LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

(4374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

撮影した画像の記録時間

2007/06/16 18:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

今まで使っていたデジカメ(フジF710)が壊れたため、こちらのサイトを参考にさせていただき、今日買いに行きました。

ところが実機を操作していて気になったことが…シャッターボタンを押したあと、液晶右上に赤字で“IN”と矢印が表示され(画像の記録中)、この時間がかなり長く、次の撮影ができるまでだいぶ待たなければいけませんでした。パナの他の機種でも試してみましたが同じような感じでした。今まで使用していたF710では気になったことはありません(連射除く)。買う気満々で行ったのですが、今日のところはやめました。

実際に使われているみなさま、主観的な部分はあろうかと思いますが、特に長いと感じることはないでしょうか?こんなものなのでしょうか?それとも今日実際に操作したカメラだけたまたま(個体差)だったのでしょうか?ご教示いただければ助かります。

書込番号:6442523

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/06/16 19:09(1年以上前)

どのカメラでも内蔵メモリーに記録するときのスピードは遅いです。
メディアを入れればどのカメラでも全く気にならないスピードで記録できるはずです。(RAW撮影を除く)

展示機にはメディアが入ってなかったのでは?
通常入っていないのが普通だと思うので・・・

書込番号:6442661

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/06/16 19:15(1年以上前)

書き込み時間、そんなにかかりませんがねえ。
1秒とかそこらぐらいだと思いますよ。

お店で頼んでSD持参で試し撮りさせてもらったらいかがですか?

書込番号:6442676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2007/06/16 23:15(1年以上前)

The March Hareさん、乙那さん、ありがとうございます。

最初は内蔵メモリーだからかな?と思い、店員さんにメディアを入れてもらいました。それでもほとんど変わらず、店員さんも“これはひどいですね。ストレス溜まりますね。”というリアクションでした。1秒とかなら全然問題なしです。ただその時は4〜5秒くらいはありました(最近のデジカメだしおかしいなあとは思ったのですが…)。単なる個体差だったのか?もう一度別のお店に見に行ってみようと思います。

書込番号:6443521

ナイスクチコミ!2


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/06/17 07:45(1年以上前)

念のためですが、
SDを入れた後、メモモードで撮ったりしてませんか?
メモモードで撮ると自動的に内蔵メモリに記録されるようですが。

書込番号:6444435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/19 18:17(1年以上前)

私もデモ機をいじっていたら、同じく保存に時間が掛かり過ぎていたので、店員さんに質問しました。
最初の店員さんは、「これは掛かり過ぎますね〜」とあっさり。
違うデモ機で試したら、他機種と変わらないスピードで保存していました。
詳しそうな店員さんに聞くと、「設定ですね。連写モードになっていると一枚保存でも遅いんですよ」との事でした。

内臓メモリでもストレス無いスピードですよ。

候補機の最右翼です。

書込番号:6451900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2007/06/20 01:37(1年以上前)

南くんの恋人さん、ありがとうございます。

確かに連写モードに設定していたかもしれません。もう一度、実機で試してみてみます。

自分とすればG7に魅力を感じるのですが、嫁さんも使うことと携帯性、ズーム倍率を考えると、TZ3がわたしも第一候補です。

ところでみなさん、何色にされました?つや消しなら黒がいいなと思ったんですが…無難にシルバーかな?

書込番号:6453571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2007/06/21 01:39(1年以上前)

度々ですいません。

連写モードの時は記録に時間がかかるとのことですが、高速のSDカードにすると少しは早くなるものなのでしょうか?また、早くなるとしてかなりの違いがあるのでしょうか?

ちょっと話しはそれますが…TZ3のレンズってF値が広角側でも3.3ですよね。決して明るい方ではないと思うのですが、あまり不満の声を聞きません。それほど気にすることでもないのでしょうか?あまり詳しくないもので、明るいに越したことはないと思っていましたので…

書込番号:6456544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TZ3 で水中撮影した方

2007/06/15 14:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 kazurooさん
クチコミ投稿数:89件

これから購入を検討していますが目的はダイビングもあります。

マリンケースも同時にと考えていますがすでに使用した方の

感想をお聞かせください。

よろしくお願いします。

書込番号:6438767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

標準

【●】貴方ならどうしますか!?【●】

2007/06/15 02:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:6件

質問お願いします!私はまったくの初心者なのですが、
遊べるカメラを探しています…
色々な書き込みやスペック、値段等を見て

【LUMIX DMC-TZ3】と【Caplio R6】

上記のA機種に絞ってみました。
マクロで小さいモノを撮ったり、
望遠で景色を撮って楽しみたいのですが…
どちらが【初心者でも楽しめる機種】でしょうか?
あと、パソコンがマックなのですが、どちらも大丈夫でしょうか?
OSは10です。

書き込みが多かった方を買おうと思っているので
色々な意見をお待ちしています!

書込番号:6437838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/06/15 04:02(1年以上前)

マクロで言えばテレマクロがなかなか好評なR6かもしれないですね〜。
でも手ブレ補正の効き具合など初心者向け的に考えるとTZ3の方が懐が広いかも?

書込番号:6437891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/06/15 04:50(1年以上前)

望遠側に歩があるTZ3が面白そうですが・・・?

付属ソフトに関しては、どちらもマックには冷たいようですね(^^;)
OS上でできる操作と、お手持ちのソフト等を活かして頂かないと
ダメみたいです。

初心者向きという点で差が出るかどうかは、使う人の使い方次第かも?
どちらもシンプル操作でも使えますし、いろいろ機能を活かせたり
できます。店頭でお買い求めになられるなら、店員さんに聞いてみて
操作を確認してみるのも良いでしょう。とりあえず、利用頻度が高い

1.フルオート撮影
2.フラッシュ禁止撮影
3.マクロ撮影

の3つを基本に、あとはシーンモードのようなモノが思うように
設定できるかどうか、元に戻しやすいかどうかを見てみるとよい
でしょう(^^;)

書込番号:6437914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/06/15 06:15(1年以上前)

★TZ3が結構遊べます★

 マクロ撮影もいい感じです、

 やはりTZ3はズーム機能でかなり遊べます、

 初心者でも、三脚無しで結構キレイに撮れます。

 三脚無し撮影画像等の写真を少々アップ。

 http://blogs.yahoo.co.jp/iimonourimasu7/folder/1554957.html

書込番号:6437956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/06/15 06:50(1年以上前)

マクロに強い機種ということであればR6をおすすめします。
ワイドマクロでは大きな差はないもののテレマクロでは
R6の方が圧倒的に有利です。

「遊べる」というのがどういう意味かちょっとわかりませんが
カメラの設定を変えたりしながらいろんな写真を撮りたい
ということであればR6の方がいろんな撮影に対応できると思います。

書込番号:6437982

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/15 07:00(1年以上前)

色んな意味で遊べるカメラはTZ3だと思います。
ズーム倍率が大きいので広い用途に対応出来そうですね。

ただ…私も実際に両機に触れてみて決めた方がよろしいかと思います。
ついたレスはあくまで参考程度にされた方がよろしいでしょう。

書込番号:6437991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/06/15 09:29(1年以上前)

貴方なら?ということでそこに絞ってお答えしますと、私もその二つを含めていろいろと候補があった中で、このTZ3を購入しました。

まあ、なかなかのカメラだとは思っています。
不満が全くないわけではありませんが、今、もう一回、購入前に戻って検討してもこのカメラを選ぶと思います。

書込番号:6438247

ナイスクチコミ!1


wakurouさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/15 09:56(1年以上前)

私(TZ3)は友人(R6)と山に登り花や景色を取っています。
両機の特徴は
最短撮影距離が短い=R6
被写界深度が深い=R6
AF合焦速度が速い=TZ3
手振れ補正が効く=TZ3
ズーム範囲が広い=TZ3
です。
具体的な場面で言うと
@より接近して花をとれるのは、R6。
Aピントが多少ずれても大丈夫なのは、R6。
Bシャッターを押すと液晶画面が1秒ほど真っ黒になるのは、R6。
C素早くピントを合わせられるのは、TZ3。
Dズームを利用し背景のボケ味が出しやすいのは、TZ3。
E登山道から離れ近寄れない花を望遠で撮りやすいのは、TZ3。

書込番号:6438297

ナイスクチコミ!1


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/06/15 10:11(1年以上前)

望遠、広角に余裕のあるTZ3を選びます。
R6のマクロ撮影は魅力的ですが、
一般的な用途で長く遊ぶなら、TZかなと。
液晶、手ぶれ補正など、一般用途としてこのカメラは魅力的です。

書込番号:6438324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/06/15 17:06(1年以上前)

おぅ〜、まさに私も悩んでいる2機種です。

 プロはTZ3の評価が高いのに、ここの一般の人の評価は低く、R6はその逆で、全く決めかねてしまいます。
 ここでの評価が低いのは、操作方法も理解できていない様な人が評価を入れたりするせいなのでしょうか?

書込番号:6439102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/06/15 20:57(1年以上前)

この2機種、確かに甲乙付けがたい気がします。
で、私は両方とも買っちゃいました。

>私はまったくの初心者なのですが、遊べるカメラを探しています…
遊べるというのがどういう意味か不明ですが、シャッター速度や絞り値を選んで、といったような使い方なら、他の機種にした方がいいかもしれませんね。

書込番号:6439683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/06/16 09:34(1年以上前)

皆様、色々な意見ありがとうございます!
意見を参考にTZの購入をしようと思います。
また
何か分からないことがありましたらご指導宜しくお願いします!

書込番号:6441301

ナイスクチコミ!0


nigousenさん
クチコミ投稿数:75件

2007/06/16 15:30(1年以上前)

旧ザクさんのやつすごいきれいですね〜
私も明日、これを購入予定なんです^^)

なんだか楽しみになって来ました。まあ私はもっぱら人物メインの普通の思い出としてですが^^

近くのキタムラでSD512付で下取り3000円引きで
31000円位(実質28000円?)であったので、明日行こうと思ってるんです。

人物メインだとズーム機能が、生かせないと思ってましたが、風景もなかなかいいもんですな〜

素人目線であしからず。

書込番号:6442159

ナイスクチコミ!0


SOUSAさん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/16 18:29(1年以上前)

"おぅ〜、まさに私も悩んでいる2機種です。

 プロはTZ3の評価が高いのに、ここの一般の人の評価は低く、R6はその逆で、全く決めかねてしまいます。
 ここでの評価が低いのは、操作方法も理解できていない様な人が評価を入れたりするせいなのでしょうか?"

「カンチ〜」さん、プロって言うのはお金がかかっているんです。
だから実際に使用した一般の人の意見が価値が有るのですよ。それに操作方法なんて「TZ3」はフルオートなので難しいことなんて一つもないのでそれも違います。だいたい一般向けに発売してるものですし一般受けしないと商売にならないですしね。
「きみまろズーム」なんて謳って一般向けに売っているのに一般の人が使えなきゃ意味ないでしょ。そんな難しい作りになっていませんよ。
 だから上であなたが言っているのはせっかく実際に使っている人が評価してくれているのにそれを「素人の意見なんて当てにならない、プロの評価は高いんですよ!」と企業アピールをしているようにしか見えません。見苦しいので自重してください。

書込番号:6442570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/06/16 19:05(1年以上前)

>カンチ〜さん

プロの評価というか雑誌やネットのHPでの評価というのは
どうしてもメーカーからカメラを借りている上雑誌などでは
そのメーカーの広告が入っていたりしますので
当たり障りのないことしか書けないんだと思いますよ。
あまりきついこと書いてメーカーを敵に回すと広告入れてもくれなくなるしそもそも新製品の貸し出しもしてくれなくなるかもしれないわけですから。

一般の人が評価するここのようなサイトやブログでの評価こそが当てになる評価だと思いますね〜

書込番号:6442653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/06/16 20:53(1年以上前)

SOUSAさん 、The March Hareさんありがとうございます。

おふたかたのおっしゃる通りですね。
プロ(?)は、メーカーから何某かの影響を受けている可能性は高いですものね。

おふたかたのご意見から、R6の方が良いと言うことですね!
確かに、私も素人なんだから、そちらの方が満足度が高い筈ですものね。私も、その懐疑心があった為に決めかねてしまったのです。R6にする事にします。
ありがとうございました!



デジタルアリーナから

http://arena.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20070409/121544/


VGPの結果です

http://www.visualgrandprix.com/vgp2007_summer/result/14537.html

R6はかすりもしません...


都会のオアシスさん

 すごいっ!私もマネたいっ!
でも、スキャナーも壊れ、車のエアコンも壊れ、出費が嵩み...
でも、日本の夜明けは近いっ!
一生懸命頑張ってるメーカーの人に報いたいですね。


NOPPO 3さん

 ごめんなさい。NOPPOさんのクチコミに便乗させて頂いて。
でも本当に悩ましい選択だったので、許して下さいませ。

書込番号:6442952

ナイスクチコミ!0


SOUSANさん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/18 07:53(1年以上前)

 ぶっきらぼうな言い方で済みませんでした。
デジカメなんていうのは実際に自分で使ってみてからじゃないとわからないものです。
プロの意見にせよ素人の意見にせよ、実際に自分が使って「この害画質は綺麗だ・気に入った!」と思うものを見つけるのが一番です。だから型落ちして安く店に並んだらこのTZ3を買ってみて実際どうなのかを確かめてみるのが一番だと思います。
 実は僕もこのカメラをこの価格の評価で買いました、しかし不満があったので売却しました。なので自分で試してみてそれから良し悪しを決めるのが正解であり真理だと思います。
 CASIOの7倍ズームも広角ではないですが望遠では同じくらいの倍率なのでそちらも評価が高いので視野に入れてみてはどうでしょうか?CASIOは画質ではあまり良いとは聞きませんが。実際は綺麗で・プリントすると写真の出来も良いですよ。
もう遅いですか?
 

書込番号:6447647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/06/19 01:00(1年以上前)

SOUSANさん

 ありがとうございます。まだ、買ってません。

土日は、白樺湖の方へプチ旅行していました。
その途中、カメラのキタムラさんへ立ち寄りながら。

NETでR6を買うと27000円だったので、キタムラさんで安ければ、途中で買うかもと思いつつ出発したのですが、NETの方が安かったです。
SDカードを、あれだけ持って行こうと思っていたのに忘れてしまいましたが、持って行ってれば、皆さんの評価と反対に、NETより安かった(店により違いましたが、32800円で、壊れたカメラでも4000円で下取りが一番安かったかな?)ので買ってしまったかも知れません。

SDカードは、SDHCで8G、Class6です。
カメラも決まってないのに、メモリーだけ先行で、しかもお高いのを買ってしまってました。また、adobe photoshopのマニュアルやら、写真の撮り方みたいな本も買っており、会社の同僚からは、本末転倒と笑われてました。恥ずかしい〜。
 前回で紹介したサイトやら、雑誌の特選街やら、名前は忘れましたが、立ち読みした本でも評価の高かった、TZ3を買う気マンマンで、後は価格交渉だけのつもりが、このサイトで大きく揺らいでしまったんです。あまりにも評価が違ったので。
 プロが買収されてるのかと思ってはいたのですが、それにしては、あまりに広範囲(?)なので、それはまた現実的ではないのかな、と迷ってた所、SOUSANさん達のご意見が、私の府に落ちない所をスッキリして頂いた格好です。

 当面、プチ旅行も無いので、(あっ、この時は今まで通り、handycam DCR-PC300での静止画撮影です)、
SOUSANさんのごもっともなご意見に従い、比べてみたいと思います。

 話は変わりますが、デジカメは良いですね。handycam DCR-PC300でもOKなんですが、写真撮影の情報を持ってくれているのは便利です。
 昨年父が他界し、写真をスキャナで取り込み整理して見ようと思いました。でも、その情報がわかりにくくて。いつ撮ったものかだけでも、本人以外が整理するなら助かります。(一部日付は入ってるのもありましたが)
 また、国鉄が2万キロ(始発〜終着の駅の写真を本人と撮影して証拠とし、その距離数に応じて記念品をくれると言うイベント)で、旅行先で撮影を依頼したものがあるのですが、フィルムはその時確認できないから、ミスっぽい写真も一杯ありました。デジカメならその場でチェックできますものね。

デジカメを買おうと言う気になったのは、上記の様な理由からでした。
でも、良く考えたら、人生狂わす様な大きな買い物じゃあるまいし(笑)、一度買って、スキルをあげてみるのも、良いかも。
とにかく、真摯なご意見、ありがとうございました。

書込番号:6450306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/06/28 08:46(1年以上前)

TZ3ようやく購入しました。
コジマ電機でフレッツ光(@TCOM)同時加入で3万円引きをやっていたので、いまさらながらADSLから光へ…
販売価格35600円+長期保障1700円=合計37300円
そこから3万円引きで、更にポイント20%還元がついて
実質200円くらいで買えました。

これから色々なモノを撮って楽しもうと思います!
皆様のアドバイスに感謝しております…
また何かありましたら宜しくお願いします!

書込番号:6480342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

インテリジェントISOモードについて

2007/06/12 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:11件

購入して約1ヶ月使用しています。
色々なモードで試しておりますが、「インテリジェントISOモード」が今ひとつです。
ほぼ確実に青っぽく写ってしまいます。かなりハッキリと青っぽくなってしまいます。他のモードではそういうことがないのですが・・・。室内でも屋外でも同様です。他の皆様はどうでしょうか?

書込番号:6430697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/06/12 23:51(1年以上前)

仕組みはわかりませんが、
住んでいるマンションから夜景を撮影すると近くの街燈は青く距離が数百メートル離れた街燈は緑色になってしまいます。一キロ離れた街燈は変色しません。

家の日立二重蛍光管の灯りは変色せずきれいに映ります。

あくまでも素人の見解ですが、
薄暗い所でスローシャッターにせずに撮影するとTZ3は感度を上げても真っ暗です。感度(ISOの値)を上げた時に画像を白く補正してノイズを消して見た目の明るさを稼いでいるだけみたいに感じられます。「インテリジェントISOモード」も含め感度を上げた時にすごい補正が動作しているのではないでしょうか。

書込番号:6431047

ナイスクチコミ!0


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/06/13 00:21(1年以上前)

Silver_Traviqさん こんばんは。

実際の画像を見ていないので、傾向や程度はわかりませんが、
個人的な感想でよろしければ私も青っぽく感じることが
あります。ただし、私は通常モード、インテリジェントISOモード
問わず同様の印象を感じることがあり。TZ3のAWBの傾向なの
かなーと思っています。
(どうしてもっていう時はWBをマニュアルで設定するように
しています。)

もし可能なら、同条件下でインテリジェントISOモード、
通常モードで撮影された写真を公開されると、もっと具体的な
情報を得られるかもですね。

書込番号:6431186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/06/13 06:29(1年以上前)

★ピ〜太さんと同じく、

 ホワイトバランス調整で、かなり写りも変ります。

 メニュー→ホワイトバランス

  ↑ 操作方法

 http://blogs.yahoo.co.jp/iimonourimasu7/32436377.html

 TZ3撮影画像少しアップ

書込番号:6431594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/06/13 20:08(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
やはり青っぽくなる傾向はあるみたいですね・・・
もしかしたら不具合かもと思っていたのですが、このカメラの傾向と言うことで納得しました。

ホワイトバランスの調整、今度トライしてみようかと思います。
10倍ズームでこの手頃感はなかなか貴重だと思っていますので、
今後も愛用したいと思います。

書込番号:6433043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

おすすめのデジカメってありますか?

2007/06/11 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 buko118さん
クチコミ投稿数:22件

こんにちわ。
キャノンの900ISや810ISを検討していて、
そちらのほうで皆さんに色々とお聞きしていたら、
こちらのカメラもよいと教えていただきました。
こちらのカメラは1位だし人気なんだなぁとは
思ってたのですが、パナソニックってあまりカメラのイメージが
ないので候補から外してたのですが。
カメラといえばキャノンっていうイメージを持ってたし・・・。
今回スペックなどを見てみると、私の迷ってる広角〜望遠の幅が大きいってことで、これにしようかな〜、と思ったりしてます。
気になるのは大きさとあと画質です。
キャノンの方が画質のいいイメージがあるのですが
このレベルだと変わらないでしょうか?
画質が同じならこっちにしようかな、とも思ったりするので。
画質がよくって小さくって広角も望遠もまぁまぁOKなカメラって
(欲張り過ぎ・・・)他にあるのでしょうか?
使用するのは旅行などです。景色も人も撮りたいです。
子供とかいないので運動会とかは全然必要ないです。
よろしくお願いします。

書込番号:6426872

ナイスクチコミ!0


返信する
乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/06/11 21:24(1年以上前)

buko118さん、はじめまして。

どうせなら、全ての面において秀逸な能力を持つデジカメを手に入れたいという、その気持ちは本当に共感できます。

しかし、この価格帯のデジカメであれば、
それぞれのデジカメの特徴や長所から優先順位をつけて、
納得できるものを買うしかないと思います。
全ての面で優れたものなどないと思いますので。

最近TZ3を買ったのですが、
ずっとキヤノンを使用していたこともあり、
パナソニックの描写になじめないのか、画質面ではイマイチ不満を持っています。
その分、広角とズームは魅力で、
自由自在にバリエーション豊富な撮影ができるのも面白いです。

ただ、画質の面での不満があって心にひっかかる部分があったので、先日キヤノンのPowerShotG7に買い換えました。

ただTZ3は全ての面において、標準レベル以上のコンデジなので、
量販店などで実際に撮られて、画質は比べられてはいかがでしょうか。
画質には好みもあると聞きますし。

大きさは、嫁もこれでバシバシ撮ってましたので、
女性でも全然大丈夫だと思いますよ。

書込番号:6426923

ナイスクチコミ!0


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/06/11 21:28(1年以上前)

ずいぶん先入観があるようなので素直にキヤノン買ったほうがいいのでは

書込番号:6426932

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/06/11 21:29(1年以上前)

こんばんは
キヤノンは高級機はかなりレベルが高いと思いますが、
低廉機ではそれなりに造っています。
機種ごとに見ていけばいいでしょう。
老舗のフィルムカメラメーカーではデジタル対応の技術的限界があって撤退したところ複数出ています。
キヤノンはうまく対応している方でしょう。

撮像素子、画像処理エンジン、レンズをすべて自製できるところは少なくて、パナはそれに該当します。

TZ3は守備範囲の広い汎用性の高いカメラですが、比較対象機となるとリコーのR6でしょうか。

書込番号:6426934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2007/06/11 21:42(1年以上前)

TZ3の大きさ重さで気になった場合は、リコーのR6も参考にしてみてください。

書込番号:6426998

ナイスクチコミ!0


スレ主 buko118さん
クチコミ投稿数:22件

2007/06/11 22:41(1年以上前)

皆様、早速教えていただいてありがとうございます。
今R6のスペックみました。これもよさげですね〜、軽そうだし。
でもTZ3も使いやすそうとのことなので、お店に行って実物みて検討してみます。
お店で試し撮りも出来るのですね〜。
ありがとうございました。

書込番号:6427303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/06/12 00:22(1年以上前)

デジカメはフィルムを変えるようにメーカーを変えると
発色のクセが変わります。
今までフィルムを使っていたのでしたら、キヤノンか
ニコン、富士フイルムをおすすめします。
最近ではソニーも良いかも^^
とりあえず参考程度にサンプルを。
900IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/01/5071.html
810IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/06/05/6281.html
TZ3
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/20/5995.html
R6
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/10/6030.html
W80
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/27/6151.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/05/28/6299.html

一番いいのは各機種毎の掲示板に書き込みされてる人が
上げてるサンプルを見る事ですけど…^^

書込番号:6427801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1631件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/06/12 10:51(1年以上前)

810ISは、画像周辺部の描写が甘いとデジカメwatchのレポートに書かれていたのが気になりました。
TZ3は、けっこうレンズはいいかなと思います。高感度はデジタル一眼レフなどと比べるとぜんぜんですが、なかなか楽しいカメラです。

書込番号:6428660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件

2007/06/12 20:23(1年以上前)

buko118さん
>パナソニックってあまりカメラのイメージがないので・・・

確かにそうですね。
でも、パナはデジカメが普及する前からフィルムカメラを販売していました。
コンパクトカメラに関しては、SONYよりも歴史は長いのですよ!!

私も以前はCanonを使っていましたが、見栄えの良い鮮やかな写真が
撮れるのはやっぱりCanonですね。
画質をデジ一と比べることはないと思いますが、普通レベルで画質を見れば全く不満はなく、
TZ3はお気に入りの一台となってます。

大きさは、やたらと小さいコンデジよりもポケットに入るギリギリの
この大きさは持ちやすく良い感じです。

しかし、画質にこだわりがあるのでしたらパナはやめた方が良いと思いますが。。。

書込番号:6430005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

不具合…?

2007/06/10 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 monamieさん
クチコミ投稿数:8件

2ヶ月前に購入して、その後3度ほどPCに取り込みました。
ところが最近、取り込めなくなって困っています。
USBケーブルで繋ぐと、カメラの液晶に
『PCとの接続を確認しています』という表示が出るだけで、
それ以外の反応がPC側にもカメラ側にもありません。
別のPC2台でも試してみたのですが、同じ状態でした。
説明書やらHPやらで色々と調べてみたのですが、全く原因がわかりません。
原因のわかる方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:6424224

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/06/10 23:52(1年以上前)

カードリーダーで取り込んだらどうですか。

書込番号:6424258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2007/06/11 00:18(1年以上前)

故障かも知れませんね。
早くお店に持っていった方が
良いのではないでしょうか?

書込番号:6424397

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/11 09:37(1年以上前)

付属のCDロムは、インストールしたのでしょうか?

書込番号:6425201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/06/11 09:41(1年以上前)


monamieさん

何か気になる不具合の状況ですね。

今回の不具合とは関係ないと思いますが、テレビにつないで
撮った画像が見れるでしょうか。

SDカードはどちらのメーカーでしょうか。

今回の不具合の原因結果の報告をお待ちしております。

        <(_ _)>

書込番号:6425213

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/11 10:48(1年以上前)

以前は画像取り込み出来ていたのですね。失礼致しました。

書込番号:6425334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/06/13 00:08(1年以上前)

前回カメラをPCから外すとき、タスクバー右のほうの”安全な取り外し”しました?

書込番号:6431135

ナイスクチコミ!0


スレ主 monamieさん
クチコミ投稿数:8件

2007/06/13 00:55(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
先ほど、お店に行く前にもう1度だけ試してみようと思ったら
何と認識してくれました。
もしまたおかしくなったらすぐにでも持って行こうと思いますが、
何回か試したところ大丈夫だったので、
しばらく様子を見てみようと思っています。

>ぼくちゃんさん
 持ってないので、買わないといけないのですが、
 いざとなったらカードリーダーですね。
 
>テクマルさん
 明日持っていくつもりだったのですが…
 次おかしくなったら、即刻持っていきたいと思います。

>じじかめさん
 実はPCのCDドライブが壊れており、ソフトのインストールができなくて…
 フォルダを開いて、手動でコピペしています^^;

>旧ザクさん
テレビへの出力は出来ました。SDカードはELECOMのものです。
また何かあれば、こちらでご報告させて頂きたいと思います。

>ツインキッズさん
『安全な取り外し』は忘れないように心がけているのですが、
デジカメに関わらずたまに忘れてしまうので、
確実にやっていたかちょっと確信が持てません。

書込番号:6431308

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ3
パナソニック

LUMIX DMC-TZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

LUMIX DMC-TZ3をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング