このページのスレッド一覧(全319スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 11 | 2007年3月12日 18:08 | |
| 10 | 19 | 2007年3月11日 16:03 | |
| 7 | 6 | 2007年3月10日 19:44 | |
| 0 | 0 | 2007年3月10日 19:28 | |
| 3 | 7 | 2007年3月10日 18:39 | |
| 1 | 2 | 2007年3月10日 17:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
はじめまして。
今まで使っていた320万画素のニコンが壊れたので購入を検討しています。DMC-TZ3を知ったときは”これだ!”と思い決めかけていたのですが、900ISをはじめとした他メーカーの顔認識機能が気になってしかたありません。
私のデジカメ使用レベルはほとんどAUTOで、発光禁止とシーンモードの切り替えを行うくらいです。撮影対象はほとんど我が子です。
4月に子供が幼稚園に入園するため、今までと違って保護者席(遠く)から撮影することが多くなると思いましたので、10倍ズームに魅力を感じています。しかし、人物を撮ることに変わりはありません。
今まで普通にAUTOで撮影して表情が暗くなってしまうことは多々ありました。Panaは顔認識が出来ないので今までと同様の失敗が怖いです。顔認識はどのくらい便利なものでしょうか?
それと、夜景ポートレートや、白熱灯などの室内の自然な雰囲気の写真などはきれいに撮れたためしがありません。
そういった点ではFINEPIXも気になりますが、広角28mmははずせません。
達人の方々、どうか良きアドバイスをお願いいたします。
0点
素人ですが・・・、下でも書きましたが、私は900ISからTZ−3に乗り換えたので断然TZ-3をお勧めします。私は子供の幼稚園の発表会で3倍ズームの限界を感じたのが一番大きい要因でした。
書込番号:6100188
1点
早速のアドバイスありがとうございます。
やはり10倍ズームは魅力的ですね。
ところで、900ISは顔認識がありますが、DMC-TZ3にはありません。そのあたりで、写りの良し悪し、失敗の有無などの機能の差を感じることはありませんか?
私が悩んでいる2機種を体験されているようなのでとても参考になります。ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:6100243
0点
過去ログで高感度のサンプルを上げてくれてますので
それも見て高感度の画質を見て大丈夫と思えば手ブレ
補正の合わせ技で多少、暗い所でも綺麗に写ると
思います。
顔認識は無くとも補正機能を自分で使えるように
努力を少しだけやればいいかも^^;;
コンパクトな10倍ズームはこれしか無いですから
顔認識ってピントに関して一番有効な機能だと
思いますので工夫次第だと思いますけど…
書込番号:6100252
0点
リコーのCaplioR6はいかがでしょうか?
私は注文済みです。
・顔認識あり
・薄さ20.5mm(最薄部)でカッコイイ
・広角28mm光学7倍ズーム
・もちろん手ブレ補正あり
で両機のいいとこ取りです。
ただ顔認識はリコー初なのでどこまで使えるかは未知数なので
あまりあてにしていませんが、、
書込番号:6102322
0点
900IS を持っていて望遠に難あり。TZ3を購入しました。
デジタル10倍と期待したのが間違い・・・光学では・・・
1円オークションに出したいわ!
書込番号:6103178
2点
ハクモクレンさん
光学10倍で何か問題でもあるのでしょうか?
光学を期待してデジタルだった・・・のなら怒りたくもなるのでしょうが。何か勘違いしておられる?
書込番号:6103233
0点
ハクモクレンさん。
期待はずれだったから「1円オークションに出したい」のでしょう。
できれば具体的にどの部分が期待はずれだったのか参考までに教えてください。
これから購入予定なのでかなり気になります。
友人がTZ1を持っていてコンパクトでこの倍率なら大満足の画質だったので。
ワタシ的には一眼のサブでの使用目的なので過度には期待はしていないのですが。
書込番号:6103251
0点
>>ハクモクレンさん
う〜ん、捨てハンでの書き込み…
具体的に悪い所をサンプルをあげて書き込まないと
迷惑なだけです。
書込番号:6103252
1点
皆さんありがとうございます。
本日ヤマダで¥38,000で買ってきました。
5年保障をつけてほぼ4万、ここでいわれてる値段よりは
若干高いかもしれませんが安心料と思っております。
使ってみて、広角レンズと10倍ズームは本当に魅力的です。後ろにさがらなくてもいいし、対象に近づかなくてもよいのですから。
ただ、ISO1250で撮影すると画面上でもノイズが目立ちます。
これは仕方ないのでしょうか?
書込番号:6103587
0点
>>ISO1250で撮影すると画面上でもノイズが目立ちます。
フジ以外の機種のサンプル画像を見てみては?
とりあえずここを見てみて下さい。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review_backnumber/2007-3.html
バックナンバーを見て行けばいろんな機種のサンプル
画像を見る事が出来ますので…
書込番号:6104157
0点
メーカーの情報操作はどこにもあり。
マニヤックな情報ほど、?との感性が必要では? 自分もそれが仕事でしたから・・・
書込番号:6106601
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
ムラウチドットコムに予約していた DMC-TZ3-K が届いた。【送料代引き手数料無料】で、34,355円。いい買い物でした。
今、バッテリーを充電しています。
それで今持っている DMC-LX1-K を売り払いたいのですが、どこか高額で買い取ってくれる方法、あるいは店を教えてください。
3点
購入おめでとうございます、お安く買えましたね(^^;
うらやましい限りです、TZ3のExif情報付きのレポートお待ちしております!!
書込番号:6093420
0点
あ、DMC-LX1の件忘れました・・・
ヤフオクで2万ちょっとで売買されているようでしたよ。
う、TZ3欲しい〜、、、俺もFZ8売ってTZ3買おうかな(汗)
書込番号:6093443
1点
こんにちは
ヤフオク苦手の私はマップカメラで買い取りに出すことが多いですね。
(マップカメラの回し者ではありません^^;)
TZ3、確かに欲しくなりますね。
書込番号:6093503
1点
私は中古カメラ屋の買い取り価格にちょっと色付けした価格を開始価格にしてオークションに出品しています。
書込番号:6093518
1点
昨日コジマ電機で43.000円でした。
ムラウチの特別会員に登録しました。どうしたら、その安い値段で購入する事が出来るのですか?教えて下さい。
書込番号:6093872
0点
[5991107] ムラウチドットコムが安い? を見て、即座に注文しました。
撮影は明日します。
書込番号:6094097
1点
迷える家電さん
早期予約限定の特別プライスなので現在は
その値段でやってないです^^;
夏過ぎれば価格は下落してくると思いますが
今が旬の機種ですし4万ちょいなら買いだと思います
書込番号:6094274
0点
wakurouさん 、ご購入おめでとうございます。
私もムラウチ.comで購入しました。といっても土曜日配達指定なので明日が待ち遠しいです。
私はデジカメやPC関連のものを売却するときは写画楽さん御用達のマップカメラのすぐ近くの「じゃんぱら(新宿西口)」を利用しています。
物にもよりますが、この界隈で買取価格の低いほうからキタムラ、次がマップカメラ、高いのが「じゃんぱら」かなと思います。火曜日が買い取り価格5%UPだったと思います。
「じゃんぱら」で売り払ってその足でマップカメラかキタムラで新製品を購入するのが私の最近のパターンです。
書込番号:6094466
0点
0873さん、みなさん
情報助かります。じゃんばらとソフマップに火曜日に行ってきます。
書込番号:6095119
0点
私もマップカメラの回し者ではありませんが、昨日のマップカメラの配信メールではTZ3がSDカード(1GB)付で41800円ですね。
ついでにLX2は1GBのSDカード付で42800円でした。
以上、ご参考まで。
書込番号:6096451
0点
本日キタムラ行ったら、普通に1G(サンディスク)のSD付きで42.800円の何でも下取り3.000円で売ってましたよ。
実質と言うか、39.800円ですね。
書込番号:6096995
0点
先ほどコジマで買ってきました。
ヤマダとコジマの安いほうで買おうと思って、まずコジマに行って交渉の結果4万ジャストになったんでその場で買いました。
他の店には行ってないんで、高かったのか安かったのかは分かりません。
動物を自然な姿で撮る為に、高倍率で撮れるコンパクトカメラが欲しかったんで、これからが楽しみです。
書込番号:6097016
0点
2日前39000円予約しましたが、今日の新聞にキタムラ広告にク-ポンが有り36000円で購入することが出来ました。
書込番号:6097558
0点
キタムラの広告のク−ポン?を手に入れることはできませんか?
とっても ”お安いですね”
書込番号:6101062
0点
10日の中日新聞全面広告掲載されてます。愛知県限定ですが、期間は、12日月曜日までです。ちなみに今日ケ-ズデンキで確認した所、46800円です。
書込番号:6102321
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
皆さんはじめまして。
素人質問ですが、ご回答いただけると幸いです。
以前からTz3の購入を検討しています。
小型、高倍率ズーム、28ミリ、で決定しかけているのですが、最近流行の顔認識機能が無いのが気になります。
良く失敗例とかで、顔が暗く写っていたり、白くとんでしまっていたりする写真が載っていますが、Tz3の場合でも切り替えひとつで何とかなるものでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
ボタン一つでと言うわけには行きませんが、
日中シンクロ。
スローシンクロ。
ティッシュなどを使ってフラッシュの減光。
適切な露出補正。
スポット測光。
AEロック。
などで、手動でも対応は可能です。
チョット失敗を重ねないといけないかも知れません。
ピントに関しては、AFロックも身に付けておくといいと思います。
書込番号:6093410
2点
要するに他人に頼む時や、初心者にはあるととっても便利な機能です。
やはり記念写真で人間の顔がちゃんと写っていないと台無しですからね・・・
ま、この機能はあっても不自由することはありません。
そのうちパナも出すんじゃないかな???
インテリジェントISOなんていらないから顔認識は早くほしいですね。sonyでも『顔キメ』出しましたから!!
がんばれパナソニック
書込番号:6093457
3点
こんにちは
顔認識機能:
二人の人物を撮るようなさい、半押しのピント固定から構図をずらすようなことが苦手な方にはいいと思います。(ピントの中抜け防止)
お話の出ていますように、他人にシャッターを押してもらうようなときも役立つでしょう。
後は、自分撮りにピント合わせが楽なようですね。
書込番号:6093988
1点
みなさん早速のご教示有難うございます♪
とても参考になります。
やはり場数を踏んでうまくなる必要があるようですね。
確かに他人にお願いする時にはあると便利そうです。
そういうときほどキッチリ撮って欲しい写真だったりしますしね。
となるとTz3は・・・とか考え出すといつまでたっても買えない???
小型、高倍率、28ミリ、顔認識、が揃ったの出してくれないかなぁ〜
書込番号:6094618
1点
AF9点、または、高速3点のAF枠を使うとピントの中抜け防止になる可能性はありますね。
実機がなくて試せませんが。
書込番号:6094721
0点
何度も有難うございます。
今日販売店で実機を見てきました。
が、恥ずかしながら試してもわかりませんでした・・・。
28ミリを捨ててEXILIM Hi-ZOOM EX-V7っていうのも気になりましたが、結局使い込まないとわからない感じです。
あとは思い切りかも・・・?
書込番号:6098473
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
パナは今のところ全ての機種で顔認知は
付いていないようです。
書込番号:6096472
0点
顔認識はキヤノン、フジ、ペンタックス、ニコン、リコー、ソニー(リコー、ソニーについては発売予定)の機種にあるようです。
書込番号:6096598
0点
そんな病気(顔認知症)には、かかってないと思います。
書込番号:6096707
2点
いずれは採用するでしょ。
技術の小出しがお得意ですから。
時間はかかるけど、
TZ4を楽しみにして下さい。
書込番号:6098250
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
すでに本体を購入された方にお願いです。余白を含めた液晶部分のタテ・ヨコサイズを調べていただけないでしょうか。
本日予約注文したところです。届く前に液晶保護フィルムを用意しておこうと思っていますが、まだ専用の保護フィルムが出ていません。汎用のものをカットするか、他機種用のものを転用しようと考えています。そのサイズの参考にさせてください。よろしくお願いします。
0点
余白を含めた液晶部分のH:50.5mm・W:68mmです。
で、自分は多少のズレ考慮にてH:50mm・W:67mmにて取り付けております。
ちなみに PSP用を切り出しました (^^;A
上手く貼れると 良いですね!
書込番号:6097859
1点
zop_qroさん ご返信ありがとうございました。
サイズをメモしました。とても助かりました。
本体は明日の午前中に届くので、これから外出ついでに保護フィルムを探してきます。
書込番号:6098091
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







