このページのスレッド一覧(全319スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2007年3月8日 01:20 | |
| 0 | 3 | 2007年3月6日 18:34 | |
| 0 | 5 | 2007年3月1日 15:09 | |
| 0 | 5 | 2007年3月2日 17:16 | |
| 0 | 9 | 2007年2月27日 11:00 | |
| 0 | 2 | 2007年2月25日 21:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
予約購入しました。お店に8日には品届くので8日に発送する約束してくれましたよ。こちら北海道なので10日着だそうです。
書込番号:6087984
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
ググッてみましたか?
「海外発送 通販」でもHITしましたが・・・・・。
1件だけリンク貼っときます。(TZ3はまだ扱ってないみたいですが。)
http://www.japantown.jp/
書込番号:6065905
0点
BootCamperさん こんにちは、
「海外」は多分デジカメの販売店が近くにない所でしょうね。
先進国の都市であれば、国内で買うよりむしろ安いぐらいで売ってますが。
日本で発送してくれる店があれば、海外からカードで日本円で払えばいいでしょう。
どうしても無ければ、友情で立替払いして発送してあげるしかないでしょう。
郵便局で早くて安い国際便があります。
勿論、海外は日本と事情が違いますから、書留が必要ですね。
書込番号:6065939
0点
私も海外永住者ですが後進国なら税関対策は大丈夫なのでしょうか?
税金ぼったくりされます。税金といっても正規の関税ではないですよ。おわかりかな?
書込番号:6082357
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
LUMIX DMC-TZ3 を購入しようと検討しているんですけど自分はLUMIX DMC-FZ50が運動会などで実力を発揮し使いやすいのではないかと考えているんです。妻はLUMIX DMC-TZ3の光学10倍ズームに魅力を感じているようで、LUMIX DMC-FZ50ではキャノンのEOSで重くて使いにくいと懲りているようでかなり抵抗感があるようです。
LUMIX DMC-TZ3は光学ズームも10倍で何も重くゴッついモデルを買う必要がないのではないかと主張しています。自分も手ぶれ補正機能が付いている先進モデルだろうと思うので妻を立てて購入しようかなと気持が揺らいでます。
本当はオリンパスC−300を長いこと使用していたのでオリンパスのCAMEDIA SP-550UZに魅力を感じています。いずれにせよ高額な買い物となりますので納得して購入したいと思っています。
LUMIX DMC-TZ3のモデルについて発売前ですが、ご意見をお伺いしたいと思います。お勧めの殺し文句などがあれば教えて下さい。
0点
私もこのモデル、注目しています。
価格がこなれてきたら、KissDXのサブとして買いたいな。
やはり、広角28mm〜ってところがいいですね。
書込番号:6055824
0点
TZ3はなんといってもそのコンパクトさが魅力です。
お子様の瞬間的な表情を切り取るには、やはりポケット
からサッと取り出せる速写性が何より重要。550UZなどの
更なる高倍率ズームもありますが、デジタルの今、
TZ3からのトリミングで十分対応可能です。
以上でどうでしょうか。
書込番号:6055841
0点
軽くて28oで、10倍ズーム。
もちろん手ぶれ補正つき。
私の心はこれに一目惚れです。
書込番号:6056937
0点
良い選択ですよ。私も今までLX2を検討したがレンズキャップ式のコンパクトデジカメはいやでこれを待っていたんですよ。広角28ミリですし10倍ズームは最高でしょう。CANON「G7」は噂では初期不良品多くいまだ品薄なのはチョット問題ですしね。私はこれに決めました。
書込番号:6062030
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
「旅行デジカメ」としての機能を優先したのかも?
書込番号:6053503
0点
たぶん、飛び出しレンズにしたのは、静止画の画質を優先
したと思います。
このタイプにすると光学ズーム時、音声ノイズがひどいから
外したと思います。
外部マイクを付けてくれたら、動画撮影時光学ズームが
使えるのですが。メーカーに頑張ってほしいですね。
書込番号:6055764
0点
返信ありがとうございます。
やはり特殊なレンズ構造だといろいろ制限がかかるんですね。
いつかまた後継機で改良されて出てくるといいですね。
書込番号:6058251
0点
小型化のために沈胴式レンズをやめた結果ではないでしょうか。重宝なんですけどね、動画ズーム。
今日パナソニックセンターで現物に触ってきましたが、スペック以上に小さくなった印象でしたよ。
でも「きみまろズーム」はないよなぁ。。(´Д`)
書込番号:6066033
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
TZ3を買いたいと思います
マクロで花を撮りたいのですがマクロがモードダイヤルの中にある
ので風で花が揺れているときどうすればよいのかな?
、、全てモードダイヤルの中、、
1 インテリジェントISO感度モードが使えない
2 高感度 が使えない
3 スポーツが使えない
皆さん教えてください よろしくお願いします
0点
>風で花が揺れているとき
あきらめますね 待っていてもよいことはないです
カメラをしまったとたんに風が止むことがおおいのですが (^。^;)
書込番号:6051195
0点
マクロにして、風がやむまで待てばいいのではないでしょうか?
書込番号:6051365
0点
松下ルミコさん じじかめさん
早速の返事有り難うございます
諦めるか! 待ちますか!しか 無いのですね
TZ3 諦めます
書込番号:6051474
0点
> 風で花が揺れているとき
効率よく撮影をするなら、風よけのついたては必須です。
花マクロなんかでは、風よけが要らない事の方が少ない
と(経験上)感じてます。
書込番号:6051529
0点
くろこげパンダさん有り難うございました
皆さん 良きアドバイス有り難うございました
シャッター速度優先のカメラを探します
書込番号:6051723
0点
露出がうまくいくといいですね。がんばってください。
書込番号:6053747
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
まだこの製品触ったことないのでわかりませんが、スイッチ入れるとレンズが飛び出るようになっているのでしょうか(キャップがなくなったので)。
TZ1は、スイッチ入れてもレンズが飛び出ることはなく、望遠にすると出てきます。新しいTZ3はどうなんでしょうか。よろしくお願いします。
0点
こんばんは
TZ1は屈曲系を組み合わせた独特の設計でしたが、TZ3は一般的な沈胴式です。
電源オンで若干せり出してくるでしょう。
実機に当たったわけけではありませんが、メーカーのサイトを見ていると、
テレ側ではそれなりにせり出すようです。
書込番号:6047396
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







