LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

(4374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

左手

2007/06/19 02:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:22件

構える時、ボディのレンズ付け根が左端に寄り過ぎているので、カメラをおさえる左手の指の持っていき方と、液晶が大きいので左手の親指の位置とかどうされていますか。親指と人差し指の縦コの字型ホールドとか。私は店頭で何となく落ち着かない感じがしたのですが…。皆さんはワンハンドショットでしょうか?

書込番号:6450457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/06/19 03:03(1年以上前)

普通にこう、[ ]コの字で持ってる感じっぽいですね〜。

書込番号:6450468

ナイスクチコミ!1


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/19 03:39(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/tz3/lcd.html
ほとんど片手か、シャッター押すとき対角線の角を親指の腹で
軽く支えるくらいでしょうか。

書込番号:6450483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/06/19 04:35(1年以上前)

NY10451さんがリンク貼られている写真の持ち方です。

書込番号:6450503

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/19 05:52(1年以上前)

広角側ではワンハンドでも構わないと思いますが…望遠側では手振れの心配もあるのでからんからん堂 さんも仰っているように両手で支えた方が良さそうですね。

書込番号:6450543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/06/19 07:01(1年以上前)

http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/howtophotograph/howtophotograph01.html 

↑こちらの写真のように左手はカメラの下部と左側面を支えるように持つと手ぶれしにくいです。

書込番号:6450612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:589件

2007/06/19 21:11(1年以上前)

私は昔ながらの左手をレンズの下から支えるクラシカルなホールドですが、屋外で明るい時は左手で液晶を上から遮光するように構えます。

書込番号:6452446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2007/06/19 21:26(1年以上前)

シャッター押しで沈まぬように、水平を出した時は極力左手を添えてます。

書込番号:6452505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2007/06/20 19:13(1年以上前)

皆さん色々と教えてくださりありがとうございました。だだ、パナソニックはもう少し持ち(左手のホールドがし)易い形にして欲しいと思います。今の、TZ3は液晶が大きいのはいいことですが、端に寄せすぎだし、レンズの配置も偏り過ぎだと思います。結局、オリンパスの18倍を買ってしまった。

書込番号:6455149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

どんな機種が良いか教えて下さい。

2007/06/19 19:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 cotton36さん
クチコミ投稿数:27件

ネット販売用の画像を撮ります。
アパレルでマネキンに着せたものを、
室内(事務所)で撮影予定です。
以前はルミックス07FXを使っていましたが、
落としてしまい壊れてしまいました。
アップする画像は大きいものでなく、
横512ピクセル、256ピクセルに限定されています。
そこそこの機種でも良いと思うのですが、
知人からこの機種を勧められました。
この程度の使用でしたら、どれがオススメでしょうか。
すみません、初歩的なご相談で。
宜しくお願い致します。

書込番号:6452047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/06/19 19:26(1年以上前)

そのサイズならどのカメラでも良さそうな雰囲気かもしれないですね〜。
TZ3でも問題なく使えるかも?

書込番号:6452091

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/06/19 20:35(1年以上前)

cotton36さん、はじめまして。

このカメラは良いカメラだと思いますが、
そのような用途なら、向いているかと言われると、
疑問符が付きます。

このカメラの特徴は、ズーム域が広いことや液晶画面の見やすさなどがうりで、商品の宣材のような画質重視の撮影に長所があるわけではありません。

室内撮影ということですので、
高感度撮影に強く、画質も良いと評判の富士フイルムFinePix F31fd
をお奨めします。

撮影場所にストロボなど、明るい光源が確保された状態でしたら、
画質に定評のあるカメラであれば問題ないと思います。

書込番号:6452307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/06/19 20:52(1年以上前)

大分縦長になるようなので
カメラより照明に気をつけた方が良さそうですね。
カメラは何でもいいと思います。

書込番号:6452358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2007/06/19 21:06(1年以上前)

仕事で使用するなら、慣れたところで同じLUMIXが無難でしょうか。
他のメーカに変えると商品?の色味が変わったりすると思うので・・・

仕事以外でも使うなら10倍ズームのTZ3は面白いですね(きっと)

書込番号:6452424

ナイスクチコミ!0


スレ主 cotton36さん
クチコミ投稿数:27件

2007/06/19 23:05(1年以上前)

みなさま、有り難うございます。
参考になりました。
FinePix F31fdも検討してみます。

あと、もうひとつお伺いしたいのですが、
電池?の種類がみな違うようなのですが
この辺はいかがなのでしょうか。
以前、FinePix(だったと思います)の時は、
充電電池でした。
いつも替え電池と充電器を持参で無いと不安でした。
ルミックスは四角の電池?でしたが、
比較的充電器も小さく持ち運びやすかったです。
みなメーカーで違うようですが、
どのタイプが使いやすいのでしょうか。

使用は室内でサンプル撮影が主になります。
時々、旅行に持ち出す程度です。

書込番号:6453000

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/06/19 23:36(1年以上前)

電池に関しては、メーカー、機種によって異なりますが、
基本的に充電電池も小型化されていて、
一回の充電で200〜350枚ぐらいの撮影が可能です。
一昔前の電池と比べると圧倒的に保ちが良いと思います。
充電器もコンパクトですよ。

撮影可能枚数の目安は、スペックとして、
パンフや店頭、HPなどで確認できます。

一部のコンデジでは、単三型など、
専用充電池以外のものにも対応しているものもあります。

書込番号:6453137

ナイスクチコミ!0


スレ主 cotton36さん
クチコミ投稿数:27件

2007/06/20 01:01(1年以上前)

<乙那さま
色々有り難うございます。
HP確認しました。

【記録メディア】
内蔵メモリー(約26MB)/xD-ピクチャーカード(16MB〜2GB)
となっていましたが、このピクチャーカードって
あまり聞いた事がないのですが?
PCとかにはアダブタをつけないと出来ないのでしょうか?
また、内蔵メモリというのが有りますが
これは活用できるのでしょうか?

すみません、色々聞いてしまって。
宜しくお願い致します。

書込番号:6453477

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/06/20 09:02(1年以上前)

cotton36さん

xD-ピクチャーカードはSDと同じく記録メディアなのですが、
多くのメーカーがSDカードを採用する中、
富士は最近の機種では一貫してxD-ピクチャーカードを採用しています。

メディア自体の価格はSDとそう変わらないと思いますが、
PCなどのリーダーで読み込めるかは、そのPCのリーダーによりますが、一般的なカードリーダーには付いています。
内蔵メモリは、撮影にも利用できるようですが、
実質何MBまで利用できるのか不明ですし、
26MBはあまりに少ないのでアテにはできないと思いますよ。
また、内蔵メモリは多くの場合、転送や記憶に時間がかかります。

F31fdは私も保有していませんし、話題がこの掲示板の機種からそれてしまっているようですので、詳しくはF31fdの掲示板で質問された方が良いと思いますよ。

書込番号:6454000

ナイスクチコミ!0


スレ主 cotton36さん
クチコミ投稿数:27件

2007/06/20 09:10(1年以上前)

みなさま、有り難うございます。
大変参考になりました。
当初はこちらの機種を検討していましたが、
どうやらもう少し目的になった機種の方が良いようです。
ありがとうございました。

書込番号:6454012

ナイスクチコミ!0


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/06/20 18:17(1年以上前)

>PCとかにはアダブタをつけないと出来ないのでしょうか?

カメラに付属のUSBケーブルでつなぐだけでパソコンに転送できますよ


上のほうでも書かれてますが、とりあえず512×256くらいならどのカメラでも良いと思います。
今まで手ぶれ補正付きのFX07を使っていたのなら次のも付いてるほうが良いかもしれませんね
パナのFS1やニコンのL12みたいな低価格・手ぶれ補正機なんかどうですか

書込番号:6455008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

野の花や鳥を撮るのに如何?

2007/06/17 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:4件

EXILIMを使っていますが、野山で草花、鳥を撮るのにTZ3を検討しています。
知人がTZ1を使っており、手ぶれ防止、高倍率、接写距離に魅力を感じていますが、クチコミを読んでいると色調を含めて満点ではないようですね。
使用目的を上記に限定した場合の評価と、他に良い機種があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:6443838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/17 00:37(1年以上前)

高倍率機にしてはコンパクトなTZ3は、なかなか魅力的な機種ですが、鳥が撮影対象に入ってくるとFZ8やキャノンS5iSなど、ファインダーのある機種の方が向いていると思います。
S5iSのバリアングル液晶は、低い位置の草花を撮るのに威力を発揮します。

書込番号:6443861

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/06/17 00:45(1年以上前)

こんばんは。
何を重視するかによりますが、コンパクトかつ高倍率
が必要ならTZ3は良いカメラと思います。
サイズが少々大きくてもよいのであればオリンパスの
SP-550UZなど如何でしょう。28〜504mm相当で鳥など
撮るには楽しいかもしれませんね。

書込番号:6443894

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/06/17 01:24(1年以上前)

こんばんは
野鳥狙いならテレ側が長くファインダー(EVF)の使えるFZ8のようなタイプがいいでしょう。
ただ、TZ3は広角から望遠まで汎用性が高いタイプなので、
旅行用途などには向いていますね。

書込番号:6444020

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/06/17 07:41(1年以上前)

鳥の撮影はなかなか難しいと思いますが、
草花の撮影では踏み込めない位置にある花を撮ったり、
高倍率を活かして背景がボカせる等、
利点も多いと思います。

書込番号:6444430

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/17 10:14(1年以上前)

サギ(詐欺ではなく)ぐらいの大きな鳥がゆっくり飛んでいれば、
TZ3で撮れると思います。

書込番号:6444687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/06/17 12:54(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。
山に登るので、軽量・コンパクトにしたいと思っています。

書込番号:6445072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TZ3 で水中撮影した方

2007/06/15 14:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 kazurooさん
クチコミ投稿数:89件

これから購入を検討していますが目的はダイビングもあります。

マリンケースも同時にと考えていますがすでに使用した方の

感想をお聞かせください。

よろしくお願いします。

書込番号:6438767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

インテリジェントISOモードについて

2007/06/12 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:11件

購入して約1ヶ月使用しています。
色々なモードで試しておりますが、「インテリジェントISOモード」が今ひとつです。
ほぼ確実に青っぽく写ってしまいます。かなりハッキリと青っぽくなってしまいます。他のモードではそういうことがないのですが・・・。室内でも屋外でも同様です。他の皆様はどうでしょうか?

書込番号:6430697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/06/12 23:51(1年以上前)

仕組みはわかりませんが、
住んでいるマンションから夜景を撮影すると近くの街燈は青く距離が数百メートル離れた街燈は緑色になってしまいます。一キロ離れた街燈は変色しません。

家の日立二重蛍光管の灯りは変色せずきれいに映ります。

あくまでも素人の見解ですが、
薄暗い所でスローシャッターにせずに撮影するとTZ3は感度を上げても真っ暗です。感度(ISOの値)を上げた時に画像を白く補正してノイズを消して見た目の明るさを稼いでいるだけみたいに感じられます。「インテリジェントISOモード」も含め感度を上げた時にすごい補正が動作しているのではないでしょうか。

書込番号:6431047

ナイスクチコミ!0


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/06/13 00:21(1年以上前)

Silver_Traviqさん こんばんは。

実際の画像を見ていないので、傾向や程度はわかりませんが、
個人的な感想でよろしければ私も青っぽく感じることが
あります。ただし、私は通常モード、インテリジェントISOモード
問わず同様の印象を感じることがあり。TZ3のAWBの傾向なの
かなーと思っています。
(どうしてもっていう時はWBをマニュアルで設定するように
しています。)

もし可能なら、同条件下でインテリジェントISOモード、
通常モードで撮影された写真を公開されると、もっと具体的な
情報を得られるかもですね。

書込番号:6431186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/06/13 06:29(1年以上前)

★ピ〜太さんと同じく、

 ホワイトバランス調整で、かなり写りも変ります。

 メニュー→ホワイトバランス

  ↑ 操作方法

 http://blogs.yahoo.co.jp/iimonourimasu7/32436377.html

 TZ3撮影画像少しアップ

書込番号:6431594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/06/13 20:08(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
やはり青っぽくなる傾向はあるみたいですね・・・
もしかしたら不具合かもと思っていたのですが、このカメラの傾向と言うことで納得しました。

ホワイトバランスの調整、今度トライしてみようかと思います。
10倍ズームでこの手頃感はなかなか貴重だと思っていますので、
今後も愛用したいと思います。

書込番号:6433043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

不具合…?

2007/06/10 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 monamieさん
クチコミ投稿数:8件

2ヶ月前に購入して、その後3度ほどPCに取り込みました。
ところが最近、取り込めなくなって困っています。
USBケーブルで繋ぐと、カメラの液晶に
『PCとの接続を確認しています』という表示が出るだけで、
それ以外の反応がPC側にもカメラ側にもありません。
別のPC2台でも試してみたのですが、同じ状態でした。
説明書やらHPやらで色々と調べてみたのですが、全く原因がわかりません。
原因のわかる方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:6424224

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/06/10 23:52(1年以上前)

カードリーダーで取り込んだらどうですか。

書込番号:6424258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2007/06/11 00:18(1年以上前)

故障かも知れませんね。
早くお店に持っていった方が
良いのではないでしょうか?

書込番号:6424397

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/11 09:37(1年以上前)

付属のCDロムは、インストールしたのでしょうか?

書込番号:6425201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/06/11 09:41(1年以上前)


monamieさん

何か気になる不具合の状況ですね。

今回の不具合とは関係ないと思いますが、テレビにつないで
撮った画像が見れるでしょうか。

SDカードはどちらのメーカーでしょうか。

今回の不具合の原因結果の報告をお待ちしております。

        <(_ _)>

書込番号:6425213

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/11 10:48(1年以上前)

以前は画像取り込み出来ていたのですね。失礼致しました。

書込番号:6425334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/06/13 00:08(1年以上前)

前回カメラをPCから外すとき、タスクバー右のほうの”安全な取り外し”しました?

書込番号:6431135

ナイスクチコミ!0


スレ主 monamieさん
クチコミ投稿数:8件

2007/06/13 00:55(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
先ほど、お店に行く前にもう1度だけ試してみようと思ったら
何と認識してくれました。
もしまたおかしくなったらすぐにでも持って行こうと思いますが、
何回か試したところ大丈夫だったので、
しばらく様子を見てみようと思っています。

>ぼくちゃんさん
 持ってないので、買わないといけないのですが、
 いざとなったらカードリーダーですね。
 
>テクマルさん
 明日持っていくつもりだったのですが…
 次おかしくなったら、即刻持っていきたいと思います。

>じじかめさん
 実はPCのCDドライブが壊れており、ソフトのインストールができなくて…
 フォルダを開いて、手動でコピペしています^^;

>旧ザクさん
テレビへの出力は出来ました。SDカードはELECOMのものです。
また何かあれば、こちらでご報告させて頂きたいと思います。

>ツインキッズさん
『安全な取り外し』は忘れないように心がけているのですが、
デジカメに関わらずたまに忘れてしまうので、
確実にやっていたかちょっと確信が持てません。

書込番号:6431308

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ3
パナソニック

LUMIX DMC-TZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

LUMIX DMC-TZ3をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング