LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

(4374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

夜景を綺麗に撮れるのは・・・

2007/03/13 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:10件

はじめまして。IXY 900isかPana TZ3を買おうと思っています。
旅行用で使用するつもりですが、夜景を綺麗に撮りたいと思っています。しかし、私は全くの初心者なのでパンフレット等を見ても性能がよくわかりません。三脚なしでぶれずに夜景を綺麗に撮れるのはどちらでしょうか。皆さん情報提供お願いします。

書込番号:6108457

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/03/13 00:57(1年以上前)

>三脚なしでぶれずに
そういわずに御に三脚ぐらいは用意しましょう。
撮り方にもよりますよ。
どこのメーカーでも使い易いと思ったもの。バッテリーの持ちのよいもの。メモリーはできるだけたくさん欲しい。

自分はたいしたカメラ持って行かなかったけど旅行でもそこそこ楽しく撮れました。
パナの方が派手めな発色、キャノンの方が落ち着いた感じはします。

書込番号:6108500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/03/13 00:58(1年以上前)

それはありません。
高感度画質に優れたフジのF31fdやF30なら、高感度性能にモノを言わせて三脚なしでとれるかも知れませんが、やはり画像は多少なりとも荒れて来ます。
澄んだ夜景を撮るには、低感度で三脚が基本です。
シャッター速度が4秒前後必要ですので、手ブレ補正も効きません。

書込番号:6108508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/13 01:52(1年以上前)

goodideaさん、花とオジさん御返信ありがとうございます。
CANONやPanaでは三脚は不可欠なんですね。割り切って使うしかないということですね。

では、CANONやPanaの高感度は全く使い物にならないのですか?

書込番号:6108680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2007/03/13 03:02(1年以上前)

全メーカー、夜景の手持ち撮影は出来ません。

同じ質問をされた方がいらっしゃいまして、そしたら一眼レフのニコンD40がお勧めという結果になりました。スレ主さんは行方不明です。
D40でも夜景の手持ち撮影は無理だと思うのですが、私は持っていないのでノーコメントとさせていただきます。
↓ぜひ一度読んでみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611039/SortID=5793850/

書込番号:6108800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/03/13 06:26(1年以上前)

手持ちで夜景撮れるか自信でテストしてみたら

書込番号:6108929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/03/13 06:57(1年以上前)

>CANONやPanaの高感度は全く使い物にならないのですか?
そう言う事ではありません。
多少、画像がザラついてもいいから撮っておきたい時もあるでしょうし、夜景でもイルミネーション等で明るければ、手ブレ補正と相まって、手持ちでも十分撮れるシャッター速度に収まると思います。
「綺麗な夜景」か「それなりの夜景」かがポイントです。

書込番号:6108956

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/03/13 08:00(1年以上前)

綺麗な夜景撮りたいなら楽しようとせずに三脚くらい使いましょう。
携帯に便利なミニ三脚もありますし…ヨドバシにはペットボトルのキャップの形で三脚代わりにペットボトルに取り付けられるようなグッズもあります。

書込番号:6109013

ナイスクチコミ!0


nightheadさん
クチコミ投稿数:2270件

2007/03/13 10:26(1年以上前)

一口に夜景と言っても、風景なのか人物を入れた記念写真なのかで向いているカメラが違うのと、その明るさによって三脚でしか撮れなかったり手持ちでも撮れたりといろいろだと思います。

風景などですと、その明るさにもよりますが、手ブレ補正の付いているCANONやパナの方が、比較的綺麗に撮れると思います。フジは手ブレ補正がないので、その分感度を上げなければならず、画質が悪化します。条件によっては、CANONやパナではなんとか撮れる時でも、フジだと手ブレしてしまうケースが出てきます。

人物を入れた夜景やディズニーランドなどの夜間のパレードだと、手ブレの問題以外に、被写体ブレの問題も出てきますから、フジの機種の方が感度を上げた時の画質が良いと思います。

あとは、その場の明るさ次第で、手持ちでもなんとか撮れる場合と手持ちではまったく無理な場合とが出てくると思います。

900ISとTZ3では、開放F値がF2.8とF3.3の差があり、この点では900ISの方が有利です。夜景ですと、どうしても低速シャッターになりますから、この差が現れてくることもあると思います。手ブレ補正の効果自体がこの2機種でどちらが優れているかはわかりませんが、パナのLX2やFZ50では、他のメーカーの同クラスの機種との比較においてトップだったという結果がデジCAPAの特集記事に載っていたことがあります。あとは、カメラ本体の持ちやすさやシャッターボタンの押しやすさでも変わってきますので、どちらが優れているかという判断はなかなか難しいと思います。

FZ50とLX2ですが、いろいろと夜景を撮っているので、参考になさって下さい。どのカメラにしても、イルミネーションなど明るい光が画角の中にたくさんあるときは手持ちでも可能、そうでなければ三脚が必要ということになると思います。ミニ三脚でも持参された方が良いと思います。

星明りだけ(三脚使用)
http://blog.goo.ne.jp/nighthead_blog/e/a2244d93144ae07ac0f9eaee898cf0f6

夜景とイルミネーション(夜景は三脚使用、イルミネーションは手持ち)
http://blog.goo.ne.jp/nighthead_blog/e/5c901a5a04ecb67392fb9639f082077e

イルミネーション(手持ち)
http://blog.goo.ne.jp/nighthead_blog/e/3af3c35c38907831b07669456bf0273d

東京駅前のイルミネーション(手持ち)
http://blog.goo.ne.jp/nighthead_blog/e/e493aed38a5b83d072e86ba4d33884f7

紅葉のライトアップ(三脚使用)
http://blog.goo.ne.jp/nighthead_blog/e/3dfbe4eb70ac7ca5bf1145d80057f2dd

月明かりだけ(三脚使用)
http://blog.goo.ne.jp/nighthead_blog/e/510f34b13d866e89346b81b34fc7bc20

書込番号:6109307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2007/03/13 11:16(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます。助かります。
手持ちではではそれなりの画像しか撮れないんですね。
FUJIの高感度も気になっていたのですが、夜の風景を多く撮りたいので、nightheadさんにご指摘いただいたCANON、Panaの製品に絞ろうと思います。
⇒さんのおっしゃっていたペットボトルに取り付けられるグッズも気になります。

書込番号:6109412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/03/14 19:55(1年以上前)

部屋の中から夜景を写すなら三脚以外にも(寝具の)枕など代用できますよ。
要するにカメラを固定できればいいわけです。
それとタイマー併用が良いかと思います。
「枕」と書いてありますがパジャマでも衣類でもなんでもいいですよ。

書込番号:6114457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

年配者向け?

2007/03/12 21:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:858件

こないだはありがとうございました。
顔認知は付いてなくても欲しくなりました。
昔のコンカメ風のダサいデザインに惚れました。

わたしが最初に買ったエプソンのCP100なみにダサくてデカいですが
妙に気に入りました。

ですが、なんとなく年配者向けっぽい感じですよね?
きみまろさんと長山洋子さん。
液晶もデカくて老眼を意識しているようですし。
わたしまだ若いんです。
機にし過ぎでしょうか。

書込番号:6107256

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/12 21:43(1年以上前)

気にし過ぎでしょうね。
光学ファインダーが無い機種は、液晶が大きいほうが使いやすいと
思います。

書込番号:6107374

ナイスクチコミ!1


J.T<Oさん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/12 23:08(1年以上前)

初デジカメの下見に店に行きましたが、
持ちやすい大きさ・重さが気に入りました。
30前の自分にとっては、安っぽくないデザインも○です。
年配の人だけのものにしておくのはもったいない!?

まだしばらくは必要ないので、もう少し値下がりしてから
買おうと思いました。

書込番号:6107947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件

2007/03/13 01:26(1年以上前)

じじかめさん
JTさん
おそれいります。
そうですか
わかりました。
わたしも6000fdがあるので
慌てず検討します。

書込番号:6108602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

動画の音声について

2007/03/12 00:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:2件

本日、無事購入し、早速試用しているのですが
動画の録画時(再生時?)の音声がひどく悪く
音に関しては使い物にならないという感じです。
TZ1の書き込みなどを読んでいたので、
音にはあまり期待していなかったのですが残念です。

 具体的には、全面の音は、あまり録音できずに
 撮影しながらしゃべる声が何とか録音でき、その声と
 機械の作動音(?)が同じくらいです。

これは、仕様なのでしょうか?
それとも、故障?または個体差なのでしょうか?

それ以外のところ(画像・映像)には、非常に満足しています。

ちなみに下のメカ好きなおじさんさんの動画サンプルも見ましたが
もっとうるさい感じです。

これでは、祭りにはやっぱりビデオも必要です。ツライ。

書込番号:6104719

ナイスクチコミ!0


返信する
zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件 LUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/03/12 13:34(1年以上前)

お祭り大好きさん、失礼します。
同じ祭り好きとして気になったもので、同じ機種の所有者として自分なりの解釈にて書き込みます。
(自分の状況と多分同じだと思いまして・・・)

多分ですが 動画の音声録音用マイクが上面(シャッター面)に ピンホール状態であるからではないかと思っております。
本来動画撮影カメラの場合 被写体にマイクが向かっているのが前提ですがこのカメラは静止画に 動画機能追加型なので仕方のないことかな?・・・と諦めております。

どうしても音を拾いたいのでしたら、集音形状の物をピンホールマイクの上につける必要がありかと思います。

本当に コンパクトながらよく行き届いた機能ながら、マイクを上面にピンホール設置しか出来なかったのは残念ですよね。

贅沢言えば、出来れば本体マイクをミニジャックにして差込取付けマイク仕様にして欲しかったかな? 

 

書込番号:6105956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2007/03/12 13:46(1年以上前)

>出来れば本体マイクをミニジャックにして差込取付けマイク仕様にして欲しかったかな? 

賛成 (^_^)/

書込番号:6105981

ナイスクチコミ!0


牛ガラさん
クチコミ投稿数:111件

2007/03/12 15:15(1年以上前)

うむぅ。デジカメのユーザーさんの要望は厳しいですねー。

メーカーの開発も苦労されるわけです。(#^.^#)

ワタシはこれから購入予定なのでなんともいえませんがコンパクトデジカメなので動画には過度に期待されると購入後がっかりということになるんじゃないでしょうか。

このボディに10倍ズーム、手ぶれに動画まで。

ほとんど全部いりなので多少の不満は仕方ないかと。

その不満がカメラなら問題ですがどちらかというと本筋でない動画の方ならなおのこと。

あとマイクを別で取り付けることになると部品が増えることになるのでこの価格では提供できなかったんじゃないでしょうか。

「餅は餅屋」ということだと思うのでやはりムービー用途はムービーを使ったほうがいいと思います。

まあ、使い手の感じ方も人それぞれなので一概にはなんともいえませんね。

書込番号:6106162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/03/12 22:24(1年以上前)

zop_qroさん
返信ありがとうございます。
仕様のようなので割り切って使います。
音なしの動画でもOKの場面は多そうなので(?)できるだけ
ビデオの替わりに持っていきたいと思っています。

zop_qroさん・アレマ43さん
私も差込取付けマイク仕様にして欲しかったです。
(オプションでもOKです。)
そうすれば、動画撮影時のズームもできたかも。

牛ガラさん
確かにそうですね。
「餅は餅屋」ということは十分に理解しています。
3代後ぐらいには、音声もそこそこの後継機が出てくるのを
期待しています。メーカーさん頑張って。

最後に音声以外は、非常に満足しています。
でもメモモードはいらないと思う。どう考えても携帯電話の機能でしょう。

書込番号:6107671

ナイスクチコミ!0


鬢長鮪さん
クチコミ投稿数:184件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/03/12 23:07(1年以上前)

思うのだけど、マイクが上面にあるってのは、被写体方向の音声を入れるんじゃなくて、撮影者コメントを入れ易い位置にマイクを置いたんじゃないかな?
要は、静止画・動画問わず、自分のコメントが一番良く聞き取れる位置に置いたと。
だから「あんた、黙ってないでどんどん突っ込みなさい」ってことよ。
流石、関西の会社だよね (オィ

書込番号:6107943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちはどうですか?

2007/03/11 09:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 0873さん
クチコミ投稿数:43件

雨がやんだら、今日午後から初撮りに出かけようと思っています。

LX2に比べずいぶんかわいいバッテリーになりましたね。
カタログ上では270枚となっていますが、すでにTZ3で撮りはじめられた皆さん、具体的な撮影枚数でなくても、思った以上に持ちがいいとか、悪いとかで結構ですので、お知らせいただけるとありがたいです。初回充電だと少な目かもしれませんが・・・

外出したついでに予備バッテリーを買おうかと思っています。

書込番号:6100926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件

2007/03/11 09:47(1年以上前)

私は、まだ様子見の状態で実機を手にしてませんが、
高倍率ズームに3型液晶ですから、電池の持ちは、
悪い部類じゃないですかね。

使い方にもよるとは思いますが、予備電池を用意して、
片方を使い切ったら交換、充電という体制にした方が、
電池の管理は楽だと思います。


書込番号:6100993

ナイスクチコミ!0


スレ主 0873さん
クチコミ投稿数:43件

2007/03/11 11:05(1年以上前)

☆玉ねぎ☆さん、早速、ありがとうございました。

たしかに使い方にもよりますね。
デジカメ本体の大きさの割りにあまりに小さい充電池なので精神衛生上、予備を購入しておいたほうがよさそうですね。

書込番号:6101318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/03/12 08:07(1年以上前)

電池の持ちは悪い部類じゃないでしょうか。

フル充電、標準設定、EXズーム15倍、高速連写で使って、1時間半に渡ってパシャパシャ撮ってたら、バッテリー切れの赤い表示になりました。

予備があったほうがよさそうです。

書込番号:6105206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/12 12:02(1年以上前)

3月9日購入し、10日 11日と土日を使い、ためし撮りの意味で、たくさん撮りました、パナで所有しているFX-8に比べれば、確かにバッテリーのもちは、悪いですが、10倍ズームと、液晶サイズを考えれば許容範囲ではないでしょうか?旅行に使う場合、予備のバッテリーが1つあれば、問題ないと思います。
ちなみに、2G のSDカード使用で、150枚(内フラッシュ撮影10枚)撮った所で、バッテリーが、1/3減りました。

書込番号:6105687

ナイスクチコミ!0


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2007/03/12 17:10(1年以上前)

土曜日に一日出歩いてあちこち撮影して、満充電の充電池で720枚撮って電池切れになりました。

時々再生して見て、明るい所ではパワーLCD(全撮影枚数の1/4位)を使用して、ストロボは未使用というような条件でです。

700枚も撮れれば自分的には十分で。
思ったよりも電池は持つと思いました。

書込番号:6106434

ナイスクチコミ!0


スレ主 0873さん
クチコミ投稿数:43件

2007/03/13 00:18(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

とくに持ちがいいわけではないが、小さな充電池の割には頑張っていると言うところでしょうか。

予備電池を買うつもりがSDカードとケースを買ってしまったので、明日からの3泊4日の出張はとりあえずフル充電して行ってきます。

ありがとうございました。

書込番号:6108325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

DMC-TZ3と900ISで迷っています。

2007/03/11 01:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:138件

はじめまして。
今まで使っていた320万画素のニコンが壊れたので購入を検討しています。DMC-TZ3を知ったときは”これだ!”と思い決めかけていたのですが、900ISをはじめとした他メーカーの顔認識機能が気になってしかたありません。
私のデジカメ使用レベルはほとんどAUTOで、発光禁止とシーンモードの切り替えを行うくらいです。撮影対象はほとんど我が子です。
4月に子供が幼稚園に入園するため、今までと違って保護者席(遠く)から撮影することが多くなると思いましたので、10倍ズームに魅力を感じています。しかし、人物を撮ることに変わりはありません。
今まで普通にAUTOで撮影して表情が暗くなってしまうことは多々ありました。Panaは顔認識が出来ないので今までと同様の失敗が怖いです。顔認識はどのくらい便利なものでしょうか?
それと、夜景ポートレートや、白熱灯などの室内の自然な雰囲気の写真などはきれいに撮れたためしがありません。
そういった点ではFINEPIXも気になりますが、広角28mmははずせません。
達人の方々、どうか良きアドバイスをお願いいたします。

書込番号:6100150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2007/03/11 01:32(1年以上前)

素人ですが・・・、下でも書きましたが、私は900ISからTZ−3に乗り換えたので断然TZ-3をお勧めします。私は子供の幼稚園の発表会で3倍ズームの限界を感じたのが一番大きい要因でした。

書込番号:6100188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2007/03/11 01:49(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
やはり10倍ズームは魅力的ですね。
ところで、900ISは顔認識がありますが、DMC-TZ3にはありません。そのあたりで、写りの良し悪し、失敗の有無などの機能の差を感じることはありませんか?
私が悩んでいる2機種を体験されているようなのでとても参考になります。ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:6100243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/03/11 01:53(1年以上前)

過去ログで高感度のサンプルを上げてくれてますので
それも見て高感度の画質を見て大丈夫と思えば手ブレ
補正の合わせ技で多少、暗い所でも綺麗に写ると
思います。
顔認識は無くとも補正機能を自分で使えるように
努力を少しだけやればいいかも^^;;
コンパクトな10倍ズームはこれしか無いですから
顔認識ってピントに関して一番有効な機能だと
思いますので工夫次第だと思いますけど…

書込番号:6100252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/11 16:03(1年以上前)

リコーのCaplioR6はいかがでしょうか?
私は注文済みです。
・顔認識あり
・薄さ20.5mm(最薄部)でカッコイイ
・広角28mm光学7倍ズーム
・もちろん手ブレ補正あり
で両機のいいとこ取りです。
ただ顔認識はリコー初なのでどこまで使えるかは未知数なので
あまりあてにしていませんが、、

書込番号:6102322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/11 19:52(1年以上前)

900IS を持っていて望遠に難あり。TZ3を購入しました。
デジタル10倍と期待したのが間違い・・・光学では・・・
1円オークションに出したいわ!

書込番号:6103178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/03/11 20:03(1年以上前)

ハクモクレンさん
光学10倍で何か問題でもあるのでしょうか?
光学を期待してデジタルだった・・・のなら怒りたくもなるのでしょうが。何か勘違いしておられる?

書込番号:6103233

ナイスクチコミ!0


牛ガラさん
クチコミ投稿数:111件

2007/03/11 20:06(1年以上前)

ハクモクレンさん。

期待はずれだったから「1円オークションに出したい」のでしょう。

できれば具体的にどの部分が期待はずれだったのか参考までに教えてください。

これから購入予定なのでかなり気になります。

友人がTZ1を持っていてコンパクトでこの倍率なら大満足の画質だったので。

ワタシ的には一眼のサブでの使用目的なので過度には期待はしていないのですが。

書込番号:6103251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/03/11 20:07(1年以上前)

>>ハクモクレンさん
う〜ん、捨てハンでの書き込み…
具体的に悪い所をサンプルをあげて書き込まないと
迷惑なだけです。

書込番号:6103252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2007/03/11 21:17(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
本日ヤマダで¥38,000で買ってきました。
5年保障をつけてほぼ4万、ここでいわれてる値段よりは
若干高いかもしれませんが安心料と思っております。

使ってみて、広角レンズと10倍ズームは本当に魅力的です。後ろにさがらなくてもいいし、対象に近づかなくてもよいのですから。
ただ、ISO1250で撮影すると画面上でもノイズが目立ちます。
これは仕方ないのでしょうか?

書込番号:6103587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/03/11 22:59(1年以上前)

>>ISO1250で撮影すると画面上でもノイズが目立ちます。
フジ以外の機種のサンプル画像を見てみては?
とりあえずここを見てみて下さい。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review_backnumber/2007-3.html
バックナンバーを見て行けばいろんな機種のサンプル
画像を見る事が出来ますので…

書込番号:6104157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度1

2007/03/12 18:08(1年以上前)

メーカーの情報操作はどこにもあり。
マニヤックな情報ほど、?との感性が必要では? 自分もそれが仕事でしたから・・・

書込番号:6106601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フラッシュについて。

2007/03/10 19:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 みはなさん
クチコミ投稿数:7件

こんばんは。
購入されたお方にお聞きしたいのですが、
室内でフラッシュ撮影したあと、何秒くらいで
次の撮影が出来ますか?
教えてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:6098422

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ3
パナソニック

LUMIX DMC-TZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

LUMIX DMC-TZ3をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング