LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

(4374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

おすすめのデジカメってありますか?

2007/06/11 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 buko118さん
クチコミ投稿数:22件

こんにちわ。
キャノンの900ISや810ISを検討していて、
そちらのほうで皆さんに色々とお聞きしていたら、
こちらのカメラもよいと教えていただきました。
こちらのカメラは1位だし人気なんだなぁとは
思ってたのですが、パナソニックってあまりカメラのイメージが
ないので候補から外してたのですが。
カメラといえばキャノンっていうイメージを持ってたし・・・。
今回スペックなどを見てみると、私の迷ってる広角〜望遠の幅が大きいってことで、これにしようかな〜、と思ったりしてます。
気になるのは大きさとあと画質です。
キャノンの方が画質のいいイメージがあるのですが
このレベルだと変わらないでしょうか?
画質が同じならこっちにしようかな、とも思ったりするので。
画質がよくって小さくって広角も望遠もまぁまぁOKなカメラって
(欲張り過ぎ・・・)他にあるのでしょうか?
使用するのは旅行などです。景色も人も撮りたいです。
子供とかいないので運動会とかは全然必要ないです。
よろしくお願いします。

書込番号:6426872

ナイスクチコミ!0


返信する
乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/06/11 21:24(1年以上前)

buko118さん、はじめまして。

どうせなら、全ての面において秀逸な能力を持つデジカメを手に入れたいという、その気持ちは本当に共感できます。

しかし、この価格帯のデジカメであれば、
それぞれのデジカメの特徴や長所から優先順位をつけて、
納得できるものを買うしかないと思います。
全ての面で優れたものなどないと思いますので。

最近TZ3を買ったのですが、
ずっとキヤノンを使用していたこともあり、
パナソニックの描写になじめないのか、画質面ではイマイチ不満を持っています。
その分、広角とズームは魅力で、
自由自在にバリエーション豊富な撮影ができるのも面白いです。

ただ、画質の面での不満があって心にひっかかる部分があったので、先日キヤノンのPowerShotG7に買い換えました。

ただTZ3は全ての面において、標準レベル以上のコンデジなので、
量販店などで実際に撮られて、画質は比べられてはいかがでしょうか。
画質には好みもあると聞きますし。

大きさは、嫁もこれでバシバシ撮ってましたので、
女性でも全然大丈夫だと思いますよ。

書込番号:6426923

ナイスクチコミ!0


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/06/11 21:28(1年以上前)

ずいぶん先入観があるようなので素直にキヤノン買ったほうがいいのでは

書込番号:6426932

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/06/11 21:29(1年以上前)

こんばんは
キヤノンは高級機はかなりレベルが高いと思いますが、
低廉機ではそれなりに造っています。
機種ごとに見ていけばいいでしょう。
老舗のフィルムカメラメーカーではデジタル対応の技術的限界があって撤退したところ複数出ています。
キヤノンはうまく対応している方でしょう。

撮像素子、画像処理エンジン、レンズをすべて自製できるところは少なくて、パナはそれに該当します。

TZ3は守備範囲の広い汎用性の高いカメラですが、比較対象機となるとリコーのR6でしょうか。

書込番号:6426934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2007/06/11 21:42(1年以上前)

TZ3の大きさ重さで気になった場合は、リコーのR6も参考にしてみてください。

書込番号:6426998

ナイスクチコミ!0


スレ主 buko118さん
クチコミ投稿数:22件

2007/06/11 22:41(1年以上前)

皆様、早速教えていただいてありがとうございます。
今R6のスペックみました。これもよさげですね〜、軽そうだし。
でもTZ3も使いやすそうとのことなので、お店に行って実物みて検討してみます。
お店で試し撮りも出来るのですね〜。
ありがとうございました。

書込番号:6427303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/06/12 00:22(1年以上前)

デジカメはフィルムを変えるようにメーカーを変えると
発色のクセが変わります。
今までフィルムを使っていたのでしたら、キヤノンか
ニコン、富士フイルムをおすすめします。
最近ではソニーも良いかも^^
とりあえず参考程度にサンプルを。
900IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/01/5071.html
810IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/06/05/6281.html
TZ3
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/20/5995.html
R6
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/10/6030.html
W80
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/27/6151.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/05/28/6299.html

一番いいのは各機種毎の掲示板に書き込みされてる人が
上げてるサンプルを見る事ですけど…^^

書込番号:6427801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1631件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/06/12 10:51(1年以上前)

810ISは、画像周辺部の描写が甘いとデジカメwatchのレポートに書かれていたのが気になりました。
TZ3は、けっこうレンズはいいかなと思います。高感度はデジタル一眼レフなどと比べるとぜんぜんですが、なかなか楽しいカメラです。

書込番号:6428660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7589件Goodアンサー獲得:1119件

2007/06/12 20:23(1年以上前)

buko118さん
>パナソニックってあまりカメラのイメージがないので・・・

確かにそうですね。
でも、パナはデジカメが普及する前からフィルムカメラを販売していました。
コンパクトカメラに関しては、SONYよりも歴史は長いのですよ!!

私も以前はCanonを使っていましたが、見栄えの良い鮮やかな写真が
撮れるのはやっぱりCanonですね。
画質をデジ一と比べることはないと思いますが、普通レベルで画質を見れば全く不満はなく、
TZ3はお気に入りの一台となってます。

大きさは、やたらと小さいコンデジよりもポケットに入るギリギリの
この大きさは持ちやすく良い感じです。

しかし、画質にこだわりがあるのでしたらパナはやめた方が良いと思いますが。。。

書込番号:6430005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 静太郎さん
クチコミ投稿数:245件

現在、キャノンの「IXY DIGITAL 500」を持っています。景色の静止画や動画を撮っています。最近の動画の利用目的はゴルフスイングのチェックが多くなりました。さて、購入を考えているのは、キャノンの上位機種である「IXY DIGITAL 810 IS」ですが、売り上げランキングや50倍ズームできる「LUMIX DMC-TZ3」の方が良いような気がしてきました。それぞれ良いところ悪いところがあると思いますが、客観的な評価をしていただければ幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:6422317

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/10 14:56(1年以上前)

風景の撮影が多いなら広角から望遠まで1台でこなせるTZ3の方が何かと便利なような気がします。
IXY500を使っていて…IXYの画作りが好きで…望遠の必要性をあまり感じていなければIXY900ISという選択もありかと思いますよ。

書込番号:6422415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2007/06/10 15:04(1年以上前)

IXY500を使用している人にIXY900ISを勧めるのもどうかと思う。

書込番号:6422433

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/06/10 15:34(1年以上前)

撮影のバリエーションなら、TZ3、
画質重視ならIXYでしょうか。
画質は、個人的な好みですが。

書込番号:6422496

ナイスクチコミ!1


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2007/06/10 16:11(1年以上前)

ご使用目的から
景色撮影のために「IXY DIGITAL 500」を持ち続け、

買い増しとして
・ゴルフ用と300mm〜430mmの望遠用に、ビデオカメラのCanonHV10
・広角と200mmまでの望遠用に、リコーR6
がよろしいのでは。

買い増し1台とすれば、オリンパスのSP-550UZというのもありかと。


何れにいたしましても、ご予算の許す限り、
「IXY DIGITAL 500」を下取りに出すのではなく、「IXY DIGITAL 500」の足りない機能を補えるコンパクトな機種を買い増しされた方がよろしいと思いますが、いかがでございましょう。

書込番号:6422573

ナイスクチコミ!1


スレ主 静太郎さん
クチコミ投稿数:245件

2007/06/10 20:18(1年以上前)

色々なご意見有難うございました。参考にさせていただきます。

書込番号:6423211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1631件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/06/10 23:13(1年以上前)

私はTZ3のほうが好みですが、それは、デジタル一眼のサブに考えているからかも知れません。

画質が良いのはIXYのほうが良いという先入観がありますし、便利で使い勝手が良いのはTZ3という先入観があります。実際のところ、そんなに変わらないかも知れませんね。

TZ3を所有している者として言えるのは、このカメラ、とても楽しいカメラです。デジタル一眼と比較しちゃうと画質云々ではないのですが楽しいということも重要な要素だと思います。お勧めできるカメラです。

書込番号:6424034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2007/06/12 18:20(1年以上前)

画質重視ならFUJIの31Fdですかね。

書込番号:6429633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

夜景は綺麗にとれますか?

2007/06/08 14:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:8件

初めまして。いつも楽しく拝見させて頂いています。
夏のボーナスでデジカメの購入を考えています。そこで質問ですが。TZ3で夜景は綺麗にとれますか?宜しくお願いします。

書込番号:6415424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/08 14:14(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911107/SortID=6414775/
こんな意見もあります。
そんな事はないと思うのですが、詳細はわかりません。

夜景は、低感度(夜景モード)で三脚とセルフタイマーを使って撮るのが基本ですので、TZ3に限らず他の機種でもキレイに撮れるハズですよ。

どうしても三脚が使えない場合は、高感度にしても画質の劣化が少ない機種を選びましょう。
フジのF31fdです。

汚い夜景でよければ「ISOxxxxの高感度」と言うxxxx部の大きい機種を選ぶと手持ちでも撮れます。

書込番号:6415433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/06/08 14:46(1年以上前)

でかでかぱーさん こんにちは

夜景ですね
花とオジさんも言われてるように三脚+セルフタイマーを使えば綺麗に撮れます
最近では「ミニ三脚」もあります(こんな感じ)↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/11947931.html
値段も手ごろで持ち運びも便利ですよ^^

書込番号:6415481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/06/08 20:10(1年以上前)

三脚必須ですね。

書込番号:6416157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/06/08 20:21(1年以上前)

安い三脚でいいから同時に購入しましょう。

書込番号:6416193

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/06/08 21:40(1年以上前)

こんばんは
山の上から見下ろすような夜景では三脚でカメラを固定した方がいいですね。

都会のイルミのような被写体でしたら、
手ブレ補正があるのでIS0200で結構頑張れると思います。
アルバム1ページと19ページにLX2の作例を置いています。
撮影データを参照してください。
(パナ機ではありますが機種違いで失礼)

書込番号:6416441

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:48件

2007/06/08 23:05(1年以上前)

夜景というのがどういった夜景なのかを把握することと

綺麗という尺度は大変難しいところではありますが

人によって感じ方が違いますので焦点をずらしますと

TZ3なら夜景を綺麗に撮れるというより

他より撮りやすいと感じてもらえるほうが良いと思います。


嫁さんが許すなら、一眼デジを所有する身ではありますが

ほしい一台でございます。

書込番号:6416814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/06/09 06:25(1年以上前)

★980円の三脚を購入しました。★

★TZ3でも使用可能なアルミ製三脚です、

  カメラのキタムラなんばCITY店で
 
  980円で購入しました、オークション等でも売っいます

  使用上の不具合等は感じません、

  素人のおいらにはこれで十分で〜す。


 http://blogs.yahoo.co.jp/iimonourimasu7/31334427.html


  

書込番号:6417688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/06/09 22:20(1年以上前)

沢山のお返事ありがとうございます。三脚とテクニックがあれば綺麗な夜景が撮れることがわかり大変参考になりました。ありがとうございます。TZ3の広角28ミリと光学10倍ズームに惹かれています。少し大きいのがネックですが。
リコーのR6にも魅力を感じています。

書込番号:6420104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

絞り優先設定

2007/06/07 20:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 oze98さん
クチコミ投稿数:3件

既出でしたら申し訳ありませんが、絞り優先設定があれば、開放値に固定したいのですが無いようですので何かよい方法はないでしょうか?
 特に人物撮影のときバックを最大限にぼかしたいのですが、美肌(あるいは人物)のシーンモードで7M、ズーム最大で接近以外考えられないのですが、何かいい方法をご存知の方ご教授ください。
コンパクトデジカメは35mm一眼アナログのようなボケ味がだせないことはわかっていますが、開放値でさえf16相当のボケにしかならないようなので、いい設定を探しています。宜しくお願いいたします。

書込番号:6413098

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/06/07 20:25(1年以上前)

TZ3には絞り機構が入っていないようなので常に開放のみと考えて良いかもしれないですね〜。

書込番号:6413110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/06/07 20:43(1年以上前)

そうですね、絞りは無いですもんね。。。

書込番号:6413165

ナイスクチコミ!3


スレ主 oze98さん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/07 21:01(1年以上前)

F値の表示があり、3.3と4.9と11は表示されます。特にF11になる場合、美肌モードが一番遅いようです。

書込番号:6413244

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/08 11:30(1年以上前)

絞りが無くて、F11ってどうするのでしょうね?

書込番号:6415126

ナイスクチコミ!1


スレ主 oze98さん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/09 09:42(1年以上前)

「絞り: 2段切換え(ワイド端:F3.3/F8)」

 メーカーサイトの『TZ3のおもな仕様』で上記説明がありました。F8の表示も確認しましたので、ワイド端でF3.3/F8そしてテレ端でF4.9/F11ということでしょうか?いずれにしてもボケの表現は期待しないほうがよさそうです。
 いろいろありがとうございました。

書込番号:6418037

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2007/05/10 03:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:11件

今、DMC−FZ7とニコンD80を所有しています。

どちらも大きさがあり、ちょっとしたお出かけの時に
不便さを感じております。
今日は撮るぞーって時以外は持ち運びに躊躇してしまってます。

そこで、ポケットサイズのコンデジの購入を検討しています。

DMC−FZ7を購入した理由は望遠に惹かれて購入しました。

メインは公園での犬撮りです。

ある程度の望遠。
カードサイズとまでは行かなくても、コンパクトな物を探しております。

今の所、DMC−TZ3が候補なのですが、
他にありますでしょうか?

書込番号:6320217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/05/10 03:11(1年以上前)

止まってる犬くらいならけっこういけそうですが、
わりと大きく重めなので実際に手にとって確かめてみた方がいいかもしれないですね〜。

書込番号:6320222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2007/05/10 05:27(1年以上前)

>ある程度の望遠。
カードサイズとまでは行かなくても、コンパクトな物を探しております

カシオEXILIM Hi-ZOOM EX-V7
リコーカプリオR6あたりでしょうか
カシオEX-V7
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_v7/
リコーカプリオR6
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r6/

他にTZ3よりも少し大きくなりますが
ニコンCOOLPIX S10もスイバル機構で
低い位置からのペットの表情を撮影するのも楽だと思います。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/s10/

書込番号:6320276

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/10 07:11(1年以上前)

コンパクトな高倍率ズーム機だとR6になっちゃうでしょうね。
とりあえずカメラ量販店で色々触ってみるのがよろしいかと思いますよ。

書込番号:6320344

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/10 08:48(1年以上前)

風景撮影には28mm相当の広角がほしいと思いますので、TZ3かR6に
なると思いますが、コンパクトさではR6が有利ではないでしょうか?

書込番号:6320448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/05/10 18:11(1年以上前)

>>からんからん堂さん
そうですね。
最終的には実機を触ってからになると思いますが、
どうしてもズームが欲しい為・・・
小さいと思っていたんですが、大きめなのですねー・・・
参考にさせて頂きます♪



>>ヒューヒューポーポーさん
カシオEX-V7はCMを見た時から気になっていました。
小さいのに7倍ズームかぁー!って・・・
実機も前に見て来たんですが、まだ値段が高かったので(汗
今はだいぶ値段も下がって来てるみたいなので、
検討してみます。


>>⇒さん
R6もよさそうですね。
量販店で見て買う事にはなると思いますが種類が多すぎて・・・
余計悩みそうで・・・
ある程度絞ってから行こうと思ってます。

>>じじかめさん
風景はそんなに撮る機会はないと思います・・・

うーん。悩みます・・・(汗

書込番号:6321451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度1

2007/05/12 07:07(1年以上前)

機種名不明ですが1/2.5型CCDですが28-504mmの18倍ズームがオリンパスから国内販売されています。
ただポケットサイズではないですね。
TZ-3も小柄な体格の方にはポケットサイズとはやや言い難い。

書込番号:6326302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5 のんびり行こうや 

2007/05/12 07:59(1年以上前)

迷わずTZ-3が1番いいです。私もD200とTZ-3を使っていますが、TZ-3のほうがおもしろい絵が撮れる事が多々ありますよ。TZ-3お勧めです。

書込番号:6326370

ナイスクチコミ!0


六太夫さん
クチコミ投稿数:46件

2007/05/13 06:06(1年以上前)

R6でしょうね。
TZ-3は何かと問題が多いようです、
松下(特にカメラ)は避けた方が良いという噂があります。

書込番号:6329874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/05/13 08:50(1年以上前)

お散歩カメラとしてはTZ3は大きすぎるし重過ぎると思います。
FZ8を一時持っていましたがTZ3の方が持ちにくいため
重量感があってFZ8より重く感じましたよ。

ポケットに入ってマクロも強いR6がお勧めです。

ワンコの撮影ならローポジションでカメラを構えることも多いでしょうから液晶の視野角が広くて見やすいR6がやっぱりいいと思います。
TZ3の液晶は見やすいのは正面だけで斜めから見るとまともに見えません。

ただ、発色傾向やノイズ処理の仕方がパナとリコーではまったく違うので
そのあたりはネットなどで十分にチェックした方がいいと思います。

書込番号:6330053

ナイスクチコミ!1


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/05/13 08:54(1年以上前)

アドバイスにはなりませんが、僕ならR6を買います

書込番号:6330067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/06/09 00:50(1年以上前)

皆様アドバイス有難う御座いました。
お勧めして頂いた機種などを店舗で実際に、
触ってきて、レンズ部分の開け閉めや、
大きさなど色々検討した結果、大きさも気にならなかったので
結局TZ3に決めました。

本体価格30800円
SDカード トランセンド 2GB150倍速2780円
での購入です♪

明日届くので楽しみです。

書込番号:6417290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/06/09 01:27(1年以上前)

>そこで、ポケットサイズのコンデジの購入を検討しています。

TZ3 がポケットサイズ…

書込番号:6417397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

デジカメ購入で迷ってます

2007/06/07 07:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

こんにちは、はじめまして。
近々デジカメの購入を考えています。
価格.comを見て候補にあがっているのは次の機種です。

・LUMIX DMC-TZ3
・EXILIM Hi-ZOOM EX-V7

初心者なものでランキングの上位にあるものをと考えてしまいます。。。
もし他にオススメのデジカメがあれば教えてください!
用途としては旅行のスナップや日常生活で使う程度になります。

アドバイス宜しくお願いします☆

書込番号:6411445

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/07 07:34(1年以上前)

普通に静止画メインのカメラとして使うならTZ3の方が満足度は高いと思います。
ただ…動画ならV7の方が上でしょう。

書込番号:6411459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/06/07 07:47(1年以上前)

おはよう御座います

私の子供(24になります)用にFX-50を買いましたが
3インチ画面で手ブレ補正付きで電池の持ちもいいと
とても気に入っているようです
スペック的にFX-50をはるかに凌駕しています
現在最上位機種です
きっと満足されるはずです!

ただ今のデジカメはすぐ新機種が出ます
買われたなら新製品は見ずに
たっぷりと使いこなしてください

書込番号:6411483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2007/06/07 07:56(1年以上前)

ディズニーベビーさん こんにちは。
私も⇒さん と同じ意見です。

個人的にはTZ_3をお勧めしますけど
本体の大きさや動画も重要な選択要素であればV7かも。

私はV7の価格が下がるのを待って買いたいと思っています。
目的は動画です。1GBで90分、2GBだと3時間ですもんね。
最近、車やバイクに取り付けて
山中のスカイラインを行く動画を撮ったりして楽しんでいますので。

書込番号:6411498

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/06/07 08:24(1年以上前)

写真がメインであれば迷わず、LUMIX DMC-TZ3!
屋内撮影が多いならFinePix F31fdが圧倒的にお奨めです。
ズームと高感度撮影のどちらを優先するかで考えてはいかがでしょうか。
どちらを買っても後悔はないと思いますが。

書込番号:6411523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/06/07 08:39(1年以上前)

レンズ設計的にはやはり屈曲式より沈胴式の方が有利
ですので、画質を優先するならTZ3でしょう。
ただし常時携帯するならコンパクトなV7ですね。

書込番号:6411539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6073件

2007/06/07 08:51(1年以上前)

静止画の28mmが必要で無いならば、V7の方がシャッター速度
優先、露出優先等の設定が出来るので良いと思います。
画質の甘さは、シャープネスを強めにすればOK。

V7の動画は、光学ズームが使えるので便利ですが
無料の編集ソフトが少ない、軽量プレイヤーが使えるのが
少ない、動画が重い、暗所のノイズが多い等デメリットが
あります。

TZ3は、MITION-JPEGのMOVなので、軽量プレイヤー、無料編集ソフト
が使える、暗所の動画に強いが動画撮影時光学ズームが使えない
です。

V7はCCDの手ブレ補正も付いているので、手ブレ補正に
ついてはTZ3と差がないと思います。

書込番号:6411562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/07 10:08(1年以上前)

みなさまご親切に返信していただき
本当にありがとうございました。

実のところ、デジカメで動画が撮れるという事すら知らない有様でした。。。
そんな感じでもう少し教えてくださいm(_ _)m
エヴォンさんのおっしゃていたFX-50とFX-30の違いを教えてください!
それと、ズームはデジカメを買う要素としては大切になってきますか?

宜しくお願いします♪


書込番号:6411700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/06/07 10:09(1年以上前)

TZ3 は重さと高感度ノイズが気にならなければ。
V7 は静止画の画質に難有りという話もありますが、サンプルを見て気にならなければ。

>もし他にオススメのデジカメがあれば教えてください!

個人的には
・富士フイルム F31fd 安くてノイズが少ない。オールラウンドに使える。
・リコー R6 28mm 広角から7倍ズームが、たった 135g の本体に。

辺りがお勧めです。

書込番号:6411706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/06/07 10:44(1年以上前)

誤解かもしれませんが、HNから推測して
ディズニーランドの夜のパレードとかお子さんとか撮るのでしたら
高感度でも、ある程度綺麗に撮れる
FUJI F31fdとかSONY W80なんか向いてると思いますねぇ。

書込番号:6411790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/07 11:41(1年以上前)

ズームの必要性は使い方によりますね。
日常の身の回りのスナップなら、あまり強い望遠は要らないかも知れませんが、多少離れた所で遊ぶお子さんを気付かれないように・・・等ではTZ3くらいの望遠があると便利です。

FX30はFX50より僅かに小さく薄型で、液晶は2.5型です。
FX50は液晶が3型です。
他に大きな違いは無さそうですが、発売時期が半年ちがいますので新しい方がいいように思います。

書込番号:6411888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/06/07 20:44(1年以上前)

私は広角が欲しいのでTZ3に1票。

書込番号:6413166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/08 09:47(1年以上前)

>ズームはデジカメを買う要素としては大切になってきますか?

考え方によって人それぞれですがズーム範囲が広い方が同じ
位置から撮れる範囲が広くなります。

TZ3の魅力は広く撮れる28ミリからの10倍ズームで遠景も大きく
撮れます。
但しディズニーベビーさんが現物を見られたかどうか分りませんが
ズームを欲張りした分少し大きめで重たくなります。

大きさが問題無ければ1台でオールマイティーに使用出来ると
思います。
もっとコンパクトな物になれば持ち運びに便利ですが子供さんの
イベント事などでは小さくしか撮れずもう一台望遠付のカメラが
欲しくなるかもです。

即購入なら情報得て店頭に見に行くのも良いですが時間がある
ようでしたら一度TZ3の現物を見に行かれた方が良いかと思います。


書込番号:6414917

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ3
パナソニック

LUMIX DMC-TZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

LUMIX DMC-TZ3をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング