このページのスレッド一覧(全84スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2007年3月9日 14:02 | |
| 6 | 11 | 2007年3月9日 19:59 | |
| 6 | 7 | 2007年3月7日 00:44 | |
| 0 | 1 | 2007年2月25日 11:54 | |
| 0 | 7 | 2007年2月27日 04:45 | |
| 0 | 1 | 2007年2月17日 15:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
キタムラのHP内でTZ3のサンプルがありました。
ページはこちらです。
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/829/4440/2007/03/PanasonicDMC-TZ3_168314.html
4点
私的には高感度撮影にはまったく興味ありませんが、
実用はISO200まで、って感じでしょうか?
書込番号:6091888
2点
できれば、Exif情報つきで載せてほしいと思います。
書込番号:6092539
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
本日、ムラウチから入荷のお知らせが来ました。
他の方は、どうですか?
関係ない人にとっては、どうでもいい話題ですみませんが、
下で色々ともめた話題ですので、とりあえずご報告しておきます。
1点
価格コム登録店でも、「在庫アリ」が数店あるようですね。
書込番号:6088910
0点
私も入荷のメールがありました^^
遅れも覚悟してたので嬉しい限りです
週末は試し撮りに行ってきます♪
書込番号:6089064
1点
私も、今朝10時50分ごろ、入荷のお知らせメール頂きました。
子供の卒業式に間に合いほっとしてます。
普通に注文したつもりでしたが、『対応が・・・?』と言う様な書き込みで危惧してましたが、取り合えずメールが届きホッとしてます。
書込番号:6089227
1点
遅めに申し込んだ人にも、入荷のお知らせメールが来てるみたいだから、
遅延は、ほとんど無いのでは。
あとは、今までのパターンからいくと、
発送のお知らせが今日の夜には、メールで届くと思います。
今回は、大量出荷で明日になるかもしれませんが・・・。
自分も、商品届くのが非常に楽しみです。
書込番号:6089626
1点
発送の通知が来ました。
明日には届く?と期待します。
申し込み日は2/13の最終?でした。
ようやく毎日持って歩けるカメラが手に入るので撮りまくりたいと思います。
カメラしか買わなかったので、ケースをどうしようかと思ってます。
書込番号:6090579
1点
私も20時半に発送の案内メールが来ました。
明日が、楽しみです。
書込番号:6090644
1点
中野のフジヤカメラで42,100円で購入しました。
妻が使うので、どうなるのか今のところ未定です。
触った感触は、TZ1より手になじみました。(抽象的な表現で申し訳ありません。)
書込番号:6091004
0点
私のところにも入荷のお知らせと商品発送のお知らせが届きました。
かなだコムさん同様、商品が届くのが楽しみです。
ムラウチさんを信用してよかった!!!
書込番号:6091789
0点
こちらの書き込みを見てムラウチドットコムに予約していましたが、発売日の今日09.00に配達されました。
バッテリーを充電し、先ほどテスト撮影しました。取りあえず満足です。
色は、ブルー、購入価格送料込で34,354円で発売当初としては、安く買えたと思っています。
これからデジ一眼のサブ機として活用しようと思います。
書込番号:6092756
0点
家にも、朝の9時半頃届きました。
発売前の予約購入は初めてでしたが、
発送までの素早さは、自分が利用しているお店の中でも
一番早い、お店です。
ムラウチさん、ありがとうございました。
書込番号:6093262
0点
私も今朝受け取りました
今は説明書片手にTZ3と戯れているところです^^
明日は早速試し撮りに出掛けたいものです
対応の遅れなどの書き込みからちょっと心配しながらの
予約購入でしたが大変満足しています
書込番号:6094244
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
ytunさん 、いつもご苦労様です(^^)
パナは顔認識出さないのかな〜
これに顔認識あらば即買いなんだけどな・・・
無くても買ってしまいそうですけど(汗)
書込番号:6070309
1点
>パナは顔認識出さないのかな〜
これに顔認識あらば即買いなんだけどな・・
同感です。海外旅行で他人に写真をお願いするには必須と思っています。
春モデルで付かないということはパナは技術を持っていないと
勝手に判断し、ソニーのT100にするつもりです。
書込番号:6072315
1点
皆さんこんにちは。
>パナは顔認識出さないのかな〜
私は丁度、顔認識の有る今度のR社のR6とTZ3で迷っている所ですが
顔認識ってやはりそんなに良いのでしょうか。
今度のR社のR6はこちら。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/05/001.html
素人の私は何でもかんでも写しますので光学倍率が気になったりしています。
それでytunさん の情報のレビューを見て凄いなぁと思っています。
書込番号:6079089
0点
うーん、画質どうかな?
正直、がっかりしました。
ただ、このカメラはスペック最高なので、画質だけが・・・
良いサブカメラになりそうで期待していますので、良い使用記事とか、画質の評価を待っています。
書込番号:6082031
0点
http://www.fotopolis.pl/index.php?n=5420
ステンレスボディーでなかなか質感よさそうですね。
これで動画撮影中光学ズームが使用できたなら欲しいな。
書込番号:6083539
3点
直接関係ないけど、livedoor ニュースって、字が読みにくいですね。
特別なフォント使ってるのかな〜?
書込番号:6084030
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
今日ケーズデンキで予約しました。
色はブルーにしました。ケースはブラウン。
定員さんが頑張ってくれて、カメラ本体39,000円で、ケースが3,700円、合計42,700円で予約しました。
値段的には、満足してます。
今から来るのを楽しみに待ってます!
0点
わりと安かったのではないでしょうか?発売が待ち遠しいですね。
書込番号:6045624
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
TZ3とR6で迷ってます。R6の詳細は出ていませんが、どちらも広角+高倍率光学。TZ3にいたっては10倍!R6もおそらく更なるスペックアップをしてくるのでは・・・と考えると迷います。
・リコーのRシリーズはマクロ撮影が得意ですが、TZ3はマクロ撮影はどうなのでしょうか?
・トータルの画質はどちらが?
・どちらも室内は得意でないでしょうが、比較したらどちらがいいか・・・
いずれにしろ、両方の商品が発売してから検討すればいいのですが、とにかく悩んでいるのです。この悩んでいること自体がまた楽しいのですが・・・
0点
R5とTZ3を天秤に掛けたら、やっぱりTZ3かな?TZ3とR6を天秤に掛けると...R6???そんなR6を期待したいですね。存分に悩んで下さい。
書込番号:6030913
0点
R3を使っていますが、室内での撮影画質がとてもひどいのでオークション出品の撮影では、たまにしか使わないので奥にしまってあるFZ5を引っ張り出して使っているほどです。R1を使っていたときもひどかったですが(その後FX7に買い替え)、手ぶれ補正が付いたことでましになったかと思ってまたCaplioのR3を買ったわけですが、やはり室内に関してはLUMIXには全然かないません。これは現行R5でも大なり小なり変わらないような気がします。でも胸ポケットにも入れられるあの大きさで、28mmワイド&7.1倍ズームで短い起動時間のRシリーズは“屋外では”コンパクト機最強と思っています。
そこで室内でも普通に使えそうなLUMIXのTZ3には期待するところもあるのですが、なにぶん大きさがねえ・・・ 私としては10倍ズームもいらんから(7倍でいいから)、もう少し薄ければ買いなんですが残念です。R6ですか? 私はR1&R3で懲りているので、あまり期待してません。
書込番号:6033455
0点
むすてさん、ありがとうございます。
確かにR6気になるんです。但し、TZ3の方がサイズ大きいでしょうから、色々と機能が詰って幅広く使えるのかな、と今予想してます。
R6のマクロ1センチは魅力ですが、パナソニックに確認したらTZ3は5センチとのことでした。実際はマクロ1センチを使うことはそんなにないのかな、と。迫力はすごいでしょうけど、5センチでもそこそこいけると思えば、手振れ補正が強力なTZ3になるのか・・・
ひょっとしてR6も手振れ補正を強化してきたりして・・・だとしたら、サイズが小さい分魅力的になりますね。
書込番号:6033470
0点
JFセバスチャンさん、ありがとうございます。
Rシリーズの室内撮影は、相当ひどそうですね。
実は一昨日、リコーにメールにて、室内を綺麗に撮る方法を確認中なのですが、未だに返事が来ていません。やはり厳しいのでしょうかね。
JFセバスチャンさんが言われるように、あのサイズですからポケットに入り、7.1倍というのは魅力ですね。室外で風景などはコンテジの中では最強とみていいのでしょうか?
そういう意味では室外用にR5or6、室内・人物用に他社のもの、と2つ持つといいのでしょうけど・・・コンテジを2つ持つぐらいならと考えてしまいます。
来月が楽しみなようで苦しみそうです・・・
書込番号:6033485
0点
R3,R5と持っていましたが,リコーのRシリーズは,屋内ではダメダメですよ。手ブレ補正の効きもイマイチですし。
TZシリーズとRシリーズとの比較なら,何の迷いもなくTZシリーズの方をお勧めします。
書込番号:6036445
0点
TAC_digitalさんありがとうございます。
Rシリーズ、室内に関しては相当にひどそうですね(笑)
でも、R3そしてR5とお持ちということは他には得られない良さがあるということでしょうか?
書込番号:6037392
0点
28mmが好きなのと,できるだけコンパクトなものをということで,R3を購入しました。イマイチだったので,すぐ手放しました。R5でよくなっているかな…と思い,購入したのですけど,またまたダメでしたので,これまたすぐに手放しました。両機とも,1か月も所有しておりませんでした(^_^;)。
書込番号:6053251
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
TZ3のアスペクト比の切り替えは、メニュー画面からするのだろうか。
LX1やLX2のようにレンズ鏡胴に切り替えスイッチがあると便利なんだが。
MF、AFの切り替えも付くと便利なんだがな。MFは次機種TZ5に持ち越す戦略か?
0点
そういえば、ダウンロード用の取扱説明書がまだ用意されてませんね。
書込番号:6012998
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






