LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

(4374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

TZ1との10倍の見え方

2007/05/24 15:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:40件

初心者です。TZ1とTZ3で迷ってます。近くは28mmでなくても良いと思っていますが、10倍にした場合、280mm相当と380mm相当ということなのでしょうか?つまりTZ1のほうが遠くまで写せるということでしょうか?よろしくどうぞ。

書込番号:6366684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/05/24 15:22(1年以上前)

TZ1の方が、遠くの物を大きく写せます。
280mmと380mmだと、大分違う感じでしょうねぇ。

書込番号:6366699

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/05/24 15:23(1年以上前)

こんにちは
TZ1は35〜350mm相当
TZ3は28〜280mm相当
ですね。
テレ側の70mmの差ですが
何を撮るかで違いを考えればいいでしょう。
スポーツや運動会などでは350mmで撮ってさらにトリミングしたいというようなことがあるでしょう。

旅行や風景、スナップ用途でしたら280mmもあれば十分な感じでしょう。
むしろ、広角側の28mmの魅力が生きてくるでしょう。
写っているところはトリミングで拡大できますが、画角が狭くて写らない範囲はどうすることもできません。

書込番号:6366702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/05/24 15:32(1年以上前)

その通りです。
光学ズームを最大に使った場合、TZ1はTZ3のおよそ35%大きく写せると思います。
記録画素数を300万画素に落としてExズームを使った場合は、両機殆ど同じ大きさになります。

望遠不足は若干デジタルズームを使うとか、PCでトリミングするとか代替策がありますが、広角不足で画面に入りきらなかった風景は救う手立てがありません。
一般的な用途なら、TZ3の方がお勧めです。

書込番号:6366722

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/24 15:48(1年以上前)

こんにちは
皆さんから理論的な違いの説明がありましたので、実際の望遠撮影での問題点についてですが、
遠くのものを大きく写せることは、拡大率も大きくなりますから、
焦点距離が長くなるほど、カメラブレがシビアになります。
カメラでのブレ対応などありますが、三脚使用など、ご検討されては。

書込番号:6366759

ナイスクチコミ!0


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2007/05/24 15:58(1年以上前)

TZ1は500万画素、TZ3は700万画素ですが、TZ3をTZ1と同じ500万画素モードにすると、光学EXズーム12倍になり望遠端は336mmで、TZ1の350mmとの差は僅かです。

望遠側(特に望遠端)の描写性能はTZ3の方が向上していますので、EXズーム時の描写もTZ3の方が良いです。

広角側28mmで撮れる事も考えてTZ3の方をおすすめします。

書込番号:6366780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/05/24 18:53(1年以上前)

こんばんは。

私もFT625Dさんと同様に思います。
光学EXズームを考慮すると、TZ3もTZ1にくらべ遜色ないようですね。

やはり、28mmの写真を楽しめるTZ3が良いと思います。

書込番号:6367231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/05/24 23:08(1年以上前)

私は詳しくないのでコメントできませんが、下記も参考になるかと思います。

 EX光学ズーム(EZ) 最大15倍 の画質
 http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911107/SortID=6257628/

書込番号:6368261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 collection of my photographs 

2007/05/25 00:43(1年以上前)

EX光学ズームって、CCDの使用領域を削減しますよね?
ってことは画質に影響するんじゃないでしょうか?

白ほたるさんが必要なモノが広角か望遠かによるんでは?

私はこの機種を購入する際、広角よりもコンパクトさに魅力を感じたのでカシオのEX-V7という機種を購入することにしました。

書込番号:6368666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/05/25 10:14(1年以上前)

皆様、さっそくたくさんのアドバイスありがとうございます。言葉足りずですみません。友人のピアノコンサートなどを撮るので、薄暗い中でも望遠が大きいほうがいいのです。プリントサイズは、2L、たまに良く撮れればA4です。今まで、父のパナソニックFZ1を借りていました。200万画素で2Lくらいなら大丈夫なのですが、ステージが暗いとピントが合いません。なので、自分のカメラが欲しいと思い、小さくて10倍くらいのものは何かありませんかとお店で聞いたら、この2機種を紹介されました。他にはないと。皆さんのアドバイスで、動画の機能も変わらなければ、TZ3にしたいと思います。

書込番号:6369379

ナイスクチコミ!0


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2007/05/25 10:20(1年以上前)

EXズームはそうですいわゆるトリミングズームです。
トリミングをして相対的に大きく見せる手法なので使用画素が減ります。

このスレッドの質問の主旨はTZ1とTZ3の望遠側の性能差を質問されていると思いますが。
TZ1を半年使いまして、TZ3に乗り換えた自分の経験上で言いますと(先にも一部述べましたように)。

・TZ1よりもTZ3の方が描写性能が優れている。
 TZ1は500万画素ではあるが、平たく言って500万画素機としての
 解像感はあまり無く、シャープネスでそれを補っている画。
 TZ3は700万画素の解像感を十分に感じられる画、シャープネスに
 TZ1ほどに頼らない素直な画。

・レンズ描写性能
 TZ3の方が望遠側(特にテレ端)の描写(画のキレ)が
 TZ1よりも良い。

よって、これら2つの要因でTZ3でのEXズーム時(12倍、15倍)のテレ側の描写はTZ1のテレ側の描写よりも良い、と感じました。

その為、望遠側重視の撮影時の為にTZ1は手元に残して置こうかと一時は思ったのはやめてTZ1は手放しました。

この辺りはスペック/理論値によるものではなく、自分の目で見て判断したものです。

しかしこれはあくまで一個人の判断ですので、ネットに色々ありますサンプル画を見てご自分で判断されるのが最良と思います。

書込番号:6369394

ナイスクチコミ!1


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2007/05/25 10:29(1年以上前)

動画についてですが。

TZ3の動画は

 ・動画撮影中はズーム不可能
   光学ズームも、デジタルズームも不可能
   撮影中は撮影開始時のズーム位置のままになる

 ・AF(ピント)も撮影開始時のままで固定

という仕様です。
TZ1は、動画撮影中でも光学10倍ズームが可能でAFも効きます。

ということでTZ3の動画の仕様はTZ1よりも劣ります。
撮影中にズームが可能なビデオカメラに近い撮影が出来るのはTZ1の方です。
動画重視であればTZ3の動画はいまいちです。

書込番号:6369413

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/25 10:45(1年以上前)

こんにちは
暗い場所でのAFが出来ない時は、明るい同じ距離でAFし、そのまま
構図を変えてシャッターを切るとか。
それからTZ1はすでに生産終了となっていますし、この分野はまさに
日進月歩ですから、現行のTZ3になりますでしょう。
TZ3の方がISO3200まで対応で暗い場所での感度が二倍アップしていますし。

書込番号:6369449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/05/25 12:04(1年以上前)

そういう使い方なら、望遠側でレンズが暗いTZシリーズは向かないかも?

やはりFZシリーズか、大きさが気になるなら
NikonのS10なんかも向いてるかも。
(動画は、イマイチだけど)

書込番号:6369655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/05/27 22:37(1年以上前)

遅くなりすみません。ありがとうございます。みなさんのアドバイスを聞いて、TZ3に決めようかと思いましたが、TZ1にある動画の機能がないのは残念です。1GのSDカードでどれくらい撮れるのでしょうか。10分くらい撮れればいうことないのですが、機能的にビデオに変わるようなものではないのでしたら、TZ3でしようと思います。

書込番号:6378510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルムとケース

2007/05/26 03:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

TZ3で液晶保護フィルムを付けていると、ぴったりサイズのケースだと出し入れするときに
液晶保護フィルムが剥がれて液晶との間にホコリが入てしまうと言う記事を見かけました。

純正ケースは取り出しにくいので、ハクバのSDP-STSにしようかと思っているのですが
使われていてこのような現象になられた方はいますか?

また、他にいいケースがあれば教えて下さい。

書込番号:6372261

ナイスクチコミ!0


返信する
乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/05/26 14:49(1年以上前)

私は、量販店のワゴンセールの中から選びました。

実際に、本体を出し入れさせてもらって、
使いやすそうな物を選んだので、デザインはともかく、
安くて使い勝手の良い物が選べました。

ケースに限って言えば、通販での購入ではなく、
実際に使用感を試してから買うのが良いと思いますよ。

この機種の場合、少し気を使う部分として、
ケースから引っ張り出す時に、電源スイッチに指がかかり、
ケース内で電源が入ってしまいそうになる場合があることです。
撮影モードのままですと、ケース内でレンズが出ようとしてしまい、故障につながりそうで、かなり気を遣ってます。

書込番号:6373476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/05/26 16:24(1年以上前)

こんにちは。

自分の場合お店で、カメラケースをカメラの置いてあるブースまで持っていって、実際に入れて具合を確かめたりしました(笑)

純正以外のケースだと寸法が合うか微妙なものが有りますからね。

書込番号:6373683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/05/27 00:02(1年以上前)

>ケースから引っ張り出す時に、電源スイッチに指がかかり、

私もやりました・・・・
最初何が起こったかわけがわからず、出始めたレンズを呆然と眺めておりました。

書込番号:6375213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日付焼き込みについて

2007/05/26 20:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 577273306さん
クチコミ投稿数:1件

先日、TZ-3を持っている友人にちょっと借りて使用て、
非常に気に入り、自分でも購入しようかと思っているのですが、
今使っているCyberShotでは、
撮影日時を自動的に写し込む機能があり、
常に日時を入れていたのですが、
TZ-3では、撮影した写真に対して一枚一枚、もしくは
複数枚選択して、日時を焼き込む設定しななく、
自動的に焼き込む機能は見当たらなかったのですが、
そのような機能はないのでしょうか?

書込番号:6374362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/05/26 20:30(1年以上前)

最近のソニーの機種からも直接日付を写し込む機能が無くなりつつあるらしくTZ3も備わってない感じっぽいですね〜。

書込番号:6374400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2007/05/26 21:15(1年以上前)

トラベルモード?だったかな?それと赤ちゃんモードも?
 に設定すると3Mになりますができると思います。

書込番号:6374568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

不具合について。

2007/05/24 23:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:14件

本日意気込んで買うつもりで店に行き、
最後に実機を触ってみたところ、
表示された画面の下側に影が現れました。
おや?と思ってレンズ側を確認してみると
レンズフード?が開き切っておらず、電源のONOFFでも
改善しませんでした。まぁ手で開ければ開くのですが。

展示品で内部の機械の動作不良ではないとはいえ、
買う前にこういう不具合があるのかと思うと
気分が萎えて買わずに帰ってきました。

サブ機として購入しようと思い、光学10倍に惹かれてましたが
このような症状は実際に買われた人にも起こってますか?

書込番号:6368422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件

2007/05/24 23:55(1年以上前)

FZ-5所有していますが、携帯性とズームに惹かれて
購入しました。
確かに何店舗かでレンズフードの不具合有りましたが
構造上致し方ない点も有るかと思います。
所有する際はセミハード系のケースに入れる等の
保護があった方が安心だと思いました。
ちなみに小生のは未だ?不具合は発生しておりません。

小生使用のケースは
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=DG-HD6BL&cate=1

サイズはピッタリ。但し予備カード・バッテリーの
スペースはきついです

書込番号:6368477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/05/25 03:49(1年以上前)

展示品は相当ハードに酷使されるようなので、あそこまで手荒い扱いをする予定ならばそういうトラブルも起こりうるのかもしれないですね〜。
個人的には大事に扱っているので今のところトラブルは発生していない感じかも?

書込番号:6368925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/05/25 08:29(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911107/SortID=6336416/

こちらのスレでも同様の心配をされてた方がいますね。
レスでもちゃんとケースに入れて持ち運んでいたのに1ヶ月程度でレンズカバーが故障し修理に出したという方もいらっしゃいます。

展示品なんかは使い方を分からない人や子供が乱暴に扱ったりするので
注目されている機種ほど故障していることが多いのであまりあてにはなりませんが
今までキヤノンのカメラで同様の故障をしている展示機は見たことないので
少し弱いのかなとも思いますね・・・

私はデジカメのような精密機械はトラブルが起こる可能性があるのを前提で買ってますのでサポートの対応を重視してます。
多くのカメラメーカーが修理の際に梱包財をメーカーから送ってきて直接修理センターに修理品を送れるのに対して
パナでは販売店経由での修理対応というのが嫌ですね。
販売店を経由すると手元に戻ってくるまでに直接送るより3日〜1週間ほど余計に日にちがかかるし
大手の販売店の修理品の扱いは結構乱暴だし、販売店>販売店の集配センター>各メーカーへ、と運搬経路が長く積み替えも多くなるので
今までなかった傷をつけられて戻ってきたり、外箱がへこんでたりと色々と合ったので・・・

書込番号:6369183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/05/25 11:26(1年以上前)

展示デモ機でそのようになっているのがこの機種はあるみたいです。

これまで他の機種、メーカーでこのようなのは見た記憶がありませんが。
(他社は不具合が出た時点で交換しているのかもしれませんが。
放置しておく神経も「?」ですが・・・・。)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911107/SortID=6241217/

うちの近所のデモ機は4月はじめくらいからなっていました。
最近では上下シャッター、開閉動作ともに不具合出てます。
(開ききらない、閉じきらない。)

買う気はないですが、どうなんでしょうね? (きみわるズーム)

書込番号:6369543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/05/25 14:38(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
最初に買ったリコーの40万画素のデジカメ以外、
すべてキャップ式のカバーだったのでこのような症状は初めてで
少し動揺してしまったようです(まだ買っていませんが)

もうちょっと他機種も候補に入れて考えてみたいと思います。

使用用途としては、ちょっとした思いつきの撮影、
旅先でのデジ一眼では大袈裟な場所での室内の撮影等なので、
もしかしたら光学10倍ズームまではいらないのかもしれませんが
広角28mmと言うことを考えると、やはりR6位しか候補が無くなってしまいますね。

使い方からして、しばらく使わない時以外はケースにも入れないような感じですので
使い勝手がレンズフードの不具合を上回る感じならいいのですが。

書込番号:6370092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/05/26 16:59(1年以上前)

どうやら、この不具合は蛇腹式レンズフードにはよく起こるみたいで、埃が入ることが原因らしいです。

ほんのちょっとの埃でもなるそうなので、蛇腹式はちょっと買うのを躊躇します。

書込番号:6373786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

比較

2007/05/25 09:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 豪腕DASHさん
クチコミ投稿数:5件

今度デジカメを買おうかなと思ってるのですが、TZ3かFX30で検討しています。
二つを比較すると長所短所どのような感じでしょうか?
それとTZ3のバッテリーの持ちはいかがなものでしょうか?

書込番号:6369344

ナイスクチコミ!0


返信する
乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/05/25 11:16(1年以上前)

豪腕DASHさん、はじめまして。

一番の違いは、望遠側の焦点距離でしょうか。
DMC-FX30は100mm、DMC-TZ3は280mm。
液晶画面のサイズ。
DMC-FX30は2.5インチ、DMC-TZ3は3インチ。
重量
DMC-FX30は132g、DMC-TZ3は232g。
電池のもち
仕様上は、あまり変わらないようですね。

私はTZ3を使用していますが、それほど重くは感じませんよ。
むしろ、この焦点距離のおかげで、撮影のバリエーションが拡がっているので、5,000円程度の価格差であれば、迷わずTZ3です。

ただ、DMC-FX30とDMC-TZ3との比較は、
単純に高い分DMC-TZ3の機能がよくて、DMC-FX30は廉価版なわけです。
要するに、スペックとして数値化される点以外に、
大した違いはないと考えられるわけですね。

老婆心かもしれませんが、他のメーカーのデジカメも比較されてはいかがでしょうか。
メーカー毎に、得意分野が違って、あなたの撮影用途にぴったり合うものが見つかるかもしれませんよ。

書込番号:6369516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/05/25 11:44(1年以上前)


★バッテリーの件ですが、1回の充電で250枚撮れました。★

 使用状況

 フラッシュなし・ズーム機能はかなり使用していました

 撮った後、撮った画像を全部確認していました。

 感想・・・これだけ撮れれば十分かな。
 

書込番号:6369594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

やはり電気屋さんですか?

2007/05/19 16:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 ジェレさん
クチコミ投稿数:7件

みなさんアドバイスをありがとうございました。たくさんお答え頂き驚きました。
結局、ここで購入できるのは本体のみなのですね。
電池とバッテリー充電器、メモリーカード、ケース、フラッシュ、三脚など皆さんはどこで購入されているのですか?メーカーのwebサイトを見ても付属品の紹介だけで価格もないのでわかりません。やはり電気屋さんですか?テンネンぽい質問ですみません。

書込番号:6350705

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/19 16:36(1年以上前)

昨日の投稿に続けたほうがいいのでは、ないでしょうか?
オプションの価格は、ヨドバシカメラ等で判ります。(下のほう)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_13530039_1600948_56979404/65493257.html

書込番号:6350736

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/19 16:36(1年以上前)

バッテリーと充電器は付属してあるので必要無いでしょう。
予備のバッテリーについては必要に応じて購入すればイイと思います。
ケースやメディアは通販で購入されるのが一番安価ですね。
三脚は実際にカメラ量販店等で実際に触ってみて使い勝手を確認された方がイイかもしれないです。
フラッシュは内蔵ではダメなのですか?

書込番号:6350737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2007/05/19 16:37(1年以上前)

カメラ屋さんでの購入は
ダメですか?例えばキタムラとか・・・

書込番号:6350741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/05/19 16:50(1年以上前)

自分の場合は、ビックカメラやヨドバシのポイント使って付属品買いますね。

近くにカメラ屋さんが有れば、値段を見てから。。。

不良品だった場合を考えて、直ぐ足の運べるところなんかも考慮してみては?

書込番号:6350782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/05/19 16:51(1年以上前)

 ★980円で、TZ3でも使用可能なアルミ製三脚です、

  大阪のカメラのキタムラなんばCITY店で売っていました。

  使用上の不具合等は感じません、

  素人のおいらにはこれで十分かな。

 http://blogs.yahoo.co.jp/iimonourimasu7/31334427.html

 ★バッテリーは付いてますが、予備がほしい場合は

  オークション等で1200円くらいで売っています、

  純正ではないので保証はありませんが、不具合等は

  無いそうです。

書込番号:6350784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/19 17:34(1年以上前)

ヨドバシかビックのお店で買われたらどうですか。

書込番号:6350909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/05/19 19:07(1年以上前)

>結局、ここで購入できるのは本体のみなのですね。
本体、周辺機器等を含めて、ヨドやビック或いはキタムラあたりでいいんじゃないでしょうか。

書込番号:6351207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/05/19 20:14(1年以上前)

あなたへの回答だけでなく、この口コミ情報をよ〜くごらんに
なって下さい。
いい情報がたくさんあります。
例えば、
SDカードは、トランセントの150倍速 22.5MB/s 2GB
が2999円で、楽天の上海問屋で買える情報
交換バッテリーは、ROWA JAPAN で990円で買えるといった
情報が書き込んであります。
私もこの情報のお陰で上記商品を格安で入手できました。
トランセンの2GB SDカードTS2GSD150の他社での金額を調べて
見て下さい。 この口コミ情報のありがたさが良く分かりますよ。

ところで、TZ3に合うカメラケースの情報どうもピント来ないの
ですが、何か良い情報をお持ちの方、再度教えて下さい。
純正品を見たのですが、何とダサイデザインでしょう!
昔の小型カメラの形をしていていかにもいかにもの感です。
しかしこのカメラは大きくて気に入ったデザインのケースには
おさまりません。
最近買われた方、よろしくお願いします。

書込番号:6351407

ナイスクチコミ!1


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/05/19 22:14(1年以上前)

ジェレさんの場合、実際に必要になるのは、
お書きになっている物のうち以下3点だと思います。

メモリーカード、ケース、三脚

ケース、三脚は家電量販店などで、
実際に見て、触って購入された方が良いと思います。
オークション素材撮影が屋内であれば三脚は必須です。
フラッシュ撮影は、お奨めできません。
三脚に固定し、スローシャッターで質の良い写真を撮るべきでしょう。
ケースは必需品ではありませんが、あれば安心ですね。

メモリーカードはネット購入が安いです。
ここのBBSでも奨められているトラセンド150倍速2GBなどが、
良いのではないでしょうか。

細かい事で分からない場合には、
家電量販店の話の通じる店員さんにしつこく聴くのが良いと思います。
週末は混んでいて忙しそうなので、平日に行けば、
ゆっくり説明してもらえると思いますよ。

書込番号:6351911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/20 00:02(1年以上前)

九輪じじいさん へのレスです。

>最近買われた方、よろしくお願いします。
私は本日、本体とあわせてELECOMのDGB−022BK
というウエストポーチタイプを買いました。(700円ちょい
でした)
店頭でモックアップを入れてみて決めました。(※ちなみにメ
ーカーHPで調べると、この機種には023のほうが推奨のよ
うです。(残念ながら店頭には無かったので試してません))
デザインもカジュアルで気に入っています。
なお、このケースには落下防止のスパイラルストラップもつい
ています。
しかし、これに若干難が・・・。
デジカメ本体を痛めそうな金具が使われているのです。
ということで、ストラップは自分で多少加工(リング(=金具)
の除去)しました。
全体を通じ、個人的には合格点です。
以上、まだ本番での使い勝手まではわかりませんが、購入当日
のレポートでした。

書込番号:6352359

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェレさん
クチコミ投稿数:7件

2007/05/20 04:15(1年以上前)

たくさんのアドバイスでほぼ解決しました。
パソコン歴も浅く初めてこのような書き込みに参加させて頂きましたが沢山の貴重な情報をご親切にありがとうございました。明日注文します。

書込番号:6352915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/05/20 12:46(1年以上前)

大阪LOVERさん、早速ありがとうございます。
カジュアルっぽくて気軽に持って行けそうですね〜
近くのショップで探してみます。
実は私もまだ買ったばかりなのでマニュアルと悪戦苦闘
しています。ま〜あまりプロのようにこだわらなければ
使いやすそうなカメラです。 
実際に使った感想などいろいろ聞かせてください。

書込番号:6353749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/21 00:07(1年以上前)

>九輪じじいさん

はじめまして。
私もTZ3を先月買いました。
TZ3が入るカメラケースなのですが、ここの口コミ情報で教えてもらったケースがが気に入ったので、↓
http://hanoirocks.at.webry.info/200703/article_2.html
早速ネットで探して買い求めてとても気に入って使っております。
本当にこちらの口コミ情報にはいつもお世話になっていてとても助かっているひとりです。

ただ、在庫限りで生産はもうしていないっぽいのでまだ売ってるかしら?と思ってさっき探してみましたら、
このサイト↓の「アクセサリ」カテゴリの「デジタルカメラ関連」というところにまだありました。
http://www.kakoo.co.jp/shop/index.php

エレコムのDGB-020シリーズです。メーカーHPを見ると、TZ3には対応していなようですが、↓
http://www.elecom.co.jp/support/list/digicame-case/panasonic4.html
間違いなくちゃんといい具合に入りますので、お気に召しましたらどうぞ。
ケースの中に予備のSDカードが入れられるくらいのポケットもついていていますよ。

書込番号:6355818

ナイスクチコミ!0


8tonさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2007/05/21 03:41(1年以上前)

>九輪じじいさん

ここのクチコミで知り↓のケースを利用しています

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=DG-BG21BK&cate=1

カメラの出し入れが安易でファスナー等硬いものがありませんので安心です
小物入れが六ケ所あり重宝です
家電のデンコードで820円で購入致しました

カメラ店か家電量販店で手にとって確かめて見て下さい
参考に慣れば・・・と思います

書込番号:6356195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/05/21 16:56(1年以上前)

らいんまーかーさん 8tonさん
ありがとうございます。 料金も安いので2〜3個買って
ファショナブルに決めるといいかも知れませんね〜
うれしくなって頭の毛が生えて来ました(笑)
このカメラ、ちと大きすぎますね〜 Panaさんもうひと工夫!

書込番号:6357381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/05/25 00:09(1年以上前)

あまり小さくすると・・・・
不具合多発の可能性あります

書込番号:6368531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ3
パナソニック

LUMIX DMC-TZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

LUMIX DMC-TZ3をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング