LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

(4374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「LUMIX DMC-TZ3」サンプル画像スレッド

2007/04/26 12:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:456件

「LUMIX DMC-TZ3」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:6272315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

フォーカス

2007/04/25 16:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

ピント甘くないですか?
キャノンの同サイズCCDコンデジ(S2)と比較して歴然の差があります。
画像をアップすれば一目で判るのですがフォーカス甘いという程度ではありませんので・・アップするまでの事もないのでとりあえず初期不良として処置します。
(販売店が交換)
しかし同じようなピントの甘さななら他機種に・・・
パナソニックデジカメはピントが甘いという傾向らしいですが今・・・

書込番号:6269595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:221件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/04/25 16:30(1年以上前)

ピントはぴったりです。
昼間でもたまに焦点を捉えられずに甘いときもあります。

アルバムの最後にボトルを撮影した画像がありますのでご覧ください。

書込番号:6269639

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/04/25 18:01(1年以上前)

ピントが甘いかどうか分かりませんが、
動物の毛など細かい描写がつぶれていることが多いです。
絵の具で塗ったようにというか、
イラストタッチな感じが多いです。
サンプルも無しに分かりにくい返信ですみません。
そのうち、ブログにアップします。

書込番号:6269811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/04/25 18:56(1年以上前)

最初の数枚の犬の画像は、動画から切り取ったものですので参考にはなりません、、と言うのを付け加えるのを忘れていました。

TZ3の新機能で、動画から静止画に切り出せる機能を使った画像で、FZ30で昔撮った動画からの静止画です。
その機能を、ここの書き込みで紹介した時の画像でした。

最後のほうはTZ3での静止画ですので参考にしてください。



書込番号:6269980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/04/25 19:09(1年以上前)

それともうひとつ追加ですが、、うちの犬はほとんど全身真っ黒で、日中日向で撮っても光を吸収するみたいで真っ黒に写ります。
車の中での画像もそうですが、毛並みの情報は残っていますので、Gソフトでコントラストなど加工調節すれば見やすくなります。(アルバムの画像は未加工です)



書込番号:6270027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/04/25 19:12(1年以上前)


乙那さん の動物の話は、ご自分の撮った動物の画像の事でしたか??

そうだとしたら早とちりでした。

画像アップしていただけるのを楽しみにしています。

書込番号:6270037

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/04/25 20:32(1年以上前)

そうです。
自宅で撮ったうさぎの写真でそう感じたのです。

書込番号:6270351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/04/26 06:01(1年以上前)

一眼レフやデジ1に慣れていると画質にはコンデジは多少不利な点もありますが一応許容範囲内ということで納得しています。

その反面携帯に便利などの利点があります。

今回は完全にピントの山を外してましたので交換します。
(他社と同じ条件で各複数枚写しましたがTZ3だけ完全にボケていました)
どうやら初期不良でした。

ありがとうございました。

書込番号:6271786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/04/26 06:07(1年以上前)

私もフォーカスに甘さが気になっています。
全てではないのですが、「合っていない」と感じる写真が
以前使っていたFX07よりも多いです。

なぁひろはぁのつんづべなぁさん、
交換品が良好に撮れるようになったかどうか教えてください。
同様であるのなら「こんなものか」と諦めますが、良好になったのなら私も販売店に相談してみようと思いますので。

よろしくお願いします。

書込番号:6271789

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/04/26 12:19(1年以上前)

ちょっとひとときさん

画像アップしてみました。
なにぶん素人のパッと見感想ですので、
アドバイス・ご指摘などいただけたら幸いです。
リサイズしていますが、
細部に関しても元画像とそれほど変わらないと感じています。
http://amazonwing.blog101.fc2.com/blog-entry-5.html

書込番号:6272338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/04/29 10:46(1年以上前)

乙那さん

画像拝見させていただきました。

ホント! 体毛の部分はべったりとした・・・と言うよりもピントがズレている感じで、見ていてもすごく気になりますが、ゲージや床板ははっきりと写っているのでボケやブレではないようです。

Exifがわからないのでなんとも言えないのですが・・・・、撮影時は室内でライティングは白色光のようですが、白色光とノイズリダクション(NR)の影響かも・・・?

・Fが上がるようなところではノイズ感を防ぐためにNRが働いた。大まかなところはNRがかかっていてもわかりにくいですが、動物の密毛部分はつぶれちゃいます。

・白色光は毛に当てると立体感が乏しくなります。(NRがかかれば自然光でも毛の部分は難しい)

と言う感じでしょうか。

書込番号:6281668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

TZ3で広角20mm

2007/04/22 12:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 wakurouさん
クチコミ投稿数:394件

鬢長鮪さんのワイコン話 6251518 に触発されて、私のワイコン話をのせます。
雨樋の継ぎ手で作ったレンズアダプターにRAYNOXの0.7倍ワイコンを装着しTZ3で広角20mmを実現しました。
レンズアダプターは2年前にLX1用に作成したものですが、レンズの繰り出し長さが違うためTZ3用に短くしました。
写真は下記にあります。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1026659&un=32270

書込番号:6258394

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:33件

2007/04/22 13:31(1年以上前)

おぉ、私もやろうと思っていて
黒POM丸棒を探していたんですが、
素早いですねぇ〜

せめてレンズの根元にネジでも切ってあったら
楽なんですけど・・・

書込番号:6258505

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakurouさん
クチコミ投稿数:394件

2007/04/22 14:43(1年以上前)

あっちぃさんへ
雨樋継ぎ手の内側に戸当たりテープ(クッション)を巻き、レンズ鏡胴にスポッと被せます。戸当たりテープは各種の厚みがありますのでゆるみが生じないように適当なものを貼り付けます。
それとステップダウンリングを先端に接着剤でつけると、ワイコンの装着が楽でゆるみません。雨樋継ぎ手は110円でDIY店に売っています。

書込番号:6258691

ナイスクチコミ!1


鬢長鮪さん
クチコミ投稿数:184件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/04/23 00:34(1年以上前)

wakurou氏 こんばんは、お騒がせ元の鬢長鮪です。

大変楽しく見させて頂きました。
工作も丁寧で、ぴったりフィットの感がありますね、参考になります、ポチッ。
隅のぼやけ、流れも少ないようですし、こちらのレンズ方がずっと良いみたいです。

さて、私が持っているFX01、FZ50、TZ3にはそれぞれワイコンを付けることができる(ってか強制装着が一部あり)なので、今日やっと三種の比較撮影をしてきました。

あわただしく、手持ちだったので、ちょっと傾いでいるのもありますが、とりあえずUPしておきます。

ニコンのCOOLPIX S10のワイコン装着のサンプルも同じアルバム内ありますので、良かったらそちらも御覧下さい。

感想と所見はまたどこかでやりたいと思いますが、今回はUPで御仕舞いです。

ではでは。

書込番号:6261197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/04/23 01:07(1年以上前)

wakurouさんへ
素敵な工夫ですね。
ワイコンを装着したTZ3もかっこいいですね。
撮影されている写真も周辺のボケやにじみも少なくいい感じです。
やはり倍率は0.6倍位が限度でしょうか?
0.5倍は厳しそうですね。
今度私もやってみようと思います。

PS.撮影されている日帰り風呂や川は私も知っている所ですね。

書込番号:6261308

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakurouさん
クチコミ投稿数:394件

2007/04/23 08:21(1年以上前)

鬢長鮪さんへ
工作は丁寧でもないんですよ、瞬間接着剤をつけすぎてこぼれたのをこすりつけたり、金鋸の切り口は波うっていたり、子細にお見せできません。

メカ好きなおじさんへ
お近くなんですね。
撮影はもっぱら山に登った時に山並みの景色、花や鳥が中心です。
景色(ワイコン使用)、花(マクロやズームアップレンズ使用)、鳥(テレコン使用)と使い分けます。
FZ7とTZ3を持って行きますが、ワイコンやテレコンを共用したほうが重くなく、嵩張らなくてすみます。
被写体に寄れるときはTZ3、寄れないときはFZ7と使い分けています。
0.5倍でも問題はないと思います。ケラレは全くありません。

書込番号:6261754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/04/24 10:04(1年以上前)

>wakurouさん

詳細説明ありがとうございました。
GW中にでもDIY店行って
チャレンジしてみます。

書込番号:6265455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

TX1と比較して=スゴ厚・スゴデカ

2007/04/22 03:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:189件

C社TX1 vs TZ3のサイズ比較しました。
(CCDは同じです。液晶サイズはTZ3は3型でTX1は2.5型です。)
TX1 88.8x59.9x29mm

TZ3 105x59.2x36.7mm
ご覧のように
TZ3は圧倒的に大きいことが分かります。
サイズ的(サイズだけ比較)に比較した場合、厚いし、幅も大きい。
皆様はどうおもいますか?


書込番号:6257344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件

2007/04/22 04:54(1年以上前)

自己レスです。
訂正
液晶サイズ
TX1は1.8型でした。
お詫びします。

書込番号:6257384

ナイスクチコミ!0


肥後椿さん
クチコミ投稿数:13件

2007/04/22 05:15(1年以上前)

サイズ的に言えば、適度なサイズは必要だと思いまつつ コンパクトな事にこした事はないと思います。
まだ、TX1は触った事もなくスペックや質感などよく分かりません。ただ コンパクト故に妥協した点もあるみたいですし 現時点では広角寄りの望遠のTZ3に一票かな?

書込番号:6257393

ナイスクチコミ!0


肥後椿さん
クチコミ投稿数:13件

2007/04/22 05:19(1年以上前)

すいません訂正です。
広角寄りの望遠 → 広角寄りのズーム です。

書込番号:6257395

ナイスクチコミ!0


鬢長鮪さん
クチコミ投稿数:184件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/04/22 06:18(1年以上前)

日本FZ30党氏 おはようございます。

私はTZ3の3型モニタも気に入って購入したため、縦横は操作上この程度必要だと思っているので、気になりません。
ただ、次作ではできれば厚みを減らして欲しいなぁ、と思います。


ところで、
>CCDは同じです。
とあります。

パナもキャノンのCCDは内製だと思っていましたが、パナがキャノン製を使っているのでしょうか? キャノンがパナ製を使っているのでしょうか? その辺お教えください。

では。

書込番号:6257458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/04/22 06:23(1年以上前)

カメラの構造が違うので気にしなくても良いと思います。
TX1 縦型 TZ3 横型
TX1 小さくなりすぎて、操作性を犠牲にしているような感じ。
TZ3 グリップ等が付いていて操作性良さそう。

書込番号:6257464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2007/04/22 06:58(1年以上前)

鬢長鮪さん
スレありがとうございます。

>パナもキャノンのCCDは内製だと思っていましたが、
パナがキャノン製を使っているのでしょうか? 
キャノンがパナ製を使っているのでしょうか?

C社TX1も
P社TZ3も
有効画素数として
若干差あれど
700万画素として理解しております。
内製化しているかどうか、
CCDはどこのメーカーは
知識はありません。

画素数に若干差があるので
同じメーカーのCCDではないと
思われます。

参考
TZ3 720万
TX1 710万

書込番号:6257505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/04/22 07:06(1年以上前)

PANAのCCDは、LC1のトラブルでSONY製だと分ってしまいましたね。公表はしていませんが・・・。

書込番号:6257516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/04/22 08:05(1年以上前)

TX1が薄くできたのはレンズを横に配置したからだと思います。10倍ズームレンズを入れようとするとどうしてもカメラ自体に厚みがでてしまうのは仕方ないかなと。
でも個人的には形はTZ3のほうが好きです。

それとキヤノンはCMOS作っているけどCCDはどうなんでしょうね、TX1もキヤノンの他機種同様にSONY製のように思えますが。

書込番号:6257595

ナイスクチコミ!0


鬢長鮪さん
クチコミ投稿数:184件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/04/22 08:09(1年以上前)

日本FZ30党氏、そしてiceman306lm氏 早速のご回答ありがとうございます。

表面では競い合っていても、中では部品を供給しあうという、良く分からない世界ですね(私もメーカーの人間なんで、特に驚きはしませんが)。

では。

書込番号:6257605

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/04/22 08:58(1年以上前)

日本FZ30党さん こんにちは。

お言葉ですが、CCDはTX1と違います。

TX1は1/2.5インチですが、TZ3は1/2.35インチと一回り大きくなっています。
http://panasonic.jp/dc/tz3/spec.html

それで更に28mmからの10倍ズームだから、当然大きくなっちゃいますね。

書込番号:6257727

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/22 09:35(1年以上前)

パナがソニー製CCDを使っている(いた?)のは2/3型だけではない
でしょうか?

http://www.semicon.panasonic.co.jp/cat/pdf/A00006JJ02.pdf

書込番号:6257797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/22 14:22(1年以上前)

たしかCCDをつくってるのはSO社、SH社、P社の3社のみだったと思います。
他社はCMOSセンサだったと思います。

書込番号:6258645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

超初心者です。

2007/04/21 11:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:28件

デジカメ超初心者です。
以前からメーカーのカタログなどは見ていたのですが、ズームがたくさんできる機種が欲しいと思っていたので、今回TZ3の購入を考えています。
デジカメ入門機種としはどうでしょうか?

書込番号:6254234

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/04/21 11:44(1年以上前)

何を撮りたいのかわかりませんが…オールマイティで考えても悪くないと思いますよ。

書込番号:6254245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/04/21 11:59(1年以上前)

TZ3いいと思いますよー。
高倍率ズーム機としてはボディも大きくないですし、35mm換算で300mm付近まで撮れますので、望遠も足りないことはほとんどないと思いますよ。

書込番号:6254284

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/21 12:01(1年以上前)

雷鳥栗毛さん こんにちは
広角から望遠まで便利なカメラですね。
結構写りもいいのでは、ただ、望遠の時は手ブレに気をつけてください。
ぶれないよう、しっかり両手でかまえて、早いシャッター速度で撮るか、三脚をお使いください。

書込番号:6254293

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/21 15:35(1年以上前)

ズームを使うときは、デジカメの構え方に注意してください。
(液晶モニターを見ながらの撮影)

http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/09/05/629357-000.html

書込番号:6254818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/04/21 15:36(1年以上前)

いいと思いますよ〜。
広角28mmは流行りですし、10倍ズームも頼りになります。
多少大き目の見返りは十分あると思います。

書込番号:6254821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/04/21 16:05(1年以上前)

★1倍と15倍と60倍ズームの画像アップしています★

★撮影時:晴れ・三脚使用撮影。

 記録画素数2M(1600画素×1200画素)です。

 晴れの日の15倍ズーム撮影はくもりの時より全然

 キレイに撮れました。、(^o^)、 
 
 広角撮影画像もあります。


  http://blogs.yahoo.co.jp/iimonourimasu7/30660518.html


★私も、まだまだデジカメ初心者・修行中です、

 とりあえず撮りまくっています、

 書き込みのデジカメ用語も全然分からない状況、

 パソコンで検索して勉強中です。(^◇^;)


★初心者撮影ですので写真画像の出来はご了承ください。<(_ _)>

書込番号:6254889

ナイスクチコミ!2


JKFKさん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/21 16:14(1年以上前)

旧ザクさん、なかなか参考になります、15倍もすごいですが60倍ズームかなりおどろきです。

書込番号:6254917

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/04/21 18:56(1年以上前)

FX03よりこのカメラの方が使い勝手が良いし、カメラのホールド性も良いと思います。

書込番号:6255387

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1772件Goodアンサー獲得:48件

2007/04/21 22:12(1年以上前)

大きさが気にならないなら
買いだと思いますよ。
この機種の難点はコンデジにしては若干大きくて・・・
というところだと思うので

書込番号:6256178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/04/23 13:09(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございました。
早速お店に行ったのですが・・・、同じパナソニックのFZ8という機種を見たら何だか迷ってしまい、購入せずに帰ってきてしまいました。

自分が撮りたいのは

1.馬
2.風景や花

3.両親にカメラを貸した時に人物

の順番です。

放牧場で遠くにいる馬を撮る時に10倍以上のズームは必要かなと思いました。

もう一度だけ皆様の御意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:6262313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/04/23 13:29(1年以上前)

馬が1番目ならFZ8の方がいいと思います。
最望遠は432mmでTZ3の280mmの1.5倍以上あります。
又、ファインダーがあるのも、望遠側での撮影時にブレ軽減に役立ちます。
お手軽さと言う点ではTZ3に適いません。
そこが「ご両親にカメラを貸した時」と言う所に多少懸念が残ります。

書込番号:6262354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/04/23 14:32(1年以上前)

カメラの大きさが許容できるのならばFZ8がいいと思います。
その被写体だと望遠ができるだけ長いほうがメリットが大きいと思いますので。
あとご両親にお貸しになるときもEVFですがファイダーのあるFZ8がいいと思います。

ご両親がデジカメになれているのならばファインダーがなくても問題がないのですが、デジカメに慣れていないのならファインダーがあったほうが手振れがしにくくもなりますし、背面液晶より見やすいようです。

けどやっぱり大きさの問題ですね。大きいと思うのならTZ3がいいと思います。持ち出すのがおっくうになっては買った意味がなくなってしまいますので。

書込番号:6262466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/04/28 12:03(1年以上前)

こんにちは。雷鳥栗毛です。
再度お店に行き、一時間半近く悩み、FZ8を購入しました。
親も一緒にお店に連れて行ったのですが、親もファインダー付きのFZ8がよいという事で決めました。
皆さんいろいろアドバイスをありがとうございました。

書込番号:6278437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/04/28 13:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ご両親もFZ8の方がいいと言う事で、願ったり適ったりになりましたね。
ファインダーから覗く、12倍ズームの世界をお楽しみ下さい。

書込番号:6278641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルARENA(TZ3)

2007/04/19 14:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

デジタルARENAにDMC-TZ3のレビューが掲載されています。
なかなかの好評価です。

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20070417/121637/

書込番号:6248311

ナイスクチコミ!1


返信する
あば〜さん
クチコミ投稿数:1772件Goodアンサー獲得:48件

2007/04/19 19:27(1年以上前)

いいですね〜
ほしいですね。コンパクトで高倍率。
実は、今動画に強くてスリムなデジカメを探していたのですが、
やっぱり少々大きくても高ズームの機種も魅力で
ほしくなっちゃいました。
う〜ん
どうしよう。。。

書込番号:6248901

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/21 13:43(1年以上前)

サンプル見ましたが
浜辺写真のワイド左の建物のノイズやその周りの木々の描写がままなってませんね。
テレ側でも木々がべったり塗りつぶされた状態でお世辞にも綺麗とは言いがたいような・・・

書込番号:6254553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/04/21 20:41(1年以上前)


こういうカメラは他のメーカーではコスト高になって作れないでしょうね。

撮っても (とっても) いいカメラです。
(オヤジギャグ)


書込番号:6255770

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ3
パナソニック

LUMIX DMC-TZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

LUMIX DMC-TZ3をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング