LUMIX DMC-FZ8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:738万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ8の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ8のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ8のオークション

LUMIX DMC-FZ8パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月 9日

  • LUMIX DMC-FZ8の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ8の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ8のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ8のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ8のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ8の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ8のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ8のオークション

LUMIX DMC-FZ8 のクチコミ掲示板

(2618件)
RSS

このページのスレッド一覧(全288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ8を新規書き込みLUMIX DMC-FZ8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2008/02/27 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

FZ8を使い始めて3月で4ヶ月になろうとしていますが、まだ予備バッテリーを持っていません。
これからの季節は暖かくなりますので、バッテリーの消耗は多少長くなりますが
お聞きしたいことがあります。

ヤフーオークションなどで出回っている「互換バッテリー」と称されたバッテリーは
安心して使えるのでしょうか。

FZ8のクチコミで聞くようなことでは有りませんが、使用していた(している)方の意見を
聞きたいと思い聞いてみます。

よろしくお願いします。

書込番号:7456938

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/27 22:47(1年以上前)

ROWAやジャパンバッテリーを使われている方は結構多いようです。
使用にあたっては自己責任になりますが…日本セルなら結構安心して使えるように思います。

書込番号:7456983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/02/27 22:49(1年以上前)

>安心して使えるのでしょうか。

このような心配が有るなら純正にすべきです。

書込番号:7457001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2008/02/27 23:31(1年以上前)

「安心」という言葉に引っかかりますが悪質なものに当たらなければ使えます。

でも「安心」を重要視するならば近くの量販店で購入した方がいいかもよ!!

自分だったら量販店かな??(特に根拠はありませんが消耗品扱いはあまりオークションでは買わないようにしているので・・・)

書込番号:7457339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/01 22:48(1年以上前)

皆さんわざわざ有難う御座いました。
「安心」という言葉を書いた理由は、他のカメラを使用している友人から
「安心して使えない場合がある。」という言葉を聞きまして、書いた次第です。

7gatu-umareさんが書かれている量販店の事についてですが、
地元の量販店で今度聞いてみようと思います。その店で幾らなのか分かりませんので。

ぼくちゃん.さんが書かれていることは、
やはりメーカーの純正品のほうが安心して使えるということですね。。
でも高いのが難点ですね。

⇒さんが書かれている「日本製」というキーワードも購入の際、参考にさせて頂きます。

書込番号:7471371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

池袋ヤマダ

2008/01/23 06:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

クチコミ投稿数:3件

1万2000円程度でゲットしました。
とても満足しています。

書込番号:7281888

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/23 07:11(1年以上前)

そりゃ安い♪
まだ在庫あるのでしょうか?

書込番号:7281952

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/23 08:10(1年以上前)

ずいぶん安いですね。展示処分品でしょうか?

書込番号:7282036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

後継機は18mmから

2007/12/10 21:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

クチコミ投稿数:1155件
当機種

やまねこ座

けさ、星座を撮りましたが、35mmでは画角が足りない。

後継機は、18mm〜432mm にしてほしいなー
FZ18の差別化という意味で、広角路線も切り開いてもらいたいです。

書込番号:7097400

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/10 21:31(1年以上前)

>後継機は、18mm〜432mm にしてほしいなー

FZ18が後継機だと思います。

書込番号:7097490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/12/10 21:42(1年以上前)

kodak V705みたいに2眼レンズでないと
ばかでかくなると思います。

書込番号:7097555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2007/12/10 21:43(1年以上前)

>後継機は、18mm〜432mm にしてほしいなー

コンデジで18mmからなんて、無茶言ってんじゃないよ。

書込番号:7097559

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/11 16:07(1年以上前)

あれっ!? 28mmではなく、18-432mmだったのですね?
荒れないので、勝手に28mmと思ってしまいました。

書込番号:7100691

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/11 16:09(1年以上前)

訂正
「荒れない」→「ありえない」

書込番号:7100700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:11件

2007/12/11 22:47(1年以上前)

FZ18にワイコン(RAYNOX・HD-6600PRO-55)を付けたとの情報ですが・・・

http://kakaku.digitallife.jp.msn.com/msn/bbs/bbs.asp?PrdKey=00501911157&ParentID=6870553&Page=2

流石に18mmは無理のようですね。
でも、切望している人には朗報かも。

書込番号:7102498

ナイスクチコミ!0


wakurouさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/11 23:01(1年以上前)

FZ18にワイコン(RAYNOX・DCR-730)をつけています。
46→52mmのリングをつけます。ケラレはほんのわずか、気になりません。
但し、ワイコンが重いので鏡筒に負担がかからないように注意が必要です。

書込番号:7102608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/12/12 05:39(1年以上前)

SP-550にraynoxHD6600Proを付けた写真があります。
28→17mm程度
酷い写真です。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page151.shtml
下の方に28mmとワイコンを付けたものがあります。

書込番号:7103615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2007/12/13 09:47(1年以上前)

18mmは一眼のレンズでも、周辺部の像がゆがみます。
ならば、五年後には、それを補正する画像エンジンを開発はできると、
パナの方に伝えたい。

小さなCCDの負のイメージを、ブラスにもっていったのは、パナでした。
カメラメーカーの常識に囚われていたなら、FZジリーズはなかったと言えます。

ここの板に限らず、他社のカメラでも多いのが、音楽発表会の撮影。
一眼でも、ホールによったら厳しいとのレスもあります。手ブレもふえます。
平均のシャッタースピードも、低ISOで1/20〜1/8秒です。周辺が暗いので
ISOをあげるとライト光の周りにノイズが増えます。

ストロボも前部しか写りません。スポット測光もありますが、一部の方だけです。
フイルムでも常用ISO感度が、50から400に普及するまでに30年かかりました。
デジカメは、進化のハードルとしてISO400を最低感度にする必要があります。
なぜ、必要かというと初心者の好奇心を満たせてないからです。

五年後の後継機に・・( ^_^)/□☆□\(^_^ )

書込番号:7108174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エイデン西尾店で

2007/12/06 18:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

クチコミ投稿数:1193件

17800円 展示品シルバー5台限り

書込番号:7077964

ナイスクチコミ!0


返信する
engetzさん
クチコミ投稿数:501件

2007/12/07 22:38(1年以上前)

これは随分安いですね。
4ヶ月前だったら飛びついたかも知れません。
人気機種だったけど在庫がダブついているのかもね。

書込番号:7083481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うお座とペガスス座の試し撮り

2007/12/02 19:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

クチコミ投稿数:1155件

薄いもやがかかっても、これだけ写るのは予想外でした。
日中の写真では、FZ7とFZ8の画像は大差ないとありますが、
RAWによる増感現像?では、ノイズの少なさに驚いています。
先日、コンサート撮影でノイズに悪戦苦闘しましたが、
星座のように明るさに変化のない場合は、ノイズが安定するようです。

●手振れ補正を切るのを忘れたため、等倍で見ると星がすべて芋虫に(^^;
35mmの広角です。タイマーの連写は楽です。

http://fujii-takeshi.cocolog-nifty.com/umeboshikko/2007/12/post_6540.html

書込番号:7060425

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/02 19:10(1年以上前)

ドット抜けが随分ありますね? えっ!?  違うのですか?
ロマン(○も)が無いもので、蛍の写真をみてもこの調子です。どうも、失礼致しました。

書込番号:7060465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/12/02 19:41(1年以上前)

星ですか・・・・・・
私も小さい頃は多少知識はあったんですが、今はさっぱりです。

だもので、どれがうお座でどれがペガスス座なのかちんぷんかんぷんです。
ですが写真を拝見した事により少し天体撮影にも少し興味をもちました、
ちょっと私も自分のデジ一と三脚を持ち出して撮影してみようかな?けど今日、星が出ているかな?

そういえば星座板も家にあったような・・・・・・

過去の写真も拝見いたしました、
私のような知識の乏しい者がコメントするのもなんですが、中々興味深い写真がいくつもありましたね。
良い意味で刺激されました。

書込番号:7060606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2007/12/03 07:47(1年以上前)

>どれがうお座でどれがペガスス座なのかちんぷんかんぷんです。

実は、私も星図無しで撮り。後でネットで調べて苦労しました。
今回はテーブルの上にレンズを上に向けて・・
その場合でも、カメラの上部を「北」に向けてください。

書込番号:7063081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

連写機能について

2007/11/29 08:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8

クチコミ投稿数:51件

初めての者です。皆さん教えて下さい。ゴルフスイングの連続写真を撮りたいのですが、LUMIX DMC-FZ8では連写機能があります。この連写機能を使ってゴルフスイングの連続写真は上手く撮れるでしょうか?他にいい機種があったら教えてください。すみません、予算が3万円前後でと思っております。宜しく御願い致します。



書込番号:7044213

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/11/29 09:44(1年以上前)

静止画の連写機能より、ムービーの方が良いと思います。
秒間数コマより、30コマのほうが滑らかです。
ただし、画素数は落ちますが、PCやTVなら良いと思いますが…。

18倍ズーム機では、FZ18より、オリンパスのSP-560UZの方が連写機能は上ではないでしょうか?
画素数制限はありますが、秒間15枚も可能です。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/sp560uz/feature/index3.html

書込番号:7044325

ナイスクチコミ!2


パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2007/11/29 09:45(1年以上前)

残念ながら連写ではうまくとれません。遅すぎます。
FX100などの方が「高速連写モード」があるのでいいと思います。
スイング分析に使うのであれば動画モードのほうがわかりやすいです。
またFZ8は再生モードではコマ送りができないのでパソコンで見ることになります。

書込番号:7044327

ナイスクチコミ!2


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/29 10:10(1年以上前)

コンデジの連写ではせいぜいスイングの間に3〜5枚くらいが限界でしょう
アドレスとバックスイングの途中とトップとインパクトした後とフォロー
途中は無しです

書込番号:7044400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2007/11/29 10:59(1年以上前)

皆さん明快な回答をありがとう御座います。やはりデジカメでは
難しいようですね?ビデオカメラで見るのなら簡単なのですが、、、
コンペに行くと 朝のスタートの時に、勝手に撮ってくれるカメラマンがいて
帰る時には 如何ですか〜なんて連続写真を見せられます。
良い時はつい買ってしまいます。^−^こんなに簡単に撮れるのなら
自分で作れないものかと思い、連写機能の良いデジカメを探しておりました。
オリンパスの SP-550UZ、 SP-560UZ、ニコンのCOOLPIX 8700 、8800などが
連写機能では優れている様に思います。しかし色々調べている内に
動画を撮っての編集で連続写真を作れる事が解りました。こちらの方が良いのかな?
と考えましたが、画像(画質)は連写の方がまし!と言う方もおります。
2L位の写真に5カット位の画像を載せて編集して見たいと考えております。
皆様宜しく御指導の程御願いします。

書込番号:7044530

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/11/29 12:55(1年以上前)

>2L位の写真に5カット位の画像を載せて編集して見たいと考えております。

1枚の写真を2L判以上にプリントするのであれば、静止画の方がきれいだと思いますが、2L判に数枚を…なら、動画からの切り出しでも良いのではないでしょうか?

私は動画機能は全く使わないので、方法などは分かりません。
詳しい方のレスをお待ちください。

書込番号:7044834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2007/11/29 20:54(1年以上前)

影美庵 さん
色々ありがとうございます。2Lサイズに他の写真で5枚を合成して見たら
やはり小さ過ぎました。頑張ってもう少し大きいのを作れる様に、静止画から
取れるように連写機能に拘ってみたいと思います。
オリンパスの SP-550UZ、560か、ニコンのCOOLPIX 8700 、8800にしぼり
調べて見ます。ありがとうございました。

書込番号:7046468

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ8」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ8を新規書き込みLUMIX DMC-FZ8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ8
パナソニック

LUMIX DMC-FZ8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月 9日

LUMIX DMC-FZ8をお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング