このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2011年6月13日 21:01 | |
| 0 | 0 | 2008年12月5日 22:19 | |
| 2 | 0 | 2008年7月13日 06:37 | |
| 17 | 18 | 2008年6月4日 18:57 | |
| 5 | 7 | 2008年5月30日 13:52 | |
| 0 | 2 | 2008年5月16日 20:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
先週の金曜日、中古で5,800円というプライスタグを見つけ、思わず買ってしまいました。
まあ、発売当初から興味はあったのですが、なかなか購入に踏み切れず今更ながら購入した次第です。
個人的には、この大きさで光学10倍ズームであること、その割りに大きさも無難な事など自分の目的や手の大きさなどから判断すれば、正にぴったりです。
画面も大きいし、使い勝手も良好です。
過去スレを見ると、動画撮影の事も記載されていますが、私はデジカメでの動画撮影はする気がないので全く問題無しです。
値段は5,800円でしたが、本体の使用感は少なく、傷はほとんどなし。何よりラッキーだったのは、純正の予備バッテリーが付いていたので初めからバッテリーが2個あり、追加購入しなくても済んだ事ですね。
縁があって数年来の所有欲が満たされた今、壊れるまで使い倒そうと思います。
1点
東京ですとSofmapあたりでしょうか。じゃんぱら5号店には、なかったような。
この時代2007年までは、液晶が広視野角ではなく狭いのが難点です。
同年代のFX100を最近2台も買ってしまって、ちょっとやり過ぎと後悔。
あと、ZX1/ZX3とかFX37。
TZはTZ7/TZ10を使っています。25mmスタートとデザインも気に入ったので。
書込番号:13121871
0点
うさらネットさん
レスありがとうございます。
購入したのは、キタムラのネット中古販売です。
購入時の情報に、予備バッテリーの記載がなかったので、うれしい誤算でした。
液晶は、視野角狭いとおっしゃいますが、どこまで望むかにもよりますが、上下左右45度以下でも認識できるので、個人的には全く問題無しです。
書込番号:13122277
0点
ご購入おめでとうございます。
気軽に買って、撮影を楽しむのもいいですね。
この頃の機種では、フジのF30を今でも使っていますが、快適に使えています。
書込番号:13126359
0点
じじかめさん
レスありがとうございます。
F30・・・いいですね。発売当時に使っていましたが、兄弟に譲りました。
なんか欲しくなってきました。
レンズ沼ならぬ、コンデジ沼??
書込番号:13128276
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
いやはやなんと、先日LX3買ったばかりなのに本日、TZ3買ってしまいました...
17,000(税込)+10%ポイント付き!!!というワゴンセールを見つけてしまったのですよ。東京 田町のヤマダ電機テックサイトでね・・・
明日のハイキングに持っていこうっと!!!!!
青だけ、あと4台くらいあったかなぁ〜〜〜
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
ずいぶん前に「ルミックスFZ-10」とかいう400万画素のカメラが
あり、活躍してくれましたが、大口径でf2.8というレンズに
かなり満足しておりました。
いまの下手なデジタル一眼より、いい。
しかし、自宅での不意な落下で修理するハメに、もう保証も切れて
いるため、見積もってもらった20.000円近い代金で
このTZ-3を秋葉原で購入、23.000円で今年の3月くらいに買いました。
画像を見ながら、明るさ調整もできて
またブレ防止機能で、雨に路面が光る地方の駅舎も撮ることができ、
満足です。
軽量で画質も良く、いつも愛用していますが、電池消耗が早いですね。
ナショナルで電池に期待してはよくない。
携帯でもナショナルとソニーが一緒で、日立製はかなり長持ちと聞きました。
これは、自宅で簡単にオークション出品用としてFZ10で撮ったものです。
2点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
修学旅行は昔(40年前)と変わらないですね。
廻る順番も同じような気がします。
懐かしく思いました。
書込番号:7889510
2点
数を貼るなら、整理してオンラインアルバムにアップして公開した方がいいですよ。
後々になっても参照できますし、友達に見せるにも便利でしょ?
ニコン オンラインアルバム
http://album.nikon-image.com/nk/
Picasa ウェブアルバム
http://picasa.google.co.jp/
書込番号:7889955
2点
on the willowさん有難うございます。
また使ってみようと思います♪
書込番号:7890364
0点
修学旅行楽しそうでなによりです。
ぼくの場合デジカメは禁止になっているので、撮影が大変でした(Exif情報が消滅しているのは気にしないでね)
個人的には大仏のアップがかっこいいですね。
一応行ったのですが、ゆっくりとっているひまなんかありませんでした。
書込番号:7891892
1点
じじがめさん、有難うございます!!
参考になります!!
おっと!ここで、子供の仲間入りですね♪
サラリーさん、これからよろしくお願いします!!
F31fd持ってるって羨ましいです。(僕は、F40fd。)
結構厳選してますね〜♪
書込番号:7891961
0点
もしかして、前薬師寺であった栃木の人ですか??
僕は静岡ですけど・・・。
(違ったらすいません。他のクラスとか・・・。!?)
書込番号:7891981
0点
こんにちは
F31は中古屋で偶然発見したもので、もちろん修学旅行にもっていったのも ですよ。(危ない危ない)
おそらく薬師寺であったのはちがうでしょうね。薬師寺には行ってないもんで・・まあ、栃木といっても、たくさんの学校がありますからね。
写真ですが、一応ホームページのほうにもあるので、良かったらどうぞ。(実はまだまだまとめていないのだが・・・)
http://sikenjou.web.fc2.com/kyouto.html
(これから増やしていきます)
書込番号:7892159
0点
イヤー、そうですかね〜。照れちゃいます・♪
けど、もっと良い写真を撮るために、頑張ります!!
書込番号:7896675
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
購入して1週間が経ちました。
早速、修学旅行にもって行きました。
画質はどうか分かりませんが、3日F40fdと使った結果、TZ3だけで、
なんと、566枚も撮っていました。
なんといっても、撮る楽しさを倍増してくれるカメラで、とっても気に入りました。
しかし、バッテリーのもちを何とかして欲しいですね。1日(だいたい平均180マイ位)
しかも、フラッシュはあまり使わず、エコモード1で、画面を暗くしたのに、いつも
ギリギリでした。
しかし、広角28はいいですね!!!平等院も、だいたい入ったし東大寺も難なく入り
平安神宮も、横の全部入れて撮る事ができました。
あと、迫力を出すために、大仏や銅像などの顔をアップしたりなど、10倍ズームは
最高ですね。EXズームも、なかなか使えて便利でした。
皆にも、おーーーー!!すげーー!何ていわれたりして、良かったです。
しかし、やはり顔認証がないとピントが合わなかったり、暗くなったりして、
大変だったのでその様なところでは、F40fdを使っていたんですが、そのF40fd
を、誤って落としてしまい、レンズがグニャっとなってしまいました。とってもショックでした
明日、写真をコピーすると同時に直してきます。
18000円以上の値打ちがあってよかったです。後は、画質の問題・・・・・・。
また、暇が出来たら写真乗っけようかな〜。
2点
566枚とは沢山撮られましたね。
旅カメラの面目躍如と言う所でしょうか。
後は折角の修学旅行だそうなので写真の出来映えが如何か気になる所なので
後日のご報告をお待ちしております。
F40fdも無事直ると良いですね。
書込番号:7855101
1点
はい。とっても気に入っていたので、どうにか直すか、
また同じ(お金が貯まったら)のを買うかですね・・・。
だいたい幾ら位するのでしょうか???
書込番号:7855132
0点
平等院 修学旅行 !?
あーあのときの・・・
>なんといっても、撮る楽しさを倍増してくれるカメラで、
すごく解ります。
色合いですがウィンドウズライブフォトギャラリーで好みに仕上げたら?
http://get.live.com/PhotoGallery/overview
書込番号:7858444
0点
これ、凄いなと思い私も買いました。
なんせコンパクトタイプで28−280oは圧倒ですよね!
旅カメラでもよし!動体撮影以外は万能カメラNo1ではないでしょうか〜
欲をいうと、ギンギラ炎天下での撮影を考えて光学ファインダーがあればと。。
書込番号:7871347
0点
確かに。光学ファインダーは欲しいところですね〜。
このカメラに対抗するカメラ(28〜280)はでないんでしょうかね。
書込番号:7872838
1点
やっぱ光学ファインダーはあった方が良いですよね〜ん!(笑
さすが写真通の方は分かっていらっしゃる!!
実は買ったばかりなので今日早速験し撮りに行って来まーす☆
今後ともどうぞヨロシクです〜〜
書込番号:7873009
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
いままで何時もサイバー・ショットだけを使用しておりましたが、今回28mm〜10倍との機能に引かれまして先週日本から託送してもらいました。(その上1万9千円!!)
10倍の威力は最高ですね、結構写真も綺麗く撮ってくれますし、喜んでおります。
薄さ、デザインは今まで使用しているのが良いですね。
接写はT200,ズームはTZ3でいまから沢山の写真を撮らせて頂きます。
以上。
0点
画質的にはTZ5とほとんど変わりません。両方持っていますが、屋外晴天など状況が良いところでは区別がつかないでしょう。結構楽しめるカメラです。最強のお散歩ツールですね。
書込番号:7815555
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






































