも
撮影されるとおっしゃっていましたが
AFの速さ、シャッターレスポンスの良さ、速写性能の高さなど
選手の動きが不規則で激しいスポーツの撮影には
FZ8は最良の選択だと思います。

これからFZ8でいろいろな撮影にチャレンジしてみてください。
いい写真が撮れたら、ぜひアルバムをアップしてくださいね。

書込番号:6215708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/11 01:23(1年以上前)

光マウスさん、ご購入おめでとうございます
ついにFZ8に決められたのですね
確かに私はFZ8を買って満足してます
性能が高いSDカードを安く購入できましたね
これからもよろしくお願いします^^

書込番号:6219219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件 LUMIX DMC-FZ8の満足度5

2007/04/12 00:47(1年以上前)

isiuraさん。
☆ぐっさんさん。
ありがとうございます。
先ほど仕事から帰ってみると、届いていました!!
EC-カレントで買ったのですが、昨日振り込んで今晩(時間指定)
届いたので驚きました。私は結構この店とは相性が良いです。
3年保障もつけたので、大丈夫だと思いますし。。。

触ってみて。やはり、軽くてかっこいいですね。
とりあえず、第一号でベランダから明石海峡大橋を撮ってみま
した。まずはかんたんモードで。
もう一枚撮ろうと充電をした時、橋の消灯時間となり、消えて
いってしまいました。
で、PCで見た写真はあまり綺麗ではありませんでした。
よくみるとISO800。明日再挑戦します、11時までに帰れれば。
でもノイズも結構うまくごまかしていますね。
それとF710ではできなかった夜景での無限遠にピントが合うのは
うれしいですね。
後で夜景モードで夜景をとったところ、ISO100でまずまず綺麗に
取れましたが、原寸でみると街灯など、細工されたような感じに
見えます。6秒のシャッタースピードで、格納?に6秒かかるの
も結構大変です。
F710でも苦労しましたが、光の乏しい夜景ではマニュアルで
いろいろ試す必要がありそうです。
休みには、明るい場所でこのカメラの本領を発揮してもらいたい
と思います。

書込番号:6222447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件 LUMIX DMC-FZ8の満足度5

2007/04/14 01:55(1年以上前)

上記の写真です。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1021180&un=30150

書込番号:6229201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件 LUMIX DMC-FZ8の満足度5

2007/04/15 00:16(1年以上前)

明石海峡大橋点灯時再挑戦しました。
まずまず納得できるものが撮れたと思います。
テレマクロでの花、12倍ズームでのサッカーも
F710でできなかったことが、かんたんにできるので
満足しています。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1021180&un=30150

撮り方など指摘があれば教えてください。

書込番号:6232821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

もうすぐ仲間入り?

2007/04/01 21:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

クチコミ投稿数:131件

いつも楽しく拝見させてもらっています。
FZ1の発売即購入以来、物欲を押さえ4年間位FZ1を使用してきましたが、FZ8の購入を決定!!(1→8まで我慢できた人います?)
そうと決まれば、今まで子供の運動会・学芸会・部活などにしか活用しなかった"望遠”を、自分の趣味に生かしましょう!!というわけで、先週めでたくTCON-17購入!!(←買う順番逆?)

FZ8は4月末に購入する予定なので、とりあえずFZ1でバスケ&鳥を撮影。FZ1の小さなファインダーでの撮影には苦労しましたが、FZ8を自分のものにするまでの修行と思って下手な写真アップしました。

本当は大空を舞う鳥の姿を撮影したかったのですが、水面飛行しかキャッチ出来ませんでした。
これからも練習あるのみ。

書込番号:6186810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/01 22:46(1年以上前)

ぴぴこやさん、こんばんは
ゆりかもめやバスケの写真きれいに撮れてますね
きっとFZ8ならもっと良い写真が撮れるんでしょうね
TCON-17は私は持っていないので、うらやましいです(笑
お互いがんばりましょう^^

書込番号:6187081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/04/01 23:05(1年以上前)

パナの画像処理は緑が苦手

書込番号:6187193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2007/04/01 23:59(1年以上前)

☆ぐっさんさん こんばんは
いつも写真ブログ参考にしています。

>TCON-17は私は持っていないので、うらやましいです(笑

私はFZ8・7・5を持っている皆さんがうらやましい(笑
実は昨年夏頃嫁に‘私、薄いデジカメ欲しい’と言われ、(当時)FZ-7に未練を残しつつFX-01を購入した経験があるもので・・・

今年は海や山で修行の日々だ!!(桜の季節はFZ1だけど)

書込番号:6187451

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2007/04/02 00:00(1年以上前)

ぴぴこやさん、こんばんは。
早速、アルバムを拝見しました。

FZ1の性能を引き出して、素晴らしい写真を撮影されていますね。

私も飛んでいるアオサギを撮影するためにFZ1を購入し
2年ほど使って、いろいろな被写体を撮影しましたが
FZ1は私に超望遠動体撮影の面白さを教えてくれた思い出深いカメラです。

FZ1で野鳥の飛行シーンを撮影するために身につけた撮影技術は
その後の動きの速い被写体の撮影で、とても役に立っていますよ。

FZ8を購入されたら、ぜひいろいろな被写体の撮影に
チャレンジしてみてください。
きっと、今まで以上に素晴らしい写真が撮れると思います。

書込番号:6187455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2007/04/02 08:05(1年以上前)

isiuraさん、こんにちは。
いつもアルバム拝見させてもらってます。
bjリーグ観戦の前も、isiuraさんの写真でイメージトレーニングしていましたし(笑
これからもいろいろ参考にさせていただきます。

書込番号:6188186

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/02 16:28(1年以上前)

FZ8のご購入おめでとうございます。
私もisiuraさんのオススメでFZ1で野鳥撮影をスタートしました。
その内、カワセミが近くにいることがわかり、テレコンをあれこれ
購入して写していましたが、カワセミを見つけてスイッチを入れ、
テレ端にズームしている内に逃げられくやしい思いを何回も経験しました。
従って、電源ONから1秒以内にテレ端で撮影できるFZ30に買い替え、
いまも使っています。
テレコンはTCON-17の評判がいいのですが、先端にゴム巻きしている
DCR-1540(レイノックス)を常用しています。

書込番号:6189238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

欠点は色のニジミかな?

2007/04/01 04:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

この機種を購入予定で色々な方の様々な画像を拝見しました。
このクラスとしては、ISO400などの感度でもカラーノイズが抑えられ好印象だったんですが、
気になったのは色のニジミですね。
単純な絵柄や模様、看板等を撮影し等倍で見てみると、お互いの色の境目から
色がニジんでいるのが確認できると思います。
操作性やレスポンス、他機種に比べ高彩度及び低ノイズの点で気に入っていたんですが
最終的に結果として残る画像にニジミがあるのは惜しいですね。

書込番号:6184169

ナイスクチコミ!1


返信する
montenさん
クチコミ投稿数:278件 LUMIX DMC-FZ8のオーナーLUMIX DMC-FZ8の満足度5

2007/04/01 10:45(1年以上前)

色にじみは、ISO=400以上で急に目立つようになりますね。ノイズリダクションの副作用です。

ですので、私はISO=200までしか使わないようにして、しかもノイズリダクション=弱で使用しています。

そのようにして使えば、色にじみは気になりません。

また、どうしてもISO=400以上で使いたい場合は、RAWで撮影しておいて、付属のSILKYPIXで現像パラメータを調整しながら現像すれば色にじみが押さえられるようです。

書込番号:6184751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件

2007/04/01 14:45(1年以上前)

montenさんありがとうございます。
>ノイズリダクションの副作用です。
― そうなんですかぁ。

光量の足りない室内などでは、ISO400やそれ以上の高感度撮影が必要になる事もあると思います。

SILKYPIXは試用した事があり便利な事は分かりますが、
RAW撮影となるとFZ8の折角のレスポンスが損なわれそうですね。
また、撮った後画像を調整し直すのも面倒ですし。

ノイズリダクションの件は今後のモデルの改善点になりそうですね。

書込番号:6185363

ナイスクチコミ!1


montenさん
クチコミ投稿数:278件 LUMIX DMC-FZ8のオーナーLUMIX DMC-FZ8の満足度5

2007/04/01 16:43(1年以上前)

>ノイズリダクションの件は今後のモデルの改善点になりそうですね。

私もそう思います。FZ8に限らず、Vinus IIIは、高感度時に色に関するノイズリダクションをやりすぎていると思います。

その証拠が、
http://www.dpreview.com/reviews/panasonicfz8/page7.asp
のRGB noise graphです。FZ8では、ISO=200よりもISO=400の方が、色ノイズが減るという逆転現象が起こっています!

これは何を意味するかというと、色を広い範囲でならしてしまってノイズを減らすノイズリダクションを、ISO=400になったら急にとてつもなく広い範囲でやるようにしているということです。このために、色ノイズ(色むら)はへるけれど色の境界が大きくぼやけてしまいます。

ただ、現在の1/2.5インチCCDの能力では、ISO=400ではどうやっても不満が出ることは避けられないと思うので、デバイスの進化を待つしかないようにも思います。

ですので、私はISO=200までにして、手ぶれ補正またはストロボに頑張ってもらっています。

書込番号:6185646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/01 22:40(1年以上前)

シャークポンツーンさん、こんばんは

私は写真をブログに掲載したりA4版やL版にプリントしたりするだけなので、色にじみは気になっていませんでしたが、言われてみればなるほどという感じですね
montenさんのご意見、勉強になります

書込番号:6187048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FZ8レビュー(デジタルARENA)

2007/03/28 13:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

デジタルARENAにFZ8のレビューが
掲載されました。

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20070322/121326/index.shtml


参考:前機種FZ7レビュー
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20060215/115426/index.shtml

書込番号:6170310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ8を新規書き込みLUMIX DMC-FZ8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ8
パナソニック

LUMIX DMC-FZ8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月 9日

LUMIX DMC-FZ8をお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング