『最短撮影距離と液晶のズーム倍率』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:738万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ8の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ8のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ8のオークション

LUMIX DMC-FZ8パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月 9日

  • LUMIX DMC-FZ8の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ8のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ8のオークション

『最短撮影距離と液晶のズーム倍率』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ8を新規書き込みLUMIX DMC-FZ8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

最短撮影距離と液晶のズーム倍率

2007/04/13 18:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

クチコミ投稿数:2756件 ----彩り----  

FZ8を購入して一月になりますが遠くのものを撮影するときは良いとして
近距離のものを撮影する際にAFの合焦距離の感覚が非常につかみにくいのと
ズームしたときの焦点距離が液晶では2×、3×・・・・
という表示で自分がどの焦点距離で撮影してるのか全く分からないのが気になったので実験してみました。

実験方法は床に本を置きその表紙から2mまでメジャーを伸ばしておき(AFはマクロ)
広角側の36ミリから被写体に10回中8回以上ピントが合えばOKとし、
ピントが合う最短距離を計測アンド撮影、36ミリの計測が出来たらズーミングをゆっくり行って液晶のズーム倍率の表示が2倍に切り変わったところで再度計測、
これを11倍まで繰り返し、12倍ではテレ端いっぱいまでズームして
計測しています。

全ての計測が終わったら写真をPCに取り込み各ズーム倍率での写真のExifデータから36ミリ換算の焦点距離を計算し、
写真に写った本の表紙の文字の大きさを定規で計測。

それらの数値をグラフ化したのが

http://image1.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK027_827&p2=3441317521qz1&p3=0jpg&p4=6078672&p5=

↑こちらです。
棒グラフの各点に書かれた数値は(液晶に表示されているズーム倍率・Exifの焦点距離35ミリ換算・被写体までの距離)
となっています。

まず驚いたのが液晶に表示されるズーム倍率が目安にもならないほど
焦点距離とかけ離れていること。
36ミリから順に計算していくと11倍では396ミリですが
液晶表示の11倍での実際の焦点距離は270ミリで7.5倍程度のズーム倍率です。
液晶に11×と表示されている間で結構ズームの移動が出来ますが
やはり目安となるなら360ミリ〜432ミリの間になっていないとおかしいと思いますね。

ピントが合う最短距離も11倍までは大体正比例しているのかと思ったら全然違っていました。
当然点と点の間の線はこう推移するだろうという推測ですが
変化の仕方が一定ではないですね。
撮影時の距離感がつかめなかったのも当然だなぁという結果です。

マクロで小さいものを大きく写したいときにはワイド端から50ミリあたりまでは
そこそこ大きく写せますがそれよりズームをするとズームしただけ被写体から離れなければいけなくて大きく写すことが出来ません。
テレマクロでも縦に置いた新書本の横幅がちょうど画面いっぱいに写る程度なので
比較的近距離の小さい被写体を背景ぼかして整理して撮影するとか
オークションなどで小物を正確な形で写すという用途には向いていないなぁと思いました。

書込番号:6227572

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件

2007/04/13 18:29(1年以上前)

システムエラーですよ

書込番号:6227622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/13 18:29(1年以上前)

折角ですが見ること出来ません。

書込番号:6227623

ナイスクチコミ!0


愛海さん
クチコミ投稿数:64件

2007/04/13 18:33(1年以上前)

見えないので参考になりません

書込番号:6227635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件 ----彩り----  

2007/04/13 19:15(1年以上前)

失礼。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1020958&un=26828
こちらで。
今度は見えるかな・・・

書込番号:6227774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/04/13 19:22(1年以上前)

高倍率レンズはズームするとき各レンズ群の動きが非常に複雑だから
焦点距離や最短撮影距離をリニアに変化させられないです。

書込番号:6227788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1155件

2007/04/22 19:33(1年以上前)

二社のカメラを使っていますとよく分かるのですが、最短距離は被写体のコントラストとかの状態でも、20p以上もずれることもあります。
でも、慌てずに2,3回。シャッターを押さない程度でフォーカスロックを繰り返すとピントは合います。

実は、FZシリーズの凄いのは、そのピントが合うまでの速さもダントツです。

書込番号:6259664

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
LUMIX DMC-FZ8で撮影 8 2012/12/26 20:42:40
1980円で購入 5 2012/12/08 22:34:11
TCON-17X 15 2012/02/26 19:28:06
お願いします 4 2010/10/20 19:01:11
久しぶりにFZ8 ^^ 1 2010/06/06 11:12:50
室内スポーツの撮影 3 2009/11/25 2:08:48
今更ながら・・・ 9 2009/11/19 22:18:01
ドーム内での撮影についてアドバイスをお願いします。 3 2009/09/13 0:51:56
運動会 5 2009/08/19 20:21:10
レイノックス×2.2 8 2009/06/17 21:14:26

「パナソニック > LUMIX DMC-FZ8」のクチコミを見る(全 2618件)

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ8
パナソニック

LUMIX DMC-FZ8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月 9日

LUMIX DMC-FZ8をお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング