『TZ3とパワーショットTX1、私にはどちらが良いでしょう?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

『TZ3とパワーショットTX1、私にはどちらが良いでしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:44件

主に子供の発表会を撮影するのにほしいと思っています。
現在、フィルムの一眼レフ、400万画素のIXYを
持っています(どちらも、購入3年以内程度です)。

子供の発表会は、運動会と、ホールでの劇の発表会です。
ビデオカメラで舞台全体をとりたいので後ろのほうに席を取り
撮影しています。そして、私一人で、ビデオカメラ、一眼レフ、
時にはデジカメまで、撮影しています。(主人はまったく
撮影的センスが無いので、まかせると大変なことになります)

一眼レフでアルバム用、デジカメでパソコンなどに入れる用と
気軽に印刷する用、として使っているのですが、
今のIXYだと3倍ズームなので、一番前の席から撮影しても
すごく小さく、ぜんぜん使い物になりません。それで、10倍ズームのあるコンパクトデジカメがほしくてなやんでいます。

一眼レフも併用しているので、デジカメは絶対コンパクトなものにしたいのです。

お店で望遠モードにして色々撮影してみましたが、TZ3は、ピントあわせが弱いような気がしました。で、店員さんに、TX1を薦められつかってみると、確かにピントあわせはちゃんとしているように感じました。が、形がどうなのかな。。。。と。

また、一眼レフをデジタルにするのが一番なのでしょうが、まだ買って3年だし、大きくてやはり旅行でもほとんど持ち歩かないので一眼レフの買い替えは当分避けたい、と思っています。。

このような私なのですが、総合的に判断してどちらがお勧めでしょう?また、他に、良い機種がありましたら、ぜひ教えてください。
(ちなみに撮影技術は、素人。一眼レフもオートモードでしか撮影しません(^_^;))
長文ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:6591340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/07/30 13:05(1年以上前)

ビデオカメラと併用するのならばTZ3の方かもしれないですね〜。
普段ビデオカメラを持ち歩かず動画重視するのならばTX1かも?

書込番号:6591373

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/07/30 13:20(1年以上前)

 私ならTZ3は問題外でTX1ですが(TX1は最近気になってる)、どう考えてもTZ3の方が使いやすく一般的にはこちらでしょう。TX1は小さ過ぎてデザイン優先ですね。
 TX1の動画形式が別ならまた違うかもしれないけど、動画メインで一般に使いたければハードディスクの増設も必要かも知れません。

 他に、ニコンのS10とかはどうですか?
 運動会等で人ごみの後ろからの撮影も楽に出来ますよ。

書込番号:6591407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2007/07/30 18:08(1年以上前)

小鳥さんに1票

書込番号:6591983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/07/30 18:48(1年以上前)

TZ-3は運動会には強い味方だと思いますよ。(EX15倍じゃないとキツいですが・)

まぁ、この板でもデカい、重いと散々言われてますが、カバン持って歩く人なら気にならないと思いますし、使いやすいカメラだと思います。自分的にはカナリ気に入ってます。

ただ、こと室内(この場合、ホールでの劇ですね)となると色も変だしブレブレになっちゃいます。(かなりショッキングな画像が撮れます・・なんの為の高感度なのか良く分からん・・。)
ですから最近は屋内の場合は殆どビデオに任せてますねぇ。

書込番号:6592098

ナイスクチコミ!0


uranos24さん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:14件

2007/07/30 21:23(1年以上前)

あきりーさん こんばんは。

運動会・舞台で望遠撮影使用、なおかつコンパクトと来れば、やはりFZ8が定番ではないでしょうか。

○AFが速い
○手振れ補正が強力
○望遠端(12倍 432mm)でf=3.3の明るいレンズ
○ISO400が何とか実用になる

などが御希望の用途にはぴったりだと思います。TZ3より少しかさばりますが、12倍ズーム機としては大変軽くてコンパクトなので、一度店頭で手にとってみる事をおすすめします。

ただし、FZ8は既に後継機が発表されており、一気に在庫が無くなっているようですので、少し探さないとならないかもしれません。お急ぎでなければ後継機のFZ18でも良いと思います(レンズはFZ8より暗くなりますが)。

FZ8でも大きければ、やはりTZ3かな・・と思います。
 ピントが合い辛かったとのことですが、店頭では様々な方が触るので、設定が正規でなかった事も考えられます。マクロモードになっていたりすると、かなり遅くなりますので。PanasonicのAFは平均すれば速いほうと思いますので、もう一度店頭で正規の設定であることを確認してから
お試しになると良いと思います。

 旅行では望遠を使わないのであれば、いっそIXYデジタルを旅行専用にして、運動会・舞台にはデジタル一眼を購入されるのも良いかもしれませんね。
 アルバム用のフィルム一眼が不要になるので、そのぶん撮影に集中できるかと思います。

 高感度に強く手ぶれ補正も強力な組み合わせとしては、

○ニコンD40+18mm一200mmVR
 
 あたりが良いと思いますが、今お使いのレンズが活かせるボディ内手振れ補正付きの安価な機種があれば、そちらも良いと思います。




 

書込番号:6592622

ナイスクチコミ!1


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/07/31 00:21(1年以上前)

>総合的に判断してどちらがお勧めでしょう?
TZ3に1票。
ただし、「ホールでの劇の発表会」は厳しいものがあると思います。そこはかなりの割切りが必要になるかと思います。

書込番号:6593608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/07/31 00:55(1年以上前)

IXYを使ってる人はパナの発色には違和感を抱くかもしれません。
ビデオカメラがDVカメラでしたら、TX1を使えばビデオも
一緒に出来ると思いますので、自分はお勧めいたします。
バッテリとメモリカードの予備を確保するという条件が
加わりますけど、コンパクトですのでいいと思います。

なんちゃってですけどハイビジョン撮影も出来ますので
これだと動画から静止画を取り出しても1280×720の画像
ですが、PCの画面で見るには丁度いいかと思います。
秒間30連写出来るカメラだと思えば…^^;;

書込番号:6593748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:11件

2007/07/31 14:03(1年以上前)

動画と併用するのならサンヨーのザクティHD2はどうでしょうか?
動画はMPEG4ハイビジョン画質で長時間撮影できますし、静止画もそこそこキレイですよ。コンパクトで光学10倍ズームです。

書込番号:6594936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2007/08/01 11:04(1年以上前)


お返事が遅くなりすみません。
色々とアドバイスをありがとうございました。

やはり、人によって意見が分かれるのですね(^_^;)

ちなみに、DVはソニー製でこれで今のところ満足しています(画像、大きさ共に)。
そして、デジタルカメラの動画モードは、DVより大きく劣るのでは?と思っていて、デジカメで動画を撮るつもりはないのですが、これはいまや、大きな誤解なのでしょうか??
デジカメで動画をとった場合、編集がめんどくさそう、というのもあるのですが(DVはカセットを取りためておけばよいですが、メモリーカードだと、一度パソコンに落としてそれをDVDに入れる、とかしなくちゃいけないんですよね?これも間違ってる?)。。。

FZ8は、ここの口コミでみて、お店で見てみたのですが、ここまで大きいなら、デジタル一眼レフでもいいかなー、なんて。
今の撮影状況は、DVは三脚を立て固定、一眼レフは肩にかけて
撮り、デジカメはポケットにいれ、一眼レフと交互に使う、ということで、デジカメは、ポケットに入れたいのです。。。
そのサイズだと普段持ち歩くのも便利で、私は携帯の写メはほとんど使ったことが無いのです、デジカメで撮ってしまうので・・。

ホールの劇など、撮りどころ満載の行事は今年一年で終わってしまい、来年からはほとんど撮る価値のあるものがなくなるので、一眼レフ買い替え、はかなり躊躇しています。ほんとは、一眼レフデジカメを買うのが一番なんだろうなぁ、とは思っているのですが。
結構高額で購入したものですし・・・。


サンヨーのザクティとニコンS10は初めて知ったので、後で調べてみたいと思います。
運動会まであと2ヶ月、もうしばらく悩んでみます。

色々と貴重なアドバイスありがとうございました。また何か良いアドバイスがあれば、ぜひお願いします。


書込番号:6597817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/08/01 23:21(1年以上前)

>>デジタルカメラの動画モード
これはTX1においては心配なく使えるレベルだと思います。
過去ログを見れば動画も上げてくれてる人がいますので
見てみてはどうでしょう?
自分もDVカメラは4台壊しては買ってきましたが、そんな
自分にとっては理想的なカメラだと思ってます。
いつでもポケットに入れておけて、高画質の動画が撮影出来
なっちゃってハイビジョンも撮影出来るというカメラ。
それでいて静止画も綺麗というカメラ。

動画の再生ですけど、DVテープだと再生するのが面倒に
感じる時がありませんか?
TX1だとPCに保存しておけばワンタッチで好きな動画を
呼び出せて、編集するにもDVみたいに取り込みが遅くなく
すばやく取り込んで編集が可能です。
DVDに落とせばもっと気軽に再生しようという気になれます^^
自分も再生はDVDに落としたやつだけです^^
ザクティですけど、自分も候補に入れてたのですが、TX1の
サンプルを見てからはこっちになってしまいました^^;
少し過去ログを見る事をおすすめします^^

書込番号:6599860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2007/08/02 19:46(1年以上前)

コメントありがとうございます。
動画モードもきれいなのですね。

DVの場合、ハードディスクレコーダーにつないで、1時間(テープ1本分)録画状態で、テレビは消していたり、見たければ見たり、で、とにかく他の用事とかをしていたりして、勝手に録画させ、ハードに録画したものを、色々編集し、必要に応じてDVDに焼いたりしています。ですので、たいして手間だとは思わなかったのですが・・・。(もしかして私ってすごくマメ??)

SDカードの場合は1時間撮影したものも、数秒(数分)で、パソコンに落とすことができるのでしょうか?
それにしても、パソコンが結構重いので、パソコンを経由する、ということに、躊躇しているのです。

ですが、静止画も、かなりきれいなようなので、もう少しお店で触ってみて、考えてみたいと思います。
貴重なコメントありがとうございました。

書込番号:6602321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/08/03 01:01(1年以上前)

TX1で撮影してそれをDVDなどで再生するとなると
DVと同じように直接接続してダビングする他に
PCに取り込んでPCで再生するという方法と、DVDに
焼いてリンクプレーヤーで再生するという方法も
考えられます。
http://kakaku.com/item/20252110350/
編集もムービーメーカーでやってる人も多いみたいです^^
比較的古いPCでも再生しやすいAVI形式という事も
幸いしてるみたいですし…
DVDプレーヤーで再生出来るようにする事も可能な
ような事も出来るような事が過去ログにもありました^^

あとSDカードから落とす時も4GBくらいでも数分で
取り込む事が可能です。
録画可能時間はここで確認して下さい。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/tx1/spec.html

書込番号:6603560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2007/08/03 16:54(1年以上前)

詳しく教えていただきありがとうございました。

今は、色々な方法で動画を録画、再生、保存できるんですね。
勉強になります。

まだ時間はあるので、色々調べてよく考えて見ます。
またわからないことがありましたら教えてください。

ありがとうございました。

書込番号:6605107

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障を機に買い替え? 5 2012/08/04 21:04:50
お散歩カメラに・・・ 4 2011/06/13 21:01:27
このカメラのCD−ROMはVistaに対応できますか? 2 2010/12/18 12:28:41
修理代 1 2010/08/08 23:37:59
本体に保存してしまった画像 2 2009/09/25 11:29:38
SDHCカード 1 2009/02/23 2:20:43
SDHD 4GBカードは使えますか? 4 2009/02/22 17:18:15
今更ながら買っちゃいました・・・・ 1 2009/02/08 18:27:47
フラッシュ強いです 2 2009/01/20 20:15:10
ninja_ipoh 1 2009/01/06 1:18:52

「パナソニック > LUMIX DMC-TZ3」のクチコミを見る(全 4374件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ3
パナソニック

LUMIX DMC-TZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

LUMIX DMC-TZ3をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング